Return

英明の考え方・なぜ、英明はいつも苦しいのか は こちら

 現在の教室の状況  

★ やっと退院できました。  (2022.12.21)

先月の11月17日に、東京都済生会中央病院に急遽入院し、やっと12月20日の昨日退院できる運びとなりました。2週間の入院との説明されてのことだったので、1ヶ月以上かかるとは思いませんでした。
これまでの経緯ですが、9月頃より坂道や階段を上るときに動悸が激しくなり、息が上がり苦しくなってきたのでかかりつけの医者に相談すると、レントゲンでまた肺に水が溜まっているとのことでした。昨年8月にも同様のケースがあり、レントゲンで肺に水が溜まっているためだということで、利尿剤で2ヶ月ほどで回復しました。今回も同様に利尿剤が出たのですが、クレアチニンの数値が悪くなっており、ヘモグロビン・赤血球も不足がちで、内臓のどこかで出血しているようだとのことで、胃と大腸の内視鏡専門医院を紹介されました。検査の結果S字結腸に癌が見つかり、がん研有明病院を紹介されました。数回通院しいくつもの検査をして担当医よりやはりS字結腸癌の手術をすることになりましたが、腎臓と心臓疾患があるので癌専門病院のここでの手術はできないということで、系列の総合病院の東京都済生会中央病院を紹介され転院しました。翌日早速、北里柴三郎が初代院長の東京都済生会中央病院に紹介状を持って行ったところ、循環器科の医長より即日入院を告げられました。準備に一日だけもらい翌日11月17日に入院しました。循環器科と消化器科と外科の先生方がチームで当たってくれました。クレアチニンの数値をよくしながら手術に耐えられる内臓から始め、2週間で心臓の検査もしながら心臓カテーテルまでできたので、癌の摘出手術にゴーサインが出ました。S字結腸癌は問題なく摘出したのですが、心臓が心不全を起こさないようにICUに3日間おりました。早朝にサッカーのスペイン戦の結果を聞いた頃でした。次に告げられたのが、不整脈と心不全でいつ心停止するか分からないとのことで、ペースメーカー(正確にはICD=植え込み型除細動器・400万円以上するらしい)をインプラントするという決断でした。それらもろもろで結局退院が12月20日まで延長されていったというのが経緯でした。
20日に退院予定を書き込んだ途端、様々な相談メールが一挙に届き始めました。この2ヶ月間全く収入が途絶えてしまったためちょっとたいへんですが、それまでも課税所得が100万円以下の住民税非課税所得者ということもあり高額療養費制度で助かっております。
まずは1ヶ月で回復できるようにリハビリに励み、また皆さんに元気な姿をご覧に入れようと思っています。
クリスマス、忘年会、正月、新年会と冬季休暇期間中に、しっかりリハビリを終えようと考えています。
今後ともよろしくお願いします。

寄付金・募金・相談などの振込先
朝日信用金庫 江東支店 普通 1092151
みずほ銀行 小松川支店 普通 9348649
「フリースクール英明塾 代表 川合雅久」 宛

★ 年賀状を省きます。

★ 新年度が始まりました。  (2021.04.21)


今年もこの新型コロナウィルスの中、新年度が始まりました。しかしながら、仕事は半減して
収入も覚束ない年になりそうです。というのも、お手伝いしていた星槎研究所のチャートが突然、
それも3月31日に新年度4月1日より事業を縮小する旨通達があり、僕自身も週1回の月曜日のみ
になりました。また固定給から時給に変更になり、大幅の減収となりました。
この新型コロナ禍にあれば、当然相談人数もやっとリモートでつなげたり、新しい働き方へのへ変更も
致し方ないのは分かっていますが、短絡的に縮小するだけでよいとは思いません。働き方改革の
よいチャンスであるだけではなく、不登校やひきこもりが増大していかに支援の枠を増やさないと
いけない時期に、組織も運営も縮小する考え方が、やはりこの仕事の理解が少しも得られていないのかと
愕然としてしまいがちです。
NPO法人が利益で左右されて縮小、消滅に至らないことを祈るばかりです。
仕事が減った分ここに好き勝手なことを書く機会が増えそうなので、それも楽しみにしようと考えています。

寄付金・募金・相談などの振込先
朝日信用金庫 江東支店 普通 1092151
みずほ銀行 小松川支店 普通 9348649
「フリースクール英明塾 代表 川合雅久」 宛


★ 年賀状を省きます。  (2020.12.29

今年もあと残り2日になりました。2020年、最後になって感染者が増え続けています。
といっても、今月12月に入ってからの人の流れを見ていて、予想通りと思わざるを得ません。この新型コロナは
どのように感染するのかまだ完全には解明されていません。飛沫感染することは分かっているので、マスクは
手放せません。高年齢だし、糖尿病で毎日投薬治療をしているし、癌も経験しています。そのため感染しない
ようにいろいろな対策を施しています。アルコール消毒薬はいつも持ち歩き、遠紫外線C波の機器も一緒に持ち
歩き、フェイスシールドやマウスシールドも何種類か準備しており、場所ごとに使い分けています。
さて、今年の年賀状なのですが、危険を避けるために省くことにします。
空気中と銅の表面ならばウイルスは3〜4時間残るようですが、ボール紙の表面は24時間、紙幣の場合は28日間、
スマホやタブレットも同様に28日間と言われています。では、年賀状(はがき)はどの部類でしょうね。
はがきも紙幣と同じと考えれば28日間になります。
届いたはがきは、UV−C(遠紫外線C波)で99.98%除去できるし、オゾン発生装置なども持っているので、
ウィルス除去は簡単にできます。ですから心配はしていません。
出したはがきが何人の手に触れて届くかは自信がありません。
従ってなるべくPCを主体にメールで送ったり、Facebookなどで届けたいと思っています。
何はともあれ、この新型コロナウィルスを拡大拡散しないように最善の対策は取りたいものです。


★ 特別定額給付金なるもの  (2020.05.11)

この新型コロナウィルスによって政府が特別定額給付金なるものをやっとのことで始めています。
昨日ここ江戸川区の「お知らせ」をしっかり読んでみました。ひとり10万円の給付が始まるお知らせでした。
おお助かると思いよく読むと、「5月下旬から申請書の配布を始めます。支払いは6月下旬からの予定」。
ということは、申請書の書類は6月くらいに届きすぐ提出したとしても、うまくいって7月は越えてしまうという
のだろうと考えてしまう。まあ、公務員は毎月給料が支給されているので急がなくてもいいのだろう。
個人事業主は毎月毎月たいへんなのはなかなか分からないだろうなぁ。
ドイツではスマホで簡単に申請すると48時間以内に振り込まれるのに、その上それも3ヶ月分が一度に約60
万円だとのことだ。ドイツの政府はもう2月くらいから準備に入っていたのだろう。医療に関しても同様だ。
我が英明も、今年1月から新型コロナウィルスの影響が出始め、収入がじり貧になり4月に入ると3月分の
報酬を何とか4月6日に10数万もらっただけで生活をせざるを得ない。特別定額給付金を早くもらえればと
当てにしていたのに・・・。
まあ、今年1月中旬くらいからこれも想定内で、今月5月いっぱいは持ちこたえられる準備はしていたものの
6月は別の準備もしていかないとと考えています。
娘のカラオケの店も、4月から休業していて収入はゼロになっています。息子のカレー屋も弁当を考案しても、
なかなか売り上げがあるわけではありませんし、夜8時以降の稼ぐ時間がないため苦しんでいるようです。
平井も亀戸も錦糸町も、昼間の商店街は普段以上に買い物客であふれています。夜8時を過ぎると驚くほど
ほとんどシャッターが降りて真っ暗になり、人通りもなくなってしまうのはどこも同じなんでしょうね。
アフター・コロナに関して、どんな状況でも対応できるような対策も準備をしています。新学期が9月になることも
柔軟に考えられるような施策が求められるでしょう。
ピンチはチャンスとよく言われますが、そのようにポジティブに考えられると良いですね。


★ 新型コロナウィルスの影響  (2020.05.03)

やっとのことで時間ができたのは、この新型コロナウィルスで仕事が停止しちょうど一段落したところだった。
そんなわけでやっと書き込むことができました。5月はおそらくリモートになり、オンラインでの活動が主になり、
今まで使用していたSkypeやFacebookでの画像通話が活躍するのでしょう。それに加えてzoomも会議に
使用できそうです。星槎のチャートでもzoomによるミーティングを今週準備しています。
20日の保護者セミナーもzoomを使用しての懇談会として準備が進んでいます。
さて、問題はこれから提出する東京都の感染拡大防止協力金が得られるかになります。2月からのキャンセル
そして延期や中止によっての収入減、4月からの活動停止、そして5月もこのまま継続することになるものと
考えています。政府がやっとのことで決めた経済産業省の持続化給付金も始まり書類が集められるかが、
今月はフリーランスに近い英明のこれらの仕事になるかもしれません。
この2020年の新型コロナウィルスに関するあらゆることが、歴史にも大きく刻まれることは確かでしょうね。
また、世界中が混乱の真っ只中にいる今なので、タイやパプアなどのセラピツアーもまだ実施ができません。
早く収束することを願うばかりです。


★ 謹賀新年  (2020.01.01)


あけまして おめでとう ございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お陰様で英明も本年で45年目を迎えることになります。
現在も、相談会にセミナーや講義・講演会、英明と星槎チャートのアウトリーチ(訪問相談などの支援)、
学びリンク主催・通信制高校やサポート校の合同相談会でのメンタルカウンセリングなどでほとんど
毎日外出しており、教室にいることがないほどなのでいつも留守電になっていることが多いと思います。

さて今年の抱負としては、今までと同様に後継者作りに力を入れたいと考えており、アウトリーチ支援員
養成とセラピーツアーの同行支援員養成を考えています。また、今年もパプアニューギニア・ネイチャー
セラピーツアーやタイ王国セラピューティックツアーなども何とか実施したいと考えておりますが、休日が
ほとんどなく、いかにして1週間以上のツアーができる日程を確保できるかにかかっているかもしれませ
ん。皆様のご支援ご協力、よろしくお願いします。

今年はこの元旦に孫と遊んでいて、ぎっくり腰になってしまったようで動きがとれません。明日は家族全
員が揃うか分かりませんが、焼き肉パーティになりそうです。

新年にあたり、皆様のご多幸を心よりお祈りいたします。

フリースクール英明塾・NPO JENOC 川合雅久



★ 多忙です。(2019.11.08)

相変わらず忙しい毎日を過ごしております。
小松川ジャンクションの工事は、昼夜工事が進んでいるようでかなり地響きが続いていますが、
ジャンクションはもうすぐ終わりそうです。先日12月1日に開通予定とお知らせが届きました。
その前の11月17日には地元の人たちに歩行にてのお披露目があるそうです。
高速道路の方は終了間近なのですが、側道の工事はまだまだかかりそうです。
電柱などの移転作業は終わっているのですが、側道と歩行者道路や生け垣などはこれから始まる
予定だと思います。逆サイドから工事が始まるようなので、こちら側はおそらく最後になると思われます。
高速道路下の整備や公園やグラウンドもその後なのか分かりませんが、オリンピック開始までには
終了するのでしょうね。
さて、英明の方は相変わらず多忙の毎日で、ほとんどお休みがとれない状況です。
やはりアウトリーチ(訪問相談)がかなり増えているのと、孫の世話などの雑用が休みなく入っているため、
パプアニューギニアやタイ王国に行くツアーの準備もままならないのが現状です。
パプアやタイの方からも、今度はいつ来るのかと問い合わせが届いているのですが、募集する時間もなく、
アウトリーチであちこちに出歩く毎日が続いています。古希を過ぎてゆったりとする時間も全く作れないのが、
元気でいられることと自分には言い聞かせていますが、年金もほとんどなくて先日日本年金機構から
年金生活者支援給付金の通達で月額17円もらえる決定通知書が届いたばかりです。17円を知らせるのに
封書郵便代として4倍かけてくれるので申し訳ない気分になってしまいます。
年金などの収入がほとんどないので、生活をするためには死ぬまで働くことになりますが、元気の基と考え
ています。
息子も先日錦糸町に、カレー屋キッチン「旅人」をオープンさせたのですが、2年くらいは続けるので精一杯
だろうと考えています。もしお時間がある方や興味のある方は、スパイスカレーという関東では数少ない
カレーの常識を覆すような一品をご賞味ください。場所は、JR錦糸町駅北口を線路脇にあるロッテ会館の先
錦糸町駅より徒歩3分くらいにあります。定休日は水曜日、火木土日は11:30〜、月金は17:30〜です。


★ 残暑お見舞い。 (2019.08.22)

暑い日が続いています。残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。
小松川ジャンクションの工事は、昼間も継続しておりますが、夜中も朝5時くらいまで工事が続いています。
英明はこの8月お盆休みが少々ありましたが、孫が遊びに来たりしていたのでそれほどのんびりすることもなく、
その分のアウトリーチ(訪問相談)などがあり、相変わらずお休みらしい日にちがないのが実状です。
体調にご留意なさり、ご自愛ください。


★ 梅雨まっただ中。 (2019.07.06)

あっという間に7月になってしまいましたが、みなさんいかがお過ごしですか。
相変わらず小松川ジャンクションは建設中です。娘のカラオケ店に遊びに来てくれる建設作業員の方からの情報
によると、6ヶ月くらい遅れているとのことです。次の現場が決まっているのに、まだまだ終了にならないために
かなりかかりそうだと言っていたそうです。夜中も作業が入っているために、側道も通行止めになることがあります。
今日は久し振りのお休みです。6月いっぱいまではお休みがほとんどありませんでした。
最近は週2回は星槎のチャートに、アウトリーチが星槎の分が7本くらい入っていて、英明のアウトリーチや相談会、
学びリンクの通信制・サポート校の合同相談会などなどで1ヶ月がほとんど予定で埋まってしまいます。
タイやパプアに行くセラピューティックツアーもなかなか実施できない状況は今も続いています。
今月も、来週から土曜日曜を含めて予定が隙間無く入っており、お休みはとれそうもありません。


★ 令和元年になりました。 (2019.05.03)

ご存じのように5月1日に元号が「令和」になりました。この10連休は小松川ジャンクション建設工事もお休みになり、
とても静かな毎日が続いています。
英明もこの9連休(4月28日〜5月6日)はお休みなのですが、娘(カラオケ・スナック「キャンドル」・平井)と息子(カレー
キッチン「旅人」レストラン・錦糸町)のお店は開いているため、毎日終了後に家まで送っていくと帰宅が午前2時とか
3時になってしまい、結局いつも通り就寝は午前3時か4時以降になってしまいます。
ゴールデンウィーク後の5月の予定は、10日から30日までお休みがないほどスケジュールが入っており、またタイや
パプアへのセラピーツアーの予定をなかなか組むことができません。
何とか今年はセラピーツアーを実施したいと考えています。


★ あけまして おめでとう ございます。

あけまして おめでとう ございます。
本年もよろしくお願いします。

お陰様で英明も今年44年目を迎えることになります。
しかし玄関の真ん前の首都高速道路7号小松川線の小松川ジャンクション建設工事が今も続いており、
今年中か来年初めの工事終了までは残念ながら特別な場合を除いての塾生は募集しておりません。
そのため相談会、セミナーや講義・講演会、英明と星槎チャートのアウトリーチ(訪問相談などの支援)などで
ほとんど毎日外出しており、教室にいることがないほどなのでいつも留守電になっていることが多いと思います。

今年の抱負としては、昨年度と同様に今年度も後継者作りに力を入れたいと考えており、アウトリーチ支援員養成と
セラピーツアーの同行支援員養成を考えています。また、今年もパプアニューギニア・ネイチャーセラピーツアーや
タイ王国セラピューティックツアー、それにパラオ・ドルフィンツアーも何とか実施したいと考えておりますが、
いかにして1週間以上のツアーができる日程を作れるかにかかっているかもしれません。
何しろなかなかお休みがないのが現状で、多忙を極めているためもあるかもしれません。
また、これだけのツアーの成果やエビデンスがありながら、後継者作りもなかなかできていません。
皆様のご支援ご協力、よろしくお願いします。

いつも支えてくださっている皆さんのお陰で、今も何とか続けていることに感謝の念でいっぱいです。
ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
新年にあたり、皆様のご多幸を心よりお祈りいたします。


★ 寒くなりましたね。 (2018.12.16)

ここのところ、厳しい寒さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
エルニーニョの関係で暖冬が続き先日まで暖かい日が続いていたのですが、平年並みの寒さが続いて来ると
ついついヒートテックを着てしまいます。
ここのところアウトリーチで毎日が埋まってしまい、なかなかセラピー・ツアーが実施できないので考えています。
パプアも今年は行こうと考えていたのですが、G20の開催地なので控えていましたが、現地の村の長と思われる
人たちから直接電話があり、今度はいつ来るのだと留守電にも何本か入っていました。
同様にタイからも、今年はもう来ないのかと何通ものメールが届いています。
何とか今年度2月か3月にはツアーを実施したいなと考えています。

今年は夏以降から、「学びリンク」さんの通信制高校・サポート校などの合同相談会にメンタル・カウンセリングの
ブースを頼まれて、おおよそ100件のケースの相談を受けました。
少子化が続き過去最少人数の児童・生徒数(約982万人)になったのに、過去最高の不登校生(144,031人)と
増加の一途をたどっているのが現状です。その多くの親御さんたちが、このままひきこもりになってしまうのでは
との不安を抱えており、ひきこもりの説明をするとやっと安堵した表情になります。
これらの数字や内容をデータとして分析してみたいとも考えているところです。

英明としての実績や成果、エビデンスがなかなか世には認めてもらえないのは残念ですが、少しでも貢献できている
のではないかとは自負しております。
英明の活動を理解してくれる大学の先生が論文に書いたり、活動に賛同している大学院生も論文化に着手したり、
これから少しずつ啓蒙できていけることを期待しつつ、感謝を込めてお願いしています。
今後とも応援よろしくお願いします。

明日からも寒さが続きそうです。お身体お労りください。

Return

★ 残暑お見舞い申し上げます。 (2018.08.05)

猛暑・酷暑が続いています。残暑お見舞い申し上げます。
しかしながら相談が絶えません。毎日のようにアウトリーチ(訪問相談)などで外出しております。
そのため8月に予定していた「タイ王国セラピーツアー」が実施できない状況になり、延期ということになりました。
延期といっても、アウトリーチが今も増えていてなかなか時間を作るのが難しい状態にもなっているので、
今後いろいろと日程準備にかなり前もってから用意しなければならないようです。また、個々にはタイだけではなく、
インドに連れて行って欲しい若者、パラオ諸島に行って世界一大きな施設があるイルカたちと会いたい若者たち、
またパプアニューギニアにもう一度行きたいという方々もおります。
何とか時間を作ってセラピーツアーを実施したいと考えています。

目の前の小松川ジャンクションの建設工事はかなり進んでおり、ちょうど玄関前がその工事のために昼夜を分かたず
ものすごい音とともに橋脚が設置されました。防音壁が今取り払われているために高速道路を走る騒音は24時間です。
また、この猛暑のため塗装工事などは夜間7時くらいから翌朝4時くらいまでに行っています。

7月24日から昨日8月4日まで、PCがとても不調でメールなどの返信なども遅延したりして、ご迷惑をかけています。
24日のwindows10の自動アップデート後に、短いときは1分毎、長くても30分毎にブルースクリーンになってしまい、
「問題が発生しました、自動に再起動します。stopcode critical process DIED」というメッセージが出て再起動、
立ち上がって作業を始めた途端同様の再起動で全く何もできないことが続いていました。やっと空いた隙間の時間に
マイクロソフトに回復方法を電話で聞くと、担当者が何度も上司に聞きに行くため進まず時間ばかりが過ぎていき、
言われた回復作業をしている最中にすぐにまたブルースクリーン、すると最終的には大事なファイルはバックアップして
初期化するように勧められるが、再起動のブルースクリーンでバックアップなどできないことを理解してもらえない。
結局、工場出荷時に初期化することにしました。初期化後に削除されたOfficeにそれに含まれるWordやExcelなどや
Outlook、それにグーグルなどのアプリおよそ150くらいを再インストールしなければなりません。
プロダクトキーを探し、ひとつひとつのパスワードを何とか探しながらやっと設定しているところです。
メールアドレスも英明とJENOCの両方で20以上使用していたのですが、10個ぐらいしか思い出しません。
今月の夏休みにでもじっくりPCの回復に時間をかけたいと思います。

明日からも猛暑・酷暑が続きそうです。お身体お労りください。

Return

★ 留守電になっている時が多いと思います。part 2 (2018.06.19)

前回同様相変わらずなかなか時間が作れず、このページも更新していません。
また、ちょうど教室の真ん前が工事の真っ最中です。来塾相談の方々が目の前にものすごく大きなクレーン車が、
ものすごい音を出しながら鉄骨を持ち上げているのを見て驚いておりました。今月と来月にかけて目の前の工事が
継続するものと思います。
またこの4月から予定表のリニューアルをしました。英明のホームページのレイアウトから始まり、予定表に関しても
できるだけ最新の予定をその場で書き込みや変更のできるように、丈治くんに作成してもらいました。
今も孫の世話が毎日入ってくると帰宅は毎日午前様になってしまい午前3時くらいまでにはメールチェックや予定表の
確認をしてから寝床についています。それでもなるべく朝8時には起床するようにしています。
この年度に入ってからほとんど休みがないほど予定表がびっしり詰まっています。
そのため、タイ王国やパプアニューギニアにも何度か行きたいところなのですがなかなか時間が取れません。
まず今のうちに8月のタイ王国ツアーの日程を入れておくことにしました。
もし参加希望の方がおりましたらご連絡をお願いします。

Return


★ 最近は留守電になっている時が多いと思います。 (2018.02.09)

相変わらずなかなか時間が作れず、このページも更新していません。
その上、孫の世話が毎日入ってくると帰宅は毎日午前様になってしまいます。今はだいたい午前3時くらいまでには
寝床につこうと思っていますが、結局朝方になってしまうこともままあります。
それでもなるべく朝8時には起床するようにしています。
午前中の9時半くらいから11時くらいまではデスクワークで教室におりますが、その後はだいたい外出しております。
月曜日と水曜日は星槎教育研究所に、それ以外はアウトリーチ(訪問相談)や相談会などに顔を出していますので、
帰宅はどうしても20時から22時以降になってしまいます。食事を取って孫を風呂に入れて24時以降に娘を迎えに
行って船橋まで送ってから自宅に帰ると、いつも午前2時くらいになってしまいます。
午前1時や2時くらいに相談の電話も入りますが、メールの返信で時間が取られてなかなか出られないこともあります。
今のところ何とか月に20万くらいの収入を得て英明の継続はできていますが、苦しいことには変わりありません。
今年もタイ王国やパプアニューギニアにも何度か行きたいところです。

Return

★ 工事の騒音で・・・。 (2016.07.06)

なかなか時間が作れず、このページも更新していません。
その上、孫の世話が毎日入ってくると帰宅は午前様になってしまい、予定表の更新もままならずというところです。
小松川ジャンクションの工事は日曜を除いて月曜日から土曜日まであり、それなりの地響きと騒音が続いています。
道路側の窓は開けると話し声やテレビの音もボリュームをかなり上げなければ聞こえないくらいになるだけではなく、
かなりの砂埃が入ってくるので閉めっぱなしになります。
車庫に入れていない車は砂埃が積もっています。
朝はきっちり8時にラジオ体操の音楽から始まり、夕方5時に終了します。
あと1年ちょっと我慢の日々が続きそうです。

Return

★ 明けましておめでとうございます。。 (2016.01.04)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
昨年はぎりぎりまで教室の前の工事が進み、玄関の出入りもままならない状態でしたが、
年末には仮の道路が完成しました。
車庫は使用できるようになりましたが、近くに車を止める場所が全くなくなりました。
家の脇にちょっとも置くことができないほど仮のガードフェンスが置かれています。
今年に入り元旦から、生徒から頼まれた猫のミーが具合を悪くしていて毎日病院に通っています。
昨日からは病気が分からず入院をしていて、現在ステロイドによる治療が始まったようです。
年齢も15歳となり我が家の一員としては、人間様以上の入院治療費がかかりそうですが何とかしたいと考えています。
(本日1月5日午前9時40分に残念ながらミーは永眠しました。15年前に前の家に捨てられていた猫を生徒たちみんなから
英明で飼って欲しいと頼まれ、みんなのカンパで不妊手術もして英明の一員として飼っていましたが、我が家の家族にもなり
今まで寝食を共にしてきました。今週中に火葬に付し埋葬予定にしています。)

今年の抱負としては、何とかノンビリしたいのはやまやまですが、そうもしていられないのが現状です。
やはりアウトリーチ(訪問相談)が主になっていくと思われます。目に見えるところの受け皿はできてきていますが、
目に見えないところの支援がまだまだと言わざるを得ません。
そのためここの教室は来塾相談を中心にして、アウトリーチを主体にしたいと考えていますが、
支援員養成講座も少数精鋭で開きたいとも考えています。
また、セラピー・ツアーをもっとアピールしたいところです。今年はタイ・パプアに加えてパラオも考えています。
これだけの成果がありながら、後継者作りもなかなかできていません。

いつも支えてくださっている皆さんのお陰で、今も何とか続けていることに感謝の念でいっぱいです。
ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

★ まだまだ小松川ジャンクションの工事がかかりそうです。 (2015.06.27)

