OS3のVer.1.52とOS128XLのVer.1.81のサポートは終了しました。
従ってOS3のVer.1.52とOS128XLのVer.1.81にバグがあったとしても修正いたしません。

OS128SPのサポートも終了しています。

OS名 バージョン ファイル名 サイズ 利用可能 アップロード日
OS3 1.52 mpc2500_jv152.os3 1310KB Download 2017.01.24
 
240X128液晶専用OS (動画参照)     大きい液晶への交換動画
OS128XLは大きい液晶に添付されているOS128ORGからしかインストールできません。
OS名 バージョン

ファイル名

サイズ 利用可能 アップロード日
OS128XL 1.81 mpc1000_128xl181.osl 1421KB Download 2017.01.24
240X128液晶専用OS
OS128SPOS128XLからしかインストールできません。(動画参照)
OS128SP 1.10 mpc2500_128sp110.osl 1458KB Download 2017.08.01

JJOS マニュアル

オンライン PDF
OS128SP  
OS128XL & OS3(Ver.1.0) OS128XL(Ver.1.0) 10.5MB

OS128SPは無料です。(但し、OS128XLのパスワードが入力されているMPCにインストールした場合に限ります。)

OS128XLのパスワードが入力されているMPCの場合、セーブを含む全ての機能が制限無しで使えます。
OS128XLのパスワードが入力されていないMPCの場合、セーブの画面に行けませんが、他の機能は全て制限無しで使えます。
セーブの画面を表示させたい場合はOS128XLのパスワードを購入してください。

OS128SPはOS-XLと同等の機能を持ったOSです。

機能と仕様はOS-XLと同じです。
但し、下記の機能はOS128SPにはありません。
GRIDの
VIEWモードはありません。
GRIDのライン・パターンのモードはありません。
MIDIコントローラーでエフェクトのパラメーターの値はコントロールできません。
レコードの”Input”フィールドにCDの選択はありません。
互換性はOS-XLと同じです。
一部の画面は標準画面のままです。

OS-XLとの比較
OS128XLとの比較