第1研究室


研究レポート2 足型マークの色彩文化


静岡県掛川市付近
(1)静岡県掛川市付近

今度は、足型の色に注目してみましょう。
ぼくの長年の研究によると、足型に使われる色は第一が白、次が黄色です。

まあ、常識的にもそうだろうね。

中には、2色使ったものもあります。ほら、停止線と足型を色分けしてるでしょう。→(2)
愛知県美浜町
(2) 愛知県美浜町


この写真をよく見ると、上の足型は停止線が白で足型が黄色だな。同じ場所でも色が違うってことは、テキトーに塗ってるてことなんだろうな。

ただし日本中探しても、右足が白で左足が黄色、なんてのはないのが不思議ですねえ。

そんなことを不思議がるお前という存在のほうが、よほど不思議だ。

ぼくはまだ沖縄の足型は調査していませんが、あっちには二色人(ニイルピト)とかいう神様がいるらしいから、それ専用の二色足型がある可能性に期待したいですね。(※1)

期待するのは自由だけど。


愛知県豊橋市付近
(3)愛知県豊橋市付近

これなんかは白の他に青を使ったデラックス版です。

なるほど、ちょっと凝ってるな。形もきれいだし。

こうしたタイプは機械か何かを使って塗っているんでしょうか。
拡大図
(3)の拡大図

そのわりに「とまれ」の字がほどよくヘナヘナしてていい味出してます。「可哀想だから止まってあげようかな」という子どもの同情心をくすぐる高度な戦略に違いありません。

字の形くらいほっといてやれよ。

※1 2002年に沖縄調査しましたが、ありませんでした。

第2研究室  足型資料館  研究所別館  表紙