教室にエアコン工事が終わりましたが、小松川ジャンクションの工事が当分かかりそうです。
明日からも水道管埋め込み工事などで、2週間ほど玄関の前が通行できませんし、車庫も使用できません。
工事完了まであと2年間くらいかかると思われます。
その間は玄関も車庫もどのように使用できるのかが全く分かりません。
雨が降れば工事も延期になりますので、この梅雨の期間はなかなか進みそうにありません。
もし教室の方にお寄りの方は前もってご連絡いただき、玄関が使用できるか、車庫が使用できるか、
こちらに問い合わせてからお出でをお願いします。

Return

★ やっとエアコンが教室に入りました。 (2015.06.09)

移転後になかなか書く時間がないほど多忙な日々でした。
本日やっと教室にエアコンが入りました。
他の部屋全部には引っ越し前にエアコンが入っていたのですが、最後に教室に取り付けるときに、
裏に住んでいるおばあちゃんたちが突然工事の人に大声で食ってかかって、結局工事ができませんでした。
近所の人たちまでもが飛び出してくるほどの大声でがなっていたそうです。僕自身は神楽坂のセミナーで外出していたため
直接には聞いていないのですが、「1軒の家で3台以上エアコンなどつけるな」とのことでした。
年に数回使うだけなのでといくら話しても全く受け付けつけてくれないどころか、もっと大声で叫び始めたそうです。
ご近所のこともあるのでなるべく波風を立てないようにということで一応工事は中断させました。
まあ、耳が遠くて大声で朝から大喧嘩を毎日している家なので、皆さん遠巻きにして関わらないようにしている方なので、
ちょうどお一人が入院しているうちにと、本日気づかれないうちにとエアコン工事をしてしまいました。
今日も工事中にぶつぶつ言われましたと工事に来てくれた人が話してくれましたが何とか終わりました。
なるべくお互い様という立場で、ご近所には文句も一切言わずできるだけ迷惑をかけないようにしているのですが・・・。

Return

★ 8月5日に引っ越しました。
 (2014.08.10)

8月5日に、一部を残して、引っ越し終了しました。
2日に風邪を引いてしまい、それでも引っ越しの準備を徹夜で続けていたのですが、ついには動くと目が回るようになってしまいました。
それでも5日の引っ越し当日には何度も往復して、ある程度終わることができました。その晩からめまいがひどくなってしまい、
6日の星槎の相談会は休んでしまいました。
7日は以前からのアポが入っていたため、パプアと日本を結んでいた鶴ヶ島のポリトライブ元会長の奥様と娘さんが顔を出してくれました。
元会長は数年前他界したために、今は秩父の手前のときがわ町で生活を営んでいるそうです。
それでも、動くと目が回ってしまい8日にお医者さんに行って来ました。咳もひどいので、抗生物質や咳止め、吸気薬などを処方されました。
めまいはおそらく熱射病とのこと。そのため教室も書庫も段ボールの山となっていて、全く整理できていません。少し動くと、咳とめまいです。
今日やっと冷蔵庫が届きましたが、テーブル代わりに学校用の机を1つ使用し、寝る部屋も段ボール(書籍100箱以上)でうず高く積み上げられ、
今のところリビングルームの隅に寝るときだけマットを1枚引いて寝ています。
まずは何とかこの咳が止まらないと、動くに動けません。この20年以上こんなにひどい風邪を引いていなかったので、びっくりです。
そういえば、セラピー・ツアーを今年はまだ1回しか開いていないので、そのせいかもしれません。

Return

★ 7月31日に引き渡し、8月5日引っ越し。 (2014.07.31)

本日やっとの事で引き渡しになります。
まだ全部が終了しているわけではなく、8月5日の引っ越し後に細かいところに手を入れます。
荷物の整理なども本棚などを新しくするためにちょっと時間がかかるかもしれません。
また、ちょっとの間はPCやネット環境の整備などもする予定ですので、PCメールなど支障をきたすかもしれません。
その節にはお許しください。
なお、移転後にすぐにフリースクール活動に移れるか今のところ微妙です。
今年度力を入れている、アウトリーチ(訪問支援)活動やセミナー活動が本格化しており、教室にいる時間が少ないのが実情です。
今年度中にこれからの活動の見通しも考えたいと思っています。
教室にいる日程を中心に、まずは新教室お披露目会を開きたいと思います。
各代の卒業生を始め、パプア組・イルカ組・タイ王国組など集まる場所ができたことは嬉しいことです。
まずはみんなが手足を伸ばせる場所として開くつもりでいます。
約9ヶ月顔を出せなかった人たちにも開放できそうです。楽しみです。

Return

★ 移転→建て替えに関して 8月5日引っ越し。 (2014.06.27)

やっともろもろが決まり始めました。
建て替え終了は7月31日になりました。その日に引き渡しになるそうです。
引っ越しは8月5日火曜日に決まりました。でかいトラック2台分になります。
真夏の引っ越しなので、大汗をかくのでしょうが、やっと落ち着けそうです。
教室としては今までよりもかなり小さくこぢんまりとしますが、家庭的な雰囲気の出るような造りにお願いしました。
小松川ジャンクションができるまでは自分の駐車場が使用できそうもありませんが、
建設用地を仮の駐車場として使用できるようにお願いしてありますので、当分は数台来ても駐車ができます。
新教室完成の集まりを何回に分けて開く予定です。
その節には是非お寄りください。

★ 移転→建て替えに関して X。 (2014.03.07)

毎日忙しい日を過ごしています。
さて建て替えですが、またまた延びそうです。今のところ7月いっぱいはかかってしまいそうです。
4月2日が上棟式なので、当初の予定よりも4ヶ月後の7月末になる模様です。建築確認が昨日提出し、工事は今日か明日くらいから
になります。
7月に、新教室完成の集まりを考えてくれていますが、1ヶ月延長になります。
詳細については追ってお知らせします。

Return

★ 移転→建て替えに関して W。 (2014.01.11)

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
建て替えに関してですが、当初よりかなり時間がかかっています。
取り壊しの時に以前の工場跡(鉄鋼関係)のトランスなどから廃棄できない物質などが含まれている恐れがあり、
検査などで手間取り時間がかかった上、土壌よりやはりメッキ関係の有害物質など除去のための改良をすることになり、
東京都への届け出やら書類関係がこれからになります。また、隣地境界線や道路中心線の書類などで、
関係者20人以上の押印した書類提出を役所から求められたりで、どうもかなりの時間がかかりそうです。
そのため当初3月末に建て替え終了引き渡しだったのですが、3ヶ月延びて6月末に建替え終了の予定になりました。
つまり仮住まい費用も3ヶ月分余計にかかることになり、資金計算の面からも予定外の出費になりそうです。
地鎮祭は今月末に予定していますが、基礎工事から棟上げまでは2ヶ月として3月末過ぎてから大工工事と考えても、
完成は6月中旬以降になると思われます。
また詳しいことが決まりましたらお知らせします。

Return

★ 移転→建て替えに関して V。 (2013.12.06)

現在の仮住まいに関してです。
建て替えのため住民票などは動かすことはありませんので、以前のままの住所宛でだいたいのものは届きます。
もちろん数キロメートル離れただけですが、自宅兼教室の電話番号もそのままになっています。
先日歩いてみたら約35分で着きました。
また、現在の場所が住宅地の真ん中で、ごく普通の一般住宅に仮住まいをしています。
そのため24時間の電話も、ご近所迷惑でもあり家族の安眠のためにも、呼び出し音などすべてを消音状態にしています。
真夜中にかかってくる多くの電話も留守電にしてあり、完全に消音状態にしてあります。また、夜中の電話も静まった住宅地では声が響いてしまいやはりご近所迷惑になることと、守秘義務を守ることができませんので出ていません。
この半年の期間は申しわけありませんが、今までの対応ができませんのでお許しください。
なお、携帯にも家の電話が留守電になってしまうため大量の電話とメールが届いており、充電する間もないほどです。こちらも、今のところ留守電対応としております。
どうしてもという方は、こちらのメールアドレスにお願いいたします。 eimei@eimei-jp.org
新しい教室は、また遮音・防音対策をすることになっていますので、それまでご辛抱をお願いします。

Return

★ 移転→建て替えに関して U。 (2013.12.05)

11月19日に移転しました。
そのため、タイツアーは延期としました。(延期を決めたと同時にタイの政情不安が起こりました)
自宅兼教室の取り壊しは25日から始まっています。
昨日建設会社との打ち合わせで、取り壊しは元工場のためかなり時間がかかり、来年1月中旬に終了。その後新しく建て替え工事になります。今のところ建て替え終了予定が3月末から2ヶ月延びて、5月末になりそうです。
そのため、新しい家には5月末に引っ越す予定になります。
また詳しいことが決まりましたら、ここを通じてお知らせします。

Return

★ 移転→建て替えに関して。 (2013.09.14)

タイ王国ツアーから帰ってきました。今回も大きな収穫がありましたし、
参加者はみんな大きく成長をして自己肯定感を取り戻し、
意欲を引き出すことができたと自負しています。
できたら今年はもう1回、タイ王国に行くことができればと考えています。

さて、やっと本日空いた時間ができましたので、
その後の移転補償に関する進捗状況をお知らせします。
先月順調に交渉がまとまり、契約が済みました。
基本的には、建て替えをすることに決定しましたので、
取り壊し及び建て替えの間をどのようにするかが今後の問題になりそうです。
以前より40%ほど狭くなりますが、この地で継続いたします。
予定としては今月中に建て替えのための建築会社との契約を済まし、
今年中に建物を取り壊し着工する予定を組むつもりです。
完成は、来年3月くらいを目指しますが、消費税アップが決まった今なので、
もう少しずれ込み5月になる可能性も否定できません。
その完成までの期間をどうするかを思案中です。

Return

★ 移転に関して。 (2013.07.08)

ゆうべやっと、移転補償額提示書が届きました。
びっくりです。
営業補償が、営業休止補償として0.5ヶ月分、48,132円でした。
昨年4月から募集停止しているのは考慮なしだそうです。規則なのでどうにもできないとの返事でした。
この件に関しては明日の時間ができたときに書こうと思います。
とりあえず、建て替えという形で進める予定です。
お知らせまで。


Return


★ 移転に関して。 (2013.03.26)

今年は桜が早くも満開になりました。この4月にも新年度が始まります。
さて、小松川ジャンクション建設による移転に関してですが、
昨日突然ですが首都高速道路公団の担当のお二人が顔を見せました。
移転の補償料の交渉で来られたのかと思いましたら、
来月から転勤で担当の者が替わるというただの挨拶でした。
昨年には23年度分の確定申告を持って行きながら、
秋口には交渉を始めるとの連絡がありながらも音沙汰なく、
新年にはということだったのに、3月末になって担当が替わりましたのでということになりました。
24年度分の確定申告も出し終わっている現在までの保障も考えて欲しいものです。
昨年の4月よりいつ移転しても良いように新規の募集を停止して収入も減ってしまっている上に、
今後の予定も全く読むことができません。
建て替えの場合の図面も全てできていて、
補償料によっては規模が小さくなってもこの場所で継続できるように図面も書きました。
今年には住宅にも買っても建設しても課税が決まっているため、かなりの負担も増えてしまいます。
裏の家が取り壊され、脇の家も先日取り壊されました。
脇のもう1軒も交渉は1月に終わっていて移転先が決まり次第取り壊しになるそうです。
また進展がありましたらお知らせしますが、早く落ち着きたいものです。

Return

★ 取り壊しに関して…  (2012.11.24)

更新がなかなかできませんでした。
首都高速道路公団からは全く連絡が入りません。裏の家はもう先月には取り壊されました。
お陰で鼠やらゴキブリが大移動したようで、夜中になるとごそごそ音がするようになりました。
お隣の2軒からも、家の解体を一緒にやって費用を少なくしようとお話しがあり、
先月には見積もりまで出されています。
今もうひとつの考え方でも進行しています。建て替えて今の場所を確保することです。
建て替えるだけの保障が出ればのことですが、まだ全く読めません。
いろいろな建設会社が、それぞれの図面を持ってきてくれています。
教室は敷地が小さくなるので縮小せざるを得ませんが、
相談室も含めて建築設計をすすめています。
夏休み前には確定申告の写しも首都高側には提出してありますが、
まだ全く音沙汰がないということは、おそらく来年に入ってから、
交渉が始まると予想しています。
したがって、心配していたクリスマス会などは今まで通り、
今の教室で何とか開催できそうです。

募金などありがとうございます。(2012年7月〜10月)
 田中様(目白台)・マドレ様・小林様
 など
Return


★ やっとお休みが…  (2012.07.16)

昨日は久し振りに、一日お休みになりました。
午前中はウトウトしながら、2週間前にパプアから戻ったスーツケースを少し整理しました。
帰国したその日すぐに相談が始まり、ほとんどスーツケースを開ける暇もありませんでした。
午後から家族の買い物に行って、昼食後は明日の講演のレジュメを作っていたら、
あっという間に一日が過ぎてしまいました。

最近いじめ問題がクローズアップしています。
例の大津市の中学生いじめ自殺です。
日本の悪い癖で、何か命に関わることが起きないと、露見しないことです。
20数年前の鹿川くんの時もそうでした。
「葬式ごっこ」で有名になりました。
著者の教育評論家、豊田充さんがよく会いに来てくれました。
当時いじめに関しての共通認識があり、取材を兼ねて顔を出してくれました。
当時もそうでしたが、大人の事情が子どもたちを追いやってしまいます。
そしてまた、いじめられた生徒の家・いじめた生徒の家・校長や教師・教育委員会・
市長や知事を含めて多くのいじめと取れる中傷が始まります。
正義という名の下に、犯罪まがいの関係者いじめも始まります。
関係者は、保身という逃げに走ります。
これからも何度も繰り返していくのでしょうが、これは大人の責任でもあります。

さて、話は変わります。
先月末にパプアニューギニアに行ってきました。
今回は自分も含めて、6人でしたが、初めての体験も多くとても楽しめました。
ちょうど5年1度の選挙の投票期間だったこともあり、面白い経験もしました。
いつもの活動も、担当ガイドがみな自分の部族に帰ってしまっていたため、
ほとんどが自分たちで調達しました。
JICAで働いている大久保くんの力もかりながら、何とか体験活動はできました。
途中から村のガイドのビジービーが戻ってくれたために、ヴィリッジツアーにも行くことができました。
村人総出で、ジャングルの道なき道を歩きました。
詳しいことは、レポートを書いてもらっているので、そのうちに発表予定です。
お楽しみに!

