|ホームに戻る|
information・・・・・・・・・・|・・・・・・・・・・



医療従事者向けファンコニサイト



目からうろこのファンコニ解説

トーチャンの日記帳 INDEX

2017/1月~
2016/10月~
2016/7月~
2016/4月~
2016/1月~
2015/10月~
2015/7月~
2015/4月~
2015/1月~
2014/10月~
2014/7月~
2014/4月~
2014/1月~
2013/10月~
2013/7月~
2013/4月~
2013/3月
2013/2月
2013/1月
2012/10月~
2012/7月~
2012/4月~
2012/1月~
2011/10月~
2011/7月~
2011/4月~
2011/1月~
2010/10月~
2010/7月~
2010/4月~
2010/1月~
2009/10月~
2009/7月~
2009/4月~
2009/1月~
2008/9月~

過去のリラ日記はこちらから

リラたら舞姫の通院記録

opening movie

LINK
I love you & I need you ふくしま
2013/3/31

今日は寒い。時々霧雨が降っている。今日のお留守番はたらちゃんと舞ちゃんである。お風呂場のキビしい作業は昨日やっつける事が出来たので、今日は追い焚きの配管の取り回しを調節したり、設置した浴槽を微調整したり、リモコンを取り付けたり、飽きちゃったら、おまたのたらちゃんをナデナデしたり、ノンビリと作業を進めた。混合栓を取り付けて水道の元栓を開いたら、珍しくたらちゃんと舞ちゃんが茶の間からお風呂場にお手伝いに来た。トーチャンとたらちゃんと舞ちゃんの3人で‘通水式’をした。排水も調子よく流れるようである。リモコンを取り付けて動作確認をした。こちらも無事に動くようである。モルタルをコネて、浴槽と床の隙間を調節して、今日の作業は終了である。

残るは床タイルを貼って目地を入れて、防水のコーキングをやり終えるとお風呂場の完成となる。良くぞここまでこぎ着けた。お風呂場トーチャン、あとひとフン張りである。洗濯をしながら、お風呂場に持ち込んだ道具やら材料を物置に片付けて床タイルを貼る準備を始めた。さて、たらちゃん舞ちゃん、マーヤんちに行ってお風呂に入ってくるか。↑top

2013/3/30
お休みである。年度末である。進学するいわきの甥が東京に旅立つ日らしいが、だからと言って叔父のトーチャンがハシャいだところで‘どぉ〜した’っテェ〜モンでもないので、トーチャンはいつも通り‘お風呂場おやぢ’である。今週は舞ちゃんと姫ちゃんがトーチャンの手子である。
今日のトーチャンは‘設備屋’である。朝のイッパツ目は、新しい浴槽に直径5cmの穴ぼこを開ける作業である。浴槽は比較的軟らかいFRPなのでネ、良いホールソーを使えば何ちゅぅ〜事は無いんだけど‘良い’のは高いし、たぶん、この先直径5cmの穴を開ける事も無いし、安いDIY用のホールソーでゆっくりゆっくり穴を開けた。力を入れすぎず、熱を持ってきたら休憩して、ゴセぃ〜焼けずに気長にやってたらポコッと開いた。
開けた穴の面を整えて、循環口を取り付けた。

「おぉ〜、風呂桶みたいになってきたゼ・・・」

チョッとした感動である。
引き続き、お風呂場の外の壁に風呂釜を取り付けた。何ちゅぅ〜事はない、位置を決めて振動ドリルで壁に穴を開けて、ネジを締めて終わりである。頭をヒネるのは、ホースやらくっ付ける物の‘取り回し’なのですヨ。浴室の中と、その外側の壁を挟んで、ここであれやこれや脳ミソをヒネるワケです。
ンで、朝イッパツ目で穴を開けた浴槽を浴室の外側まで運んで、お風呂場の窓から浴室内に、

「良い子に入るんだゾ。」

放り込む。引き続き設置場所に‘仮置き’してみる。浴槽の下周りやら、まぁ〜まぁ〜良いセンいってるけど、やっぱり2,3手直しが必要である。そぉ〜簡単に問屋は卸さネェ〜・・・ってこってすネ。今日はここまで・・・道具を片付けて、舞ちゃんと姫ちゃんとプラプラ歩いてきて、うむぅ〜ぅ〜・・・浴槽の設置は明日決着を付ける。↑top

2013/3/29

空は曇りである。トーチャンも曇りである。何ちゅぅ〜のか、バイオリズムの放物線は急降下したままチッとも上昇の気配を見せず、

「もしもぉ〜しっ!お留守ですかぁ〜?」

まっ、そんな感じで、この3月はチッとも調子が上がらん。

まぁ〜良くしようと思って良くなるぐらいなら、始めから悪くはならないワケで、考えてみたところでどぉ〜にかなるモンではないヨ。悪い時っテェ〜のはジタバタするよりしょぉ〜がない。やれるだけジタバタしてみて、それでもダメなら、黙って寝る。良いも悪いも無い。今日も一日‘淡々’である。

若い時に、いろいろ悩んだりする事が馬鹿馬鹿しくなっちゃって、ひと月ほど‘なぁ〜んにもしない日々’というのを過ごした事がありました。没落していく不安はあったけど、だけど、そぉ〜いう人目などどぉ〜でも良くなって、ですネ、今にして思えば‘現実逃避’なんだけど、怒りとか諦めとか、そういう次元ではない、そこらのナマクラ坊主に教えてやりたいぐらいの‘無の状態’でしたヨ。

ただ毎日朝から晩まで、カビの生えそぉ〜な畳の上でゴロゴロしながら、古本屋で買った三島由紀夫の文庫本を読んで、意味が分からなかったら辞書を引いて、腹が減ったらサッポロ一番をズズッとススって、ただそれだけを繰り返す時間でした。

スケジュールや毎日の出来事をいっさい気にしなくなると、ですネ、本当ぉ〜に、一日ずつ寝床に入る時間が1時間遅くなって、毎日1時間ずつズッコケて行くのですヨ。あの時期に、トーチャンの体内時計も25時間であり、どぉ〜やらトーチャンもホモサピエンスで間違いないらしい・・・という事が理解出来ました。

20日ぐらい過ぎると段々元の生活時間帯に近付いてきて、仕送りが有ったりしたワケじゃなかったのでネ、古本とサッポロ一番を調達する金も乏しくなってきたし、何よりも、誰かに何かを伝えたりネェ〜、もぉ〜何かしたくてしょうがないんですヨ。ンで、

「はぁ〜ぁ、元の世界に戻るか。」

って思えるようになったので、1週間ぐらい規則正しく朝起きて夜は寝る‘リハビリ’をして、ですネ、‘こっち’の世界に戻って来れました。初めて自分の体内時計を意識して、ですネ、戻ってきた時は、雨上がりの虹を見たような、爽やかなモンでしたネ。

何かをした記憶よりも、何もしなかったあの時間の方が、匂いまで思い出せる懐かしい記憶ですネ。もう一回やってみてぇ〜ナ。トーチャンはヒネクレモンなので、今度はネ、自然の摂理に逆らって、毎日1時間ずつ早く寝て、24時間1回転してみたい。↑top

2013/3/28

作戦も決まったこったし、トーチャンのお風呂場の妄想もチョイと休憩である。浴槽搬入及び設置作戦は次の週末に決行する予定であるが、準備が整わなかったり、天気が悪かったりすれば延期である。早く完成させたいのは山々だが、まっ、慌てないでゆっくりやろう。

夕べは意を決して姫ちゃんを抱えて寝た。なんで意を決するか、っテェ〜と、アイツ、非常に寝相が悪いからである。丸まったり、仰向けになったり、足を伸ばしてみたり、足を伸ばしてトーチャンが邪魔になると蹴飛ばしたりする。寝ていて非常に腹が立つ夢を見る。要は寝ている姫ちゃんは大変ワガママなのであるが、そぉ〜いう訳で、寝床でリラたらに‘がぁ〜がぁ〜’怒られて混ぜてもらえない姫ちゃんに、昨夜は助け舟を出してやった次第である。

だけど、寝ている時は眉間にシワを寄せて‘うぅ〜ん’とうなされているよりも、美味しいものを食べている夢でも見てニヤニヤしている方がきっと幸せである。今夜はどぉ〜したモンか、ワガママをやめる気が無いのなら、今夜はハウスで寝るかい?だけどナァ〜、アイツ、いぢけると血尿したりするモンなぁ〜・・・困ったモンだ。↑top

2013/3/27

昨日半日ぐらい云々と唸って、夕方、舞ちゃんと姫ちゃんと唸りながら歩いてみて、迷っていた作業の順番を決めた。床タイルを貼る前に、まずは浴槽を設置する。お風呂場をいぢ繰り回すのも、構想から3ヶ月、作業を始めてから2ヶ月、初心に戻ってみりゃぁ〜‘手間隙かけて汗をかく’である。慌てないで一つずつ決めていけば良いのだ。

と、いう訳で、浴槽を搬入する前にチョコチョコと浴槽をいぢって、取り付けるものは取り付けて、ンで、搬入は独りでは出来ないのでネ、佳代ちゃんの‘ノリ’の良い時に、お風呂場の窓から放り込む。

古い浴槽を外して外に放り出す時はバールを持って、

「おりゃぁ〜っ!ナンダコノヤロ、ヤンノカコノヤロ、バカヤロコノヤロッ!」

で、ブレンバスターで決着をつけたタイトルマッチだったけど、新しい浴槽の搬入は、

「良い子良い子、ヨチヨチ。」

優しくソォ〜っと・・・である。自分に出来ない事まで背伸びをする必要は無いけど、気を使う、ぐらいの事は,金もかからなければ、技術もいらん。さて、次のお休みまで、チョコチョコとやれる準備は進めておくか。↑top

2013/3/26

昨日の夕方、少しだけ雨が降った。久しぶりに埃が洗い流されたような気がした。雨なので近所で舞ちゃんと姫ちゃんにオチッコをしてもらって、トーチャンはお風呂場にサーモシャワー栓を取り付けた。

1.水道の元栓を締める。
2.工事中に塞いでいたメクラ線を外す。
3.ネジにシールテープを巻いてお湯と水の両側の水道管に変心管をねじ込む。
4.位置を微調整してシャワー栓を取り付け、レンチで締め込む。
5.元栓を開け、水漏れ、通水の確認をする。

以上である。これで、床タイルを貼る前に工事中に出た粉塵などを洗い流す事が出来るようになった。水が使えるようになったのはまた一歩前進である。

ところが、今トーチャンは‘うぅ〜ん’と、唸りながら迷いが生じている。残りの作業は、

1.床タイルを貼る。
2.浴槽を設置する。
3.リモコンやら設備をコチョコチョと取り付ける
4.つなぎ目をコーキング材で防水処理してお風呂場の完成

セオリーから行けばそぉ〜いう手順になるのだが、もし、もしも、浴槽を設置した時に位置関係の不具合が発生したりすると、床タイルを貼ってしまった後では手直しが効かなくなってしまう。所定の位置に浴槽がピッタリと入るよう、綿密に作戦を立てた‘つもり’では有るが・・・もうひとつ自信がない。入れてみるまでは分からない。

床タイルの前に浴槽を設置すると、位置や不具合の有無を確認する事は出来る。しかし、一番デカい構造物が居座ると圧倒的に作業スペースが狭くなり、タイルを貼る作業が難しくなる。うぅ〜ん、考えどころである。

いつまでも迷っていると、結局のところいつまで経ってもお風呂場は完成しない。さぁ〜トーチャン、どぉ〜するヨ・・・↑top

2013/3/25

月曜日である。昨日に引き続き、花曇の一日である。昨日は午前中にお風呂場のペンキ塗りの決着をつけて、たらちゃんと姫ちゃんと、トーチャンのお昼ご飯を持ってお店に行った。午後からバセンジーのサナちゃんが遊びに来てくれる事になっていた為である。

サナちゃんが来てくれて、舞ちゃんとランで遊んでもらった。まだまだ走りたい元気な10歳である。舞ちゃんももう少し上手に遊べれば良いんだけど、誘われているのも分からないみたいだし、ボールを出してやればボールしか見えてないし、困ったモンである。それでも揉め事を起こす事もなくサナちゃんと舞ちゃんの2人でランの中をクルクルと走れたのは良かった。舞ちゃんはサナちゃんにはイバれないらしく、この2人、何だか不思議な仲良しである。

走り終わったみたいだし、風も冷たくなってきたので店の中に入った。佳代ちゃんが流しでお茶の用意をしていたら、チビちゃんが‘にゃぁ〜’と出てきてしまい、危うくサナちゃんに見つかってしまうところだった。見つかる前にソッとチビちゃんを‘回収’して、リラたら姫と一緒にトリミング室にいてもらった。

春がやってきたせいか、年度末のせいか、お子ちゃま返りか、お仕事熱心なサナちゃんはお店の中を物色してイタズラできそうなものを探し回る。電気ストーブの前で落ち着いたか、と、人間を油断させておいてまた物色し始める。しまいにはママからレッドカードが出てしまい、サナちゃんは車の中でお昼寝となった。

トリミング室からリラたら姫とチビちゃんを出してあげた。サナちゃんちのママさんは本当にワンコ達が大好きな方で、家のリラたら舞姫とチビちゃんもたくさん可愛がってくれるのですヨ。ここのところ‘お風呂場おやぢ’のトーチャンも、楽しい一時を過ごす事が出来ました。こりゃ、戦士の休息ですナ。もう少し暖かくなったらまたランで走りましょう。

マーヤんちでお風呂に入って、リラたら舞と家に帰ってきた。お風呂場のペンキも乾いたようなので、新しい照明とシャワーのシャワーヘッドの掛け具を取り付けた。コンクリートにネジ穴を開けるのに新規調達した安っちぃ〜振動ドリルもなかなか快調だった。壁が出来上がったのでこれでシャワー混合栓を取り付ける事が出来る。工事で出た粉塵やら床を水洗いしたり、次のお休みに向けて、今週は床タイルを貼る準備を始めるか。↑top

2013/3/24

今日のお留守番はたらちゃんと姫ちゃんである。佳代ちゃん達がお店に行き、たらちゃんと姫ちゃんにご飯をあげた後、トーチャンはお風呂場でペンキを塗り始めた。壁の色に選んだのは‘ミルキーホワイト’・・・どんな白色だか分からないで買ってきたけど、塗ってみたら、こりゃ本当に‘不二家のペコちゃん’のミルキー色だった。まっ、全体のバランスから見ると、なかなか良い雰囲気なんじゃぁ〜ないでしょぉ〜か。

ペンキを塗る、と言えばぁ〜、そりゃもぉ〜ビートたけしさんの父‘北野菊次郎’さんでしょ。トーチャンも、ですネェ〜、ご機嫌で‘♪かぁ〜♪’と歌を歌いながらチャッチャカと塗りまして、2時間ぐらいで塗り終わりました。半日ぐらい乾かして、壁が乾いたら新しい照明やらシャワーヘッドの掛け具やらを取り付けまして、これでお風呂場の部屋作りは、残すは床タイルだけとなりました。そこまで出来ると、浴槽やら設備を設置してお風呂場の完成となります。良くここまで来たモンだ、と、自分ながら感心しますネ。壁を乾かしている間、たらちゃんと姫ちゃんを連れて、お店に行って、久しぶりにゴロゴロペチャクチャしてくるか。お風呂場作りも、たまには休憩。↑top

2013/3/23

今日はたらちゃんと舞ちゃんがお留守番である。今日のお風呂場工事は、壁タイルの目地を仕上げたり、壁のひび割れを修理したり、タイルを剥がす為に壊した床を元通りに直したり、細々とした作業をした。朝からラジオで高校野球を聞きながら、仕上げ用のセメントをコネコネ、飽きたらたらちゃんと舞ちゃんとゴロゴロしながら今日はノンビリ進めた。修復するところは修復し、午後の2時半頃、床のタイルを貼れるぐらいまで直し終わった。後は一晩乾かさんと次の作業に入れんので今日は終わりである。

日記を書き終わったら、たらちゃんと舞ちゃんとプラプラと歩いてきて、お風呂に入りに行くか。明日は壁のペンキを塗る予定である。壁を塗り終わると、いよいよお風呂場に浴槽を入れられるのかな?マーヤんちでお風呂に入りながらゆっくり手順を考えよう。↑top

2013/3/22

昨日、会社から戻った後、舞ちゃんと姫ちゃんとプラプラと散歩して、ンで、車に舞ちゃんと姫ちゃんを乗せてマーヤんちにお風呂に入りに行った。自分ちのお風呂場も壁タイルが完了して少し完成に近づいたせいか、マーヤんちのお風呂に入りながらキョロキョロと眺め回して、地震で目地にヒビが入っていたり、凍結でタイルが浮き上がっているのを見つけては、

「あぁ〜後で直してやらんといけないなぁ〜。」

まぁ〜トーチャンも人んちを心配するゆとりが出てきたみたいである。

家に帰ってきて夕飯を食べた後、お休みに佳代ちゃんと作業したタイルの隙間に入れた目地の仕上がり具合を眺めた。所々気泡があったけど、

まぁ〜こんなモンじゃネェ〜のかナァ〜・・・

最後まで‘大味な仕事’にならないように苦労した跡は良く見える。

さて、次はタイルと壁のつなぎ目の最終仕上げをして、器具を外してもう使わなくなったネジ穴を塞いだり、ひび割れているところを埋めたり、細々した作業が終わったら白壁を塗り塗りして壁を完成させ、そして、床にサーモタイルを貼る準備作業が待っている。タイルを貼った壁をナデナデしながら感傷に浸りたいところではあるが、忌野清志郎さんのライブで言うところの、

・・・もうイッパツいくかいっ!・・・

である。浴槽を設置して完成させるまでは、トーチャンはまだ気を抜くワケには行かないのだ。↑top

2013/3/21

昨日、壁タイルの目地を入れ終わったら、何となくお風呂場が完成した時の格好が見えてきた。次のお休みは白壁に塗料を塗って、出来れば床に取り掛かりたいところである。床までこぎ着ければ、やっとこ浴槽を設置できる。

佳代ちゃんと2人でお風呂場で目地を入れていたら、茶の間方面の4ワンコと1ニャン猫がどうにも賑やかであった。リラちゃんが静かにしているとみんな静かなんだけど、この長女がガチャボコ始めると、みんな釣られてガチャボコガチャボコ始めるのである。舞ちゃんはたらちゃんを追いかけて‘がぁ〜がぁ〜’言ってるし、姫ちゃんはデカいクセにドッテンドッテンするし、たらちゃんは相変わらず障子の穴から飛び出して玄関方面からお風呂場まで駆け抜け、なぜか人間と一緒にいたりする。だけどコッチも忙しいし、場所は狭いし、仕方がないのでたらちゃんを抱えて茶の間に戻る事になる。ワンコ達がガチャガチャすると、チビちゃんは隅に隠れて気配を消す。まぁ〜何にしても、テキパキとお風呂場を作り上げんと、ワンコ達もなかなか落ち着きませんナ。

3月に入ってタイルを貼り始めてから、

「あぁ〜でもない、こぉ〜でもない。」

と、道具代がかさんでいる。まぁ〜試行錯誤だから仕方がないけど、昨日の時点で集計してみたら、まだ作業には取り掛からない洗面所のフローリング材なども含めて、

¥183016

と、なっていた。残¥16984である。何で目標金額が20万円なのか、って言うと、トーチャンは毎年の予算折衝で佳代ちゃんに戦い敗れて、お風呂場のリフォーム代金を家計に計上してもらえないでいたから、である。

そこでトーチャンは、ですネ、このお正月に重大な決意をいたしました。リーマンショック以降、小遣いのやり繰りを全面的に見直しまして、

「トーチャンにとっての大量消費時代は終わった・・・」

と、方針転換を図りまして、ですネ、

堂々としたビンボー

を、テーマに、

限られた小遣いの中での質の向上

を目指しまして、直すものは直し、コンビニなんかで買って済ませていたものは自分で作るよう心がけまして、つまんネェ〜無駄使いを減らしたら4年間で20万円ヘソくれたんです。この、

「シメシメ、ヌヘヘヘヘヘ。」

と、クスねていた‘裏金’の存在が佳代ちゃんにバレるのは痛かったんですが、トーチャンもここはイッパツ大局的な見地から、お風呂場を直して爽やかな住環境の為、自ら‘ヘソクリ埋蔵金’吐き出して‘アベノミクス’に貢献する事にしたワケですヨ。エラいゾっ、トーチャン・・・

そぉ〜いう訳で、お風呂場修理で赤字を出すと、黒字経営だったトーチャンの小遣いが財政危機のピンチに見舞われますから、ここは意地張ってムキになって目標の¥200000をキープしなければならんワケです。トーチャンもここは踏ん張りどころですヨ。

お風呂場修理の経費(office2003形式)↑top

2013/3/20

春分の日である。水曜日でさくらプラザも定休日である。トーチャンと佳代ちゃんが一緒にお休みする珍しい日である。ひと月ぐらい前から、カレンダーを見ながら作戦を立て、今日は、まずは家の外の掃除、その次はワンタンメン大盛り、そして、タイルを貼り終わったお風呂場でタイルの目地を詰める・・・盛りだくさんの一日である。

曇り空でどうにか天気は持ち堪え、外の片付けも、切った庭木や、落ち葉を隅に集めたり、飛んできたゴミを回収したり、作業は順調に進んだ。家の周りがこザッパリした。ンで、ワンコ達には留守番をしていてもらって、買い物がてらお昼ご飯である。高校3年生の時から暖簾をくぐるラーメン屋さんで、佳代ちゃんのおごりである。もぉ〜脳ミソが嬉しくてハシャいでいるんだから、不味いわけがない。ラーメン屋さんだってネ、その日の‘出来’がある。

・・・今日は茹でてみたら麺がこんな状態で、スープはこんな塩梅で、チャーシューはウンたらだ・・・

妄想しながらお腹の中にオッチメて行くワケですヨ・・・満腹で満足である。

午後は、

「決着を付けるか。」

って事で、佳代ちゃんとお風呂場の壁タイルに目地を入れた。こぉ〜いうのはネ、

「習うより慣れろ。」

ですヨ。目地材をコネコネ、佳代ちゃんがタイルの隙間に目地を入れて、トーチャンがスポンジで仕上げをして、チッとワンコ達がガチャガチャしてたけど、2人で黙々と4時間やったら壁タイルの目地が完了しました。

お風呂場もまた一歩前進、今日は良く食って良く体を動かした。何だか良いお休みだった。今夜はコロッと寝てしまおぉ〜。↑top

2013/3/19

良い陽気である。陽気とは裏腹に、どぉ〜も先週から自分の調子が上がらん。こぉ〜いう時は、ジッと良い子にしているよりしょぉ〜がない。今日一日持ち堪えれば、明日は春分の日でお休みである。ついでに水曜日でさくらプラザもお休みである。お風呂場作りにやっとこ佳代ちゃんを投入できる。タイルの目地入れは佳代ちゃんにやってもらわねばならん。その為に、週末ムキになってタイルを貼り終えたのだ。

最近、風の強い日が多いモンで、明日は家の回りに飛んできた落ち葉やゴミを片付けたり、お風呂場の細々した事をやったり、お昼ごはんはワンタンメン大盛りを佳代ちゃんにおごってもらったり、まぁ〜あまりガンバらないでノンビリ過ごす一日にしたいと思う。そぉ〜言えば、お風呂場をいぢり始まってから、あまりリラちゃんと歩いていないなぁ〜。天気が良ければみんなで河川敷を歩いてくるか・・・明日の天気はどぉ〜なんだろぉ〜?↑top

2013/3/18

今日は一日風が強い。週末張り切りすぎたせいか体がガタガタである。長い1週間になりそぉ〜な気配である。

今日の写真はトーチャンがゴチョゴチョ日曜大工をする時に使っている電動丸ノコと電動ドリルである。この2台はさくらプラザの奥の倉庫で、ネズミにオチッコを引っ掛けられて、カジられて、ンで、埃を被って錆びていた機械である。せっかくあるのに使わないのももったいないので、錆を落としてモーターのブラシを交換したりお手入れをして使えるようにした。修理して動くようになったら、佳代ちゃんちのオトッツァンが、

「へぇ〜まだ動くんだなぁ〜、コイツぁ〜ネェ〜、千住の金物屋で買ってネ、これ持って那須に引っ越して来たんだヨ。」

と、言っていた。オトッツァンの話によれば、この機械は昭和53年に購入して今年で35歳という事になる。

それにしても、昔は今みたいに電動工具も安くはなかったんでネ、オトッツァンも那須に引越して来るに当たって、木を切ったり、いろいろ考えた末に丸ノコとドリルにしたんだろうけど、山ン中の田舎暮らしなら、チェーンソーの方が役に立ったんじゃネェ〜のかなぁ〜?いかにも機械の苦手なオトッツァンらしい。見た目は‘来て’いる古い機械だけど、まだ快調に動く現役である。↑top

2013/3/17

今日も舞ちゃんと2人、お風呂場作りである。今日はタイルの貼り方の決着を付けねばならない。ホームセンターの開店と同時に舞ちゃんを車に乗せて、ディスクグラインダーや丸鋸でタイルをチョン切れるダイヤモンドカッターを買ってきた。トーチャンも勝負である。

どうやって切ろうか云々と唸りながら、午前中は家の外でタイルを加工して過ごした。水道管の通過する穴ぼこのタイルやら、微妙にサイズを調節するタイルやら、結局何枚だ?勘定してみたら16枚だった。部品が揃ったところでお昼ご飯である。ホームセンターの帰り道、お惣菜屋さんで買った交ぜご飯の鮭弁当・・・美味かったナ。

午後は息を止めてチャッチャカとタイルを貼った。お風呂場の壁タイルが完了した・・・感無量である。しかし、油断せずに、トーチャンは道具を持って家の外での作業である。先日(2月24日の日記)挫折した、追い焚きの循環ホースとリモコンのケーブルを通す壁の穴ぼこを、今日は家の外側から迎え掘りした。コイツも今日決着をつけるのである。貫通した時は嬉しくて、そして‘ほっ’とした。だって、コンクリートブロックの穴ぼこの中に‘生コン’が詰まってんだモン、鉄筋でも入っていたらどぉ〜しよぉ〜か?と思ったヨ。何はともあれ、無事に貫通したので、サイズを調節して塩ビ管を通した。久しぶりにモルタルをコネて、穴ぼこと塩ビ管の隙間を塞いだ。

もう少しやる事はあるけれど、今週のトーチャンは、栄養ドリンクでドーピングして、息を止めて一気に作業を進めたので、

・・・燃えたヨ、燃え尽きた、真っっっっっ白にナ・・・

の、矢吹丈である。疲れたけど、この週末は懸案が二つ解決出来てさわやかな疲労感である。午後の3時頃作業を終了して、道具を片付けて、洗濯をして、舞ちゃんとプラプラと歩いてきて、車に舞ちゃんを乗せて、ンで、マーヤんちに行ってお風呂に入ってきた。

いやぁ〜、高校生の頃は良くあったけど、危うくお風呂の中で寝ちゃうところだったゾ。とりあえず、次のお休みはタイルの隙間に目地を詰める予定である。↑top

2013/3/16

快晴のお休みである。今日のトーチャンはバシバシ気合が入っている。その証拠に、たらちゃんにもお店に行ってもらい、お留守番は舞ちゃん独りにして朝の9時から‘現場’入りである。たらちゃんがいると、ですネ、ついついおまた犬のたらちゃんをナデナデしちゃったりするので作業のリズムが狂ってしまうンですヨ。その点、舞ちゃんは風呂場になんか大した興味もないみたいだし、独りでゴロゴロしていられるのでエラい。

黙々黙々黙々黙々・・・と、タイルを貼り続けた。お昼である。先週は食いたいモンを自炊したが、今週はその時間がもったいない。コンビニの弁当をチンチン攻撃でお腹の中に納め、コーヒーを一杯飲んで作業再開である。午前中、舞ちゃんは良い子にゴロゴロしていてエラかった。アイツ、みんなと一緒におやつをあげると‘クルクルパぁ〜’になっちゃうので、独りで良い子にしている時ぐらいご褒美にガムをあげた。何だか夢中になって噛んでいて、目がイッちゃってた。

黙々黙々黙々黙々・・・夕方4時半まで貼り続けた。完了したかったけど、水道管が通る所やら、難しい格好に加工するタイルまでは貼りきれなかった。まぁ〜しゃぁ〜ない、明日、ホームセンターでダイヤモンドカッターを調達したり、道具をバシッと揃えてから決着をつけるか・・・立ったりしゃがんだり、腰が痛い。↑top

2013/3/15

今朝は放射冷却で氷点下5℃ぐらいまで冷え込んだ。トーチャンが起きたら、ワンコ達は寝床に潜ったまま誰も出てこず、チビちゃんだけが台所に向かって‘にゃぁ〜にゃぁ〜’言ってた。日中は気温が上がった。ちょっと冷たい穏やかな風が吹き、やっとこ3月らしい陽気の一日である。

タウリン1000mg配合の栄養ドリンクで辛くも凌いできた今週も、今日一日の辛抱、トーチャンは今夜もグッスリと寝て、明日と明後日はお風呂場作りである。お留守番の係りは誰が良いモンか、リラたら姫ちゃんとチビちゃんにはお店に行ってもらって、独りぼっちなら手のかからない舞ちゃんと2人で、勝負をかけてみるか。天候も良くなってきているこったし、気合と根性でダッタカダッタカと進めたい。明日のお昼ごはんは何を食べようか、まっ、明日のお楽しみである。↑top

2013/3/14

日本列島の上空を、車のワイパーみたいに前線が行ったり来たりしてやがって、ですネ、暖かくなったり、強風が吹いて一気に冷たい風が吹き込んできたり、こりゃ‘初夏’と‘冬’のせめぎ合いですネ。今年の3月は‘春’って言うほど可愛いモンじゃ無さそうなので、皆さんも体調の管理にはご注意下さいませ。

今週のトーチャンの目標は、

とにかく寝るっ!

である。昨夜も9時半消灯で、報道ステーションで古館さんが小難しい話をしている頃には・・・とっくに夢ン中だった。目標睡眠時間は1日10時間、寝る子は育つ、寝るおっさんも育つ・・・たぶん。

次の週末には壁タイルを貼り終えて、その次で壁タイルの目地を詰めて、タイルの上の壁に塗料を塗り塗りして、そこまで出来たらいよいよ浴槽を設置する・・・3月中にはこの辺りまでは進めたいナァ〜・・・なぁ〜ンて考えながら深い眠りに落ちるワケですヨ。

毎日少しずつ出来れば良いんだけど、会社から帰った後ではお風呂場を作るガッツが沸いてこない。そぉ〜いう訳で、平日はとにかく寝て充電し、週末に向けて気分を盛り上げ、お休みは‘一点集中’で一気に放電・・・お風呂場に全力を注ぐのである。浴槽を設置するところまでこぎ着ければ、残るは床タイルと防水のコーキングを残すのみ、工程の3/4が完了である。↑top

2013/3/13

季節の変わり目のせいか、具合が悪いという訳ではないんだけど、何だか力が入らん。

「いやもぉ〜オレ全然ダメ・・・」

そんな感じのヘタレトーチャンである。日記を読み返したら、去年の今頃、トーチャンは北島サブちゃんや山本譲二さんを聴いて気合を入れてたんですネェ〜。今年は、そんなガッツはございません。

トーチャンちは築36年である。一昨年の地震で壁にヒビが入ったり、チッと家がネジれたりしたけど、柱はしっかりしていて、見た目よりは傷みの少ない家である。まぁ〜木の性質を知り尽くした昔の職人気質のガンコ大工さんが緻密な仕事をしてくれたんでしょぉ〜ネ。この冬に始めたお風呂場の工事は、トーチャンにしてみりゃぁ〜‘平成の大改修’である。今時の耐震化高気密住宅ではないけれど、お手入れすりゃぁ〜まだ使える。

この家はトーチャンが子供の頃、家族5人が暮らしていた。父親が死んだ後は、兄弟は婿さんになったり‘マスオさん’になったり、結局、次男坊夫婦のトーチャン家になった。何といっても、とっくの昔にローンも終わっていて、ワンコ達と惜しげなくガチャボコ出来るところが良い。主に茶の間や台所は佳代ちゃんのナワバリであり、隣の部屋はワンコ達がご飯を食べるハウス部屋であり、1階中心部ではトーチャンは劣勢に立たされるのであるが、子供の頃に大活躍していた2階の子供部屋が余っているのでネ、今では佳代ちゃんにいぢめられた時に逃げ込むトーチャンの隠れ家にしている。古いレコードや、じゃりン子チエちゃん全巻や、Dr.スランプアラレちゃんや、独りニヤニヤする秘密の部屋なので、そう簡単には可愛いワンコ達だって入れさせない。夕べ、特別に姫ちゃんを隠れ家に入れてやった。姫ちゃんと茶の間に戻ると、舞ちゃんがヤキモチを焼いていた。でも、舞ちゃんとたらちゃんは連れて行かないヨ。舞ちゃんはトーチャンがニヤニヤしてたらオチッコしちゃったし、たらちゃんには置き土産にウ○チ置いて1階に戻っちゃった昔話があるんだから。↑top

