Tamai's Lure and Fly Fishing Home Page 本文へジャンプ
 
Home


Fishing Report


Profile


Bass Fly Fishing


Floater Fishing


Link


Column



Fishing Report from 2006.05.04〜


2006.05.04 静岡県三島市・柿田川フィッシュストーリー(KFS)


この日はGWの中日でどの行楽地も混雑していました。
柿田川フィッシュストーリー(KFS)もご他聞にもれず朝から混雑していたようでホームページのライブカメラにもお客さんが沢山映っていました。そこで釣り客が帰り出す夕方狙いで行ってみました。

現地に着いたのは午後5時過ぎでした。釣り場の営業時間は4月末から午後8時30分迄延長されました。準備をして午後5時30分から実釣開始しました。
←車椅子の方でも狙えます

さすがにGWなので釣り客はいつもの休日に比べて多いです。
それでもいつもの北池に行けば釣りは出来そうです。

まず北2号池に行きました。
釣り座の隣はアベックの釣り客ですが仲たがいをしています。
言い合いをしていてそのうち釣り場からいなくなりました。
楽しい釣りが原因で別れることになっては悲しいなと思いつつフライを振りはじめました。



今回は7.6フィート#6で4本継ぎのルアーフライコンボロッドで(設定を換えるとルアーフライと切り替えて使えます。)タイプ1のシンキングラインに3X6フィートのテリィペットをつけてウーリーマラブー黒をキャストしました。
するとワンキャストワンヒットで連続ヒットしました。相変わらずKFSの魚はよく引きますね。
40
センチ弱の良型を中心としたニジマスの強烈な引きを楽しみました。



数分おきに連続キャッチし20尾以上釣ったところで一旦ルアーに換えました。

ルアーは主にラパラCD
?1を中心としたカラーバリエーションを用いこまめに換えてみました。ラパラで数尾釣ったところ暗くなったので北1号池に移動しました。
ここは浅くて魚が沢山見えます。フライで狙おうと15秒くらいで釣れてしまいました。



フライで数尾釣った後ルアーで狙いました。
やはりラパラのプラグを中心としてカラーローテーションをしながら間にスプーンを使いつつ狙いました。
ルアーへのアタリは断続的ではなかったのですがそれでもボツボツヒットがありました。(バラシは多かったです。)
今はメインで使っているD精工社のリールを点検に出しているのでAG社のリールをスペアとして使用しています。
スペアリールはドラグの効きがいまいちなのでドラグの効きを甘くしたところフッキングが甘くなりばれやすくなりました。メインのリールが早く点検から帰ってきて欲しいです。

結局終了の午後8時30分まで狙いました。結局フライで30尾・ルアーで8尾それぞれ釣りました。


2006.05.13 静岡市・管理釣り場カイサク


この日は朝から雨でしたがカイサクに行ってみました。

現地に着いて釣りをはじめたのが午前10時でした。
この時は朝家を出る頃に小雨だったのがかなり本降りになりつつありましたが、折角来たのでやることにしました。
私の他に先行者が一人いましたが雨が強くなったのですぐに引き揚げていきました。

当初ルアーを使いましたがアタリが余りないのでフライに換えました。
#6タイプ1のシンキングラインでフライをわずかに沈めつつ狙うと暫くして連続ヒット!ニジマス30センチ弱を数尾立て続けにキャッチしました。



次第に雨が強くなったので釣りは1時間弱で止めました。結局フライでニジマスを10尾釣りました。


ところでこの日は客が居ないせいか朝からアオサギの若鳥が1羽池の淵に立っていました。水面をじっと見ていましたが魚を狙っているようです。
釣り場のお兄さんが一生懸命追い払っていますが何度も降りてきて魚を狙います。
自然と共存することの難しさを思い知らされますね。

釣りが終わってから帰路に市内の美肌湯(びじんのゆ)で入浴していきました。
露天が無いのが残念ですが手軽によれるので助かります。
雨具で完全装備だったとはいえ雨で冷えた体を十分あたためて帰りました。