移転に関しては、かなり話が進み始めました。
現在移転交渉中ですが、これから話しがどのように展開していくのか心配です。


募金などありがとうございます。(2012年4月〜6月)
 柳沢様・小林様・才川様・佐川様・根岸様・角田様・須田様・五十嵐様・宮岡様 など
Return


★ ホームページをリニューアルしました。  (2012.04.07)

2012年度がこの4月1日から始まりました。
そこで、かねてからできそうでできなかったホームページのリニューアルが、
丈治君によって完成し1日よりアップしました。
すっきりしたのではないかと思いますが、まだはじめのページだけなので、
これから少しずつ各ページもリニューアルしていきたいと考えています。
丈治君には無理難題をお願いしてばかりでした。
この場を借りて感謝の意を伝えたいと思います。

今年度は、ちょっと時間的に余裕を持とうとも考えています。
昨年はちょっと休む時間もなかなか取れず、
パプアなどのセラピューティックなツアーもなかなか組めず、
多忙病といういい訳で終わってしまいました。

後継者作りも少しずつ始まりました。
しかし、まだパプアのネイチャーセラピーや
フロリダのイルカセラピーを後継する人たちがいません。
早く欲しいなと思っています。


募金などありがとうございます。(2012年1月〜3月)
 田中様(目白台)・小林様・才川様・細川様・大貫様・増井様 など

Return


★ またもや移転になりそうです。  (2012.02.27)

ここのところ相変わらず多忙病にかかっていますが、
今年に入り移転が決まりそうなので、もっとバタバタしそうです。

現在の場所が首都高速14号線の側道に沿っているのですが、
その首都高に小松川ジャンクションができることになりました。
そのジャンクション建設用地にちょうどかかってしまいました。

借地の地主さんや建物の所有者の支援によって安く借りられていた教室ですが、
また新しい場所を探さなくてはなりません。
工場跡を折角教え子たちの協力の下リフォームしてもらい、
まだ6年ほどしかたっていない新しい教室と自宅なのですが、
それにリフォーム代金の支払い中でもあるのですが、
土地建物の収用がされてしまうことになります。

できたらまた江戸川区内で探そうと考えています。

Return

★ 新年あけましておめでとうございます。  (2012.01.01)

激動の年、2011年が終わり、2012年になりました。
毎年、1月1日だけがお休みになりますので、年賀状を作る時間ができます。
昨日大晦日の31日まで、続けて相談の電話がありました。

おっと、ちょうど今ちょっと大きな地震が起きています。
かなり長い時間揺れているので、マグニチュードが大きいと思われます。

さて、2009年より3年がかりで後継者作りの構想を練っていて、
2010年から少しずつそのきっかけ作りを進め、
昨年は現実化としての支援員養成講座が、
予定より半年以上遅れてしまいましたが、開始することができました。
これもひとえにみなさんからの激励のたまものと思っています。

なかなか感謝の気持ちを伝えられないままになってしまいがちで、
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございます。

本年も引き続き、よろしくお願いします。

後継者作りも、自分の身体が動くうちはよいのでしょうが、
やはり大腸癌になったことのショックを受けて、
イルカ・セラピーやパプアでのネイチャー・セラピーの
引き継いでくれる後継者が早く育って欲しいと考えてしまいます。

ある程度の体験と経験、そしてそれなりの知識を有するために、
学ぶことがたくさんあります。
そして、危機管理の問題もきちんとできるようにしたいと考えると、
多くの時間を要します。
殊に本人の意識が最も重要なため、
強要することもできません。

なり手を募集します。

募金などありがとうございます。(2011年)
 小林様・才川様・田中様(町田市)・鷹塚様・細川様・大貫様・池田様・田中様・内田様
 河村様・川崎様・宮岡様 など

Return

 現在の教室の状況 2010 

★ 多忙病で書き込みができませんでした。その2  (2011.10.02)

久し振りに書き込む時間ができました。
今年に入ってまだお休みがほとんど取れていません。

先日の9月28日に、大腸癌の検診に行ってきました。
昨年の8月に完治して、半年ごとの検査になります。
今回は1年目の節目の検査ということで、バリウムの検査もありました。
そのため前日から食事制限で朝食と昼食はお粥だけになり、
夕食はポタージュスープのみになり、夜には下剤を飲み腸内を全部出します。
当日も、水分だけを取って午後から検査になりました。
血液検査後に、CT検査を行い、その後バリウムをおしりから挿入し、
レントゲン検査を実施しました。
結果は、腫瘍マーカーも問題なし、大腸癌も消滅したままで転移も認められませんでした。
次回は1年後の検査になりました。
みなさまのお陰で、健全な身体です。
ありがとうございました。

訪問支援員養成講座やメンタル・セラピスト養成講座もやっと始まる目途がつきました。
10月のパプアツアーも準備しています。ネイチャー・セラピストも要請したいなあ。
どちらも後継者作りを本格化させたいのですが、
名乗り出てくる方々をお待ちします。

募金などありがとうございます。(2011年6〜9月度)
 小林様・才川様・田中様(町田市)・鷹塚様・細川様・大貫様・池田様・田中様
 内田様・河村様・川崎様・宮岡様 など

Return

 現在の教室の状況 2010 
★ 多忙病で書き込みができませんでした。  (2011.06.10)

半年間書き込みができませんでした。
食べていくために仕事を増やそうと動き出したことも、
癌が完治して活発になったことも理由にできるかも知れません。
また、後継者作りに本腰を入れ始めたこともあるかも知れません。

後継者作りのメンタル・セラピスト(仮称)養成講座も、
2月から始めようと話が進んでいたのですが、
諸事情から延期に延期を重ねて、やっと動き出しそうです。
日本フリースクール協会においても、先日準備に入りました。

親側・大人側の考え方のものはできているのですが、
僕自身としては当事者側のところから始めたいと考えているため、
なかなか理解を得られないのも少なからずあるのだと思います。

また収入を少しでも増やそうとアルバイトを探しているのですが、
この歳になるとそうそう見つかる訳ではありません。

ということで、その件については次回に書き留めようと思いますが、
海外のように寄付金だけで運営できる訳でもなく、
自助努力をどこまでもしないといけないのでしょうね。
スポンサーが出てくれると良いのでしょうが、
このご時世なので難しいと思っています。


寄付金・募金・相談などの振込先
朝日信用金庫 江東支店 普通 1092151
みずほ銀行 小松川支店 普通 9348649
「フリースクール英明塾 代表 川合雅久」 宛 


募金などありがとうございます。(2011年1〜6月度)
 小林様才川様・田中様・鷹塚様・細川様・赤堀様・大貫様・角田様・宮岡様

Return

 現在の教室の状況 2010 


★ 新年明けましておめでとうございます。  (2011.01.07)

 本年も昨年同様 よろしくお願いいたします。

昨年の暮れは31日まで相談がありました。
30日にも、訪問相談に行ってきました。
10数年も引きこもっていたのですが声がかかりました。
かわいいお嬢さんで、2時間近くお話しができました。
これが良いきっかけとなって回復されていくことと思います。
2011年の元旦は相談メールだけでしたが、
2日目からは電話の相談も入りました。
3日目もアポ無しでご相談の方がいらっしゃいました。
まあ、こんなことは年中無休ですから毎年のことです。
5日・6日は、かなり多くの若者たちが落ち込んでいましたので、
一日中電話などが鳴り続けました。
またそのひとりは顔を出してくれて、
その苦しさを吐露してくれました。

さて、今年の抱負なのですが、
昨年から暖めていた後継者養成を本格的に始めたいと考えています。
本も執筆中ですが、なかなか進みません。
出してくれる出版社も考えなくてはなりません。
パプアのツアーも3月には何とか再開したいですね。
経費が年間300万なのに収入が100万ではまずいので、
今年はもう少し何とかしたいものです。
などなど、次から次へと難題がありますが、
子どもたちや若者たちのための支援活動は、
今以上に続けていく所存ですのでご理解下さい。
スポンサー募集します。

募金などありがとうございます。(2010年12月度)
 鷹塚様・田中様・小林様・細川様・才川様・大貫様・


Return

 現在の教室の状況 2010 

★ 今年も残り少なくなりました。   (2010.12.07)

あっという間に、この2010年も残り僅かになりました。
何とか年を越せればとは思っているのですが、
毎月のことですが支払が5日毎に迫ってきていて、
胃が痛む毎日が続いているのが本音です。
まず10日を何とかしないと考えています。
新しい法律で総量規制がかかり、
カードが使用できなくなっているのが、
今までにない苦しさにもなっています。

結局12月のパプアも延期になってしまい、今年はどこにも行っていません。
来年こそはと、思いを強くしています。
パプアやフロリダのことを書いたブログも、
それなりにアクセスがあるようで、パプアに関することなどは
検索でもいつも上位にあるようです。
最近だと、世界の果てまでイッテQでの、
「木登りカンガルー」ではトップ3には必ず入っていました。
下記がそのブログです。
★ 新年あけましておめでとうございます。 (2013.01.04)

2013年になりました。
明けましておめでとうございます。
今年はいつもより寒さを感じてしまいます。
この新しい年を迎えて今年の抱負を述べたいのですが、上記にも述べましたように移転交渉中で、
全く先が読めないのが本音です。
教室の継続はもちろん考えているのですが、この場所で続けるかあるいは移転をしてしまうかが、
保障の問題にかかってきてしまいます。
そのためなのか心がなかなか落ち着きません。

年末恒例の「英明クリスマス会」にはパプア組が集いました。嬉しいものです。
今月末には、35年ほど前の卒業生から食事会を誘われています。
多くの教え子たちにいつも声をかけられ、教師冥利に尽きます。
星槎の若者たちにも、「とおちゃん」とか「パパさん」と呼ばれています。
みんなから慕われるような存在になれればよいのですが、日々研鑽です。

今年一年、またみなさんの協力とご支援で頑張る所存です。
よろしくお願いします。

募金などありがとうございます。(2012年11月・12月)
 細川様・佐川様・宮岡様・池田様・小林様・
奥山様
 など


Return


★ 取り壊しに関して…  (2012.11.24)

更新がなかなかできませんでした。
首都高速道路公団からは全く連絡が入りません。裏の家はもう先月には取り壊されました。
お陰で鼠やらゴキブリが大移動したようで、夜中になるとごそごそ音がするようになりました。
お隣の2軒からも、家の解体を一緒にやって費用を少なくしようとお話しがあり、
先月には見積もりまで出されています。
今もうひとつの考え方でも進行しています。建て替えて今の場所を確保することです。
建て替えるだけの保障が出ればのことですが、まだ全く読めません。
いろいろな建設会社が、それぞれの図面を持ってきてくれています。
教室は敷地が小さくなるので縮小せざるを得ませんが、
相談室も含めて建築設計をすすめています。
夏休み前には確定申告の写しも首都高側には提出してありますが、
まだ全く音沙汰がないということは、おそらく来年に入ってから、
交渉が始まると予想しています。
したがって、心配していたクリスマス会などは今まで通り、
今の教室で何とか開催できそうです。

募金などありがとうございます。(2012年7月〜10月)
 田中様(目白台)・マドレ様・小林様
 など
Return


★ やっとお休みが…  (2012.07.16)

昨日は久し振りに、一日お休みになりました。
午前中はウトウトしながら、2週間前にパプアから戻ったスーツケースを少し整理しました。
帰国したその日すぐに相談が始まり、ほとんどスーツケースを開ける暇もありませんでした。
午後から家族の買い物に行って、昼食後は明日の講演のレジュメを作っていたら、
あっという間に一日が過ぎてしまいました。

最近いじめ問題がクローズアップしています。
例の大津市の中学生いじめ自殺です。
日本の悪い癖で、何か命に関わることが起きないと、露見しないことです。
20数年前の鹿川くんの時もそうでした。
「葬式ごっこ」で有名になりました。
著者の教育評論家、豊田充さんがよく会いに来てくれました。
当時いじめに関しての共通認識があり、取材を兼ねて顔を出してくれました。
当時もそうでしたが、大人の事情が子どもたちを追いやってしまいます。
そしてまた、いじめられた生徒の家・いじめた生徒の家・校長や教師・教育委員会・
市長や知事を含めて多くのいじめと取れる中傷が始まります。
正義という名の下に、犯罪まがいの関係者いじめも始まります。
関係者は、保身という逃げに走ります。
これからも何度も繰り返していくのでしょうが、これは大人の責任でもあります。

さて、話は変わります。
先月末にパプアニューギニアに行ってきました。
今回は自分も含めて、6人でしたが、初めての体験も多くとても楽しめました。
ちょうど5年1度の選挙の投票期間だったこともあり、面白い経験もしました。
いつもの活動も、担当ガイドがみな自分の部族に帰ってしまっていたため、
ほとんどが自分たちで調達しました。
JICAで働いている大久保くんの力もかりながら、何とか体験活動はできました。
途中から村のガイドのビジービーが戻ってくれたために、ヴィリッジツアーにも行くことができました。
村人総出で、ジャングルの道なき道を歩きました。
詳しいことは、レポートを書いてもらっているので、そのうちに発表予定です。
お楽しみに!

