
実ボク 7月Pランキング結果
今月の前半はセキュリティの強化に腐心しました。
著名ウイルス対策ソフトによる検査用のアクセスで、
実ボクの戦績ログを破壊される、という被害があり、
心底サーバーの運営が大変なんだと実感いたしました。
結果としてpeerblockという海外製のブロッキングソフトで、
某アクセスを水際で遮断して乗り切りましたが、
古参ユーザーと区別がつかずご迷惑もお掛けしました。
(データ課の皆さん、ごめんなさい!)
後半はユーザーによる大会の計画や新団体の設立など、
まるで前半のサーバ処理で落ち込んでいた私を
励ましてくれるかのような書き込みが相次ぎました。
平日深夜スパー同盟による大会計画、
更にはaha氏によるボデラー協同組合の設立。
平日深夜スパー同盟
オノヨル氏が代表を勤め、サポートを太毛死氏が担当。
スパ天の空白時間を埋めてくれるありがたい団体!
ボデラー共同組合
aha氏がこれまで孤高のスタイルだったボデラーに光を!
元祖ボデラー武のんの直接指導、最後の継承者パロ氏も加入!
活気あふれるユーザーのおかげで
なんだか救われたような気持ちになりました。
さて、来月からは月Pも初の基準改定を行うため、
現行方式でのポイント計算は最後となります。
有終の美を飾ったのは…!?
~ 7 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | ゼファー | 3165 | 2159戦
1006勝(47%) | 175度(9%) | 5戦
0勝(0%) |
2位 | (-谷ー) | 1435 | 852戦 469勝(56%) | 79度(10%) | 4戦
3勝(75%) |
3位 | aha | 1230 | 710戦
482勝(68%) | 54度(8%) | 6戦
1勝(17%) |
4位 | 菅直也 | 1043 | 695戦 348勝(51%) | 73度(11%) | 3戦 0勝(0%) |
5位 | にしおか | 822 | 604戦 218勝(37%) | 30度(5%) | 1戦 0勝(0%) |
6位 | Pongchang | 750 | 189戦 143勝(76%) | 26度(14%) | 12戦 11勝(92%) |
7位 | ぽせいどん | 714 | 377戦 299勝(80%) | 38度(11%) | 3戦 1勝(34%) |
8位 | はまこ~ | 537 | 355戦 182勝(52%) | 33度(10%) | 1戦 0勝(0%) |
9位 | shun | 513 | 334戦 179勝(54%) | 16度(5%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | fight | 504 | 356戦 148勝(42%) | 29度(9%) | 0戦
0勝(0%) |
第33回 月間P、栄誉ある金メダルは V2、"ゼファー氏"が獲得~!
先月に続き3000pオーバー、完全にフロックではありません!
そして、実力的にも評価が高まっています。
掲示板にて大ベテランの鳳蛋氏の書き込み…
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ゼファーさんと20連戦、結果は8勝12敗と負越し・・・
むむむ、確実に実力アップしてる。
もはや実力で抜かれてしまったような気がしますが、
まだまだ、負けないぞ~!!!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
月間1006勝は恐らく月間勝ち星の最高記録だと思われます。
(月末には出張があったはずなのに♪)
実ボクの歴史にまた一ページが刻まれました。
コングラッチレーション、ゼファー!(英語読み)
そして銀メダルは、 "(-谷ー)氏"!
迫ってくる新鋭、aha氏が月末にベルト獲得、
このままでは逆転されてしまうという場面。
二人がタイトルマッチで激突しました!
総合勝率でほぼ互角、予想の難しい好カード。
ガードを堅めた(-谷ー)氏、上下に散らすaha氏。
互い譲らぬ拮抗した展開のまま、迎えた5R。
今月のベストラウンドと言って過言ではないでしょう、
二人の意地が拳に乗ったような熱いラウンドでした。
結果として、9RKO(
2分42秒 )でタイトル獲得、
この月Pの銀メダルを確定させたのでした。
うーん、リプレイ観戦していて痺れました♪
銅メダルは、上記試合で惜しくも散った "aha氏"!
そのベルトは私から奪ったベルトでした。
その直前にノンタイトルにて連戦、
印象として負ける気がしないと感じていました。
が、迎えたタイトルマッチ、彼が見せた「成長」。
無駄な攻めを控え、こちらのカウンターチャンスを減らし、
攻め時と守り時をしっかり理解してのラウンド。
(はっ!)
実際のボクシングで彼と私が向かい合ったオフ会を思い出す。
aha君は手数旺盛ながら打ち終わりに隙があった。
そして、実ボクで対戦していても同じような隙があった。
今、実ボクのタイトルマッチで負けた瞬間に感じた、
(あ、次の本当のスパーでもあの隙がなくなっている気が!)
という感覚は恐らく正しいと思う。(楽しみ♪)
今回のメダル獲得者、全員が成長株の好選手、
とーーーーーーっても、いい感じ♪
4位は、選挙で惨敗し、とにかく元気のない首相!
菅さんってあんなに目が小さかったっけ?
あんなに演説が下手だったっけ…?
(全部、スパ天の首相と関係ない♪)
5位は先月の7位から上昇、にしおか氏!
勝率的には先月同様で37%。
階段の踊場、来月は上がるか下がるか!?
6位は名前はかわいいPongchang氏!
今月もタイトルマッチで11勝、
完全にコツを習得しています!
7位は、勝率80%の海神、ぽせいどん氏!
タイトルマッチでぽせ氏に勝った~♪
強い選手だけが与えてくれるあの感動、ありがとう~♪
8位は、NEO社を率いる、はまこ~氏!
先日、貴社のHPをじっくり閲覧いたしました。
うーん、女性陣が美人ばかり…♪♪♪
んで、スパ天ブーム…。
天国みたいな会社だ~♪♪♪
8位、深夜に舞い降りるパンチャーshun氏!
深夜スパー同盟主催の大会、参加表明第一号~!
10位、データ課課長のfight氏。
こちらの会社には美人はいるのでしょうか…?
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 7 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | ゼファー | 3165 | 2159戦
1006勝(47%) | 175度(9%) | 5戦
0勝(0%) |
2位 | (-谷ー) | 1435 | 852戦 469勝(56%) | 79度(10%) | 4戦
3勝(75%) |
3位 | 菅直也 | 1043 | 695戦
348勝(51%) | 73度(11%) | 3戦
0勝(0%) |
4位 | aha | 1230 | 710戦 482勝(68%) | 54度(8%) | 6戦 1勝(17%) |
5位 | でぃる | 302 | 201戦 101勝(51%) | 46度(23%) | 1戦 0勝(0%) |
6位 | ぽせいどん | 714 | 377戦 299勝(80%) | 38度(11%) | 3戦 1勝(34%) |
7位 | はまこ~ | 537 | 355戦 182勝(52%) | 33度(10%) | 1戦 0勝(0%) |
8位 | にしおか | 822 | 604戦 218勝(37%) | 30度(5%) | 1戦 0勝(0%) |
9位 | fight | 504 | 356戦 148勝(42%) | 29度(9%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | Pongchang | 750 | 189戦 143勝(76%) | 26度(14%) | 12戦
11勝(92%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/