5/24 構造動作 骨格バランストレーニングのレポートです

『體(カラダ)の在り方とは』をテーマに、今回は「手」と「上肢」を中心にトレーニング。

★現代人に必要なのは
- 骨格や身体構造を正しいポジションへ戻す
- 本来の動き方を理解し、自然に身体を扱う

★トレーニングの指標
- 全身の骨・関節・筋肉を効果的に使う
- 身体の理解を深め、深部感覚を養う
- 無意識の領域にアクセスし、重力と調和する

★本質的な改善のために
- ゆっくり動き、優しくさする
- イメージや言葉(オノマトペ)で効果を高める
- 楽しみながらリラックスする

身体を深く理解し、自然な動きを取り戻すことが大切です◎

次回2025/06/21は「背骨」「下肢」「足」をトレーニングします!

2025年05月29日