移転に関しては、かなり話が進み始めました。
現在移転交渉中ですが、これから話しがどのように展開していくのか心配です。


募金などありがとうございます。(2012年4月〜6月)
 柳沢様・小林様・才川様・佐川様・根岸様・角田様・須田様・五十嵐様・宮岡様 など
Return


★ ホームページをリニューアルしました。  (2012.04.07)

2012年度がこの4月1日から始まりました。
そこで、かねてからできそうでできなかったホームページのリニューアルが、
丈治君によって完成し1日よりアップしました。
すっきりしたのではないかと思いますが、まだはじめのページだけなので、
これから少しずつ各ページもリニューアルしていきたいと考えています。
丈治君には無理難題をお願いしてばかりでした。
この場を借りて感謝の意を伝えたいと思います。

今年度は、ちょっと時間的に余裕を持とうとも考えています。
昨年はちょっと休む時間もなかなか取れず、
パプアなどのセラピューティックなツアーもなかなか組めず、
多忙病といういい訳で終わってしまいました。

後継者作りも少しずつ始まりました。
しかし、まだパプアのネイチャーセラピーや
フロリダのイルカセラピーを後継する人たちがいません。
早く欲しいなと思っています。


募金などありがとうございます。(2012年1月〜3月)
 田中様(目白台)・小林様・才川様・細川様・大貫様・増井様 など

Return


★ またもや移転になりそうです。  (2012.02.27)

ここのところ相変わらず多忙病にかかっていますが、
今年に入り移転が決まりそうなので、もっとバタバタしそうです。

現在の場所が首都高速14号線の側道に沿っているのですが、
その首都高に小松川ジャンクションができることになりました。
そのジャンクション建設用地にちょうどかかってしまいました。

借地の地主さんや建物の所有者の支援によって安く借りられていた教室ですが、
また新しい場所を探さなくてはなりません。
工場跡を折角教え子たちの協力の下リフォームしてもらい、
まだ6年ほどしかたっていない新しい教室と自宅なのですが、
それにリフォーム代金の支払い中でもあるのですが、
土地建物の収用がされてしまうことになります。

できたらまた江戸川区内で探そうと考えています。

Return

★ 新年あけましておめでとうございます。  (2012.01.01)

激動の年、2011年が終わり、2012年になりました。
毎年、1月1日だけがお休みになりますので、年賀状を作る時間ができます。
昨日大晦日の31日まで、続けて相談の電話がありました。

おっと、ちょうど今ちょっと大きな地震が起きています。
かなり長い時間揺れているので、マグニチュードが大きいと思われます。

さて、2009年より3年がかりで後継者作りの構想を練っていて、
2010年から少しずつそのきっかけ作りを進め、
昨年は現実化としての支援員養成講座が、
予定より半年以上遅れてしまいましたが、開始することができました。
これもひとえにみなさんからの激励のたまものと思っています。

なかなか感謝の気持ちを伝えられないままになってしまいがちで、
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございます。

本年も引き続き、よろしくお願いします。

後継者作りも、自分の身体が動くうちはよいのでしょうが、
やはり大腸癌になったことのショックを受けて、
イルカ・セラピーやパプアでのネイチャー・セラピーの
引き継いでくれる後継者が早く育って欲しいと考えてしまいます。

ある程度の体験と経験、そしてそれなりの知識を有するために、
学ぶことがたくさんあります。
そして、危機管理の問題もきちんとできるようにしたいと考えると、
多くの時間を要します。
殊に本人の意識が最も重要なため、
強要することもできません。

なり手を募集します。

募金などありがとうございます。(2011年)
 小林様・才川様・田中様(町田市)・鷹塚様・細川様・大貫様・池田様・田中様・内田様
 河村様・川崎様・宮岡様 など

Return

 現在の教室の状況 2010 

★ 多忙病で書き込みができませんでした。その2  (2011.10.02)

久し振りに書き込む時間ができました。
今年に入ってまだお休みがほとんど取れていません。

先日の9月28日に、大腸癌の検診に行ってきました。
昨年の8月に完治して、半年ごとの検査になります。
今回は1年目の節目の検査ということで、バリウムの検査もありました。
そのため前日から食事制限で朝食と昼食はお粥だけになり、
夕食はポタージュスープのみになり、夜には下剤を飲み腸内を全部出します。
当日も、水分だけを取って午後から検査になりました。
血液検査後に、CT検査を行い、その後バリウムをおしりから挿入し、
レントゲン検査を実施しました。
結果は、腫瘍マーカーも問題なし、大腸癌も消滅したままで転移も認められませんでした。
次回は1年後の検査になりました。
みなさまのお陰で、健全な身体です。
ありがとうございました。

訪問支援員養成講座やメンタル・セラピスト養成講座もやっと始まる目途がつきました。
10月のパプアツアーも準備しています。ネイチャー・セラピストも要請したいなあ。
どちらも後継者作りを本格化させたいのですが、
名乗り出てくる方々をお待ちします。

募金などありがとうございます。(2011年6〜9月度)
 小林様・才川様・田中様(町田市)・鷹塚様・細川様・大貫様・池田様・田中様
 内田様・河村様・川崎様・宮岡様 など

Return

 現在の教室の状況 2010 
★ 多忙病で書き込みができませんでした。  (2011.06.10)

半年間書き込みができませんでした。
食べていくために仕事を増やそうと動き出したことも、
癌が完治して活発になったことも理由にできるかも知れません。
また、後継者作りに本腰を入れ始めたこともあるかも知れません。

後継者作りのメンタル・セラピスト(仮称)養成講座も、
2月から始めようと話が進んでいたのですが、
諸事情から延期に延期を重ねて、やっと動き出しそうです。
日本フリースクール協会においても、先日準備に入りました。

親側・大人側の考え方のものはできているのですが、
僕自身としては当事者側のところから始めたいと考えているため、
なかなか理解を得られないのも少なからずあるのだと思います。

また収入を少しでも増やそうとアルバイトを探しているのですが、
この歳になるとそうそう見つかる訳ではありません。

ということで、その件については次回に書き留めようと思いますが、
海外のように寄付金だけで運営できる訳でもなく、
自助努力をどこまでもしないといけないのでしょうね。
スポンサーが出てくれると良いのでしょうが、
このご時世なので難しいと思っています。


寄付金・募金・相談などの振込先
朝日信用金庫 江東支店 普通 1092151
みずほ銀行 小松川支店 普通 9348649
「フリースクール英明塾 代表 川合雅久」 宛 


募金などありがとうございます。(2011年1〜6月度)
 小林様才川様・田中様・鷹塚様・細川様・赤堀様・大貫様・角田様・宮岡様

Return

 現在の教室の状況 2010 


★ 新年明けましておめでとうございます。  (2011.01.07)

 本年も昨年同様 よろしくお願いいたします。

昨年の暮れは31日まで相談がありました。
30日にも、訪問相談に行ってきました。
10数年も引きこもっていたのですが声がかかりました。
かわいいお嬢さんで、2時間近くお話しができました。
これが良いきっかけとなって回復されていくことと思います。
2011年の元旦は相談メールだけでしたが、
2日目からは電話の相談も入りました。
3日目もアポ無しでご相談の方がいらっしゃいました。
まあ、こんなことは年中無休ですから毎年のことです。
5日・6日は、かなり多くの若者たちが落ち込んでいましたので、
一日中電話などが鳴り続けました。
またそのひとりは顔を出してくれて、
その苦しさを吐露してくれました。

さて、今年の抱負なのですが、
昨年から暖めていた後継者養成を本格的に始めたいと考えています。
本も執筆中ですが、なかなか進みません。
出してくれる出版社も考えなくてはなりません。
パプアのツアーも3月には何とか再開したいですね。
経費が年間300万なのに収入が100万ではまずいので、
今年はもう少し何とかしたいものです。
などなど、次から次へと難題がありますが、
子どもたちや若者たちのための支援活動は、
今以上に続けていく所存ですのでご理解下さい。
スポンサー募集します。

募金などありがとうございます。(2010年12月度)
 鷹塚様・田中様・小林様・細川様・才川様・大貫様・


Return

 現在の教室の状況 2010 


★ 今年も残り少なくなりました。   (2010.12.07)

あっという間に、この2010年も残り僅かになりました。
何とか年を越せればとは思っているのですが、
毎月のことですが支払が5日毎に迫ってきていて、
胃が痛む毎日が続いているのが本音です。
まず10日を何とかしないと考えています。
新しい法律で総量規制がかかり、
カードが使用できなくなっているのが、
今までにない苦しさにもなっています。

結局12月のパプアも延期になってしまい、今年はどこにも行っていません。
来年こそはと、思いを強くしています。
パプアやフロリダのことを書いたブログも、
それなりにアクセスがあるようで、パプアに関することなどは
検索でもいつも上位にあるようです。
最近だと、世界の果てまでイッテQでの、
「木登りカンガルー」ではトップ3には必ず入っていました。
下記がそのブログです。

http://63790749.at.webry.info/

19日には、毎年恒例の「英明クリスマス会」を開きます。
小脳変性症でだんだん動けなくなってきている、
侑君からのクリスマス会の呼びかけです。
当日は侑君も車椅子で来てくれます。
また当日には、お世話になっている歌手の伊吹留香さんからも、
参加するとの連絡が先日届きました。

「英明 X’mas会 with 歌手の伊吹留香さん」
日時 12月19日(日)14:00〜17:00
場所 フリースクール英明塾
会費 300円
準備をお手伝いしたい方は早めに来て下さい。
侑君を迎えに、平井駅11:30に行きますので、
車椅子の介助もお願いします。
また、参加希望者もご連絡下さい。

募金などありがとうございます。(2010年11月度)
 塚本様・鷹塚様・田中様・松田様・細川様・小林様


Return

★ パプア・ツアー再開します。  (2010.11.09)

みなさんこんにちは。
大腸癌も完治し、この2年間あまりできなかったツアーを、
また再開したいと思います。
12月にまず最初のパプアツアーを開きたいと考えています。
もし、参加を希望される方は是非ご連絡下さい。
下記に詳細を書き込みました。
12月の「パプア・セラピューティック・ツアー」

また、メンタル・セラピスト養成講座も準備中です。
先日も、東京都のひきこもり支援「コンパス」の、
支援者(カウンセラーや相談員)対象の講演をしてきました。
来年の2月にも依頼されています。

執筆の方も少しずつ進んでいます。
7割くらいできました。
出版をどうしようか考え中です。

募金などありがとうございます。(2010年10月度)
 鷹塚様・田中様


Return

★ 再度、アルバイトさがし中。  (2010.10.03)

みなさまの応援のお陰で何とか癌との闘いは終わりましたが、
金欠病との闘いはなお継続中です。
入院費に抗癌剤の治療費などの借金もあります。
といって昼間は相談の電話などがいつ入るかも分かりません。
毎月約20万円の赤字は、何もしないで埋まる訳でもありません。
以前のように、夜間10時過ぎからの仕事とか、
家でもできるような仕事を探しています。
この不況の折り、60歳を過ぎると仕事も見つかりませんね。

