【最終更新日】2025.7.28.
仕事や人間関係のストレス。
気忙しく過ぎていく毎日。
あぁ~、ちょっと疲れたなぁ~。。。
休みの日が待ち遠しい。
そんな風に感じることはありませんか?
私は何をするために生まれてきたのだろう。
私に合った職業や、向いてることって何?
これって運命?
あの人と私の関係って、どんな感じなのかしら。
どうすればもっと“私らしく”生きられるのだろう。
そんなことを考えたことはありませんか?
心が疲れれば 体が疲れる。
体が疲れれば 心が疲れる。
心が立ち止まれば 体も立ち止まり、
体が滞れば、心も滞ります。
心と体はひとつです。
『リラクゼーションスペース
風佳 FU-KA』は、
心と体の両面にアプローチします。
疲れた体を癒すために・・・
新しい自分を見つけるために・・・
あなたの明るい笑顔を取りもどすために・・・
いつもより少しゆっくりと過ごす時間を、
自分の体や心と向き合う特別な時間を、
自分自身にプレゼントしてあげませんか?
ヒプノセラピー(催眠療法)で心のケアを。
アロマオイルによるトリートメント(マッサージ)で
肩こり、腰痛、不眠など、体のケア。
レイキ(霊気)ヒーリングで身体の気の流れを整えます。
何をしていいか迷ったら、まずはカウンセリングから。
一緒に話をする中で、新たな発見がありますよ。
各種スクール講座も開講中。
あなた自身がヒーラーとして、
セラピストとして、活躍する道も開けています。
風佳は完全予約制。
その日のあなたに必要なエネルギーに
セッションルームのエネルギーを整えてお待ちしています。
今よりももっと輝ける自分自身に気づいてください!

|
|
梅雨が明けたと思ったら、
山の緑が濃くなり、一気に真夏の勢いですね。
皆さまにはお元氣にお過ごしのことと
お祈りいたします。
陽射しも強くなりましたが、
こまめな水分補給をしながら、
健康第一に過ごしたいものです。
--*--*--
さて、 本年は、世界の神々について、
神話をもとに紐解いてみます。
(『世界の神々の事典』他、引用・参照)
■インド編■
宇宙と魂の永遠なる物語
インド神話は、3500年の時を越え、
大河のごとく続く神々のドラマです。
中国に次ぐ人口を抱えるインドは、
人の大地であると同時に神々の大地でもあります。
街々の寺院に、集落のしかるべき場所に、
あるいは路傍や各家庭の中にも
祀られるべき神々が鎮座し、
それぞれ役割を担って人々とともにあります。
インド神話は非常に豊かで
広大な世界を持っており、
輪廻転生、神々の化身、善悪の超越、
人間と宇宙の関係――すべてが壮大で、
永遠に循環する世界観の中に描かれています。
ここでは特に広く知られている
ヒンドゥー神話を中心に紹介します。
●ブラフマー(創造神):
宇宙の根本原理にして万物を創造する最高神
●ヴィシュヌ(維持神):
さまざまな化身に変じて人々を救う、
世界の秩序を保つ神
●シヴァ(破壊神):
破壊と創造をくりかえす大宇宙の主宰神
●クリシュナ:
人々に最も愛されるヴィシュヌの化身。
富と幸福の女神
●ガネーシャ:
現世利益をもたらす最もポピュラーな神。
障害を取り除く、象の頭を持つ神
●サラスヴァティ:
ブラフマーの妃にして知恵と芸術の女神
●カーリー:
生と死を両手で支配する暗黒の女神。
破壊と力の女神
●インドラ:数々の魔神と戦ったインドの英雄神
--*--*--
夏が毎年暑くなっています。
台風の声も聞こえていますね。
夏バテに気をつけながら、
心は涼やかに過ごしてまいりましょう。
皆さまにお会いできることを心より楽しみに、
ご連絡をお待ちしています。
⇒ご挨拶履歴
|
『リラクゼーションスペース 風佳 FU-KA』は 完全予約制
です。
送迎や託児の相談も可能。
まずはお気軽に、お問い合わせください。
⇒ご予約・お問い合わせ
ほぼ毎日更新!
「心の伝言板」は、メールマガジンまぐまぐで配信できます。
⇒配信の登録はこちらから
⇒ブログ版

※ 当サイトに掲載している全ての文章や画像等の持ち出しを禁止しております。
引用・転用などは「リラクゼーションスペース
風佳 FU-KA」までお問い合わせください。

Copyright(C) 2005 リラクゼーションスペース
風佳 FU-KA. All Rights Reserved.
|