HOME / Apple / X01HT / W-ZERO3 / Net / iPod / Windows / DVD / PSP / ZAURUS / CLIE / Sigmarion / Soft / Link / BLOG / Diary(OLD) Photograph

SHARP MURAMASA PC-MM2-5NE by Bobby

超軽量モバイルノートPC MURAMASA!!
超軽量モバイルノートPC SHARP MURAMASA PC-MM2-5NE は重量910gという軽量で約2時間(私の安心経験値/カタログ値:3.5時間)はバッテリー駆動が可能のWindows PCです。

キャンペーン で貰った中容量バッテリーを搭載しても1,005gという重量で約4時間(私の安心経験値/カタログ値:6時間)の駆動が可能です。

■スペック
OS Windows XP HOME
CPU TRANSMETA efficeon TM8600 1.0GHz
メモリー 512MB(アップグレード済み)
HDD 40GB(改造済み)
VGA ATI MOBILITY RADEON(16M)
AUDIO AC'97準拠
LAN 100BASE-T/10BASE-T
無線LAN LAN-Express IL IEEE 802.11b/g(無線LAN)
I/F USB 2.0x2,PCMCIAx1,クレードル端子x1,外部ディスプレイ

Top..  Home..


解体 (((((((・・;)サササッ
解体してみました。
なんと小さなネジを17個もはずさないとばらせませんでした。f^-^;;
で、結果は残念なことにメモリーチップは全て基盤に直付け状態で、 ソケットタイプではありません。(x_x)

HDDは1.8インチのものであれば、40GBタイプに交換できそうです。p(^-^)q

解体順序

裏面のネジ6個を外す

背面のネジを外す(向かった左)

背面のネジを外す(向かった右)

背面にある上蓋と底面のはめ込み部分を外す
薄いマイナスドライバで下から軽く持ち上げる

キーボードを下から持ち上げて外す
薄いマイナスドライバを隙間に入れて軽くもちあげる

キーボードと基盤がフレキシブル基盤でつながっているので注意

フレキシブル基盤のコネクタのこげ茶の部分を上にスライド

コネクタを水平にスライドすると簡単にフレキシブル基盤が外れる

キーボードの下から現れたネジ8本を外す

上蓋を後ろから持ち上げて前にスライド
前面の4箇所に下蓋と上蓋を固定する爪がある

上蓋と基盤にはマウスパッドのフレキシブル基盤があるので注意

茶色の部分を下にスライドすると外れる

現れたのはMURAMASAの心臓部

解体部品

※解体は自己責任で、解体するとメーカー保証は消滅します。

Top..  Home..


ハードディスクの交換。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ
20GBのハードディスクでは、 Officeをインストールするだけでほぼ一杯状態でVisualStadioなどの開発環境を入れるのには厳しい容量です。

このノートPCでは、1.8インチ 7mm厚という小型HDDを搭載している為、交換できるパーツも非常に限られてきます。
現時点(2004/06/20)で1.8インチのHDDは 日立製か 東芝製しかありません。

東芝製からつい最近1.8インチ60GBの製品が発表されましたが、 現時点入手が可能な物は日立製の40GBが最大のようです。
そんな市場なので、日立製の 40GBを入手して交換しました。
このHDDは秋葉で2万程度で売っています。
取り外した20GBのHDDは外付け1.8インチ用USBケースを使うと無駄になりません。
これも、秋葉で3千円程度で売っています。

HDDの接続コネクタは非常に薄い基盤とフレキシブル基盤でできているので、 無理にはずとむしれる恐れがあるので、 HDDとコネクタの隙間に薄いマイナスドライバ等で少しづつ隙間を広げていきました。
ここに傷をつけたら、アウト!!

20GBと40GBではI/Fは同じですが、厚みが20GBで7mm、40GBで9.5mmとなっており、2.5mm厚くなってしまいます。
果たしてこの2.5mmの差で筐体に入るかは非常に不安なところですが、なんとかf^-^;;;;入りました。

新しいHDDへは添付されているリカバリィCDではプリインストール時のパーティションサイズでしかリカバリィ出来ないため、 リカバリィディスクを使わないで、OSとドライバを個別にインストールし、なんとか環境を復元しました。(^-^)v
OSのインストールディスクを持っていないと、つらいかも。。。
ドライバはリカバリィディスクの5枚目のCDに全て入っているので、 WindowsXP HomeのインストールCDがあれば簡単に復元できました。

インストール完了後、20GBのHDDからSHARPのOEM情報をコピーすると、 システム情報にSHARPのサポート情報も表示されます。
C:\Windows\System32\oeminfo.ini
C:\Windows\System32\OemLink.exe
C:\Windows\System32\OemLinkIcon.ico
C:\Windows\System32\OEMLOGO.BMP

Windows XP HomeのインストールCDが無い場合には、20GBのHDDをDiskイメージでバックアップして、40GBのHDDに復元後、 PartitionMagic等を利用して、 ディスクのパーティションを調整するのも良いでしょう。

これで、いろいろ持ち歩けます。p(^-^)q

SHARP PC-MM2-5NEの解体

SHARP PC-MM2-5NEの心臓部

左が40GB、右が20GB

左が40GB、右が20GB

左が40GB、右が20GB、2.5mmの差

2.5mm厚くなった為、固定金具に隙間
隙間がありますが、固定金具が柔らかいのでそのままネジを締めればOK!

装着はこんな感じ

なんとかf^-^;;収納..隙間が0.5mm位増えた

※解体・部品交換は自己責任で、解体・部品交換するとメーカー保証は消滅します。

Top..  Home..


WindowsXP Home SP2プレビューをインストール
やっとという感じ、Windows XP SP2 プレビューが公開されました。
まだ、プリビュー版(公開前の最終テスト版)ですから、再インストールを恐れるかたは入れない方が良いでしょうf^-^;;

私は、早速、MURAMASAにインストールしてみました。
SP2変更内容のドキュメントは150ページに渡り、セキュリティ周りの強化が中心で記載されています。
SP2の変更点はセキュリティ中心と言っても良いでしょう。
私にとって嬉しいことは、IEのポップアップブロック機能などいくつかありました。
インストール後、再起動直後に「セキュリティーセンターから警告」
どうやら、Norton AntiVirusがちゃんと動作しているか検知できなかったという警告らしい。
このあたりは、ベンダーが対応してくれるということで、待ちましょう。f^-^;
そのほかは、MURAMASAにインストールしているソフトは今のところ問題無いようです。。。

まぁ、なにが起きるかは、これからのお楽しみ。p(^-^)q

Windows XP Home SP2プリビューのその後は こちらでレポートしてます。

Top..  Home..