2013/3/12

昨日は何だか背中のスジがピクピクしていて体調も優れんかったし、テレビを見ても、震災特番やニュースを見れば勇ましく賑やかな朝鮮半島情勢やら、追悼式で天皇陛下が、

「苦しみ分かち合う事が大切」

と、お言葉をかけていて、ですネ、それを聞いたんだか聞いてネェ〜んだか知らネェ〜けど、自民党の会合ではTPPの交渉参加是非をめぐって、ジィ〜様同士が怒鳴り合いをしてたり、ですネ、どうにもパッとせんのでネ、CDプレーヤーのお休みタイマーで志ん生さんの落語を聴きながら、トーチャンは良い子なので9時消灯で、サッサと寝てしまいました。

用もないのにいつまでもウスラカスラと起きていると、ですネ、舞ちゃんなんか余計なモンカジって怒られたり、ですネ、叱ったその佳代ちゃんも、ですネ、テレビのスイッチを切っていると静かで退屈で、ですネ、ヒマを持て余しちゃってパソコンのキーボードの掃除を始めたりするワケですヨ。今朝起きてみたら‘K’と‘M’がポロっと転がっていたりして、ですネ、きっと爪楊枝かなんかでムキになってゴリゴリして、取れちゃったから今度はムキになってオッチメようとしたんでしょぉ〜ネ。力入れりゃぁ〜良いってモンじゃぁ〜ないんだから、

「取れちゃったから付けて。」

って、言われてもですネ、引っかかる関節が折れちゃってて、くっ付けようがないのですヨ。確か廃棄処分にする予定の古いパソコンがまだ2階の押入れに放り込んだままになっているハズなので、外して交換できれば良いのですが・・・

そんな朝でも、いやもぉ〜10時間も寝ると目覚めはさわやかなモンですヨ。まぁ〜つまらん用事を増やしてしまうぐらいヒマなら、ニヤニヤしながら完成したお風呂に入る夢でも見て、ですネ、脳ミソが溶けちゃうぐらい寝るに限りますネ。↑top

2013/3/11

また雪が降ったり雨が降ったりすると厄介なので、今朝は少し早起きをして朝っぱらから屋根に上り、昨日風で吹っ飛ばされた自宅の屋根を‘トンテンカントンテンカン’と修理してから出勤した。無事復旧である。飛ばされたトタンも、風がゴォ〜といい出し、屋根がガランガランと賑やかになったところで、すぐに家から飛び出して回収出来た。折れ曲がったりする前に拾えたのでそのまま使えた。砂埃で目ン球が痛かったけど、トーチャン素早い対応であった。那須おろしには慣れているつもりだけど、まぁ〜オッたまげた風であった。何事かと思ったゾ。

この週末は良く働いた。お風呂場の壁タイルも2面貼り終わった。リモコン用の穴ぼこも開けた。凍結でフッ飛ばしたマーヤんちのシャワーも部品を交換して復旧した。部品代は1個当たり¥3450であった。安く済ませる事が出来たのは何よりであった。誰も言ってくれないので、

「トーチャン、エラいゾっ!」

と、自分で自分を褒めておく。

震災の発生から今日で丸2年である。ここ1週間ばかり、トーチャンは特番の津波やら原発やら、の、映像は見ない様に心がけてきた。フラッシュバックって言うんですかネ、記憶がよみがえると、思考がネ、逆戻りしそうなんですヨ。過去の出来事を思い出してもキツいし、遠い将来を想像してみても不安のヤロォ〜が増長しやがるし、毎日毎日、

「おっ、今朝も目が覚めた。しゃぁ〜ネェ〜ナ、今日一日だけガンバるか・・・」

って、そんな感じですかネ。チッとぐらい良い事をしても、そう簡単には褒められンのでネ、

「トーチャン、エラいゾ。」

と、ですネ、自分の頭をナデナデしてやって、ですネ、ヘコまず、張り切りすぎず、今日は午後2時46分に黙祷して、夕方には舞ちゃんと姫ちゃんとプラプラと歩いてきて、どんな場面に遭遇しても、

・・・困った時はお互い様・・・

と言える人間でいられるよう、いつも以上に‘淡々’を心がける一日を送っております。↑top

2013/3/10

今日の天気はなんだろぉ〜?トーチャンちとさくらプラザ付近には、お昼頃から暴風警報が発令されている。たまに家がミシっというぐらいの風が吹く。

今日は姫ちゃんがシャンプーの予定であるため、お留守番はたらちゃんと舞ちゃんである。トーチャンは朝からタイル貼りである。暫らくはトーチャンとお風呂場にいたたらちゃんだったけど、そのうちに茶の間に戻って行った。黙々と作業して、浴槽側のタイルを貼り終えた。続いて風呂釜のリモコンを取り付けるための穴ぼこを作った。リモコンのケーブルを通すだけならなんて事は無いんだけど、将来風呂釜を交換することも考えて、後からリモコンケーブルを外せるように小細工した。1月2月と脳ミソをヒネって立てた作戦通り、むふふふふ、シメシメ・・・なかなか良い感じの穴ぼこになりました。

浴室の壁タイルは2/3まで貼り方を完了し、残すは正面だけである。水道管が通る穴ぼこを作ったり、まだ難問が残っているけど、まっ、慌てないでゆっくりやるとしよう。

ところで、日記を書いている途中に‘すげぇ〜’風が吹いてきて、家がグラっとしたかと思ったら・・・トーチャンちの屋根のトタンが引っぺがされて庭に落ちてきた。けっ、仕事が増えちまった。今夜は雨どいやらテラスやら見張っておかんとイカン。何はともあれ、日記をアップしたらたらちゃんと舞ちゃんを連れて、マーヤんちにお風呂に入りに行くか。↑top

2013/3/9

佳代ちゃんがお店に行った後、トーチャンはお風呂場で‘お仕事’である。先週の反省から、ディスクグラインダーで出来るだけ壁を平らに削ってタイルを貼った。とりあえず壁の1面を貼りおわり、浴槽側の壁に取り掛かった。壁を削っているうちに、ディスクグラインダーのスイッチが故障した。分解して修理したら、2時間のロスタイムとなってしまった。結局今日は基準になる部分のタイルしか貼れなかった。

ずいぶん埃を被ったので、夕方4時半ごろに作業を終了して、姫ちゃんと舞ちゃんと散歩して、先日ホームセンターに注文して取り寄せてもらったサーモシャワー混合栓の部品を持って、マーヤんちにお風呂に入りに行った。お風呂を沸かしながらシャワーも修理した。いやぁ〜なんだぁ〜かんあぁ〜で、シャワーもひと月ぶりである。気持ち良かった。まさかもぉ〜、今シーズンは凍結でブッ飛ばす事もないだろう。今夜はサッサと寝て、明日もチンタラチンタラ・・・タイルを貼るか・・・↑top

2013/3/8

最近、テレビや新聞では‘あれから2年’の震災特集が組まれているモンが多い。時間が経過し、やっぱり‘風化’を問題視している話しが多いように思う。

あのぉ〜、これはトーチャンの感覚なので、

「だからどぉ〜こぉ〜。」

ってモンじゃないんですが、風化というよりも‘日本人情緒’として捉える事は出来んモンか、と、思ってます。

動物愛護の話で、西洋は大変熱心で先進的で、日本のそれは全然なってない、と、まぁ〜そぉ〜いう事になってますが、これ、なんていうのか、宗教観の違いなんじゃないのかナァ〜?

やっぱり西洋の価値観っテェ〜のは、人間が神から与えられた役割は‘管理者’なのでネ、困っている者には手を差し伸べる、困っている犬を保護する人もいるし、犬が困ってようとも飼い主は‘管理者’なので道具としてトコトン酷使したりするヤツもいるし、いらなくなれば捨てるヤツもいる。良く言えば‘慈善’の心に溢れていて、悪く捉えれば‘上から目線’ですよネ。

日本人情緒っテェ〜のは‘隣に住む人’なんですネェ〜。もし、犬が困っていても、

「隣ンちの事には口を挟まない。」

と、いう感覚とでも言いましょうか。だから、チョックラと保護したりはしないけど、ワンコ達が本格的に困っているのを見ると、

「困った時はお互い様。」

の、スイッチが入るワケです。西洋の感覚では‘管理者’として、鯨を食うのは許せない、という人もいるけど、自分達が繁殖した家畜の牛なら、良心の呵責もなく食っちゃう。また、日本人情緒では、自然の恵みに感謝し、狩りをした相手や、農耕の家畜や、生計を立ててくれた動物達の供養碑を建てたりするけど、だけど、隣の‘バカおやぢ’が飼い犬に飽きちゃって水もやらずに檻に入れっぱなしでも傍観していたりする。人のやる事って不思議なモンですネ。結局、どちらが優れている、という優劣ではなくて、目指すは‘良いトコ取りの和洋折衷’が大切ですヨ。

これは自然災害でも同じ事が言えるんじゃないかナァ〜?災害で本格的に困っている時には多くの人が‘ばぁ〜っ!’と駆けつけ、一段落すると、また‘対等’な‘隣に住む人’に戻る。日本人情緒では、いつまでも‘上から目線’を続けない事が‘渡世の仁義’なんですネ。あ、渡世の仁義って、別に‘寅さん’や‘健さん’の映画みたいな世界の話ばかりぢゃなくて、

・・・世を渡る上でのお行儀・・・

と、いう意味です。安倍内閣も教育改革の一環で道徳の教科書を作る、と、いうのなら、‘お行儀’とか‘お辞儀’とか‘礼儀’とか‘仁義’とか‘意義’とか、この‘儀’とか‘義’っていう漢字をたくさん書いた方が良い・・・脱線しました。話を戻します。

ため息ばかりでいつまでも困ったままでいたい人の所からは、普通の人は離れていくし、集まってくるのは、騙してイッパツ儲けてやろうと企むインチキ業者ぐらいなモンですヨ。だけど、

「負けネェ〜ぞ、コノヤロ。」

と、ですネ、必死でもがいている人の所は、時間が経過した今だって、

「なんとかしてやりテェ〜ナァ〜。」

って人が、ですネ、復興応援の買い物をしてくれたり、多く集まっているんじゃないのかな?‘風化’の問題とは、まぁ〜時間の経過と供に、そぉ〜いう二極化の過程に入ったか?と、トーチャンは見ております。長っ話になってしまいましたね。

さて、明日と明後日はまたセッセとお風呂場のタイルを貼ろぉ〜っと。↑top

2013/3/7

暖かいと楽で良いネェ〜。抱えている問題など全部解決してしまうような気になりますヨ。

だけど、暖かくなったらなったで、面白くない連中もいる。暖かくなるでしょ、そぉ〜すると暖房のファンヒーターもチョロチョロ運転になるでしょ、みんな寒がりなんだから仲良く当たれば良いのに‘がぁ〜がぁ〜’と、ファンヒーターの前で揉め事が始まるんですヨ。

昨日の夕方家に帰ったら、なぜかたらちゃんと舞ちゃんがハウスの中にいた。たらちゃんは自分ちをチビちゃんにやっちゃったので姫ちゃんちに捕獲されていた。昨日はさくらプラザの定休日で、佳代ちゃんも家にいたらしいが、どうやらたらちゃんと舞ちゃんが、チョロチョロ運転のファンヒーターの前で‘ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃっ!’っと、取っ組み合いをやったらしい。昨日はトーチャンち付近も13℃ぐらいまで気温が上がったので日中は暖房もいらないくらいだった。チョロチョロ運転でも暖房を点けておいてやったのは、佳代ちゃんの‘温情’である。だけど、たらちゃんも舞ちゃんもケチな根性を見せてそれぞれファンヒーターの独占を目論んだらしい。結果、佳代ちゃんの逆鱗に触れ、夕方まで反省部屋で過ごす事になった・・・と、まぁ〜そういう事だったらしい。トーチャンが家に帰った時は、たらちゃんが‘ぴゃぁ〜ぴゃぁ〜’言ってって、舞ちゃんがハウスの中でソワソワしてた。ファンヒーターは姫ちゃん湯たんぽと共に、リラちゃんが独占である。夕方の散歩は、佳代ちゃんがリラちゃんと姫ちゃんを連れて、トーチャンはたらちゃん舞ちゃん組で出かけた。欲の皮をツッパラかして、ケンカして、

「バカたぁ〜っ!アンポン舞っ!」

って、怒られて、ハウスにオッちめられて、この2人、ずいぶんアホなケンカをしたモンだ。短気は損気、ケチと短気で得する事は・・・何もねぇ〜ヨ。まぁ〜佳代ちゃんが手に絆創膏を貼ってたけど、2人とも怪我しなくて良かった。↑top

2013/3/6

【久しぶりに放射線の話】

今日あたりから週末にかけて、ギュィ〜ンと気温が上がるらしい。夕方のお散歩も気分が緩みそうである。

こんな感じで、

「あぁ〜やっとこ冬が終わったナァ〜。今年の桜は早いのか、遅いのか・・・」

ナァ〜ンて一息ついた頃、あの震災が起こった。冬の津波は冷たかっただろぉ〜ナァ〜・・・とか、夜の避難所は寒かっただろぉ〜ナァ〜・・・とか、いろんな想いが駆け巡る。あれからもうすぐ2年になる。

トーチャン達はガソリンと暖房用の灯油を節約するために、約3週間、お店に寝泊りしてさくらプラザとマーヤんちの復旧に当たった。刻々と状況が悪化する原発の情報をラジオで聞いていた。車で避難する人、効果があるのかどうか知らないけど、マスクをして歩道を歩く人、トーチャンと佳代ちゃんの決断は即決だった。

「もし、ここもヤバくなったら、オレの人生はここで終わりで良いヨ。」

「ウン。」

マジメな会話だった。だって、リラたら舞姫を連れては逃げきれんモン。今にして思えば、スゥ〜っと脳ミソが涼しくてネ、意外に冷静だった。ボロボロになって見苦しくとも、最後までここで足掻いてやろう、と、腹をくくった。

確か、世界には自然界の放射線を1年間に10msvの線量を浴びる地域に住んでいる人達がいる。自然放射の世界平均は2.4msv、日本の平均は、原発事故の前の資料で1.48msv、レントゲンやCTスキャンや医療被曝まで含めると、世界平均でも3msvを上回り、日本の平均値は世界平均を上回って3.75msvとなっている。

最近のトーチャンち付近の環境放射線量は、

0.24μsv/h×24時間×365日=2102.4μsv

2102.4μsv÷1000=2.1024msv

年間2.1msvという値になっている。

‘放射能ぉ〜が危ネェ〜!’

と、世界的に有名になっちゃったけど、福島県にあるトーチャンち付近の線量でも世界平均程度である。避難区域は別にして、現在人が住んでいる県内の地域で、事故当初線量が高かったところも、今では線量も下がり、年間8msv、1時間辺りの環境放射線量で0.9μsv/hを超えている地域は、今では存在しない、と、認識している。そして、県内の環境放射線量は少しずつ下がってきている。

チェルノブイリで大変な問題を引き起こした子供の甲状腺癌であるが、これは‘FUKUSHIMA’では、チェルノブイリの教訓から厚生労働省の対応が早かった。甲状腺癌は放射性ヨウ素131が甲状腺に溜まる事で甲状腺に異常をきたすのであるが、放射性ヨウ素131の半減期は8日間と短く、主に‘新鮮’な乳製品を摂取する事によって体内に摂取されて甲状腺に集まる。危険なのは事故発生当時の‘新鮮な牛乳’と‘水道水’であり、水道水は地震によって多くの地域で断水していたし、厚生労働省は良し悪しにかかわらず、直ちに県内全域の原乳の出荷を制限した。乳牛農家は毎日泣く泣く搾りたての牛乳を捨て続けた。仮に、チーズなど、その時期に牛乳を加工した食品が有ったとしても、製造過程や店頭に並ぶ時間があるため、放射性ヨウ素131は半減期を迎えて放射線を発しなくなる。事故当初の避難経路や政府の対応に怪しいところもあったので監視は続けていかねばならないけど、福島に住む事によって、これから‘新規’に、甲状腺癌のリスクを背負うとは考えにくい。

昨年の春、厚生労働省は一般食品の安全基準値を厳しくして、放射性セシウムの限度を100ベクレル/kgとしたが、資料によれば、例えば、ほうれん草やわかめなど、自然界のカリウムをよく吸収する葉物は、放射性カリウム40だけで200ベクレル/kgであり、シイタケに至っては700ベクレル/kgとなっている。放射線の種類にセシウムもカリウムもない。結局のところ、普通の食生活を送っていると、統計上内部被曝の9割以上は自然界からのカリウム40によるものであり、その影響は、トーチャンには良く分からん。良く分からんのに、この安全基準は、ちと1割未満のセシウム100ベクレル/kgが強調されすぎてやしないか?

バセンジーのファンコニ症候群で覚えた事だけど、カリウムなど電解質のバランスに異常をきたすと、犬でも人でも、生き物は死ぬ。人は正常な状態でも自然界からの放射性物質を取り込んで体のバランスを保っている。放射性カリウム40の半減期は12億8000万年だそうで非常に長く、生き物が生きている間は、絶えず口から入って、余った分はオチッコで外に流れ出る・・・危ないのか、それとも、地球に生きる生命体の代謝作用なのか、食品の安全基準については、不安なお母さんたちに、セシウムによる内部被曝と合わせて、カリウム40の存在ももっと説明する必要がある、そう考えるのが自然ではないか?と、そう思う。

久しぶりに放射線について書いてみたが、震災から2年が過ぎようとしている今、いろんなアンケートが行われており、昨日の夜、ネットでこういう記事を読んだ。

震災2年 離婚か、地元に帰るか…県外避難者さいなむ夫婦間の溝

子を持つ母親の苦悩はもっともだし、結局のところ、帰還する、とか、移住して生活を切り開く、とか、トーチャンみたいな野次馬が、

「あぁ〜しなさいの、こぉ〜しなさいの・・・」

と、どうこう言えるモンではないのでネ、

「家族でよく話し合って下さい。」

としか、申し上げる事は出来ません。だから今日は出来るだけ感情抜きに、客観的に、福島県の‘安全度’について書いたつもりです。もし、遠くの避難先で迷い追い詰められているお母さんが、孤軍奮闘のお父さんが、ですネ、これからどの道を選ぶのか、今日の日記がその参考になる物になっていたなら幸いに思います。↑top

2013/3/5

昨日の夕方、お留守番の舞ちゃんと姫ちゃんとポクポクと歩いた。ずいぶん日も長くなってやっとこ那須の山を眺めながら歩けるようになった。でも、昼間の気温が上がっても、夕方になるとまだチッと寒いナ。

散歩から戻った後、トーチャンは昨日お風呂場に貼ったタイルを見に行った。みんな結構良い子に壁にヘバり付いている。1枚1枚、みんな苦労して貼ったヤツラだ。

「うぅ〜ん、コイツぁ〜トーチャンのDNAを受け継いだ‘根性曲がり’だナ。」

とか、

「こりゃぁ〜‘出来すぎ君’だ、ちと敷居が高けぇ〜や。」

ナァ〜ンて、一枚ずつ名前を付けてナデナデしてみると、平らに貼れなかったタイルでも、それはそれで愛しい。今週はチッとトーチャンも根性を見せて、毎晩チマチマと壁タイルを貼る事が出来たら、後の日程が楽になるナ。↑top

2013/3/4

月曜日である。大変眠い。3月に入って何となく春っぽい気分になり、脳ミソも惰眠をむさぼりたいのかも知れない。週末のタイル貼りはいろいろと思い知らされた。アリンコやら、地震やら、経年劣化やら、ガタガタの下地のモルタルを自分で修復したところまでは良かった。平らに仕上げた‘つもり’の下地は、いざタイルを貼ってみたら思っていたほど‘平ら’ではなかった。用はトーチャンのウデが悪い訳であるが、平らでないと、いちいち‘うむむむむぅ〜’と唸ってばかりいて、なかなか作業効率も上がらないし、平面にタイルを真っ直ぐ貼る、っテェ〜のは難しいネ。やっぱり下地は大切ですヨ。

今週は天候も良くなるみたいだし、チッとノンビリと、春の香りだかマーキングだかは知らんけど、ワンコ達とプラプラと歩いたりしながら英気を養いたい。きっとネ、お風呂場が完成した時の感激は一入ですヨ・・・反省したりしながら、オレ、泣いちゃうかも知れねぇ〜ナ。↑top

2013/3/3

ひな祭りの日である。今日はたらちゃんと舞ちゃんがお留守番である。トーチャンは朝の9時から夕方4時まで、嫌ンなっちゃってはサボりサボり、お風呂場でタイルを貼った。腰が痛い。時々たらちゃんと舞ちゃんがお手伝いにやって来て、仕事がひとつ増えたり、まぁ〜トーチャンも良くガンバった。

慣れてくると、ですネ、チャッチャカチャッチャカと貼れるんですヨ。ところが、ですネ、この‘慣れてきた頃’っテェ〜のが悪りぃ〜ヤロォ〜でしてネ、油断して鼻歌歌いながら貼っていると・・・曲がっていたりするんです。

「あぁ〜変な気起こして、お風呂場を直す・・・ナァ〜ンて言わなきゃ良かったナァ〜・・・」

ナァ〜ンて、そりゃもぉ〜ガックリですヨ。そもそも、根性曲がりのトーチャンに、

「タイルを真っ直ぐ貼れ。」

っテェ〜言うのは、こりゃぁ〜拷問ですネ。集中してムキになって貼っていると、自分の鼻息の音しか聞こえません。だけどネ、トーチャンは作り上げますヨ。昨日の日記に、

「夫婦っテェ〜のは分かち合わねばならん。」

と、書いたら、佳代ちゃんは、

「分かち合わんでも、残しておかなくても良いヨ。」

と、そっけない。こうなったら独りで作り上げて、お風呂場に貯金箱を置いて、佳代ちゃんから入浴料、1回¥300をふんだくってやる。何はともあれ、立ったり座ったりクタびれた。↑top

2013/3/2

寒さが戻ってきた。今日は雪が舞ったりやんだりの一日である。今日は舞ちゃんと姫ちゃんがトーチャンとお留守番である。

今日からタイルを貼り始めてみた。きれいに貼ろう、と、思っても、なかなか上手くいかない。下地のモルタルがデコボコしているとタイルも傾いてしまう。うぅ〜ん、と、唸りながら考えた。そもそも‘上手くやろう’と、思うところがおこがましいのである。トーチャンはシロートでヘタクソなのだ。このお風呂場工事はシロートのDIYである。楽しく貼れりゃぁ〜それで良いのだ。

下地が極端にデコボコしているところは貼る前にその都度ディスクグラインダーで削り、タイルを合わせてみて、

「まっ、こんなモンか。」

ってところでタイルを壁に貼り付ける。

「おっ、チッと曲がったか?」

ナァ〜ンて余裕をカマしながら、今日は3列貼った。結局、基準になる最初の1列を貼るのに3時間かかったけど、だいぶ勝手が分かってきた。明日はもう一段シフトアップして加速したいところである。

やってみての感想だけど、もし、趣味でタイルを貼ってみようと思ったら、モルタルの下地よりもボードに貼った方が楽チンできれいに貼れるヨ。まぁ〜お風呂場だから仕方がないけど、モルタルの下地を平らに仕上げるのは、ちとトーチャンには難易度が高こうございました。

夫婦っテェ〜のは、苦労ぉ〜を分かち合わねばならない・・・っテェ〜事で、佳代ちゃんが貼る分も残しておいてやらんとイカンな。どれ、舞ちゃん姫ちゃん、マーヤんちに行ってお風呂に入ってこよう。↑top

2013/3/1

あぁ〜もう3月ですかぁ〜・・・お正月にお餅を食べてゴロゴロしていたのがつい先日のような気がします。かれこれ一月半、トーチャンの頭の中はすっかり‘お風呂場’だったのですネ。他に何をしていたかは・・・ほとんど思い出せません。

昨日は家に帰った後、舞ちゃんと姫ちゃんにオチッコをさせてそのまま車に乗せてさくらプラザへ行った。そろそろお家に帰る時間、と、いう事でお店の中でソワソワしていたリラちゃんとたらちゃんだったが、トーチャンの顔を見るとリラちゃんが‘ぶぉ〜ぶぉ〜’と、歓喜の遠吠えをしてくれた。ワンコに愛されるっテェ〜のは、幸せなことですネ。

リラちゃんとたらちゃんをナデナデして、マーヤんちでお風呂に入って、湯冷めしないうちにトーチャンは撤退である。帰りはリラたら舞姫のワンコ達オールキャストで帰ってきた。昔、リラちゃんがちびっ子だった頃は、車の中でソワソワと落ち着きが無かったモンだが、今ではたら舞がソワソワしているし、デッかい姫ちゃんが場所を取るので、運転中にリラちゃんの気配を感じる事は少ない。昨日は、運転中に頭の後ろで何かゴソゴソするナァ〜、と、思ったら、リラちゃんがトーチャンの頭にスリスリしていた。そうだった、リラちゃんは風呂上りの濡れた髪の毛が大好きなのだ。こりゃぁ〜車の中だろうが家の中だろうが、リラちゃんには関係ないモンね。でも、運転中のトーチャンの耳たぶに鼻息を吹きかけるのは・・・危ねぇ〜ヨ。↑top

2013/2/28

今年も残すところあと10ヶ月である。昨日から寒さも緩んできてホッと一安心である。今週は、夕方家に戻った後、お休みに塗ったお風呂場の壁のモルタルを毎日眺めている。良い感じで固まってきたようである。何しろ、早く作って、早く自分で直したお風呂にチャポンと入って‘はぁ〜コリャコリャ’と行きたいのでネ、タイルを持ってきては壁に当ててみたり、床にタイルを並べてみたり、毎晩作業前の脳内シュミレーションである。夕べはタイルを貼っている夢を見た。朝起きて、

「もしかしたら、夜中にトーチャンの魂は幽体離脱でもして、本当にお風呂場でタイルを貼っていたのではないか?」

ナァ〜ンて希望的観測を持ってお風呂場を覗いてみたが、やっぱり夢だった。

これからの作業は見えるところの作業なのでネ、

「おりゃぁ〜っ、ナンダコノヤロ、ヤンノカコノヤロ、バカヤロコノヤロ、コノヤロしか言えネェ〜のかコノヤロっ!」

ナァ〜ンて、ですネ‘力を入れりゃぁ〜良いっ!’ってェ〜モンじゃぁ〜ない。タイル屋さんのプロの仕事はピュっピュと手裏剣を投げるみたいに‘あっ!’という間にタタタタタッと貼っちゃうんだろぉ〜けど、トーチャンが壁一面にタイルセメントを塗ってみたところで、タイルセメントが乾く前に貼り終わるかどうか、とにかくそこが怪しい。何と言っても日曜大工の素人仕事なのでネ、ヘビにニラまれたガマ蛙の油汗みたいな汗をかきながら、タイル1枚1枚、慌てないでゆっくり貼るよう心がけます、ハイ。↑top

2013/2/27

雪が降る覚悟をしていたら、明け方少し舞っただけで積もるほど降らなかった。助かった。

最近、トーチャンちの近くに割れたビンの欠片が良く落ちている。新しいものも増えているような気がしたので、昨日は会社から帰った後、少しばかり拾って歩いた。ワンコ達が肉球でも切っちゃったら大変だ。

もし、子供のイタズラならば、誰かが悲しんで喜ぶようなヤツはどぉ〜せロクな大人にならん。現行犯で現場を押さえた時に限ってゲンコツ教育が必要だと思う。もし、大人の仕業だったなら、どこまでややこしい‘バカ’をカマってやればいいのか・・・

今日も家に帰ったら、ガラスの破片を拾って歩くか。まぁ〜陰険ちゅ〜のはロクでもないネ。結局のところ、諸悪の根源は、

・・・思想の違いではない、陰険である・・・と、思ってる。だから人は何千年もブッ放し合いの堂々巡りを続けているのではないのか?↑top

2013/2/26

昨夜は栃木県北部を震源とする地震で、たくさんの方から安否のメールを頂きご心配をおかけいたしました。昨日の地震では、

「お、揺れたナァ〜。」

などと暢気に構えていたら、新幹線が止まって緊急点検をしていたり、テレビのニュースで事の大きさを知った次第であります。さくらプラザのある那須方面は至って穏やかであります。

群馬栃木福島の県境付近、と、いう事は尾瀬沼あたりが震源という事になり、気象庁の発表では、1週間程度は余震活動が活発、との事です。群馬県側も、栃木県側も、福島県側も豪雪地帯ですので、雪崩の情報、そして気温も上がるそうですし、屋根からの落雪が懸念されますので、揺れたら屋根のそばに行かないよう、十分お気を付け下さいませ。

それにしても、山ン中にすっ籠もって地元のンまいモン食ってンまい酒飲んでソッと静かに暮らしているのに、福島なんか世界の‘FUKUSHIMA’になっちまったし、地球のナマズのヤロォ〜も何をダダコテてソッチコッチ揺らしてやがるモンだか・・・福島だら栃木だらってダネ、知らネェ〜ヤツがいるぐらいで丁度良いんだから・・・あんまり有名にしないじょくれ。

おいっ、ナマズ、良い塩梅にしておかネェ〜と、同級生の伝次と白河の南湖公園にナマズ釣りに行って、鍋に放り込むか蒲焼にして食っちまぁ〜ゾ、このヤロォ〜・・・ダヨ。南湖のナマズで久しぶりに伝次を思い出した。元気にしてるかナァ〜?↑top

2013/2/25

今日も氷点下の真冬日である。今年の冬は寒いネェ〜。トーチャンちも暖房費が跳ね上がっておりますヨ。もうすぐ3月になると言うのにやって来た季節外れの冬将軍、コイツが居座るのもどうやら今日までらしい。

タイルを貼るための下地の‘調整’やら、浴槽を入れるための寸法の‘調整’といった主要な改造は終りのハズである。まだ壊したままのコンクリートのお風呂場みたいに見えるし、タイルを貼ったり新しい浴槽を設置したり、という‘成果’が見えないのでネ、チッとも進んでいないように見えるかもしれないけど、やるべき事の半分ぐらいまではやっつけたのではないかナァ〜。あとは昨日挫折した壁の穴ですヨ、穴。

ここの所ずっと寒いし、トーチャンもお風呂場で頭がいっぱいだし、バセ姉ちゃん達はファンヒーターの前で茹で上がってゴロゴロだし、そぉ〜いう訳で退屈している姫ちゃんが運動不足でややヒネクレ気味である。

姫:「トーチャンはアタチとお風呂場のどっちが大事なのヨっ!プンプンプンのフンっだっ!」

ト:「気持ちは分かるが、トーチャンだってダネ、毎日の疲れを癒す自分のリラクゼーションスペースが欲しいのだ。お姫、分かれ。」

と、いう訳で、まぁ〜プードルというのも良く考えて行動する分、ヒネクレるとややこしい。良い陽気になってホニャホニャする日には、ノンビリポクポクと、みんなで河川敷でも歩きたいですネ。↑top

2013/2/24

氷点下の真冬日である。まぁ〜積もりゃ〜しないだろぉ〜けど、時々雪が吹きかけている。佳代ちゃんがお店に行った後、トーチャンはお風呂場の工事を始めた。お留守番はたらちゃんと舞ちゃんである。たらちゃんは一緒にお風呂場まで着いて来て、トーチャンの傍にいた。

「寒いから舞ちゃんの所にいろ。」

トーチャンが出かけずにお風呂場にいる事が分かるとたらちゃんも安心するのか、茶の間のファンヒーターの所に戻って行く。舞ちゃんの‘がぁ〜がぁ〜’が聞こえてくるのですぐに分かる。

床の排水の勾配を、新しい浴槽に合わせる為、金づちとタガネでコンコンと少しずつ削る。赤鉛筆で線を引いて、寸法を測りながらその線に合わせて地道に少しずつ削った。たぶん浴槽のエプロンがぶつかって入らない、っテェ〜事はないと思うけど、やっぱり入れてみるまではドキドキですネ。

排水の勾配が一段落したので、今度は壁に循環ホースやリモコンケーブルを通す穴を開ける。まぁ〜チッとずつやろうと思って、タガネでコツコツやっていたら、なんと、壁になっているブロックの穴ボコにはコンクリートがミッチリ詰まっているではないか。なんてこった・・・

ちなみに、昨日までコネコネしていたモルタルは、セメントと砂を混ぜたもの、そしてコンクリートはそのモルタルに砂利が混ざっているもの、と、いう訳で、ですネ、コツコツと穴を開けていくと、その向こうには、硬てぇ〜石っコロが立ちはだかるワケですヨ。直径10cmの予定で、壁の厚さは15cmである。

・・・たぁ〜坊、すまん、許せ・・・

トーチャンはたらちゃんが怖くて仕方が無いエアハンマーを使う事にした。案の定、ドドドドドっ!と、穴を掘り始めたら、たらちゃんはブルブル始めてしまった。たらちゃんを見ているとエアハンマーを使える持ち時間は少ない。短期決戦である。サッサと開けてしまおう、そう思ったが、壁のヤロォ〜は硬くてなかなか進まない。8cmぐらい掘った所でトーチャンの集中が切れた。たらちゃんが可愛そうだった、ナァ〜ンて言い分けはしない。寒いしネ、なかなか進まネェ〜し、トーチャンが穴掘りに嫌ンなっちゃったのである。今度暖かい日に、家の外側から迎え掘りをしようっと。

