帆船模型製作ノウハウ

帆船模型製作に必要なノウハウ集(随時増強予定)です。
リクエストはメールや掲示板でお寄せください。

ホーム帆船模型を作ろう帆船模型製作ノウハウ 2)丸棒(金属)を角棒に削る

お勧め参考図書

 

リンク

帆船模型製作ノウハウ集

2)丸棒(金属)を角棒に削る

細い角棒が欲しいときがあります。まっすぐな角棒であれば木材でいいのですが。角棒を曲げて曲線を出すとき、特に小さな曲線や細かい部品には、金属の角棒が必要です。市販品ではなかなか適当な太さの角棒が手に入らないときがありますが。銅線などはいろいろな太さのものが手に入るので、これを角棒に加工して使うと都合がいいです。
銅線は断面が”丸”ですので、これを角棒に加工する必要があります。 ところが、丸い銅線は転がってしまい、うまく角棒に削れませんね。

そこで、ここでは、丸棒が転がるのをうまく防いで、角棒に削る方法を紹介します。

写真の左が、元になる銅線です。直径約1.8mm。これを必要な長さに切ります。
次に、切った銅線の両端をL字に曲げます。やるのはこれだけ。L字に曲げておけば銅線は転がらず。簡単に平らな面を作れます。写真の右端の銅線。
銅線の2面を平らに削ったら、L字に曲げる方向を90度変えて、削っていない曲面を出し、また同じように曲面を平らに削ります。写真の中央の銅線。
最後に、L字に曲げた部分を切り落とせば、角棒の出来上がりです。

ページの最初に戻る