昨日は、25年以上前の卒業生達が集まってくれて、
癌の完治を祝ってくれました。
ほんとにありがたいものです。
元気なうちに、夜間だけでもアルバイトを再度始めようと考えています。

また、後継者作りも必要を感じており、本も執筆中です。

募金などありがとうございます。(2010年9月度)
 鷹塚様・田中様・川合・K様・細川様・
小林様


Return

 癌と闘い一時終了。 part 25  (2010.08.12)

一昨日の10日をもちまして、癌との闘いが当分の間休戦となり、一応終了しました。
血液検査もCT検査で大腸及び肺に至るまでの転移に関しても、
全く問題がありませんでした。
ソフトボール大の半分は切除し、残りの半分を抗癌剤により治療し、
今回その癌細胞がほとんど消えました。
みなさんが応援してくれたお陰だと思っています。
ありがとうございました。

今後は6ヶ月ごとの検査になるようです。
抗癌剤を始めた頃は、一生続けていきましょうと言われていた訳ですから、
担当医師もこんなにコントロールできたと喜んでくれました。
飲み続ける薬もひとつもありません。

したがって、今までの「癌との闘い中」は終了となります。
現在の状況を書き連ねていくつもりでいます。

募金などありがとうございます。(2010年8月度)
 才川様・鷹塚様・田中様・小林様・細川様


 
Return

★ 癌と闘い中。 part 24  (2010.07.29)

今月から抗癌剤の点滴が無くなり、それでもとても順調です。
すごく楽にはなりました。
サザンの桑田佳祐くんも、食道癌で休養すると話題になっている。
初期とのことなので、良かったのだと思う。

さて、今年はいつもより暑い日が続いているように感じる。
昨年の5月から、パプアにも、フロリダにも、沖縄や石垣島にも行っていない。
いつの年も真っ黒な身体が、白くなったような気もする。
体重は、手術したときの60kgから、今は73kg迄回復した。
しかしまだ、糖尿病と高血圧も気を付けなければならない。
と、癌だけでなく闘うものが増えている。

でも、みなさんのお陰で、元気です。

佐川愛様・町田百代様、多大な寄付をありがとうございます。

募金などありがとうございます。(2010年7月度)
 細川様・鷹塚様・才川様・佐川愛様・藤田様・町田(大瀧)様・田中様
募金などありがとうございます。(2010年6月度)
 小林様・田中様・五十嵐様


Return

★ 癌と闘い中。 part 23  (2010.06.14)

お陰様で、最終の抗癌剤点滴も終わりました。
これからは2ヶ月毎に、検査するだけとなりました。
今までご心配をかけましたが、一応癌を克服しました。
これからは、再発と転移をしないように、経過観察になります。
みなさんの応援が力になりました。
ありがとうございました。

かなりの間収入がたたれていたため、これから考えなくてはなりません。
しかしながら、将来的な面も考えると以前のような形に戻すのではなく、
できれば後継者作りに貢献できればと考えています。
今まで得たノウハウを、若い力に伝え、そして託していきたいとも考えています。

といって、この世界はマニュアル化できるわけでもなく、
オーダーメイドで携わるために、教えていくのも時間をかけねばなりません。
時代を背負う若者たちにできるだけ伝えていきたいと動き出すつもりです。

その節にも宜しくお願いします。
詳しいことはこれから決めていきたいと考えています。
まずは星槎教育研究所で始めてみようとも思っています。

募金などありがとうございます。(2010年5月度)
 細川様・川合・K様・鷹塚様・小林様・才川様・五十嵐様


Return

 癌と闘い中。 part 22  (2010.05.27)

初夏の装いになりました。
この抗癌剤の点滴も、残すところあと1回になる予定です。
来月あと50時間頑張れば、自由になれます。
その後は、たぶん3ヶ月毎にCTなどでチェックするだけになると思うと、
ちょっと浮き浮き気分です。
先日、英明の集まりを荒川河川敷で開きました。
バーベキューを予定していたのですが、
今年より全面バーベキュー禁止となってしまい、
急遽予定変更で、カレーやホットドッグ、焼きそばを作って、
持って行きました。
サンドイッチやおにぎりを用意して持ってきてくれた方々もいて、
かなり盛り上がりました。
侑くんも、車椅子で参加してくれました。
お父さんの送迎もあり、はじめから最後まで参加してくれました。

残念ながら、BBQをしながら、アウトドアの過ごし方や、
BBQパーティのマナーやエチケットなども教えたかったのですが、
まあ次の機会にしたいと思います。

募金などありがとうございます。(2010年4月度)
 小林様・川合・K様・五十嵐様


Return

★ 癌と闘い中。 part 21 (2010.04.09)

桜も満開に咲きましたが、空気はまだまたひんやりとしていて、
春の兆しがあるのに身震いしたりしています。
早くも新学期が始まりました。

来週からまた抗癌剤の点滴が始まります。
もう、ひとつの習慣のようになってしまった感もあります。
8時に家を出て8時半頃に血液検査。
担当医師の診断後、10時半から約2時間の点滴。
それからポンプを取り付けて48時間の長い点滴が始まります。
(でも、このポンプのお陰で家に帰って普通の生活もできます。)
出された薬を薬局に取りに行って、自宅に帰ると2時半を過ぎています。
前回はいつもより副作用が強く出たために、
食べるのものが麺類が多くなっています。

糖尿や高血圧の気もあるために食事にも気を付けています。
朝はトースト2枚、昼は1食40円のインスタントラーメンを自分で作り、
出費とカロリーを押さえています。
若い頃から大食らいで、多いときは朝 どんぶり山盛り4杯、
昼と夜はどんぶり山盛り6杯におかずは6人前以上食べていたのですが、
この数年はその5分の1くらいになりました。
以前はお昼にラーメン屋さんに食べに行くと、
中華丼、おかずとして餃子と焼きそば、スープとしてラーメンを頼み、
帰りにデザートとして何かしらとアイスクリーム、
水分として1リットル以上を飲んでいました。
最近は胃も小さくなったようで、腹三部目にしています。

閑話休題
5月にBBQを考えています。
もう少しお時間を頂いて、日程や場所などを決めたいと考えています。

先日、セラピスト川合理津子さんとそのお仲間たちとお会いしました。
同じ名前なので、先祖を辿れば同じ川合氏に行き着くかもしれません。
もう一人娘ができた感じです。
できればセラピー部門でお手伝いをしてもらいたいと考えています。
彼女が開いている「Happy*コネクション」では、
ヒーリング・カウンセリングのセッションかあり、協力し合える関係になれそうです。
リンクも貼りました。

募金などありがとうございます。(2010年3月度)
 小林様・細川様・鈴木様・才川様

 
Return

 癌と闘い中。 part 20 (2010.03.04)

確定申告の時期となりました。
計算しているだけで頭が痛くなるほど厳しい状況を再確認してしまいます。
2009年の収入が120万弱なので、月になおすと10万になります。
みなさんの寄付などを含めてやっと、年収160万円ほどになります。
月間経費が約30万くらいかかりますから、年間200万の赤字になります。
昨年の3月まではアルバイトでその赤字分を埋められましたが、
現在は仕事がないためにそのまま借金になっていきます。

何人もの卒業生たちが連絡を入れてくれます。
身体のことを心配してくれたり、英明の経済状態を聞いてきます。
その度に、こんなに元気だと話しています。

お花見をしたいとの連絡も入っています。
みんなで集まりたいと、何人もから電話が来ています。
パプアのツアーも実施人数まで集まりそうもないので、
近所の公園でお花見ができればよいと思っています。
場所としては、東大島駅からすぐの公園がよいかもしれません。
以前も何回か開いたところです。
新「侑の英明通信」も始まりましたので、
侑君の退院祝い、佐川・愛ボンの結婚祝い、などなど兼ねかねで
お花見の会を考えたいものです。
お楽しみに。

募金などありがとうございます。(2010年2月度)
 小林様・細川様・鷹塚様・松田様・五十嵐様


Return

★ 癌と闘い中。 part 19 (2010.02.01)

新しい年を迎えたかと思ったら、あっという間に2月に入りました。
お陰様で順調に回復しています。
先日のCT検査も、かなり良い結果となりました。
腫瘍マーカーも正常値が続いています。
この調子ならば、この夏までには抗癌剤治療も終了するかもしれません。
昨年夏には、担当医から抗癌剤治療は一生続けるくらいに考えて下さいと言われたのが、
全く嘘のようになりました。
これもみなさんの応援のお陰と思っています。
ありがとうございました。

ここのところ相談の電話も多くなってきています。
受験の問題だけではなく、素行の問題、引きこもりの問題等々です。
素行の問題は、発達系の障害やボーダーの子供たちの行動です。
不登校の相談も相変わらずあります。
学校側の無理解が、また10年前と同じような感じのようです。

それらで忙しくなってはいるのですが、バイトが見つかりません。
また毎月の赤字分が少しずつ増加傾向にあります。

募金などありがとうございます。(2009年1月度)
 河合様・鷹塚様・田中様・田中様・細川様・才川様・小林様
募金などありがとうございます。(2009年12月度)
 小林様・細川様・鷹塚様・才川様・佐川君を始め10名

Return

★新年明けましておめでとうございます。
  癌と闘い中。 part 18 
(2010.01.04)

新しい年を迎えました。みなさん、おめでとうございます。
英明も、なんだかんだいって、今年で35周年にもなります。
これもひとえにみなさんのお陰だと、たいへん感謝しております。
本当に、ありがとうございます。
これを機に、僕自身も少し変身しようかとも考えています。
どのように変わるか、お楽しみに。

元旦から相談の電話がかかってきています。
辛くて、苦しい方たちは、毎年暮れも正月もなく、
電話をくれたり顔を出します。
いつでもそんな居場所として、これからも継続していきたいと考えています。

今年の抱負としては、セラピーとヒーリングの部門を、
学問的に追究したり、啓蒙したり、後継者作りもしたいものです。
それには、資本やスポンサーなども考えなくてはなりません。
考えどころです。
そこのところを、これから動くことも必要と思います。
そのためにも活発に啓蒙活動を推し進めようと目論んでいます。

それらを別のブログでも発信していく予定です。
お楽しみに。

Return

 癌と闘い中。 part 17 (2009.12.21)

昨日20日は、英明のクリスマス会でした。
いつものメンバーの佐川君、愛ボン、トシ君、ダイちゃん、ナオキ君に、
コウ君、ジョウジ君、ひかるちゃん、エリカちゃん、久し振りの渋谷君、
そして特別参加の伊吹留香さんが参加してくれました。
我が家の息子や娘も途中飛び入り参加したりして、
総勢14名で座るところもないほどでした。
残念ながら、幹事の侑君は体調のせいか、来られませんでした。
今日ライブがあるのに駆けつけてくれた留香さんが、
弾き語りでクリスマスソングで開始、
その後みんな大いに盛り上がり、とても楽しみました。
オーストラリアから届いたみきちゃんのクリスマスカードも、
紹介しました。

明日から、抗癌剤の点滴です。
もう50時間の点滴も慣れてしまった感があります。
点滴をしたまま自転車や車で外出したり、
スポーツはしませんが何でもできるようになりました。
でも、3日目には、針を抜いてからなのですが、
味音痴になってしまい、胃をつかまれたようになり、
砂を食べているようにもなります。
そしてやはり眠気に襲われて、猫のように1日の60%以上が、
睡眠時間になってしまいます。
昨日もみんなに言われたのですが、
やっと普通の生活になったんじゃないですかと、
なるほどそうなのかと頷いている自分がいます。

今年も残り少なくなりました。
バイトが見つからなくて、この大晦日は小さくなって越す予定です。
みなさんも、良いお年を!!
ちょっとまだ早いかな。

募金ありがとうございます。(2009年11月度)
 小林様・加戸様・細川様・鷹塚様・才川様

Return

 癌と闘い中。 part 16 (2009.11.29)

今回の25回目の抗癌剤点滴も、副作用が少なく体調がよいようです。
但し前回と同様、睡魔に襲われます。まるで猫のように寝てばかりいます。
こんなに眠いので、夜勤のアルバイトなど到底できそうもないのかとも考えてしまいます。
また、舌の感覚がおかしいため、喉を通りにくいのも今まで通りです。
胃の奥から喉元をつかまれている感覚です。
吐き気がないわけではありませんが、我慢できる程度なので気にしないようにしています。
手足のしびれは相変わらずありますが、手の方はだんだんと軽くなってきています。
足の方は、昨日は今までにないくらい、かなりしびれていました。
寒さが影響しているのだと思います。