今日は半日で作業を切り上げて、午後はたらちゃんと舞ちゃんをナデナデしながらとゴロゴロである。今はおまたのたらちゃんをナデナデしながら日記を書いている。まぁ〜寒いうちは佳代ちゃんも寒いお風呂場でタイル貼りをやるのは嫌みたいだし、慌てないでゆっくりやろうっと。さて、たぁ〜ちゃん、舞ちゃん、マーヤんちにお風呂に入りに行くか。↑top

2013/2/23

今日は空っ風が吹いて寒い。トーチャンちよりも少し北に行くと、雪が吹っかけていて道路がツルンペロンらしい。

モルタルコネコネ、お風呂場でタイルの下地作りである。壁タイルの下地は今日決着を付けたい。コネコネ、塗り塗り、寒いお風呂場でムキになって塗り塗りしていたら、水っ鼻がたれてきた。根気良く塗りこんだ。あまりいじってみても良くなる、っテェ〜モンでもないので、ある程度平らになったところで終わりにする事にした。トーチャンの技術レベルではもういっぱいいっぱいである。タイルがまっすぐ貼れるかどうかは、あとは貼ってみないと分からない。道具の片付けて、塗ったモルタルも良い子に寝る寝る・・・明日は浴槽がピッタリ嵌るように準備作業をして、下地が乾いたらいよいよタイルを貼るヨ。さて、たらちゃん舞ちゃん、マーヤんちに行ってお風呂に入って来よう。↑top

2013/2/22

2月の始めから根詰めてやってきた会社のお仕事が、今週始めに最終コーナーを回り直線を一気にラストスパート、高鳴る鼓動・・・今日無事に完了した。午後の2時半頃、それまでの集中が切れたら3発立て続けにアクビが出た。まぁ〜これで、週末は落ち着いてお風呂場いぢりが出きる。明日はTBSラジオでも聞きながら、はやる気持ちを引っ込めつつ、黙々とモルタルの壁に向き合いたい。あぁ〜それにしても、早くタイル貼りてぇ〜。↑top

2013/2/21

お風呂場のタイルの下地作りは、会社から帰った後のトーチャンに‘残業’するガッツがない事と、ここのところガッツリと冷え込んでいるので、モルタルを塗って凍ってしまってもしょうがないので工事は中断している。次のお休みで下地をやっつけて、3月に入ったら週末にチマチマとタイルを貼り始めたいナァ〜。

昨日、新しく取り付ける風呂釜が届いた。うちのお風呂は給湯1本やりで保温や追い焚きが出来なかったのですヨ。そぉ〜すると、ですネ、家に帰ってワンコ達の散歩を済ませたら真っ先にお風呂に入りたいトーチャンと、寝る前にチャポンと入りたい佳代ちゃんとの間で、ですネ、お湯を張る時間をめぐって揉め事になるんです。給湯設備をいぢ繰り回すとそれなりに費用がかかるモンですが、家内安全のため、トーチャンも脳ミソをヒネりましてネ、既存のボイラー設備をいぢくる事無く、アップグレードを目論んだ次第であります。ちなみに、風呂釜は53%プライスカット商品で、浴槽やら風呂釜やら、タイルやらの材料と主要な設備の調達が済んだ今現在で、出費は¥171000程度と、しぶとく予算内で踏みとどまっておりまする。

あと、予算に計上済みで買っていないものは浴室の壁に塗る白い浴室塗料なんだけど、白にも‘バニラ’だら‘アイボリー’だら、と、いろいろと有って、こりゃぁ〜トーチャンが決めるよりもタイルを貼り終わった印象で佳代ちゃんが決めた方が良いと思うので、まだ調達はしておりません。↑top

2013/2/20

東京電力の2月13日付けのプレスリリースで追加賠償が発表された。事故発生直後は、福島県県南地区は賠償の対象にはなっていなかったんだけど、今回のリリースでは、トーチャンちも、

1.福島県の県南地域※1および宮城県丸森町の方に対する賠償について

の、

(2)追加的費用等に対する賠償

で該当する。トーチャンと佳代ちゃんにも4万円ずつ、計8万円出す、と言う。うぅ〜ん、もうすぐ2年になるのですヨ。トーチャンも線量計を調達したりしているので、もらってやってチャラにして次の時代に進むか、だけど、事故発生から、3月17日に自衛隊のヘリコプターが原発上空に戻ってきて、上空でヘリコプターが水を撒くまでの東電と政府の事故対応には、

「国権の最高機関がこの有様かっ!貴様ら、歯を食いしばれっ!」

と、ですネ、まだ自分の中には文句を言いたい気持ちがあるのでネ、手打ちにするのはまだ時期尚早か・・・チェルノブイリ原発は、1986年に1機が事故を起こして、その他の原子炉は、ソ連崩壊後の電力事情なんかも有ったんだろぉ〜けど、2000年まで稼動を続けた。

賠償金を吊り上げる、とか、ですネ、残っている福島の原子炉を再稼動させたい、とか、ですネ、お互いに野暮は言いっこ無し、っテェ〜事で、東電と政府が福島第一の5,6号機と福島第二の4発、計6発の廃炉を確約するなら、少しはモヤモヤも晴れる事だろう。でも、そもそもこのお金って、関東の人達の電力料金と、原子力損害賠償機構の公的資金ナンダよネ。金の出どこを考えると、益々迷いますナァ〜。

福島県の県南地域、宮城県丸森町および避難等対象区域の方に対する自主的避難等に係る損害に対する追加賠償について

メルトダウン〜THE TIMERS〜↑top

2013/2/19

3年前の冬だったかな?マーヤんちのお風呂場のサーモシャワー栓が凍結で壊れて、トーチャンがホームセンターで買ってきて交換したのは・・・

マーヤんちのお風呂場ではトーチャンの知っている限りで、すでに3台フッ飛ばしている。去年の暮れに3台目をフッ飛ばし、トーチャンもお風呂を借りる都合から、今自宅のお風呂場は工事中なのでネ、自宅のサーモシャワー栓をマーヤんちに取り付けて使っていた。トーチャンちもかれこれ15年使ったサーモシャワー栓が去年の冬に壊れて新調した所だったんだけど、そのサーモシャワー栓が・・・昨日マーヤんちでフッ飛んだ。4台目である。マーヤんちのお風呂場、恐るべし凍結の威力である。毎年毎年ネェ〜、サーモシャワー栓ばかり買ってもいられない。吹っ飛ぶ箇所はいつも同じ場所の部品なのでネ、スペアパーツまで含めて、ホームセンターで‘補修用性能部品’を調達して対応したいと思う。

それにしても、確かにマーヤんちのお風呂場は北側なんだけど、何であんなに凍っちまうモンか。シャワーの水道管は壁の中なのでヒーターを巻くっテェ〜訳にも行かネェ〜し、お店のトリミング室が凍っちまったっテェ〜のは聞いた事が無いけどナァ〜・・・うぅ〜ん、やっぱり家は普段から使ってないと、ダミですネェ〜。↑top

2013/2/18

なんだろぉ〜?今日はムチャクチャ眠い。昨日、寒いお風呂場で何時間も挫折を繰り返していたせいだろぉ〜か?

壁タイルの下地作りは、トーチャンにとってはこの‘お風呂場プロジェクト’最大の試練ですネ。まぁ〜内閣総理大臣のSPをやる、とか、東アジアの平和と安定の為に一肌脱ぐ、とか、そぉ〜いう自分には全く出来ない事にチョッカイを出している訳ではないのでネ、作らなければただの粗大ゴミになっちゃう材料やら設備やら、買う物はみんな先に買ってお金を使っちゃって、ンで、

「自分でやるっ!」

と、鼻息を荒くして、日記で公言して‘出来ない為の言い分け’を封じてしまえば・・・

「まっ、何とかなるだろぉ〜」

今日はそんな心境です。疲れているまま続けていると、不安にさいなまれたり、思考もネガティブになりがちですから、眠れる時は、舞ちゃんでも湯たんぽにして、ミッチリ寝る、寝るったら寝るっ!それにしても、もっと‘現場’に入れる時間が欲しいですネ。↑top

2013/2/17

お休みである。モルタルコネコネ、タイルの下地作りである。暫らくはデカい音が出る作業は無いので、たらちゃんと舞ちゃんがトーチャンと‘現場’である。

配合がどぉ〜たら、というのはトーチャンには良く分からない、ので、あらかじめセメントと砂が良い塩梅に混ざっていてホームセンターで売っている‘水を混ぜてコネるだけ’の、インスタントセメントである。それでも、プロがやるみたいにチャッチャと行きたいけど、これがまた一筋縄ではいかない。壁にモルタルを盛るでしょ、そぉ〜するとトーチャンはコテの使い方がヘタなので盛ったモルタルが‘ぼてっ’と落ちるワケですヨ。ぜんぜん出来なくて、落ちては塗り落ちては塗り、半べそをかきながらの作業では有りましたが、ゴセ〜ぃ焼けちゃってコテをブン投げる事も無く、トーチャンも辛抱強くなったモンです。それでも午後になると少し飲み込めてきましてネ、モルタルがビッと綺麗に伸びると嬉しくなっちゃって、いっぱしの職人になった気分でしたネ。修復箇所には厚く塗らねばならないところも有るので、そぉ〜いうところはもう少し固まったらもう一回上塗りして、ですネ、固まるまでゆっくり寝かす、出来上がれば隠れて見えないところだけど、時間をかけて慌てない慌てない・・・タイルをカッコ良く貼れるよぉ〜に地道にやろうぉ〜っと。

たらちゃんと舞ちゃんを車に乗せて、暖房用の灯油を買いだして、追加のインスタントセメントを買って、トーチャン達はマーヤんちに向かった。トーチャン独り、マーヤんちのお風呂を借りて作戦会議である。混ぜ方やらコネ方やら盛り方やら、難しい。だけど、悩むぐらいなら、いっぱい考え込んで妄想して、楽しく風呂場を作りたい。

家に帰ってきて、笑点見て‘あはははは’と笑って、佳代ちゃんに戦況報告をして、300gのステーキをジュゥ〜ジュゥ〜と焼いてもらって‘ふがぁ〜っ!’と、カブりついて・・・もう寝る。何はともあれクタびれた。↑top

2013/2/16

土曜日である。何だか日程に追われてしまって、会社に来ている。お風呂場の工事は明日一日‘短期集中’だナ。

次の作業は壁タイルの下地作りである。どぉ〜せ、まだ寒くてなかなかモルタルも乾かないだろぉ〜し、慌てないで少しずつを心がけたい。下地が出来上がると、DIYオバちゃんでタイル貼り職人の佳代ちゃんが登場する。トーチャンは、ですネ、いつでも見えないところで‘兵站’を担う訳ですヨ。

新しい設備やら材料やら、買い揃える物はだいたい買い揃った。後はペンキやらモルタルやらの追加がどの程度あるか?などなど、チョコチョコした買い物のみである。ここまで、ザッと¥167000の出費で、目標の¥20万円以内に収まりそうである。買っちまったんだから、あとは挫折しないで作り上げねばならんナ・・・と、自らにプレッシャーをかけておく。↑top

2013/2/15

昨年暮れの選挙あたりからアベノミクスと言われ始めて約2ヶ月、株価上昇、円安傾向、景気も底を打った感じでホッと一息・・・円安を受けて、灯油、ガソリン価格の上昇が止まらない。ついでに火力発電の燃料費、っちゅぅ〜事で、東北電力も11%電力料金の値上げ申請だそぉ〜である。家の3バセ姉妹はファンヒーターマニアでネ、今は室温20℃ぐらいを保っているけど、これ以上は室温を下げる事は出来ねぇ〜ナ。リラちゃんなんか涙目で、

「とぉ〜ちゃぁ〜んっ!」

って、訴えるからねぇ〜・・・もし設定温度を今より下げたら、たらちゃんなんか‘ふがぁ〜’と、誰かに八つ当たりしちゃうかも知れない。チビちゃんなんかワンコ達にくっ付いて寝ているニャン猫だけど、時々姫ちゃんの下敷きになっちゃって‘にゃにゃにゃにゃにゃぁ〜’って逃げたりしてるし・・・

昔から‘金の切れ目が縁の切れ目’って言うじゃない。世間の風は冷たいヨ、安倍さんも早く結果を出さないとね。↑top

2013/2/14

昨日は会社から戻った後、お風呂場にセメントを運び込んだり、タイルの下地を作る準備をした。寒かったのでネ、辛味の効いたチゲ風のカップラーメンを食べて、そしたら佳代ちゃんがどこで見付けて来たのか、B5のコピー用紙ぐらいの巨大なチキンカツを買ってきていて、夕飯を食べたらトーチャンは満腹で動けなくなっちゃった。そぉ〜いう訳で、昨日は現場に材料を運び込んでお仕舞であった・・・あはははは。

それにしても、下地を作っていくのにどのくらいの量のモルタルが必要になるもんか、やって見んと分からん。ワンコ達とゴロゴロしながら妄想してみてもサッパリ見当もつかん。こりゃ実践あるのみですネ。足りなきゃぁ〜セッセとホームセンターに通おう。↑top

2013/2/13

夕べ降った雪は、夜中に結構積もりやがった。道路も渋滞して会社まで1時間かかっちゃった。

日中は気温が上がったのでずいぶん溶けた。なんのかんのと言っても、やっぱり春雪である。 雪が降ると困った顔になるリラちゃんたらちゃん、あまり関係のない舞ちゃん、雪遊びはムチャクチャ大好きなんだけど、足のポンポンに雪団子がくっ付いちゃうのであまり遊ばせてもらえず、ややストレスを溜め込んでいる姫ちゃん、みんなが散歩に出かけちゃうと、寂しくなって扉のところで‘にゃぁ〜にゃぁ〜’言ってるチビちゃん。昨日の夜はトーチャンもノンビリとゴロゴロしたので、今夜あたりから夕飯を食べ終わったら、お風呂場でモルタルコネコネの‘夜間工事’始めるか。↑top

2013/2/12

昨日の夕方から急に冷え込んできた。やっぱり白河だるま市っテェ〜のは、昔から寒い事に決まってんのかナァ〜?

トーチャンの‘お風呂場遊び’は、壊すものは壊す、撤去するものは撤去する、第一ステップ完了である・・・ふぅ〜。チッとクタびれた。洗面所のタイルと床は暖かくなってからにしよぉ〜っと。

下地もタイル貼りも、息を止めて一気に進めたいところだけど、どぉ〜せ冬は乾くのも遅いしネ、慌てるとロクな事も無いし、チッとセメントをコネてはチマチマと、続きはワンコ達とテクテク歩いたり、平日の夜とかネ、ワンコ達と遊び遊びゆっくりとやりたいなぁ〜と思ってます。

ここまで順調に予算の枠内に収まっていてなかなか優等生であります。このまま完成まで行ってくれるとありがたいけど、やっぱり‘性能’と‘出来栄え’は大切ですので、変なケチり方はしないように気をつけたいと思います。↑top

2013/2/11

建国記念日、今日は白河市の街の中が歩行者天国になる白河だるま市が行われる日である。だるま市が過ぎると、気分も何となく春っぽくなってくる。

しかし、トーチャンはプラプラと白河ラーメンを食べに行っている場合ではない。今日は連休の最終日、このお休み最後の‘現場’である。作戦を再検討した結果、サッシの枠が外れない以上、浴室と洗面所を同時に作り直す意味が無い。そぉ〜いう訳で、いったん切り離して、まずは先行して進めている浴室を作ってから洗面所の作業に入る事にした。

サッシの下の木材は、アリンコにやられていて壊滅状態である。タイルを貼ったり、浴室を作り始まる前に、まずはサッシを支える土台を作り直さなければならない。洗面所の床と同時進行で大工さんをやるつもりでいたのであるが、枠がついているまま、どぉ〜やって浴室側から組み立てるか、創作工事ですな、こりゃ。
今日は姫ちゃんがバリカンバリバリの日なので、トーチャンの相棒は舞ちゃん独りである。あぁ〜でもない、こぉ〜でもない、と、頭をヒネりながら知恵の輪みたいにサッシの下を支える足を作った。家そのものも曲がったりしているので、採寸は現物合わせである。これでサッシの重みでゆがむ事もあるまい。板を張って一応浴室側の修理は出来た。
次は白壁んトコの古い塗料を剥がす。電動の紙やすりで擦ってやった。これで浴室ペンキを塗った時の乗りもチッとは良くなる事でしょう。さて、デカい音の出る作業も一段落、予定が狂っちゃったけど、3連休の工事はこれでお仕舞である。次はタイルの下地作りである。次回の工事からモルタルコネコネ、やっとこ作る作業に入れるナ。どれ、舞ちゃん、マーヤんちにお風呂に入りに行って来るか。↑top