2006.05.14 静岡市・管理釣り場カイサク


この日は昨日に引き続き朝からカイサクに行きました。
現地に着いたのは午前7時でした。この時雨は降っていませんでしたが釣りはじめると同時にボツボツと雨が降りはじめました。
釣り場には休日のせいか既に釣り客が7
8人ほど来ていました。


道路側の流れ込みで釣りはじめました。まずはルアーで狙いました。

前日から降り続く雨のせいか魚の活性は低いらしくほとんどアタリはありませんでした。
朝イチからちょっと時間が過ぎているせいでしょうか、それとも釣り客が朝から沢山居るせいでしょうか。
ルアーでは残念ながらアタリはありませんでした。



フライで狙いましたが今回持ってきたタイプ1シンキングラインではなかなか当たりません。
そこでリーダーにインジケーターをつけたところヒット!!それでもいつもよりやや渋くて掛かりも浅いせいかすぐバレてしまいました。

雨が降ったり止んだりの天気でしたが雨具は万全でしたので体が濡れることはありませんでした。とはいえ雨に打たれると寒いですね。
結局納竿迄にニジマスを7尾釣りました。



2006.05.20 静岡県三島市・柿田川フィッシュストーリー(KFS)


この日は連日の雨が止んだので午前中の仕事が終わってからT岩氏と柿田川フィッシュストーリー(KFS)に行きました。

現地に着いたのが午後5時ちょっと前でした。
ルアーフライ共用の北池からスタートしました。夕方というのに釣り客が沢山いました。
割り込むのは余り好きではないし事故の元になるので空いていた北2号池に行きました。



まずはフライで狙いました。魚は水面でライズを繰り返しているので余り沈めずにゆっくりフライをリトリーブしました。
今回はまずT岩氏お手製のT岩スペシャルというフライを使いました。
キャストすると途端に連続ヒット!!数投で数尾ニジマスをキャッチしました。さすがT岩スペシャル!!効果絶大!!



しかしT岩スペシャルはさらに数投したところでラインブレイクして持ってかれました。残念。

その後ウーリーマラブー黒等を用いワンキャストワンヒットという状態で45センチ程度の良型のニジマスが釣れました。



マラブーに換えてバス用の小型ポッパーに換えてみました。
ポッパーはちょっと小さくて見えないのでリトリーブの時の引きなみ納白にばしゃっというライズが出たあとひと呼吸おいて合わせてみました。すると連続ヒット!!バス用の小型ポッパーでも数尾釣りました。



T岩氏は今回は愛機ステラに巻いたラインが糸ヨリの嵐になってました。
途中フライを振ってドライフライで連続ヒットを見せてくれました。
その後糸ヨリからなんとか復旧しルアーで連続ヒットをさせていました。



日が落ちる迄フライで狙ったあとルアーに換えました。
ここでいつものラパラCD
1をひきましたがなかなかアタリがありません。
『どうやら魚は水面にいます。CDでは沈んでしまうからタナが合わないみたいですよ』とT岩氏の貴重なアドバイス!!
そういうことならとスピナーをひいてみました。すると連続ヒット!ニジマスをスピナー数投で数尾連続で釣りました。このあとラパラで数尾釣り午後8時に納竿としました。

結局フライで28尾・ルアーで11尾釣りました。
T岩氏はルアー・フライで無数という状態でした。

釣りのあと三島の駅前で反省会をしました。充実の釣行でした。また行きましょう。



2006.05.27 千葉県南房総・K市・某人造湖


この日はY氏と千葉県南房総・K市の某人造湖に行きました。

雨の中午後2時半からエントリー。
水位は昨年と同じくほぼ満水でした。
水温は低く水面の釣りはちょっと難しい状態でした。折からの雨は次第に強くなり気温も下がりました。



