
実ボク 2月Pランキング結果
さあ、二月です。東京が雪が多くて驚きましたが、
結局、一度として積ることはなかったです。
(6歳の息子はいまだに積もった雪を知らないかも?)
今月は、バージョンアップに関する謝罪から…
2.30から2.34まで連日に渡った更新により、
ユーザーの皆さんにお手間を取らせてしまいました。
スパーが正常にできない、不意に落ちてしまうなどの
不良原因がなかなか特定できなかったためです。
新人さんへのハンデと関係していたようで、
2.34にて強制的に停止させて解決いたしましたが、
それまでは別の原因と考えていて、
そちらを段階的に修正していたのが無駄でした。
(最後まで修正しても発生した…)
言い訳をするようですが、開発環境では再現されないバグで
どんなにテストを重ねても防げなかったバグでした。
(公開してはじめて試せる仕組みでした)
今後はこういったことがないように気をつけますが、
どうしても僅かな確率で発生してしまう事態だとも思います。
なので、二度と起こしません!と宣言できませんが、
とにかくとにかく申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ごめんなさい!
で、このバグ落ち多発期間は別の悪意を生んでしまいました。
バグ落ち多発→負けそうになる→なら×押しだ
×押しするユーザーがほんの数人ですがいます。
こちらとしてはそのスパ天ネームも確認しています。
(ipから無料で調査できる段階までは調査もしています)
年齢的に子供、まだ社会性も希薄でしょうから、
仕方がないのですが、やはりどこかで社会に触れるはず。
通常、社会には覚悟があって触れるものですが、
実ボクには覚悟なく気楽に飛び込んだはず。
最初の社会(コミュニィティー)が実ボクだと考えると、
先輩社員が新人社員に指導するように
我々大人もなんらかの責任があるようにも感じます。
一番いいのは自分から×押しをやめる。
悪いことだと自覚してもらう展開です。
負けそうになったから×押ししていますよね?と指摘した場合、
人から言われるとそれが正しかろうと素直に聞けない事もあるでしょう。
もし、理解いただけず逆切れなどしたら、残念ながら
入室規制などの手段をとらせていただきます。
ごめんなさい!
(その人の全てを否定しているのではなく、
その行為を否定しているのでご理解を…)
あと、忘れちゃいけないのが、月末のオフ会♪
様子はこちらで♪♪♪(楽しかったで~す)
さてさて!
では、月間P、結果をご覧あれ~!
~ 2 月 ポ イ ン ト ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | 無頼男 | 1728 | 1128戦
562勝(50%) | 84度(8%) | 7戦
1勝(15%) |
2位 | 鳩山理紀夫 | 1206 | 621戦 357勝(58%) | 44度(8%) | 9戦 6勝(67%) |
3位 | ねった | 1162 | 938戦
224勝(24%) | 76度(9%) | 0戦
0勝(0%) |
4位 | 御幸 | 1029 | 454戦 347勝(77%) | 35度(8%) | 12戦 6勝(50%) |
5位 | e | 1007 | 609戦 398勝(66%) | 28度(5%) | 0戦 0勝(0%) |
6位 | しうまい | 838 | 264戦 194勝(74%) | 10度(4%) | 12戦 10勝(84%) |
7位 | オノヨル | 752 | 509戦 205勝(41%) | 63度(13%) | 4戦 1勝(25%) |
8位 | 木村雅人 | 666 | 452戦 214勝(48%) | 39度(9%) | 1戦 0勝(0%) |
9位 | 投資 | 613 | 463戦 150勝(33%) | 43度(10%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | fight | 458 | 258戦 162勝(63%) | 29度(12%) | 4戦 1勝(25%) |
第29回 月間P、栄誉ある金メダルは
"無頼男氏"が獲得~!
彼のデビューは鮮烈、目を疑うようなログでした。
かつて鉄人と呼ばれたfight氏の書き込みも…
木村雅人氏と無頼男氏7時間の死闘。
どんだけ戦っているのですか。
と、その濃い時間に賛美?を送っています。
と同時に、私は彼の急成長ぶりにも驚かされました。
最初は連戦タイプにありがちな刹那攻撃が目立ちましたが、
最近では慎重なボックス、ここぞでの強打で勝率アップ。
デビュー最初の月にして勝率50%達成は素晴らしいです!
また一人、ライバルが増えました、よろしく~♪
そして銀メダルは、 "鳩山理紀夫氏"~!
古豪中の古豪が1206P、堂々のシルバーです!
オフ会の際にも、入室していたのでみんなで観戦、
そのボクシングの独自性にわいわいがやがや。
私、UME氏、フリッカー氏とまさかの3連敗、
最後のしうまい氏がどうにか4RKOで勝ったものの、
改めてその実力に酔うことができました。
タイトルマッチ6勝は、伊達じゃありませんね♪
銅メダルは、 "ねった氏"!
勝率24%で苦戦しつつもブロンズ獲得です!
戦い続ける姿勢も素晴らしいのですが、
個人的には掲示板のバグ指摘書き込みが嬉しい!
チャット系のシステムはO2システム準拠なので、
これまで目を向けていなかった部分でしたが、
改めて指摘されると治すべき点がチラホラ。
向かい合わねば!と決意できました、ありがと~♪
4位は、勝率77%、ブログもがんばる御幸氏!
オフ会でも現役最強との意見がでるほど。
う~ん、寝てみたい!(いや、戦ってみたい!)
5位は、先月は最短の名前幅を褒められたe氏!
が、よく見たら、チャットもどきが激長あああああああああっ♪
6位は、しゅうまいをお土産にする、しうまい氏。
グラボクのホモボクサー絶対に強い説を力説する眼差しが…
熱すぎたんだよ~ん♪(うくくく、腹筋が…)
7位は、平日深夜スパーに出没しないオノヨル氏。
なので来月からオノヒル氏に改名かな♪
8位は、無頼男氏の情熱を受け止めた木村雅人氏!
あなたのボクシングが素晴らしい新人を育てました♪
9位は、一体なにに投資しているのか、投資氏!
うーん、気になる!
(本当は気にならない♪)
10位は、サンドバックを微差で抑えたfight氏!
なんだかんだで入賞するんですよね~、すごい♪
皆さん、本当にお疲れ様でした~!
~ 2 月 1 R K O ラ ン キ ン グ ~
ランク | 名前 | ポイント | 戦績(勝率) | 1RKO(瞬殺率) | タイトル(勝率) |
1位 | 無頼男 | 1728 | 1128戦
562勝(50%) | 84度(8%) | 7戦
1勝(15%) |
2位 | ねった | 1162 | 938戦 224勝(24%) | 76度(9%) | 0戦 0勝(0%) |
3位 | オノヨル | 752 | 509戦
205勝(41%) | 63度(13%) | 4戦
1勝(25%) |
4位 | 鳩山理紀夫 | 1206 | 621戦 357勝(58%) | 44度(8%) | 9戦 6勝(67%) |
5位 | 投資 | 613 | 463戦 150勝(33%) | 43度(10%) | 0戦 0勝(0%) |
6位 | 木村雅人 | 666 | 452戦 214勝(48%) | 39度(9%) | 1戦 0勝(0%) |
7位 | 御幸 | 1029 | 454戦 347勝(77%) | 35度(8%) | 12戦 6勝(50%) |
8位 | fight | 458 | 258戦 162勝(63%) | 29度(12%) | 4戦 1勝(25%) |
9位 | e | 1007 | 609戦 398勝(66%) | 28度(5%) | 0戦 0勝(0%) |
10位 | サンドバック | 346 | 224戦 122勝(55%) | 28度(13%) | 1戦 0勝(0%) |
M・マウス氏の月Pデータ室
月Pの詳細データはこちらで!
月間Pトップ / 前月/ 翌月


↑感電しながら実写でボクシング!(サイズ200*80)

↑忘れられない瞬間を増やさないか? 実写でボクシング!(サイズ300*100)
バナーは随時募集中しています。
あなたのデザインを見てみたい…!
ボクシングの街TOPへ。
実写でボクシングTOPへ。
実ボクとは?/トップ/掲示板/ダウンロード/ボクシングの街/グラボクとは?/