2013/2/10

昨日風呂桶と格闘して、ガタガタの筋肉痛である。そして、今日の作業は洗面所の改修工事をする準備なのであるが・・・うぅ〜ん、難題である。浴室と洗面所を仕切るサッシの枠はお風呂場ごとブッ壊さんと外せん。結局ね、新築の時に、始めに大工さんが仕事をして、その後に左官屋さんがお風呂場を作り込んでいるのでネ、構造上お風呂場を全部解体しないとサッシの枠をまた元に戻せるように外す事は出来ないのですヨ。とほほほほ・・・壊してみんと分からん宿題がテンコ盛りですネ。

だけど、洗面所の床下はアリンコ対策をしなければならないのでネ、これが一番のテーマですから、このまま撤退はありえない。壊し方、組み方を再検討せねばならん。上手く行ったとか、全くの予想外だとか、その日の良し悪しでいちいち一喜一憂しない。最後に笑えば良い。さて、自分で書いた完成予想図をお店に持って行って、那須の山でも眺めながら脳ミソをヒネってみるか。マーヤんっちでお風呂に入って、ゆっくり考えよぉ〜っと・・・まだ午前中だけど。舞ちゃん姫ちゃん、お店に行くゾ。↑top

2013/2/9

さて、先週から指折り数えて待ちに待った3連休である。この3日間でお風呂場の工事をガンガン進めるのである。

朝、リラちゃんとたらちゃんとチビちゃんを連れて佳代ちゃんがお店に行った後、トーチャンは早速‘現場’に入った。タイルの剥がし方もコツが掴めて来て早くなってきた。浴室のタイルは思ったよりも早く剥がし終わったので、古い浴槽の撤去作業である。これがまたモルタルでガッチリ固めてあって、浴槽が壁にくっ付いているところを少しずつ壊した。壁からヒッ剥がした後は、あとはバールを持ってきてゴリゴリとコジりながら、ただひたすら力作業である。

「おりゃぁ〜っ!ナンダコノヤロ、ヤンノカコノヤロ、バカヤロコノヤロッ!」

ポコンと浴槽が外れた。トーチャンもヘナヘナと力が抜けた。以上で午前中の作業は終了である。舞ちゃんと姫ちゃんを連れてさくらプラザにお昼ご飯を食べに行った。先日発注した新しい浴槽が、昨日のうちにお店に届いている。相談した結果、新しい浴槽は設置するまで自宅で保管する事にした。まぁ〜誤発注する事も無く、無事に商品を受け取ってホッと一安心である。

舞ちゃんと姫ちゃんと、そして新しい浴槽を車に積んで自宅に戻って来た。今まで使っていた古い浴槽をお風呂場の窓から家の外に出さねばならん。本日のメインエベント‘ジャイアント馬場対ブルーザ・ブローディー’である。新しい浴槽は25kgぐらいなんだけど、古い浴槽は何だか重たくて、トーチャンも最後の力を振り絞って持ち上げて・・・

「おりゃぁ〜っ!ナンダコノヤロ、ヤンノカコノヤロ、バカヤロコノヤロッ!」

・・・チッとサッシのレールが曲がっちまったけど、何とかお風呂場の窓から外に出す事が出来た。これでホーローが劣化した垢すりのヤスリみてぇ〜な浴槽ともオサラバである。35年ぶりに浴槽の下の基礎が出てきた。小学生の時に、家を建てている時に見て以来である。妄想しながら予測して、寸法を推測して作戦を立てたけど、想像よりも5cm高いネ。やっぱり開けてみんとと分からんわネ。壊したタイルを片付けて、舞ちゃんと姫ちゃんと一回り歩いてきて、何はともあれクタびれた。今夜は作戦を考えつつ・・・もう寝る。↑top

2013/2/8

三寒四温にはまだ早ぇ〜んじゃネェ〜の?って、思うけど、なんだって難しい天気が続いてますネ。

昨日は夕方帰宅して、お留守番の舞ちゃんと姫ちゃんを自宅の近くでオチッコをさせて、そのまま車に乗せてマーヤんちまで行って来た。お風呂を借りるためである。今まで気にして見た事など無かったけど、トーチャンもですネ、他人ンちのお風呂に入っている間中、タイルの目地やらコーキングの塩梅やらお風呂場の‘仕組み’ばかり見ちゃいますネ。湯加減が良かったのか悪かったのか・・・記憶にございません。お風呂場が完成するまでは、トーチャンの脳ミソも、

「ダミだこりゃ。」

です。↑top

2013/2/7

雪が降った日の次の朝は寒い。道路事情も良く分からないので、今朝はトーチャンも早めの出勤である。でも、真冬の寒さではないのでネ、降った雪は比較的早めに溶けそうだ。

タイルと浴槽の色が確定したので、チッとトーチャンの頭の中の完成予想図を公開しますネ。

お風呂場の基礎を壊して水周りやら浴槽の配置を変える様なリフォームはトーチャンの日曜大工では出来ませんのでネ、以前とレイアウトの変更は有りません。主だった工事は、もっぱら壊れているところや劣化しているところを修復して、部屋のカラーリングを変更する事・・・ですネ。

一生懸命壊して、ンで、セッセとタイルを貼って行くと、こぉ〜いう雰囲気の浴室になります。タイル部分から上は白い塗り壁です。デザイナーは佳代ちゃんです。↑top

2013/2/6

昨日、夕飯を食った後にネットで調べ事をしていたら、面白いモンが目に留まった。タイルの五右衛門風呂はタイルの加工やら上手くいくかどうか分からなかったので、トーチャンは作戦を変更して浴槽を交換する方向で検討していたんだけど、サイズやら材質やら、あれやこれやと調べてみて、

「よし、これで行こぉ〜。」

と、狙っていた仕様の浴槽が、ダネ、大特価の68%オフで在庫処分されていたのである。浴槽の設置工事はまだまだ先だけど、ここはイッパツ即断即決、買いっ!である。処分品につき梱包に難あり、となっていたけど、どぉ〜せ設置しちまえば梱包なんかただのゴミにしかならん。一向に差し支えない。例によって発注元はトーチャンで、受け取り先はさくらプラザである。

佳代ちゃんの野郎ぉ〜は、自分でやるお風呂場の修復が未だに半信半疑みたいだけど、だけどねぇ〜、

「やれる。」

と、思えば、最後までやり切れるかもしれないけど、

「ダメだ。」

から話を始めたら、端っから全部ダメでしょう?トーチャンは、ダネ、完成した暁には、

「‘あの’お風呂場がっ!まぁ〜なんという事でしょぉ〜っ!」

って、結末を迎えるモンだと思ってやってるんだから、

「何時までもフニャフニャ言ってると、出来上がった風呂に入れさせネェ〜ぞ。」

ダヨ。

浴槽まで含めて、ここまでの出費は¥96000、作戦は気持ち悪いぐらい順調で、むふふふふ・・・ですヨ。もっと工事する時間が欲しい所ですナ。設置まではまだ時間がかかるので、浴槽が届いたら、暫らくはマーヤんちで預かっていてもらおぉ〜っと。↑top

2013/2/5

【ファンコニ症候群の治療拠点の件につきまして】

昨年よりさくらプラザの近くの動物病院でファンコニ症候群の治療が出来るよう、血液ガス検査機の設置やら治療方針やら、先生と話を続けてきましたが、結論から申し上げまして、諸々の事情によりこのお話はご和算となりました。

トーチャンと佳代ちゃんもいっぱい‘ダダ’を捏ね、また、先生も抱える事情を考慮しながら真剣に向き合ってくれましたが、結果として治療環境を整える事は出来ずに成果は‘0’に終わりまして、力不足を痛感いたしましたので、本件からは撤退する事と致します。尚、治療の出来る病院等につきましては、今まで通りさくらプラザの方へメールでもいただけましたら、従来どおり、我々の知っている情報の中で出来る限りの話はしていきたいと思います。

家のリラちゃんはpH7.32、BE−5、HCO3−19.5、程度と、やや酸性気味ながら、ここ2年間は安定して推移しております。

まぁ〜しかし何ですナ。ムキになってドロドロの人間関係をやっていると、妄想する時間がなかなか取れませんナ。年中政局に明け暮れている政治屋さんって、いったい何時良い事を思いつけるんでしょぉ〜ネ?

〜空がまた暗くなる〜忌野清志郎&斉藤和義↑top

2013/2/4

昨日はお留守番の係りをたらちゃんと姫ちゃんと交代して、舞ちゃんと姫ちゃんに朝ご飯をあげて、午前中からタイルの壊し方を始めた。床タイルを壊し終わって、トーチャンもお昼ご飯のお弁当である。舞ちゃんと姫ちゃんは茶の間で良い子にくっ付いていた。ご飯を済ませて、午前中に壊したタイルを片付けて、今度は‘どどどどどっ!’と、壁タイルに突入である。3時頃まで壊し続けて、お風呂場の半分ぐらいは終わったなナァ〜?壊したタイルを集めて袋に詰めて、なんだぁ〜かんだぁ〜で4時ごろになってしまった。本日の作業は終了である。トーチャンは舞ちゃんと姫ちゃんを連れてマーヤんちのお風呂を借りに行った。エアーハンマーはデカい音が出るので平日の夜は近所迷惑になるので作業は出来ないし、週末の度に続きをやるしかないのでネ、しばらくはセッセと那須町までお風呂を借りに通うようだナ。

お留守番の舞ちゃんと姫ちゃんもお疲れ様である。作業中にズッと動き続けたチンこいエアーコンプレッサーもご苦労様である。トーチャンも慣れない事にチョッカイを出し始めて筋肉痛である。1週間、また作戦を練って、次の3連休には決着を付けたいナ。

すっかり忘れていたけど、昨日は2月3日の節分でトーチャンと佳代ちゃんの結婚記念日、と、いう事は、今日は立春で暦の上では春になったンですネ。↑top

2013/2/3

昨日、お風呂場のタイルを壊し始めて、そしたらたらちゃんが‘どどどどどっ!’というエアーハンマーの音が怖くてブルブルになっちゃって、ホームセンターで少し買い出す用事があったので、工事を中断してたらちゃんと舞ちゃんを車に乗せてお店に行った。

お昼ご飯を食べてお店番の姫ちゃんとたらちゃんが交代して、舞ちゃんと姫ちゃんで家に戻ってきた。工事再開である。

作戦を立てて動き出したつもりだけど、考えてみりゃぁ〜100kgのタイルを買った、という事は、100kgの壊したタイル瓦礫が出る、と、いう事で、足元に溜めてしまうと作業するスペースが無くなってしまう。溜め込んじゃうと片付けるのも嫌ンなっちゃうので、チッと壊しては運び出す。これをやっているとなかなか先に進まないが、まっ、しょぉ〜がない。慌てずにチッとずつ、だナ。

不幸中の幸いというか、地震でひび割れたタイルは、お風呂場の基礎が逝っちまったか・・・と、思っていたんだけど、壊してみてみたら、タイルの接着剤になっていたモルタルが割れているだけで、基礎そのものは生き残っていた。まだ運にも恵まれているようである。

フローリング材やら、今週の出費は¥15622、ここまでの合計は約¥75000、材料費やら道具代の出費は、トーチャンもなかなか良くガンバっている。漠然と・・・だけど、作るのはどうにかなるだろうけど、いかに直せるように‘壊し’きれるか、作業の成果の2/3は‘ぼっかし方’にかかっていると思う。今日は床タイルを集中的に壊す。壁タイルと違って石膏でガッチリとくっ付いていて硬い。さて、‘ぼっかし屋’のトーチャン、粛々と作業を進めるか。↑top

2013/2/2

昨日の会社の帰り道、ホームセンターに立ち寄って洗面所の床に貼るフローリング材を買ってきた。いよいよお風呂場の工事開始である。

今朝、お店に行く前の佳代ちゃんと、トーチャンのお酒でチョコっとお清めをして、

「カッコ良く直してやるからな。」

と、お風呂場の35年の労をねぎらって解体作業開始である。お清めはもったいないのでチョコっと、である。多いの、少ないの、なぁ〜んて文句を言う神様など、どぉ〜せロクなモンではないのである。
お店の奥の倉庫で車のタイヤを交換する時に使っているエアーコンプレッサーを自宅に持ち込んで、テストがてら空圧のハンマーで少しタイルを壊してみた。タイルの下地になっているモルタルは空洞になっていたり、予想以上にセメントが必要になりそうだ。蟻ンコのバカヤロも、35年間家賃滞納のクセに勝手にリフォームやりたい放題だったみたいだ。
困ったのはたらちゃんである。コンプレッサーとエアハンマーでデカい音を出していると怖くてブルブルしてしまう。たらちゃんが可哀そうなので、いったん作業は中断した。そぉ〜いう訳で、今、おまたのたらちゃんをナデナデしながら日記を書いている。空圧を使う作業が終わるまではお店に行っていた方が良い。
舞ちゃんはいつもと変わらずにファンヒーターの前でゴロゴロしている。トーチャンの作業を手伝ってくれるのは舞ちゃんだけになりそうだ。そして、今日は舞ちゃんの満4歳の誕生日である。たらちゃんをお店に連れて行って避難させて、もう一回ホームセンターに行く用事があるので、舞ちゃんにはガムでも買ってやるか。↑top

2013/2/1

すみません。ワァ〜ワァ〜していて、今日は日記が書けませんでした。ではまた明日、という事で・・・↑top

2013/1/31

今日は脳ミソの休養日である。20日間ぐらい、一気に脳ミソをフル回転させてお風呂場の修復作戦を練り上げたら、何だか吐き気がしてきた。そもそもトーチャンの脳ミソは、考え事には不向きに出来ている。

今夜はリラちゃんをナデナデしながらノンビリ過ごして、明日は金曜日、会社の帰りにチョコっとホームセンターに寄り道をして、材木を買い込んで、次の土曜日あたりから、ボチボチ始めたいところだナ。↑top

2013/1/30

朝の気温が氷点下じゃぁ〜ない、っテェ〜のは、体が楽チンで助かる。

何と言うのか、昨日の夕方あたりは暖房の出力も押さえ気味で、それでもリラたら舞ちゃんが清々とノビていて、

「あぁ〜、寒さが緩んだナァ〜。」

という事を目で見る事が出来た。

お風呂場の改装工事の脳内妄想もだいぶ煮詰まりまして、トーチャンも懐具合を見ながら電卓を叩いて資材調達に勤しんでおりまする。取り掛かる順番は、まずは大工さん、そして左官屋さん、次にタイル屋さん、肝心要の設備屋さん、最後はお化粧直しのペンキ屋さん、妄想の中ではトーチャン大活躍ですネ。昨夜は夜な夜なヤスリを持って独りニヤニヤと、穴を開ける道具の刃を研ぎましたヨ。むふふふふ・・・であります。↑top

2013/1/29

昨日は姫ちゃんをシャンプーする日になっていたので、トーチャンが家に戻ったら真っ暗な家の中で舞ちゃんが独りで留守番をしていた。まぁ〜いつもはガァ〜ガァ〜うるさくて、姫ちゃんと一緒だとガチャボコの舞ちゃんなんだけど、独りぼっちだと電池の抜けた‘テケテケのクマさん’みたいな舞ちゃんである。何となく外を散歩してきて、ファンヒーターの前で丸まっていて、外で車の音がするとキョロキョロしながらみんなの帰りを待っている。

いつもガァ〜ガァ〜言ってイバッてるンだから、独りはさぞ清々するだろうに、それでも淋しくなっちゃう舞ちゃんって、繊細なのか、チャランポランなのか、難しいネ。

タイル屋さんに注文した品物は、床のサーモタイルやらタイルセメントやら諸々、昨日全て発送されたらしい。明日はさくらプラザも定休日なので、佳代ちゃん、受け取りの調整、ヨロシク。↑top

2013/1/28

何でだろぉ〜?お休みっテェ〜のは‘あ゛っ!’というまに終わっちまう。今日は寒いけど、雪が眩しいぐらいよく晴れている。昨日、お店に届いた壁用タイル、おおよそ100kgを自宅に運んできた。作業に取り掛かれるまでまだ時間がかかりそうなので、どこか雨や雪で濡れないところに保管しとねばならん。

タイルを眺めながらいろいろと妄想してみたら、タイルを貼ったり、作る事よりも、今有る物をまた直せるようにブッ壊すのが一苦労ですネ。今はチマチマと材料を集めて、雪かきもしなくても済む時期が来て、まとめて休める時にでも、一気呵成にブッ壊すようダナ、こりゃ。