いつものフライでまず#6のフローティングライン(バスバグテーパー)でポッパーを投げましたが反応はありません。
そこでタイプ1のシンキングラインをキャストしました。
ウエットフライのウーリーバッガーやストリーマーのゾンカー等を投げましたがやはり反応は乏しいです。

暫くダムをさかのぼりつつウーリーバッガーをキャストしほんの少し沈めてみると手元にガンッというアタリが!!ついに来たっ。
しかし色が銀色でいつも見るシルエットとしては細長いです。釣り上げてみるとなんと!!ニジマスでした。
最近管理釣り場で散々釣っていたのになんでこんなところに??
暫くあっけにとらわれていました。

←写真を撮ろうとしたら逃げられました 残念

釣り上げた魚を写真に取ろうとしたら逃げられてしまいました。残念!!!
あとで冷静に考えたら最近迄この人造湖ではニジマスを放していたのでその魚のようでした。

その後アタリは無くレインコートも水を通してしまい寒さで震えてしまいました。

午後6時半過ぎに納竿としました。結局私の釣果はニジマスが1尾のみでした。


Y氏はルアーでライトリグのワームで臨みましたがアタリは無かったそうで最後にプラグのミノーを水面下で引いたところヒットし30センチあまりのブラックバスを1尾釣ったとのことでした。

今年に関してはこの人造湖ではフローターの釣りはまだ早かったですかね。また来てみます。


2006.05.28_1 南房総市K堰
この日は午前4時半に同行者のY氏と前夜泊まったペンションを出発して南房総市の町にあるK堰を狙いました。

午前5時45分頃現地に着きましたが釣りの準備をはじめると途端に雨が強く降りました。
雨の中早朝の釣りをはじめました。



私は相変わらず#6のパックロッドのフライでポッパーの水面の釣りを、Y氏はルアーでミノーイングをそれぞれやってみました。

雨が更に強くなる中で蛍光赤の極小ポッパーを岸ぞいにキャストしつつ歩いて廻りましたが反応がないので木の下にキャストして動かさず暫くそのままにしました。

すると5分ほどしてから真下に魚が現れてポッパーを吸い込みました。
ここでワンタイミングおいて合わせるとヒット!手元に強烈な手応えを感じました。掛かった魚は強い引きでラインを引き出しました。
数分のやりとりの後に釣れたのは40センチ弱の鯉でした。

その後暫く雨が強く林の中に隠れていました。



1時間ほど待って少し雨が緩やかになってから先程と同じ場所でポッパーをキャストしました。ポッパーを動かさずにおき数分待つと再びポッパーが吸い込まれました。
ポッパーが消えたところで合わせるとヒット、途端に再び強烈な引きが手元に伝わりました。

今度の魚は途端に突っ走りあっという間にバッキングラインまで引き出しました。
バスのようにジャンプはしませんがスタミナはあります。

こちらが疲れましたが15分ほど粘ったところでランディングしました。



釣り上げてみると55センチの鯉でした。

釣りをしている最中に雨は弱まりましたが降り続きました。Y氏はトップウオーターのミノーですぐ近くの護岸から30センチ程度のブラックバスを立て続けに3尾釣りました。

結局朝8時頃の撤収までにY氏がブラックバスを3尾、私が55センチを頭に鯉を2尾釣りました。釣りのあとでペンションの奥さんが作ってくれたおにぎりを食べました。美味でした。

2006.05.28_2 南房総市・IF

この日は早朝に南房総市の旧C町付近のK堰を狙った後、同じ南房総市の内房側(旧T町)にあるIF湖に行きました。



ここは目の前に周りの大場所に隠れた穴場的存在ですが陸からでもそこそこに釣れてお助けポイント的存在でした。
湖の前には温泉があり釣りの後には入浴が楽しめますね。
さてここでも雨がまだ降っていたので陸からにしました。



