ツーリング・レポート

2008年11月23(日)鴨川ツーリング(おらが丼)

 君津セブンイレブン(集合)→R410→酪農のさと→舟付(昼食)→R410→みんなみの里→市原事務所

君津のセブンイレブン 9時半集合

本日は短距離ツーリングなので
miniMotoでの参加者多数!
”酪農のさと”にて
無料配布の炊き出しをゲット。
本日の昼食”舟付”

おらが丼
まご茶めし、さざえのつぼめし

趣旨に反して刺身定食の人あり
←携行缶からガスチャージ!


→一路、事務所へ
事務所前で、本日の〆!

途中でゲットした
金目、キンキ、サバ、さざえで
バーベキュー!!



2008年10月25(土)〜26(日)伊豆高原ツーリング

1日目
 金田料金所(アクアライン入り口)(集合)→アクアライン→東名→小田原厚木道路→箱根新道
  →西伊豆スカイライン→中伊豆スカイライン→伊豆高原(宿)
2日目
 伊豆高原→伊豆スカイライン→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→御殿場IC→東名→アクアライン

←海老名SA
 給油&休憩

箱根でお気に入りのポーズ
  ”ウィッシュ”
←2日目出発
 今回の宿”かんぽの宿伊豆高原”
→給油中 伊豆はガス代高!!
←東名・足柄SAで休憩


→アクアライン金田料金所で解散



2008年10月5(日)霧降・日塩ツーリング

 湾岸市川PA(集合)→東北道→日光有料→霧降高原→大笹牧場(昼食)→日塩有料→東北道


湾岸市川PA集合


東北道・蓮田SAで休憩

日光到着。給油中
大笹牧場にて、牛乳で”乾杯”
(しかしこの時まーちゃんは牛乳を
 付け忘れられたことを知らなかっ
 たのであった)

ジンギスカンセット
牛乳・サラダ・ご飯付き1,300円
日塩有料・料金所付近
←”給油中ウィッシュ”
    &
  ”オモロー”

→千本松牧場
←東北道・蓮田SAで流れ解散



2008年6月14(土)〜15日(日)伊香保温泉ツーリング

1日目
 湾岸市川PA(集合)→東北道→日光有料→いろは坂→半月山→金精道路→赤城山→伊香保温泉
2日目
 伊香保温泉→榛名山→二度上峠→軽井沢(昼食)→碓井峠(バイパス)→上信越道→関越道


湾岸市川PA集合


蓮田SAで合流のマーちゃん
 マーちゃんは遅刻なのか?
 真相は闇の中

いろは坂の入り口


半月山の頂上駐車場
←中禅寺湖畔の洋食屋さんで昼食

 ”いい旅、夢気分”
 で紹介された店らしい!
R120のセブンイレブンで休憩&給油
→赤城山の大沼

本日の宿(大江戸温泉物語)に到着


2日目出発前に記念撮影

榛名湖にて!


 ヒデの大トイレタイム待ちの図

二度上峠


おぎのやで小休憩&給油

 本日は釜めしは無しよ!



2008年4月20日(日)箱根・山中湖ツーリング(ほうとう)

金田(集合)→アクアライン→東名→小田原厚木道路→箱根新道→芦ノ湖スカイライン
 →箱根スカイライン→山中湖(小作・ほうとう)→道志道→厚木IC→東名→アクアライン


金田集合


海老名SAのGS

箱根新道料金所付近


芦ノ湖スカイライン
←本日の昼食
  小作のほうとう
  (かぼちゃほうとう\1,100)

道志道で給油
まだ、桜が見頃です。

金田ICで解散。お疲れ様でした。



2008年3月23日(日)房総ツーリング(回転すし)

市原事務所前(集合)→養老渓谷→鴨川(昼食)→鴨川有料道路→房総スカイライン→鹿野山
 →上総湊海岸→市原事務所前(解散)


市原事務所前集合

ヒロちゃんの車載カメラで撮影

養老渓谷にて休憩

本日の昼食
回転寿司の”丸藤”

ふれあいぱーく・きみつ


上総小湊海岸で小休憩


Topページヘ