灰ヶ峰公園の鳥…2月

まだ寒い2月は、雪も残っている日があるかもしれません。しかし、風のない昼間には、林の中も明るく、春のきざしも感じられます。
シジュウカラ、ヤマガラそしてヒガラは時々さえずりも聞かれるでしょう。

お勧めコース 駐車場〜トイレ〜Bブロック遊歩道〜Cブロック1周〜林間歩廊〜鷹見ヶ台〜栃原林道(2時間)
[1]コゲラ
ギィー、ギィーと波型に飛
ぶ鳥。カラ類と一緒に行動
しているキツツキの仲間。
[2]ハシブトガラス
上空をカァー、カァー
と鳴きながら飛ぶ。
[3]ヤマガラ
ツー、ツーとも鳴くが、
ツツピー、ツツピーとさえ
ずることもある。
[4]シジュウカラ
ツィ、ツィと鋭く鳴くが、
ツーピー、ツーピーとさ
えずることもある。
[5]シロハラ
薄暗い林の中で
ツィー、キョ、キョ、キョと
鳴いて飛び去る鳥
[6]アオジ
チッ、チッと鳴くホオジ
ロに似た緑っぽい小鳥。
[7]ヒヨドリ
ピィー、ピィーと
樹冠を飛びかう
[8]メジロ
群れで樹冠あたりを
チィー、チィーと鳴
いている鳥
[9]ホオジロ
チチッ、チチッと樹の頂に止
まっている。地面に止まっ
て採餌する。
[10]エナガ
シシシ、シシシとか鳴くが、ジ
ュリと聞こえたらこの鳥。カラ
類と混群になっている
[11]キクイタダキ
リリリッとかすかな声で樹の
上部で枝移りしているメジロ
に似た小鳥。
[12]ウソ
林の向こうからフィッ、
フィッと口笛みたいな
声を出す鳥
[13]ルリビタキ
林の近くでジッ、ジッと
鳴く青い鳥。メスは茶色。
[14]ウグイス
藪の中でチャッ、チャッ
と鳴く小鳥
[15]カケス
林の中でゲー、ゲーと
鳴くヒヨドリより大きな鳥
[16]ヒガラ
ツー、と澄んだ声で鳴く小鳥
公園内の上部の針葉樹にい
る。







[17]トビ
上空を汎翔しているタカ
類。尾が三角形。
[18]ジョウビタキ
ヒッ、ヒッ、カッ、カッ
と鳴いている鳥。背中
の白い紋が目立つ。
[19]アトリ
キョ、キョ、キョと鳴きながら
群れで林の上を飛ぶ鳥。
[20]ミヤマホオジロ
林縁でツッ、ツッと鳴いてい
るホオジロに似た鳥。
[21]ベニマシコ
藪の中でビィップ、と鳴くホオ
ジロに似た鳥。雄は赤い。
[22]ハシボソガラス
おじぎするような格好でガァ
ー、ガァーとにごった声で鳴く。
[23]カシラダカ
ホオジロに似ているが腹が
白い。ツ、ツと弱い声で鳴
き、群れでいる。
[24]クロジ
チッチッと鳴く黒っぽい
ホオジロ。
[25]ハイタカ
上空を飛んでいる小さなタカ
[26]カヤクグリ
低木林でピリリリリ…と鳴い
ているこげ茶色の小鳥。
[27]イスカ
冬に山地で群れになっ
て飛んでいる赤い鳥。
主に針葉樹に多い。
[28]キジバト
林の上を1羽か2羽で飛
んでいるハト。

3月の鳥へ進む 灰ヶ峰の鳥-月別へ戻る 灰ヶ峰鳥類リストへ戻る ホームへ戻る。