同じく#6のフライロッドでポッパーを使いました。
先に釣り始めたY氏は早速プラグでブラックバスを1尾釣りました。
私もその横でフライを降りました。



すると早速ヒット。25センチあまりのブラックバスを釣りました。同じポッパーでもう2尾釣った頃には雨はあがっていました。



その後堰堤から降りて浅瀬に立ちこんで同じポッパーを投げるとヒット。
昼頃にはアタリは無くなりました。
昼迄釣りをした釣果はY氏がブラックバスを3尾私が同じくブラックバスを4尾でした。



今回は時間がなくて目の前にある温泉には入りませんでした。
帰りに保田の町中で魚料理屋で刺身定食を食べました。ボリュームもあり美味でした。


2006.07.15 静岡県H町M池

この日はT岩氏とM池に行くことにしました。
現地待ち合わせとしたのですがお互いにここだと考えていた池が違ったらしく会えませんでした。T岩氏にM池に来ていただくことにしましたが私も不案内でうまく誘導できず結局日没まで合流できませんでした。ごめんなさい。
さて、フローターで漕ぎ出すとすれ違った先行者が『ワームで30センチくらいのブラックバスを4尾釣った。中小型のブラックバスなら無数にいる』との情報を得てやる気満々でした。しかしながら雨が続いたせいか増水しておりいつものウィードもみえず木の下もフライが放り込めずなかなか攻めにくい状況でした。
左のワンドに進みフライを投げてみました。ここで中小型のブラックバスやブルーギルがいました。先日購入したバリバスのマジックミノー(S)を投げるとこれが好反応でした。しかし魚のサイズが小さくヒットしませんでした。小型のポッパーを投げると25センチくらいのバスがヒット!!しかしバレてしまいました。
この後日没まで狙ってヒットが数回あったもののキャッチには持ち込めず、結局この日の釣果はゼロでした。残念。


2006.07.30 静岡県HM
この日は午後からT岩氏とM池に行きました。


午後3時半過ぎにジョイクラフトのフローターでエントリーしました。
池の水位は少し下がったもののやはり例年より多く池の奥に見られたウィードは水没したままです。

池の奥でフライを振ると、モーリス社(バリバス)のマジックミノーサイズSにはバスやギルが殺到してきました。
しかし大きいせいかなかなかヒットせず残念でした。
数回ブラックバスがチェイスしてきましたが結局フッキングしませんでした。



T
岩氏はフライでコルクポッパーをキャストしたところ25センチ程度のブラックバスを1尾釣ったそうでした。



結局この日の釣果は私がブルーギル数尾・T岩氏はブラックバスが1尾でした。


2006.08.13 静岡県HM


この日は午後からM池に行きました。
午後遅くに現地に着いてジョイクラフトのフローターでエントリーしました。
先行しているはずのT岩氏の姿が見えず車もないので不思議に思いつつ釣りを始めました。

いつものようにポッパーにブルーギルが殺到してきましたがブラックバスの姿が見えません。手のひら大を少し超えるようなブルーギルが引きを楽しませてくれました。



しかし2時間ほど釣ったもののブラックバスの姿を見ないまま終了となりました。
結局この日はブルーギルが10尾のみでした。

後で聞いたところT岩氏はフローターのトラブルで早めに上がったそうです。
そのトラブルはなんと!障害物に引っかかったルアーを外そうとしてあおったところ外れたルアーが自分のところに飛んできてフローターに刺さったとのことでした。

刺さったチューブの穴から空気の漏れて来るのに驚いたT岩氏はあわてて穴を指でふさぎながら全力で上陸したそうです。

もちろんT岩氏は補助のチューブを使っていますしフローティングベストも使っているので彼自身で沈んでしまうことはありません。
しかしながらパニックに陥らずいつでも起こる可能性のある事故に落ち着いて対処することが重要なようですね。



