| 問1 骨盤臓器脱の症状はありますか?ある方はいつごろから気になっていますか? |
| 一年以上前 |
44% |
| 半年前 |
12% |
| 最近 |
29% |
| 気になっていない |
3% |
| 問2 気になる主な症状は何ですか(複数回答可) |
| 違和感、不快感 |
77% |
| 尿が出にくい |
24% |
| 便秘など排便障害 |
35% |
| 膀胱、子宮、直腸などの脱症状 |
38% |
| 尿漏れ |
24% |
| その他 |
9% |
| 問3 気になる症状に対して受診されたことはありますか。 |
| ある |
50% |
| ない |
50% |
| 問4 症状は気になるが「受診」されていない方はどうしてですか。(複数回答可) |
| 「骨盤臓器脱」なのかわからない |
30% |
| 何科を受診して良いかわからない |
23% |
| 専門に扱う医療機関が近くに無い |
21% |
| 恥ずかしいから |
15% |
| 命にかかわらないから |
6% |
| その他 |
9% |
| 無回答 |
39% |
| 問5 症状が気になって受診された方は、何科を受診されましたか。(複数回答可) |
| 産婦人科 |
35% |
| 泌尿器科 |
6% |
| 大腸肛門科 |
21% |
| 外科 |
6% |
| 女性外来 |
0% |
| その他 |
0% |
| 無回答 |
48% |
| 問6 受診された結果はどうでしたか。 |
| 手術 |
18% |
| 様子観察 |
30% |
| ペッサリー等で対応 |
3% |
| 「骨盤臓器脱」ではなかった |
3% |
| 検査 |
0% |
| 手術予定 |
0% |
| 無回答 |
48% |
| 問7 「臓器脱」は直接命に関わる病気ではありませんが、この病気に対して、周囲(ご家族など)の理解をえることはできていますか? |
| 理解を得ている |
30% |
| 症状を話ていない |
30% |
| 話はしているが、理解は得ていない |
23% |
| その他 |
17% |
| 問8 現在の生活環境についてお尋ねします。 |
| 立ち仕事 |
21% |
| 家事 |
32% |
| やりたい事はなんでもできる |
18% |
| やりたい事があってもできない |
14% |
| デスクワーク |
15% |
| その他 |
0% |
| 問9 年齢についてお尋ねします。 |
| 30代 |
12% |
| 40代 |
35% |
| 50代 |
32% |
| 60代 |
15% |
| 70代 |
6% |
| その他 |
0% |
| 問10 お住まいの都道府県はどちらですか?(同じ県からのアクセスがあります) |
福島県
群馬県
神奈川県
埼玉県
千葉県
静岡県
愛知県
長野県
岐阜県
和歌山県
大阪府
兵庫県
島根県
徳島県
香川県
福岡県 |
| 問11 「骨盤臓器脱ネット」に関して何か参考になりましたか。疑問、質問等はありますか。 |
| 「骨盤臓器脱」を扱う医療機関に対する質問が多く見られます。 |