まっ、それまではリラたら舞姫とチビちゃんとファンヒーターの見張り番をしたり、みんなで日向ぼっこをしたり、電卓を叩きながら妄想に耽る事にしますヨ。↑top

2013/1/27

雪は10cm弱ぐらいの降雪で済んだ。佳代ちゃんはリラちゃんと姫ちゃんとチビちゃんを連れてお店の駐車場の除雪をしに、トーチャンは子分のたらちゃんと舞ちゃんを連れてホームセンターに材料と道具の見立てに出かけた。今月の初めに、

「よし、自宅の風呂場を直すぞっ!」

とは言ってみたものの、お風呂場の為に計上した予算は¥200000である。道具の消耗品や材料を眺めて、本日の出費は¥7500、先日発注したタイルもチョボチョボとさくらプラザに到着してきて、ここまでの出費は¥60000・・・

あのぉ〜、寒くて凍っちまうと始末が悪いので、まだ、風呂場の作業にかかれませんが、完成したら写真を公開るつもりですンで、もし、そン時に、ですネ、¥200000で直した風呂場が、ですネ、‘おぉ〜’と、思っていただけるモンでしたら、読者の皆様、どぉ〜かトーチャンを褒めてやって下さいネ。一生懸命脳ミソをヒネっておりますんで・・・

お昼頃、店のミニドッグランでみんなで雪遊びをした。姫ちゃんなんか、久しぶりの‘爆走’で、嬉しかったみたいだネ。さて、今日の姫ちゃんは‘バリカンバリバリ’なので、リラたら舞、お家に帰って、トーチャンと作戦会議の続きでもやるか。↑top

2013/1/26

天気予報では最大級の寒波到来と言っている。福島県の天気予報を見ると、積雪30cmで大雪注意報で、栃木県の天気予報では積雪は0cmとなっている。毎年毎年いつもの事だけど、今回の寒波でトーチャンちとさくらプラザは、雪が降るのか降らないのかの境目である。

ところで、今日はお店に注文したタイルの第一弾が到着する予定なのであるが、トーチャンは会社に来ている。

「えぇ〜い、くそぉ〜。」

である。なんでこぉ〜も上手く行かんモンか、なかなか作業に取り掛かれん。いやいや、慌てるナ。はやる気持ちを落ち着けて、ダネ、平常ぉ〜心、である。↑top

2013/1/25

昨日の夜、タイル屋さんから注文の確認メールが入っていた。狙ったタイルは全部品物を抑えることが出来たようである。まずは第一段階突破で幸先の良い滑り出しである。タイルやらタイルのセメントやら目地剤やら、荷物の総重量は200kgになる。受け取り先はさくらプラザで‘現場’はトーチャンちである。さくらプラザもにわかに‘さくら工務店’の様相を呈してきて、気分もだいぶ盛り上がってきた。チッと相撲の仕切りに似てるナ。

まずは、ノッポさんのトーチャンがぶっ壊す。そして下地を直す所は直す。その次にゴン太君の佳代ちゃんがタイルを並べる。セメントが乾いたらトーチャンが仕上げの目地を入れる。ウン、なかなか良いタイル張替え作戦である。作業を始めたら暫らくはお風呂はマーヤんちに行って入ってこよぉ〜っと。

今、トーチャンに難しい話をしても無駄だヨ。脳内妄想全開でイッちゃってるからネ。↑top

2013/1/24

【iPS細胞とファンコニ症候群】

昨日、新聞各紙が一斉に伝えた

読売新聞‘iPS細胞で尿細管・・・京大チーム、腎臓再生へ一歩’
朝日新聞‘ヒトのiPSから腎臓細胞 京大グループが成功’
毎日新聞‘iPS細胞:腎組織までの分化に成功 京大チーム’
産経新聞‘iPS細胞から世界で初めて腎細胞作成 京大グループ’
東京新聞‘iPS細胞での毛再生に道 慶応大チーム’

トーチャンは‘バセ飼い’ですから、こりゃ、嬉しいニュースですネェ〜。バセンジーのファンコニ症候群は、腎臓の機能のうち、アミノ酸などが吸収されずに流れてしまう‘栄養摂取障害’と、体のpHをコントロールするHCO3−の調整機能が上手く働かない‘近位尿細管性アシドーシス’・・・この二つの合併症なワケですが、高タンパクな食事を与える事や重曹を飲ませてHCO3−を補う事は‘治せる’のではなくて症状にあわせた‘対症療法’なんですネ。今の医学でファンコニ症候群を‘治す’とするならば、腎臓移植しかないのですヨ。

もし、もしもですヨ、iPS細胞の技術で、自分の細胞から腎臓を作る事が出来たなら、バセンジーのファンコニ症候群も、そんなに脅える病ではなくなるではありませんか。偉いゾ京大っ!頑張れ京大っ!

そして、毛が生えてくる研究の慶大チームも面白い。iPS細胞って、あれこれ考えていると夢が広がりますネ。文系でも理系でも、勉強中の若い人たちよ、妄想に耽って仮説を立てて、いっぱい科学しナ。山中先生、夢と希望をありがとぉ〜、です。

ンで、話は変わって、ここ数日、格安タイルで使えそうなモンを探していたんだけど、昨夜お風呂場工事用のタイルを発注した。タイルやら目地の色やらデザインは佳代ちゃんが選んだ。

出っきるっかな♪出っきるっかな♪さてはてふふぅ〜ん♪

である。完成までトーチャンと佳代ちゃんは、NHK教育テレビの‘できるかな?’ノッポさんとゴン太君なのである。

カネには糸目をつける。妥協ぢゃなくて工夫ぅ〜、絞りカスになるまで知恵を絞ろぉ〜。↑top

2013/1/23

夕べの出来事である。昨日は、東北最南端にあるトーチャンち(さくらプラザは関東最北端)付近は、午前中の早い時間から雪が雨に変わり、降り積もっていた雪がベショベショに緩んでいた。夜、寝る前のオチッコに出動した。トーチャンはリラちゃんとたらちゃんの係りである。リラちゃんなんか、

「オチッコに連れて行け。」

と、ドアにフライングボディーアタックを食らわして一番催促するクセに、外に出てみるとなかなかオチッコをしない。リラちゃんの‘遅ション’に付き合わされるたらちゃんは寒くてブルブルである。やっとこオチッコをしたので、小走りに自宅まで撤退である。昼間の雨に溶かされた雪は、夜の冷え込みで氷になり、トーチャンの足元を襲った。ゴム長靴は空転し、右前方に蹴躓き、気付いたら空を見上げて雪の上にひっくり返っていた。ひっくり返っているトーチャンを、

「何して遊んでんの?」

と、クンクンと覗き込むリラちゃんとたらちゃんが見えた。状況を確認したところ、反射で受身は取れていたらしい。右腕から肩にかけてヒリヒリする。そして、周りがよく見えない。メガネが無い。右の頬がほわぁ〜と暖かく、氷の地面に擦ったらしい。もし、無防備に顔面から‘ベチャっ!’と行っていたら、バセ飼いは、もう引退するようだったナ。

懐中電灯で照らしながらメガネを探した。ナンボ水銀灯の街灯の下でも、なかなか見つからんモンですネ。見つけた頃にはトーチャンも寒くてヒリヒリしてブルブルですヨ。佳代ちゃんなんかネ、アイツ、根性が悪くてトーチャンの不幸が最高の娯楽らしくて、ですネ、指差して笑うんですヨ。へぇ〜へぇ〜、どぉ〜せ、すっ転んでヒリヒリして自信を喪失したヘタレのトーチャンですからネ、もう店の雪かきなんか手伝ってやんねぇ〜ヨ・・・だっ、ケッ!↑top

2013/1/22

朝起きたら外がまた白くなっていて、

「あいやぁ〜、また雪かきかナァ〜・・・」

と、ガックリしていたんだけど、車で会社に向かう途中からミゾレから雨に変わった。夜中に降った雪も雨のおかけで溶けてきて、いやぁ〜助かった。気温があと1℃低かったら危ネェ〜とこだった。今日一日この調子で雨のままでいてくれるとありがたい。

成人の日にバッチリ雪が降ってから、国道以外はデコボコで道路事情も悪いんでネ、トーチャンも早めに家を出ないと会社に間に合わなくなっちゃうんだけど、トーチャンだって、ダネ、シブシブ気合を入れて寝床から這い出てるのに、リラたら舞姫、ワンコ達は全員ギリギリまで寝床に潜ったままヌクヌクしている。ヤカンを火にかけたり、玄関に新聞を取りに行ったり、トーチャンが楽しみに取っておいているおやつのピザトーストを佳代ちゃんに盗られないように冷蔵庫の奥に隠したり、トーチャンがウロチョロしていると、ニャン猫のチビちゃんが、

「なんか食いモン出せ。」

だと思うんだけど、にゃぁ〜にゃぁ〜言いながら着いて来る。家の中で一番ワンコらしいのがニャン猫のチビちゃんというのもおかしなモンです。拾ったニャン猫がこぉ〜いう性分のチビちゃんでなかったら、リラたら舞姫との共存は難しい事になってしまっていたワケで、巡り合わせって不思議なモンですネ。

つ・き・あ・い・た・い 〜RCサクセション〜

中学高校の頃によく聴いてました。こりゃぁ〜トーチャンに言わせれば、人間関係の基本みたいな曲ですネ。多感な思春期に清志郎さんの唄を聴けたのは幸運でした。ほんのチョコっと、相手の事を分かろうとさえ思えば、いらないケンカは避けられるンですがネェ〜・・・国家だらテロリストだらって、徒党を組んでブッ放しちまうっテェ〜のは、やっぱりワガママですヨ。↑top

2013/1/21

曇り時々晴れ。チョコっとチビちゃんニャン猫が、

「飯よこせぇ〜。」

と、‘にゃぁ〜にゃぁ〜’うるさいけど、舞ちゃんをはじめワンコ達もあまりガチャガチャする事もなく良い子にしていた。トーチャンは独り、風呂場の改修作戦の脳内妄想である。いろいろ考えていると、

「せっかくブッ壊すんだから、あれもやりたい、これもやりたい・・・」

妄想は膨らむ一方である。電卓を弾くと‘あ゛っ’という間に予算がレッドゾーンまで振り切れてしまう。うぅ〜ん、困ったモンだ。後からでも出来る趣味やアップグレードの部分は、ヘソクリが溜まり次第いぢくり回して行くようか。

浴室の雰囲気なんだけど、

「美大の大学生気分でタイルを貼ってみりゃぁ〜良いじゃネェ〜か、デザインは佳代ちゃんに任せる。」

と、言ってみたら、佳代ちゃんもずいぶん気合が入ってきたようだ。浴室の壁タイルは、色盲検査みたいな‘アート’になっちゃうかも知れない。任せる、って言っちゃったんだから仕方が無い。↑top

2013/1/20

今日は風が強い・・・と、いうか、突風である。風に煽られながら、車にたらちゃんと舞ちゃんを乗せてヨロヨロと、ホームセンターに出かけた。家をいぢくる部材やら何やらの偵察である。いやぁ〜最新鋭の建築資材というのは、面白いものがたくさん有って、金とヒマがふんだんに有れば築35年の自分ちをいぢくり回すのも、楽しい事がたくさん出来そうですネ。ただし、出来栄えは自分の‘ウデ’次第なので、

「まっ、細かい事はあまり気にすンな。」

って事になりますが・・・

昔、トーチャンの父親は、ですネ、物を大切にするあまり、触るだけでもブリブリ怒ってる親父だったんですヨ。不器用だけど触ってみたいトーチャンは案の定、緊張のあまり落として壊してしまったり、結局怒られている有様でした。おかげ様で、怒られる前に、バレないうちに、

・・・直しちまえば良いんだ・・・

そんな‘器用貧乏’の生き方をしたまま今日に至っております。チビバセに壁をガリガリされたりしながら‘プチンっ!’とキレる事もなく、3バセと1プーと1ニャン猫のトーチャンをやっているられるのは、ワンコの飼い方どうこうよりも、惜しげなく使える築35年のボロ家と、ブチブチ言いながら障子貼りをしている‘器用貧乏’おかげかもしれませんネ。↑top

2013/1/19

良く晴れている。土曜日である。会社に来ている。えぇ〜い、くそっ、自宅の‘風呂場いぢり’が出来ん。しょぉ〜がない、止むを得ん。今日のところはガマンして、明日は留守番のたらちゃんと舞ちゃんを軽4WDに乗せて、ヘソクリを勘定しながらチョコチョコと材料を買いあさる事にするか。↑top

2013/1/18

晴れ、空気は冷たいけど、道路の雪も少しずつ緩んできた。気付けば、ちょっと前まで真っ暗だった帰宅時間も、少し明るくなってきて、

「あぁ〜、やっぱり終わらん冬は無い。」

ナァ〜ンて思う。

舞ちゃんのお腹の調子が戻ってきたら、今度はリラちゃんである。ご飯を減らして整腸剤を飲ませて、様子を見ていくよりしょうがない。たらちゃんと姫ちゃんも油断は出来ない。寒い季節もあとひと踏ん張り、ワンコとチビちゃんのためならエンヤコラ・・・である。ひと月後には、ワンコ達とチビちゃんと、窓辺で日向ぼっこするのが気持ち良い季節がやって来るヨ。↑top

2013/1/17

今日は阪神淡路大震災が起こった日で、もう18年も経つのだそうです。

トーチャンも第六感が働いて、千キロ西の‘P波’でもキャッチしたんでしょうか?1月は寒いしネ、いつもは出社ギリギリまで布団に潜っていたトーチャンが、あの日はまだ薄暗い6時前に目が覚めまして、何だか妙な静けさを感じましてネェ〜、枕もとのラジオをつけました。なにやらNHKのアナウンサーがただ事ではない様子で伝えていて、

・・・何かおかしいナァ〜・・・

と、思って、布団から抜け出て茶の間に行って、ストーブに火を入れて、とりあえずアイちゃんとオチッコをしてきて、テレビで7時のニュースを見たら関西がえらい事になっていました。出社するまで口を開けたままテレビの映像を見てました。あれやこれや考えてみても、何にも出来ネェ〜し、せめて非常時に人に迷惑をかけない生き物になろう、と、思いました。18年前、まだ独身で、アイちゃんと二人暮しの冬でした。あの年はトーチャンにとっての‘防災元年’となりました。

あれから、98年に水害を経験し、東日本大震災を経験し、歳食った今でも、相変わらずたくさんの方から元気をもらったり助けられてばかりだけど、いつかは困っている人に手を差し伸べられる生きモンに成長したいですネ。↑top

2013/1/16

雪が降った後はガツンと冷え込む。朝は道路もツルンペロンである。地表の熱が奪われる放射冷却で、今日は快晴である。トーチャンは除雪疲れの筋肉痛である。今日は水曜日でお店も定休日、佳代ちゃんも家でノビている事と思う。舞ちゃんのお腹の調子も戻ってきたようだし、日中は外もいくらか暖かいし、リラたら舞姫、そしてチビちゃん、みんなゴロゴロと緩んでいるのかな?↑top

2013/1/15

朝、

「雪の中からマーヤをホジくり出さねばならん。」

と、会社に電話をかけて、トーチャンは午前中お休みを取った。平日なので、舞ちゃんと姫ちゃんは自宅でお留守番のハズなんだけど、何だか張り切っているので、みんなで軽4WDに乗ってお店に向かった。今回の雪は量も降ったけど、風が強かったので雪の吹き溜まりが深いところもある。お店の50m手前で車を諦めて店まで歩いた。

車を掘っていたら近所の酪農家のおぢさんが通路の除雪をしてくれた。いやいや、助かった。店の駐車場も雪の無いところは0cm、吹き溜まりは1m程度の雪である。こりゃ人力じゃとてもじゃないが午前中には終わらない。隣のヨロズヤさんに重機を貸してもらって一気に雪をオッチメた。駐車場の除雪をして、坂を上ってマーヤの自宅まで通路を確保して、車を回せるようにスペースを確保した。機械を返してきたら、あれまぁ〜、もう12時を過ぎている。トーチャンは慌てて会社に向かった。お昼頃の国道はずいぶん雪も減ったけど、デコボコしていて動けない大型トラックが止まっていたり、いつもは30分の道のりも1時間かかってしまった。まぁ〜天候が悪いんだから仕方が無いか。会社に到着して、お昼ご飯を食べてトーチャンも一段落である。今回は都心でも降ったようで、皆さん、夕方気温が下がるとまた凍って滑りますンで、足元には十分ご注意を・・・

今日はトーチャンとリラちゃんの誕生日である。リラちゃんも満9歳、早いモンである。除雪でナンダもカンダも無い誕生日だけど、次の1年も健康第一で、みんなで仲良く過ごそうヨ。

一昨日の夜から、舞ちゃんのウンチャンが少し緩めである。リラたら姫は異常無しで感染症の心配は無さそうである。デルクリアーを飲ませて様子を見ているけど、注意して観察しておかんとイカン。