2006.09.03 千葉県南房総市IF

この日は今年の五月に行ったIF湖に行きました。

現地に着いたのは昼でした。9月初旬で残暑が厳しいせいか減水していました。

昼食を食べてから午後1時からエントリーしました。
いつものフローターで岸沿いの木陰に向かってポッパーをキャストしましたがあいにくの晴天で真っ昼間なのでさすがに反応はないです。



湖の奥のウィードの生え際にキャストを繰り返しましたが釣れませんでした。
岸からのルアーマンが二人ワームをキャストすると連続ヒット!目の前で小バスを釣り上げました。

こちらは一向にアタリが無くボウズの予感を感じて焦っていると不意にポッパーにヒット!
20
センチ弱ですがブラックバスが釣れました。
今日の1尾目を苦労して釣りましたがこの後続きませんでした。


しばらくノーヒットが続いたので早めの引き上げを考えましたが、陽が傾いた頃に道路際の岸沿いにキャストすると連続でバイトがありました。
中々フッキングしませんでしたが、やっと25センチ強のブラックバスが釣れました。



魚のサイズは小さいですが活性が高くバシャッという出方はとても派手で掛かった後もサイズの割に引きが強く充分楽しめました。



夕方になってやっとアタリが出て日没までにブラックバスを10尾フッキングして4尾釣りました。


(* IF湖はこの年のシーズンの終わりに水抜きされてしまいました。貴重な釣り場が残念です。)


2006.10.29 三島市・柿田川フィッシュストーリー

この日は午後から久々に柿田川フィッシュストーリー(KFS)に行きました。

現地に着いたのは午後3時半過ぎでした。日曜の午後遅くというのにたくさんのアングラーが釣りに興じていました。



例によってルアーフライの共用の北池からスタートしました。
夕方というのにいつも空いている北池も混んでいました。
おそらく10月末で終了時間が午後7時迄に短くなるのでそれ迄にナイターの釣りを楽しみたい釣り客が集中したからだと思いました。
そのせいかいつもと違いスレている感じでなかなかルアーには反応しない様子でした。



さて、フライで釣りを始めてみました。
例によって6番タイプ1のインターメディエイトラインで黒のウーリーバッガーをキャストするとたちまちヒット!!30センチ位のニジマス?と思うとよく見たらイワナが釣れました。
久々のイワナが釣れてご機嫌でした。

その後も暗くなる迄釣りを続けて十数本ニジマスを釣ったところでルアーをキャストしました。
しかし、ほとんどアタリがありません。
お気に入りのラパラCD
?1シリーズも全く釣れず、暫くやってやっとバラシが1尾でした。



ルアーでなかなか釣果が得られないので仕方なくフライに戻したところ再び釣れました。
ただし前回来た時よりもアベレージが小さい印象でした。
最も大きさの割には他の釣り場と比べて良く引くのはいつもの通りですね。

少し肌寒いし疲れたので午後7時半には釣りを止めて帰りました。
結局釣果は全てフライでイワナが1尾ニジマスが28尾、合計29尾でした。


2006.12.04 静岡市管理釣り場カイサク

この日は天気がいいので午後からカイサクに行きました。
寒い日なので風邪をひかないように防寒具も万全で臨みました。
お気に入りの岬のポイントで釣りを始めました。



フライフィッシングで#6のフローティングラインにインジケーターを付けて狙いました。
フライは主に黒・茶・オリーブのウーリーバッガーのウエットフライを使用しました。
風もないのでキャストは楽でした。


インジケーターには当たりが早速出ました。
すかさず合わせるとヒット。
2530センチ程度のニジマスがボツボツ釣れました。



日没少し前まで釣りをしてニジマス9尾を釣りました。

カイサクの管理棟では釣具やおやつだけでなく食堂で食事が出来ます。メニューはいろいろあります。私はとんかつ定食がお気に入りでした。

また、カイサクでは豆腐を製造しています。水がきれいだから美味しい豆腐が作れるのでしょうね。是非ご利用下さい






← Fishing Report 2006 from 0101〜