ツーリング・レポート

2022年10月29日(土)〜30日(日)湯河原温泉ツーリング

 一日目
 海ほたるPA集合−首都高速湾岸線−保土ヶ谷バイパス−東名高速道路−大井松田IC−足柄街道
 はこね金太郎ライン−箱根裏街道−芦ノ湖(昼食)−芦ノ湖スカイライン−東海道(R1)
 伊豆縦貫自動車道−下田街道(R136)−富士見パークウェイ−伊豆スカイライン−ターンパイク
 椿ライン−湯河原温泉

 二日目
 湯河原温泉−椿ライン−芦ノ湖スカイライン−箱根スカイライン−御殿場IC−東名高速道路
 海ほたるPA(解散)

←集合場所・海ほたるPA
←海老名SA 休憩&給油
←本日の昼食 釣り舟うえ乃
→芦ノ湖スカイライン
←大観山スカイラウンジ
→本日の宿 ホテル四季彩
←大宴会 魚繁
←2日目 箱根スカイライン
←足柄SA 休憩

→海ほたるPA 解散



2022年9月10日(土)〜11日(日)鬼怒川温泉ツーリング

 一日目
 海ほたるPA集合−東北自動車道−日光宇都宮道路−いろは坂−半月道−中禅寺湖
 華厳の滝−いろは坂−霧降高原道路−大笹牧場−県道23号−鬼怒川温泉

 二日目
 鬼怒川温泉−日塩もみじライン−塩原バレーライン−上信越自動車道−千本松牧場−東北自動車道
 外環自動車道−東関道−湾岸幕張PA(解散)

←集合場所・海ほたるPA

→蓮田SAで小休憩
←半月山駐車場
→本日の昼食
 石臼挽き手打蕎麦 新月
 名物の湯葉、美味かったです。
←ちょい観光
 中禅寺湖 & 華厳の滝
→竜王峡
 徒歩30分と聞いて入口で断念。
←本日の宿 鬼怒川観光ホテル
 ウェルカムドリンクで乾杯
 カップ小さいけど、生ビールは最高
→大宴会 富寿司
←今宵は中秋の名月
 花火も打ち上がりました。”玉屋”
→2日目 ホテル前
←大笹牧場 定番のソフトクリーム
←蓮田SAで昼食

→湾岸幕張のスタバでお疲れ



2022年5月28日(土)〜29日(日)野沢温泉ツーリング

 一日目
 海ほたるPA集合−アクアライン−関越自動車道−三芳PA−上信越自動車道−甘楽PA−松井田妙義IC
 碓氷バイパス−中軽井沢−鬼押ハイウェイ−万座ハイウェイ−R292−県471−木島平−野沢温泉

 二日目
 野沢温泉−R117−豊田飯山IC−上信越自動車道−小布施PA−更埴JCT−横川SA−関越自動車道−三芳PA(解散)

←集合場所・海ほたるPA

→三芳PAで小休憩
←甘楽PAで小休憩
←碓氷バイパス

↓→本日の朝食?”かぎもとや”
→中軽井沢駅前、てんぷら蕎麦
←万座ハイウェイ
 万座空吹展望台
→宿”朝日屋旅館
←湯畑で”乾杯”
→自家製、温泉玉子
←外湯(大湯)

→若ぎ里寿司で大宴会
←小布施PA

→横川SA



2022年4月2日(土)〜3日(日)伊豆熱海ツーリング

 一日目
 海ほたるPA集合−アクアライン−東名高速道路−足柄SA−長泉沼津IC−伊豆縦貫自動車道−真城峠
 冷川IC−伊豆スカイライン−玄岳IC−熱海−熱海ニューフジヤホテル

 二日目
 宿−熱海海岸自動車道−真鶴道路−小田原厚木道路−東名−海老名SA(流れ解散)

←集合場所・海ほたるPA

→足柄SAで朝食
←昼食・おさかな食堂やまや

→だるま山高原で小休憩
←伊豆スカ・スカイポート亀石
←熱海ニューフジヤホテル

→熱海銀座
 シャッター通り化していました。



Topページヘ