![]() |
アヤメ科 アヤメ属 別名: 漢字名:花菖蒲 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野生のノハナショウブから改良されたものです。
江戸時代に改良が盛んに行われ
多くの品種が作り出されました
品種の系統には主に江戸系、肥後系、伊勢系、アメリカ系がありますが
最近では大船系も多く見られるようです
画面右上の「閉じる」ボタンでメニューページに戻ります
濃無双(こいむそう) 江戸系 | ||
![]() |
![]() |
|
故郷の花(こきょうのはな) 大船系 | ||
![]() ![]() |
![]() |
|
心の色(こころのいろ) 大船系 | ||
![]() |
![]() ![]() |
|
栄 紫(さかえむらさき) 江戸系 | ||
![]() |
![]() |
|
五月晴(さつきばれ) 江戸系 | ||
![]() |
![]() ![]() |
|
早 苗(さなえ) 大船系 | ||
![]() ![]() |
![]() |
|
更科(さらしな) 大船系 | ||
![]() |
||
紫衣の誉(しいのほまれ) 江戸系 | ||
![]() |
![]() |
|
滋賀の浦波(しがのうらなみ) 江戸系 | ||
![]() |
||
時間の響(じかんのひびき) 江戸系 | ||
![]() ![]() |
![]() |
|
賤が家居(しずかいえい) 大船系 | ||
![]() |
![]() |
|
湘 浦(しょうほ) 大船系 | ||
![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |