ホーム 古都散策 京都編 奈良編 鎌倉編 想い出の地
散策
四季折々 関西アレコレ 日々雑感

四季折々

i

多摩森林科学園の桜


JR高尾駅の近くに「多摩森林科学園」がある。当所宮内省の管轄であったものが、大正10年(1921)に林野管理局の試験場となり、現在は独立行政法人森林総合研究所多摩森林科学園となっている。この広大な科学園の中にさくらの保存林があり、3月下旬から4月下旬まで、約250種・1700本の桜の開花を順次楽しむ事が出来る。
ヤマザクラ・オオシマザクラ・エドヒガン・マメザクラ・チョウジザクラ・オオヤマザクラ・カスミザクラ・タカネザクラ・ミヤマザクラ・カンヒザクラ(台湾原産)・シナミザクラ(中国原産)の11種の組み合わせによって、色々な雑種が生まれたという。現在は、400種以上のあると云われている。
又、花弁の枚数で、一重(5枚)、半八重(7〜10枚)、八重(11〜60枚)、菊咲き(60枚以上)と呼ばれいる。300枚以上にもなるものもあるという。


画像は、クリックして拡大できます。


多摩森林科学園 さくら保存林の概観


ハクサンオオデマリ
ヨウコウ
カンザン
ギオウジギジョザクラ
イチハラトラノオ
フゲンゾウ
イトククリ
ジュウニヤエザクラ
コマツナギ
ミッカビザクラ
オムロアリアケ
センダイヨシノ
シロタエ
ソトオリヒメ
スルガダイニオイ
タイハク
ウジョウシダレ
ヨウコウ
ウスズミ
ヨウキヒ


ページTOPへ