それにしても、まだ3時前だけど、今日は疲れた。↑top

2013/1/14

朝起きて外を見たら、雪である。今夜夜中まで降り続くらしい。湿った重い雪で雪かきも容易ではない。積雪量は20cmぐらいなんだけど、今日は風があるモンで、吹き溜まりはすぐに腰ぐらいの深さになっちまう。午後1時ごろ、トーチャンち付近に大雪警報が出たので、軽4WDにたらちゃんと舞ちゃんを乗せてお店に佳代ちゃんとリラちゃんと姫ちゃんとチビちゃんを迎えに行った。お店もマーヤんちも、トップリと静かで真っ白な雪景色である。リラたら舞姫、ワンコ達もファンヒーターの前でゴロゴロ、こぉ〜いう日は、チッとづつ雪かきをして、家の中を暖かくして、暖かいモン食って、ニヤニヤしながらおとなしくしているに限る。

それでも、今はYahoo天気予報やら情報を的確につかめるので、昔と比べりゃぁ〜、ずいぶん楽になりましたヨ。天候が回復して、お店やマーヤんちの除雪が済んだら、ランでソリ滑りも楽しめそうです。↑top

2013/1/13

明日は天気が崩れるらしい。そのおかげか、今日は寒気が緩んでホニャホニャとお天道さんが降り注ぐ一日である。

午後からバセンジーのナイル君が遊びに来てくれた。ナイル君はお天気男である。リラたら舞姫みんなでモグラの穴ぼこでボコボコのランでご挨拶をした。ナイル君も6歳になったのかな?みんなで‘わぁ〜っ!’っと走る事も少なくなったけど、さくらプラザの娘ワンコ達、全メンバーでお出迎え出来る男前のナイル君である。

ボールで遊んでも舞ちゃんが独りで盛り上がっているだけだし、風も冷たくなってきたのでお店の中に入った。

ナイル君ちのミーたんも1歳3ヶ月になったそうで、お店の中を歩き回り、トーチャンと佳代ちゃんお顔を見ては‘ぴぃ〜ぴぃ〜’泣いて、商品の洋服をいぢっては「ふにゃふにゃ」と、お話をする。ママの服にヨダレを付けながら、スクスクと良い子に成長中である。

なんだか、トーチャンも妄想しましたヨ。出来ない事まで無理してやる事は無いけど、自分に出来る事は毎日全部やって、那須に遊びに来たミーたんが、トーチャンの顔を見て‘ツン’としているナマイキな女子高生になっていて、

「スンマヘン。」

と、話をするパパさんの頭も少し白くなっていて・・・だけど、何年たっても、さくらプラザが今と同じままワンコ好きが集まれる場所で有れたらいいな・・・↑top

2013/1/12

ポヤァ〜っと考え事をしてて、腹減ったナァ〜・・・と、思ったまま半日過ごしてしまった。明日からお風呂場の古いタイルを引っ剥がす作業に入る予定なんだけど、まだ構造が良く分からないところがあって、ぶっ壊してみりゃぁ〜分かるのか、それとも何か違う手立てがあるのか、現在思案中なのである。まぁ〜気長にボチボチ、ですネ。

ところで、みんなすごいナァ〜、エラいナァ〜、って感心するんだけど、皆さん、どぉ〜やったら夫婦で話あって結論が出て、家を建てられたりするんでしょぉ〜か?トーチャンちは、ですネ、タイルの柄ひとつ選ぶにしても、趣味が合いませんから、夫婦間の‘合意’はまずありませんので、自分のやりたい事は‘強行突破’する事になります。今思えば、ペットショップのガラス越しに見かけたリラちゃんを家に連れてきた時だって、そりゃぁ〜もぉ〜1ヶ月間のにらみ合いの末、トーチャンが、

「もぉ〜こんなアホ母ぁ〜ちゃんなんか構っちゃぁ〜いらんねぇ〜っ!トーチャンが独りで育てるからいいっ!」

って、キレて、ですネ、無理クリ連れてきて、カリカリでヒョロヒョロだったリラちゃんを抱っこして、半べそをかきながらネットでバセンジーの調べ事をしたモンですヨ。

そもそも、我が家の仕組みでは、佳代ちゃんが‘良い事’を思いつくと、大抵はトーチャンが不利になるようになってますから、ナワバリを荒らされる前に先手を打つ、そぉ〜いう緊張感ある日々を、しぶとく過ごしておりまする。↑top

2013/1/11

マジメに自宅の風呂場の改装を考え始めて、ロクな仕事もしないで‘ウンウン’と唸って、ですネ、だいぶトーチャンの脳ミソも盛り上がって来ましたヨ。目を閉じると、

・・・あそこからぶっ壊して、あそこに穴を開けて、ここからいぢくり始めて・・・

完成予想図がポワンと浮かんでくるようになりました。

この現場の親方はトーチャンだっ!金はかけずに手間かける。DIYの真骨頂である。あぁ〜、材料を調達して、お留守番のたらちゃんでも舞ちゃんでも姫ちゃんでもテコにして、早速作業に取り掛かりたいですナ。会社で仕事なんかしている場合じゃネェ〜な、こりゃ。↑top

2013/1/10

トーチャンも、ですネ、正月休みから社会復帰して、ようやく体がこなれてきました。

今年の冬は、カリンと冷え込んでいるせいか、メチャクチャ寒いけど雪が少ないので助かってます。昨日は水曜日でお店は定休日でした。佳代ちゃんはマーヤを病院に連れて行く日だったので、リラちゃんとたらちゃんとチビちゃんをお店に留守番させてお出かけの予定、となっておりました。

家に帰ってみると、なにやら佳代ちゃんがチビちゃんの事をブリブリと叱ってます。お店でお留守番している間に、チビちゃんは仕切りにしてあるサークルを飛び越えて流しに忍び込み、乾燥パスタと、冷麦の乾麺の袋を開けて、たらふく冷麦を食ってしまったそうです。泥んこまみれで道路にひっくり返っていたチビちゃんも、叱られるぐらい健康に冬を過ごしてます。

4ワンコと1ニャン猫で、みんなでくっ付いてあとひと月も過ごせば、何となく春っぽい風も吹いてくる事でしょう。↑top

2013/1/9

今日はチッとマジメな話

「先生は間違っていない」「古いタイプ」 “熱血”指導で全国大会常連校にした顧問

公立の名門校ならではの悲劇じゃないかと思う。

日本プロレス時代、力道山はジャイアント馬場はナデナデして育て、アントニオ猪木はキュっキュらと〆上げて育てた、と言う。いろんなタイプがいるから、そういう‘見せしめ’の指導方法も有りだと思う。だけど、最近のこの顧問の先生は、子供たちと何か大切なものを共有出来ていたのだろうか?

市教育委員会もどぉ〜せ調査するなら、試しにここ数年間の辞めた部員を追跡して、どのくらいの割合で‘その種目が嫌いになったか’を、調査してみると良い。もし昔よりも増えているなら、先生の指導方法が子供たちの感性と合わなくなっている、という事なんだし、数値で証明する事が出来る。

何年前だったか、西武ライオンズの菊池雄星投手がコーチのデーブ大久保に食って掛かった事が話題になって、結局あれは、

「雄星を引っ叩いたデーブが悪い。」

って事で決着したんだけど、この子も菊池雄星投手みたいに声をあげるべきだったんじゃないかな?でも、主将に選ばれるぐらいだから、きっとそういう事が苦手な、勉強が出来て練習熱心で、仲間思いの真面目な子だったんだと思う。だけどネ、いくら指導力に定評のある神様みたいな先生でも、

「コイツ、おかしい。」

と、思ったら声を上げるべきだ。それが原因でレギュラーを外されるようなら、所詮はその程度の器の先生だ、と、判断するべきだ。体育館の裏に呼び出して‘ボコボコ’にしてやったって良いのだ。長い事同じ事を続けていると、感覚のヒダって言うんでしょうかネ、麻痺して判んなくなっちゃう事もありますから、追い詰められた子供たちに囲まれてスゴまれりゃぁ〜、先生だって、

「引っ叩かれりゃぁ〜痛い。」

って事を思い出す、良い勉強になりますヨ。

大切な事は、何が正しい行いか?ではない。自分がどの手段を選択するかである。死んじまって解決する事など、何もネェ〜ヨ・・・やるせない。↑top

2013/1/8

うぅ〜ん、うん?うぅ〜ん・・・

唸りっぱなしである。ぢつは、もう15年以上自宅の風呂場のリフォームをしたくて仕方がなかったんだけど、地震でタイルが割れたりとどめもさされてしまったし、業者に相談すると、風呂場を全部ぶっ壊してユニットバスを嵌める事になるし、費用の話になると、佳代ちゃんはチッとも気が乗って来ネェ〜し、ラチが開かないのでトーチャンは自分で風呂場の改装をする事にした。お店だらマーヤんちだら、ナァ〜んて、他人ンちなど構っている場合ではない。

どぉ〜せ自分でやるしかないのであれば、自分にやれる事は全部やる。‘DIY’の日曜大工おやぢである。タイル張りの昔懐かしい五右衛門風呂風の風呂場を作る。テーマは‘手間隙かけて汗をかく’である。

DIYって何の略だか知らないけど、にわかに流行っているらしい。ワンコ達は清々と障子やふすまを破くし、桟はカジるし、トーチャンはシブシブ自分ちの修理は自分でやってきたけど、もしかすると、こりゃ流行の最先端を行ってるのかも知れんナ。↑top

2013/1/7

月曜日である。仕事始めである。暮れから暖房を落としていた仕事場もバッチリ冷え込んでいるので、トーチャンはカセットボンベの携帯ストーブを持参しての出勤である。年頭のご挨拶をして、スケージュールの確認やら仕事場のパソコンやら道具の点検をして、今日は実務にならないので、準備だけ進めて半日で撤収である。

だいたいネェ〜、毎年の事だけど、仕事始めの年頭のご挨拶を聞いてる頃のトーチャンっテェ〜のは、頭の天辺に乗せた門松から根っこが生えてるんだから・・・仕事になんかなんネェ〜ヨ。さて、留守番の舞ちゃんと姫ちゃんを連れてお店に行って、七草粥の代わりに、お昼ご飯は永谷園のお茶漬けでも食って、チッと調子を戻すか。↑top

2013/1/6

お休みも最終日である。お店に行く前に、お正月なので舞ちゃんに新しいテニスボールでも買ってやろうか、と、思い立ち、ホームセンターに立ち寄った。残念ながらテニスボールは欠品していたのでまた今度の機会である。

立ち寄ったついでに、トーチャンは目に留まったカストロコート、俗に言う‘ドカジャン’を、ですネ、フンパツしてコイツを¥1480で購入しました。自分へのお年玉であります。トップガンのトムクルーズに負けないよう、さくらプラザのワッペンをペッペコペッペコ貼って、ですネ、駐車場の雪かきをする時にでも着たいと思います。

お昼頃サナちゃんが遊びに来てくれた。今年も元気娘健在のご様子、さすがに今日は寒くて外では走れなかったけど、春になったら、舞ちゃんとランに出て、やりたい放題のモグラのヤロォ〜をいぢめてやろう。サナちゃん、今年も舞ちゃんのご指導のほど、ヨロシクお願いいたすまする。

午後は思っていたよりも気温が上がった。このチャンスを逃してはならん。トーチャンは、ですネ、佳代ちゃんのさくらプラザ号の切れちゃったフォグランプの球を交換して、ですネ、これがまた、面倒くさい作りになっていて、バンパーの下に潜らんと上手い事交換出来んのですヨ。車いぢりをチャッチャと済ませて、次は一昨日の続きでマーヤんちのお風呂いぢりをしました。どぉ〜いう訳か空気を吸っちゃって、風呂釜に風呂桶のお湯が循環して無かったンです。コイツも頭をヒネって呼び水をして、ですネ、無事に動き出したんで、いぢったついでにマーヤんちでお風呂に入って来ましたヨ。一昨日は調子が悪くて面白くなかったンで、今日は‘ピピピッ’と、スイッチを押して追い焚きして、ですネ、トーチャンも真っ赤っかに茹で上がるまで入ってきました。

「へへへ、ざまぁ〜みやがれ。」

なのでありますヨ。これでトーチャンのお休みもお仕舞でございます。笑点を見てヘラヘラして、さて、明日の初仕事にでも備えますか。↑top

2013/1/5

たらちゃんと舞ちゃんとお留守番、トーチャンは独り作戦会議である。冬が来ると、ですネ、マーヤんちも、お店も、自分ちも、あちらこちらと‘ガタ’が来る。電気やら水道やら、どぉ〜にか機能は維持しているけど、まぁ〜何ちゅぅ〜んですかネェ〜、手間をかける時間が欲しいですネ。

トーチャンの脳ぉ〜ミソの中ではネ、便所よりはトイレが良いし、台所よりはキッチンが良い。風呂場よりはバスルームである。だけど、障子紙や土壁や畳は、完っっっ璧に部屋の湿度をコントロールしてくれる‘優れモン’である。呼吸するお家ってなワケですヨ。目指すところは‘和洋折衷’栃木県北地方で言うところの‘ごじゃっぺ’ですナ。やりたい事と出来る事、そして、何をやらないか、うぅ〜ん・・・状ぉ〜況を鑑みると、仕事なんかにかまけてないで、順番を決めて、マジメに‘リホォ〜ム’をやらんとなりませんナ。今年はネ、

「金はいらん、時間をよこせ。」

まぁ〜そんなふぅ〜に強く思う次第でありますヨ。↑top

2013/1/4

佳代ちゃんはリラちゃんと姫ちゃんとチビちゃんを連れてお店に行った。トーチャンもたらちゃんと舞ちゃんを連れてお昼頃お店に行ってみた。今日は一日氷点下・・・寒いっ!結局のところお店にいてもストーブの前でゴロゴロである。

マーヤはお泊りに出かけていて、また水道が凍りついていたりしてもしょうがないので、水周りの点検がてら留守中のマーヤんちに忍び込むトーチャンである。お風呂場やらボイラーやら、ただ水をジャァ〜ジャァ〜流してみても面白くないので、ここはイッパツ、風呂でも沸かして入っちゃおぉ〜、と、企んだ。それがねぇ〜、暮れの寒波でシャワーも壊れたままだし、マーヤんちのお風呂はほとんど使っていないせいか、風呂釜の調子が悪くてネェ〜、思っていたほど、居留守の風呂泥棒ぉ〜は面白くなかったナ。しょうがない、已むを得ん、明日は部品を買って道具を揃えて、マーヤんちのお風呂修理でもするか。トーチャンも意地である。バシッと直して、今度こそ、他人んちでヌクヌクと風呂に入ってやるっ!↑top

2013/1/3

雪である。お昼ご飯を食べて、佳代ちゃんはオトッツァンの病院へ洗濯物の洗濯に、トーチャンはワンコ達とゴロゴロしながら洗濯したり餅を切ったり、何となく再起動である。伸びたり縮んだり・・・のゴロゴロもだんだん調子が狂ってきた。高倉健さんの任侠モンでも観て、ムスっとチッとその気になってイッパツ気合を入れなおして、ダネ、リラたら舞姫、チビちゃん、みんなだいぶ退屈そぉ〜だし、明日はお店に行って、やっぱり伸びたり縮んだり、店の窓から那須の山でも眺めるとしよう。↑top

2013/1/2

トンビが茄子をくわえて、七福神が宝船に乗って大量旗を掲げて、ダネ、大判小判がザックザク・・・の、ニヤニヤが止まらない初夢を見て目覚める予定だったんだけど、何だかナァ〜大した夢を見ないまま目覚めてしまった。まぁ〜今年もこんなモンだナ。

天気が良いので、お昼頃リラたら舞姫と近所の牧場を歩いてきた。羊やらヤギやらウサギやら、お馬さんもいたかな?佳代ちゃんは嬉しそうだったけど、特に舞ちゃんなどはサッサとお家に帰りたいらしく、ソワソワしていてなかなか歩いたようでない。1時間ほど散歩をしてきて、結局のところみんなはお家の中でゴロゴロと転がっている。適当に運動もしてきたし、静かなのでテレビでも見ながら、トーチャンも正月不摂生の続き・・・やるか。↑top

2013/1/1

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。今日は爽やかな快晴であります。お雑煮を食って、昨夜録画しておいた‘ガキの使い’を見ながらみんなでゴロゴロと始まる2013年であります。

午後からチョイとウロウロしてきて、今年の抱負は‘がんばらない’を忘れずに、みんなの健康第一で、マッタリノンビリの1年間を過ごしたいと思います。

ではでは、本格始動は明日から、ちゅぅ〜事で・・・↑top


|ページ先頭に戻る|ホームに戻る|