沖縄やパプアに行ければいいのですけれど・・・

先日、大学時代の仲間たちが電話をかけてくれました。
当時仲良くしていた仲間たちで、37〜8年ぶりに声を聞きました。
当時は弓道部の部活動(副主将・主将を歴任し)ばかりに力を入れていて、
彼らとも付き合いが中途半端だったことが心残りでもあったし、
それでも今でも声をかけてくれることはありがたいことです。
幸い、勉強で苦しんだ覚えがなかった分、講義も適当に少ししか出てなくても、
成績も上位でいられたため、弓道の大会に全試合レギュラーで出場しました。
近いうちに彼らと、懐かしい面々と顔を合わせたいものです。

最近、空いている時間に本でも書こうか考えあぐねています。
ひとつは、不登校やひきこもり、軽度発達障害に関しての対応の仕方、
ひとつは、イルカ・セラピーやネイチャー・セラピーに関する紹介本、
そしてもうひとつは、若い頃から今まで構想を練っていた小説数本です。
でも、たぶん今まで通り、時間が無くなって書かないのでしょう。
まあ、12月9日の「ひきこもり」の講演会で、少しずつ話せればよいのでしょうね。

募金ありがとうございます。(2009年10月度)
 小林様・加戸様・細川様・鷹塚様・才川様

Return

 癌と闘い中。 part 15 (2009.11.09)

最近眠くて仕方ありません。
もしかしたら、これが副作用なのかもしれません。
今までのこの40年間以上、睡眠は3時間あれば十分だったのですが、
その倍以上寝ても、また昼寝をしたくなります。
夜になると目がショボショボします。
それ以外の副作用があまり出ていない感じです。
手のしびれはかなり減りましたが、足は相変わらずしびれています。

一昨日、高校の弓道部創部50周年の集まりに行ってきました。
久し振りに顔を合わせた者もいて、とても懐かしく、若い頃に戻りました。
先月は大学時代の弓道部の面々と会い、連続で弓に係わる集いでした。

ここのところ、相談の電話が集中しています。
この時期は毎年のようにあります。
季節の変わり目ということもあり、同じ人から連続して長電話になってしまいます。
支払いがたまっているので、アルバイトで稼がないと、パンクする寸前なのですが、
一日中電話が鳴ったりします。
それに、夜中のアルバイトが見つかりません。
やっと見つけても、年齢で資格外になってしまいます。

また、沖縄のツアーもパプアのツアーも、全く音沙汰がありません。
連れて行きたい人たちはたくさんいるのですが、なかなか動けないようです。
僕自身が引きこもっているのと変わりなく感じてしまいます。
その分、新型インフルエンザからは離れているようにも思います。

募金ありがとうございます。(2009年9月度)
 小林様・加戸様・細川様・鷹塚様・才川様・高橋様・川合邦子様・宮岡様・安田様

Return

 癌と闘い中。 part 14 (2009.10.05) 

抗癌剤の点滴は、今回で23回目になると思います。
10月1日まで50時間点滴をしましたが、副作用が少なかったようです。
味覚が減ってしまうので、味が薄いものはとてもまずく感じます。
また、喉と胃をつかまれている感じもするので、食べた後も違和感を感じます。
1日は日本フリースクール協会の臨時理事会が急に開かれることになったため、
点滴をしたまま車を運転して代々木まで行きました。
到着してから駐車場の車中で点滴の針を抜き処理をしました。

また、一昨日の土曜日には大学時代の弓道部の初代から7代までが、
久し振りにアラカン弓友会を開かれ出席しました。
僕は第5代なので、部の創成から確立する代でした。
とても懐かしく楽しい時間を過ごせましたので、
副作用などが全く感じることもありませんでした。

昨日は、高校の弓道を教えに行ってきました。
来月は、今度は50周年記念の催しをすることになっており、
また卒業生で作る弓友会の会長もしているため、
準備などにはいることになります。

明後日7日は、引きこもりの講演会です。

それから、パプア・ツアー(最低実施人数4名)が集まりません。
この分ですと12月に延期になりそうです。
4人集まれば11月でも催行可能です。
10月の実施予定日程に、沖縄のツアーでも入れられると良いのですが。

募金ありがとうございます。(2009年8月度)
 小林様・細川様・鷹塚様・才川様・加戸様

Return

 癌と闘い中。 part 13 (2009.09.03)

抗癌剤の自宅点滴中です。
今年の夏は、海にも山にも結局どこにも行かずに家で過ごしました。
こんなに身体が白いのは久し振りです。この45年で初めてかもしれません。
夜勤のバイトはこの5月から1日もありません。仕事がないそうです。
収入がほとんど無く、次のバイトを模索中です。
自宅でできるような仕事でも良いのですが、なかなか見つかりません。

パプアのツアーは延期にしました。
前回のpart12の翌日にCT検査後、とても良い状況で抗癌剤の点滴を行ったところ、
埋め込んであったポートから繋がっているカテーテルが詰まってしまい液が漏れてしまいました。
急遽埋め込み直す手術をすることになり、1日入院しました。
左胸に埋め込んであるポートを抜き出し、右胸に新しいポートを埋め込みました。
そのため、パプアの日程を変更することになりました。

8月19日には、引きこもりの講演(3回目)と個別相談会を、
東京都の「コンパス」の活動として、星槎教育研究所主催で実施しました。
次回は10月7日になります。(当事者の気持ちと心について・脳科学について話す予定)
今までのレジュメが欲しい方は送ります。

募金ありがとうございます。(2009年7月度)
 小林様・細川様・鷹塚様・河合愛様

Return


★ 癌と闘い中。 part 12 (2009.08.03)

明日から、抗癌剤の点滴治療に入ります。
また、CT検査も行い、残った癌の状況を調べます。
体調も良く、点滴も4週間毎になったためにかなり楽になりました。
しかし、点滴後2日間くらいが食欲が減退し、呼吸も困難になるのは変わりません。
ご飯がのどを通ると違和感を感じ、美味しく感じません。
でも、寿司とそば、そしてパン類は喉を通ります。
最近報道などで、癌の転移で亡くなる方が多く、ちょっと気がかりです。
僕自身はとても元気で、何でも食べられるし、何でもできます。
ただ、ちょっと運動不足気味なので、身体がなまっています。

パプアに関して、PNGジャパンの「匠」コーナーで紹介されました。

http://www.png-japan.co.jp/takumi/index.html#

8月のパプア・セラピーツアーはまだ実施が決定していません。
毎回のことですが、参加希望者がなかなか決定できないでいるようです。
「できるか、できないか」で考えるのではなく、
「するか、しないか」で行動すると良いのですが。
後悔は、しなかったときの方が大きくなるものですから。

先月末、また川合愛さんから多額の寄付が振り込まれました。
ありがとうございます。
毎回振り込んでいただいているみなさんの厚意に甘えることなく、
これからも若者達に元気を分けていきます。

募金ありがとうございます。(2009年6月度)
 小林様・細川様・鷹塚様・五十嵐様

Return

 癌と闘い中。 ぱーと11 (2009.06.30)

昨年、大腸癌の摘出手術を終え、退院してからちょうど1年になります。
来週にはたぶん20回目の抗癌剤の点滴になります。
4週間毎になったためにかなり負担は減りました。
パプアニューギニアに行って、より元気を取り戻した感じにもなっています。
毎日規則通りに起きて、ジャングルを歩いたり(ブッシュウォーク)、
無人島でシュノーケリングで泳いだり潜ったりしたことが、
身体にとっても良かったのでしょう。
暖かいというか暑い気候が、手足のしびれの副作用を減らしてもいるようです。
次回のパプア参加者の募集を始めました。
7月予定のフロリダ・イルカセラピーのツアーをまだ考慮中です。
フロリダで新型インフルエンザがかかるとは思いませんが、
途中のアトランタでのかかる危険性も考慮中です。
かかる危険性よりもアメリカから帰国時の風評が、
参加者に大きく影響を与えてしまうことが気がかりです。

ところで、この5月から夜勤のバイトが一日もありません。
何とか赤字の部分を埋めていたので、経済的には苦しくなります。
逆に夜勤がないため毎日6時間以上の睡眠は取れるのですが、
督促状は精神的に良くありません。
何か良いアルバイトがあれば教えて下さい。
毎回寄付をして下さる方々には、いつも頭が下がります。

募金ありがとうございます。(2009年5月度)
 マドレインターナショナル様・池田様・高橋様・青木様・才川様・才川様のご両親様
 小林様・細川様・鷹塚様

Return

 癌と闘い中。 ぱーと10 (2009.06.09)

6日の土曜日に、パプアニューギニア・セラピューティック・ツアーから帰ってきました。
久し振りに(2007年8月以来)顔を出して、パプアのみんなが喜んでくれました。
KAWAIが来るということで、どこのKAWAIかと話題になっていて、英明グループだと分かり、
また戻ってきてくれたと大喜びしていました。
いつも行っている小学校では、副校長が全クラスに紹介してまわっていました。
「世界環境デー」の催しの前日もあって、イベントの準備の中を子ども達と会ってきました。
今回の参加者も、村の子ども達とジャングルウォークして小学校に着き、
おいしいココナツももらって飲んだり、楽しんでいました。
村長夫妻やその親類たちからも、大いに歓待されて食事に招かれました。
海でも、無人島で美しい珊瑚やニモにも出会い、満足していました。
パプアに行っている間も副作用などが強く出なかったので、
大いに楽しんで来られました。
ひとつ残念だったのは、引きこもりから出ようとした本人の意思を確かめずに、
親の命令で新型インフルエンザのために参加をキャンセルした女の子がひとり、
そしてもうひとり、出発10日前に許可していた海外旅行を突然キャンセルするように促し、
そのパワハラで参加を泣く泣く取り消した福祉介護系の女の子がいたことです。
次の機会に是非参加してもらえればと考えています。

今日から、また点滴を開始しています。
そして次回は4週間後ですので、またパプアのツアーを実施したいと考えています。
パプアのツアーにご尽力いただいている、PNGジャパンの山辺さんからも、
毎回無理難題をお受けしてもらい、ご協力をたいへん感謝しております。
また多大なるお見舞いもいただき、感謝の念が絶えません。
本当にありがとうございます。
 
募金ありがとうございます。(2009年4月度)
 細川様・加藤様・小林様

Return

 癌と闘い中。 ぱーと9 (2009.05.17)

今回の抗癌剤の副作用は、殆ど出ませんでした。もう17回目くらいになります。
CT検査の結果も、血液検査の結果も良いため、次回も4週間後の抗癌剤点滴になりました。
この良い結果というのは、進行性の残っている癌がおおきくなっていないということだそうです。
点滴を始めた頃の癌の形は見えなくなっています。
まあ、一生お友達になって行くのかと覚悟は決めているので、いつも通りの生活でできる分、
この形で過ごしていくのでしょうね。
パプアの方は、そのため実施に向けて動いていますが、
相変わらず参加者の方はなかなか集まりません。

先日、大学の弓道部の大先輩から、「アラカンの集まり」の連絡が入りました。
高校時代から弓道にはもう45年にわたり関わりを持ってきました。
今も高校の弓道部には顔を出していて、卒業生で作る弓友会の会長も務めています。
今年は50周年のために記念式があり、これからがたいへんです。
毎週、学校開放の弓道指導員として別組織の弓友会の会長としても活動しており、
弓道にはずーっと携わっています。
大学時代は、入学・入部と同時にレギュラーとして試合は全出場し、副主将・主将を歴任し、
それなりの戦績を納めたために卒業時には特別功労賞なるものも頂きました。
「アラウンド還暦(アラカン)の集まり」には是非参加しようと思っていて、
今から楽しみにしています。

前回にも書きましたが、5月に入り夜間のアルバイトが全くなくなりました。
抗癌剤の支払いは月に1回になり負担は少し減りますが、
収入が無くなることはかなりきついものです。
何か良い仕事がないか思案中です。


 
Return

 癌と闘い中。 ぱーと8 (2009.05.06)

体調はとても良いです。
来週は再度CT検査もすることになっています。
先月の抗癌剤点滴より、ゴールデンウィークを挟み4週間後に次回点滴になり、
これからは2週間毎からもっと長い間をあけることになりました。
3週間毎や4週間毎でも良いということなので、ツアーを再開することにしました。
まず、5月30日出発のパプア・セラピューティック・ツアーを再開します。
ところがここに来て、豚インフルエンザの影響で、
本人の意志とは関係なく、親が海外旅行を避ける傾向にあるようで
過剰反応とは思いますが、安全なパプアでさえ辞退者が
出始めています。
フロリダのイルカ・セラピーも準備段階ですが、
外務省の危険な地域の20カ国に含まれている
メキシコ・アメリカ・カナダは渡航しても帰国時が厳しいと思われるし、
現在募集はしていますが実施に関しても考慮中です。

先日(4月27日)、神楽坂で引きこもりの講演をしてきました。
星槎教育研究所主催・コンパス(東京都青少年課支援ネット)の相談会です。
たくさんの方の参加で、隔月毎にお話しすることにもなりました。
次回は6月になる予定です。

それから、このゴールデンウィークにはいってから、
夜間やっていたアルバイトがピタッと無くなってしまいました。
5月に入って収入を得るべきバイトが全く入ってきていません。
不況の波が少しずつ出てきているのでしょうか。
何か良いバイトがあれば教えていただけると助かります。

募金ありがとうございます。(2009年3月度)
 細川様・瑞江2中 青木様・角田様
 小林様

Return

 癌と闘い中。 ぱーと7 (2009.03.25)

先日、ホワイトデーの14日に、誕生日を迎えました。
お陰様で還暦を迎えました。
まあ、その当日も含めて毎日夜勤のバイトだったのですが、
家族全員が集合して誕生会を開いてくれました。
ありがたいものです。

昨日から2週間毎の抗癌剤の点滴が始まり、ちょっときつい副作用が出ています。
呼吸が苦しくて、その影響からか肩と首に60kgの重しがのっている感じです。
だいたい3日間の点滴中がそうなります。
きついときは金曜日までが呼吸が苦しくて、動けないくらいになることもあります。

卒業生達から、相変わらず様子を聞いてくる連絡が入ります。
10年前、20年前、30年前に卒業した教え子達からの連絡は、
本当に感謝の念を感ぜずにはいられません。
とてもありがたく思っています。

募金ありがとうございます。(2009年1月度)
 大瀧様・細川様・小林様

Return

 癌と闘い中。 ぱーと6 (2009.03.03)

今日はひな祭りです。
この間新しい年を迎えたばかりと思っている間に、いつの間にか春がすぐそばまで来ているのですね。
抗癌剤の点滴は相変わらず続けています。かなり辛くも感じ始めています。
特に、点滴3日目くらいから、息をするのも苦しくて動きが素早くできません。
上を向いて静かに横になっているのが一番楽で、とても歯がゆく思っています。
といって遊んでいるわけにはいきませんので、夜勤のバイトに毎日行っています。
2月の中旬以降から、相談などのメールや電話が増えています。
今日3日は、昨日から仮眠を1時間取っただけなのですが、
身体はとても元気で眠くもなりません。

先日、今度はNPO JENOCのパソコンがクラッシュしてしまいました。
またデータがすっ飛んでしまいました。
バックアップもしてあったのですが、セキュリティが効いていて中に入れません。
おそらくマザーボードが壊れてしまったようです。

つづく

募金ありがとうございます。(2009年1月度)
 大瀧様・小林様
募金ありがとうございます。(2008年12月度)
 才川様・細川様・PNG JAPAN 代表取締役 山辺様・河合愛様・安田様・小林様

★ 新年 明けまして おめでとうございます。

2009年になりました。
新年おめでとうございます。
この正月の3日の朝まで、深夜夜勤のアルバイトをしていました。
明日6日から、また抗癌剤の点滴を約50時間以上することになっています。
今週は、その間はのんびりしようと考えています。

今年の抱負としては、昨年延期にしてしまったセラピーツアーを、
何とか実施したいと考えています。
手始めに3月のパプアから始めたいとも思っています。
できればその前に沖縄にも行ければいいなと考えています。
今までできなかった活動を再開に向けて、
準備を整えていこうと考えています。

英明を開いてから今年で34年目を迎えることになり、
よりいっそう頑張るつもりでおります。
また、河合愛様には毎回多大な寄付をいただき、
今年は大瀧百世様からも頂いていて、
またその他多くのみなさまのご支援により、
英明を継続をしています。
たいへん感謝をしております。
ありがとうございます。

募金ありがとうございます。(2009年1月度)
 大瀧様・小林様
募金ありがとうございます。(2008年12月度)
 才川様・細川様・PNG JAPAN 代表取締役 山辺様・河合愛様・安田様・小林様募金ありがとうございます。(2009年1月度)

★ 癌と闘い中。 ぱーと5

元気です。
昨日、取り残した癌の状態を調べるために再度CT検査をしました。
やはり形としてはのこっていなくてモヤッとした感じなので、かなり良い状況です。
前回の抗癌剤の副作用が3日間だけですが、かなり辛かったということで、
今回はスキップして正月を迎えることになりました。
次回は来年1月の6日から抗癌剤の点滴をします。
今まで何回も心配して顔を出してくれる卒業生達がいて、
本当に感謝しています。
来年は、今年中止や延期していたイベントなどを何とか実施したいと、
今からいろいろと考えています。

先日、自然体験部の面々がクリスマス会を開きました。
14人も集まってくれました。
フロリダやパプア・オーストラリアに参加したことがある者や
これから参加したい人たちも集まりました。
他にもクリスマス会に参加予定者が5人ほどいましたが、
それぞれの都合で今回は来られないと連絡があり、
次回には是非参加したいとも言っておりました。
嬉しい限りです。

正月は2日まで休み無くバイトですが、
3日から1週間は自宅にいる予定(抗癌剤治療も含む)です。

募金ありがとうございます。(2008年12月度)
 才川様・細川様・PNG JAPAN 代表取締役 山辺様・河合愛様・安田様・小林様

Return

★ 癌と闘い中です。パート4 (2008.11.25)

こんにちは。
先日、再度化学治療の抗癌剤がどのくらい効いているか、CTで検査したところ
以前小さく見えていた取り残しの癌が、形として見えなくなりモヤモヤになっていました。
担当医師によると、かなり良い結果が出ているとのことです。
血液検査もとても良い数値になってきています。
皆さんのお陰で、力一杯癌と闘っています。
夜勤のバイトも10月から始めています。
10月と11月の講演会は好評でした。
また機会があれば、解り易い講演をしたいと思っています。

先日、大阪在住のイルカ仲間から、癌に効くという水の情報を頂きました。
今、ネットなどでもいろいろ調べているのですが、
どれも高額なものばかりでびっくりしています。
でも、どんな情報でも貴重な意見として、ありがたいものです。
そして連絡してくれただけでも、嬉しくて、元気をもらえます。
この場を借りて「感謝、感謝」です。


募金ありがとうございます。(2008年10・11月度)
 才川様・細川様・ワダクミコ様・小林様

募金ありがとうございます。(2008年8・9月度)
 木村京子様・細川様・小林様

★ 癌と闘い中です。パート3 (2008.9.25)

こんにちは。
先日、抗癌剤がどのくらい効いているか、CTで検査したところ
とても良い結果が出ました。
2週間前よりも少しずつですが小さくなっており、
抗癌剤が効いていることが分かりました。
次回からも外来通院する方法をとることになりました。

来月からもう3本の講演依頼が入っています。
また、このホームページを久し振りに開けて、
癌の摘出手術を知り、びっくりして駆けつけてくれる方達が、
それも何人も顔を出してくれて、嬉しい限りです。


募金ありがとうございます。(2008年8・9月度)
 木村京子様・細川様・小林様
募金ありがとうございます。(2008年6・7月度)
 河合愛様・才川様・小林様

★ 癌と闘い中です。パート2 (2008.8.31)

退院後はとても元気に過ごしておりますが、現在抗癌剤治療中です。
こんにちは。
4回目の抗癌治療中です。
今回からは外来通院する方法をとることになりました。
4時間くらいの点滴をしてから、46時間の自宅点滴用機材につなぎ、
肩からぶら下げて自宅で安静にしているという方法です。
病院食を取らなくても良いだけでも楽になりました。
ただし相変わらず5日間は、冷たいものに触れることも飲むことも、
そして冷蔵庫に手を入れることも禁止なので、この暑さが敵です。

副作用の方は以前よりも少しずつ出てきています。
看護師さんが言うには、5回目から10回目にかけて出てきますよとのことでした。
手足のぴりぴり感と、胃を捕まれる感じと、髪の毛が抜け始めています。

それ以外の体調は良くて、元気いっぱいです。
先日も2日間続けて高校へ弓道を教えに行ってきました。
何本か弓を引いたり、高校生を相手に野球やソフトボールで、
思いっきりキャッチボールをしたりもしました。
いい汗をかくとすごく気持ちいいものです。

来月には、小学校と中学校のPTA代表の方々への講演を依頼されています。
「携帯に関して」のレジュメを作成中です。

募金ありがとうございます。(2008年8・9月度)
 木村京子様・細川様・小林様
募金ありがとうございます。(2008年6・7月度)
 河合愛様・才川様・小林様

★ 癌と闘い中です (2008.8.31)

退院後はとても元気に過ごしておりますが、現在抗癌剤治療中です。
退院後、担当医から全部を摘出できなかった旨のお話がありました。
そのため、取り残した張り付いている癌が大きくならないように、
化学療法として抗癌剤治療をすることになりました。
2週間に一度入院して、48時間の点滴治療をすることになり、7月から開始しました。
副作用もそれほどでなかったのですが、回数が増えるたびに徐々に髪の毛が抜け、
手足に違和感を感じたりするようになってきました。
只今、癌と奮闘中です。
テレビのコマーシャルなどで「癌と闘う」姿を見ていましたが、
今まさしくその本人になっているのが不思議です。

入院中は多くの方々からお見舞いを頂きました。
ありがとうございました。

ここのところバイトができなくて、かなり厳しい状況です。
自宅あるいはデスクワークのバイトがありましたらご紹介下さい。
授業に差し障りのないことでしたら何でもやりたいと考えています。

募金ありがとうございます。(2008年6・7月度)
 河合愛様・才川様・小林様

★死にそうになりました (2008.6.30)

この約1ヶ月の間、ずーっと病院に入院しておりました。
昨年の7月から夜間のアルバイトのため、なかなかこのページを更新できませんでしたが、
今年に入り4月頃から体の不調が始まりました。
5月に入り、腰痛のためかかりつけのお医者さんにかかりました。
お医者さんからは仕事の内容などよく知っているため、胃に心理的な負担を抱えていると感じたらしく、
腰痛と胃の薬を頂いていました。
微熱がその後続くため血液検査をしたところ、ヘモグロビンが通常の3分の1しかなくて、
普通は即入院し輸血だと言われました。
胃に穴があいているかもしれないということで大きな病院で検査するように紹介状を書いてくれました。
夜間の仕事が一段落ついたところでその大きな病院に検査に行きました。
胃カメラを飲んで胃と十二指腸を検査しましたが、全く問題がなくきれいだったようです。
2日後に腸の検査をすることになり帰りました。
ところが翌日から39度以上の熱が出て、下剤も飲むことができず検査のキャンセルを伝えに行ったところ、
即採血をして調べ、大腸のレントゲンとエコー検診をしたところ、緊急入院することになりました。
大腸に大きな潰瘍が見つかり、かなりの出血をしているらしく、敗血症を起こす可能性が高いので、
どんな事情があっても命を守るために帰すわけにはいかないと言われました。
フロリダのイルカセラピーの手配や東京都との引きこもり対策のプレゼンを直前に控えていたため、
何とか一時的にでも帰らして欲しいと懇願しましたが、命あっての物種ということで入院を決意しました。
翌日から3日間輸血を続け、点滴を24時間続けながら手術の準備をしてから、
大腸の半分を取る手術をしました。
術後の翌日から歩行訓練を続け、順調に回復し、28日に退院の運びとなりました。
入院中はなるべくどこにも知らせずにいましたが、少しずつ知った知人や教え子達が、
かわりばんこにお見舞いに来てくれました。教師冥利に尽きます。
特に20年以上前の教え子達が連絡を密に取ってくれて、顔を出してくれました。
それまで睡眠時間が2時間程度でしたが、入院中は5時間以上取ることができ、
回復が早くなり、お陰様で予定よりも短い期間で退院できました。
ご心配をおかけしましたが、今はたいへん元気になりました。
ただ、この一ヶ月及びこれからの自宅療養の間は収入減が大きく、
また厳しい日々になることを覚悟しています。

募金ありがとうございます。(2007年12月度)
 河合愛様・才川様・小林様
募金ありがとうございます。(2007年11月度)
 角田様・増田様・才川様・小林様

Return

★新年を迎えて (2008.1.5)

新年あけましておめでとうございます。
義母が昨年亡くなり、喪中につきご挨拶を控えております。
今年は2日から、夜勤のバイトに出ております。
しかし、12月31日に相談、今年も2日から相談の連絡が立て続けに入っており、
少しでもお役に立てるように丁寧に答えているのですが、
制約される時間が多いためすぐに対応できないのが心苦しく感じます。
仮眠時間は1日平均2時間程度で、何とか教室を維持していますが、
夜間に相談に乗れないのが残念です。

スポンサー大募集です。

現在の経費(収入と支出に関して2007年12月 現在)

収入
        約  100000円
バイト    約  250000円  
           350000円

支出
家賃           25000円
リース料    約  45000円
光熱費      約  50000円
電話・通信費  約  30000円
消耗品費     約  20000円
ローン       約 210000円
その他      約   20000円  
    計   約  400000円


★現在の状況と継続の危機の回避 (2007.9.16)

7月から夜間のアルバイトを始めました。
夜10時から朝8時までの間は、今までのように相談にのることができません。
無休で働くことにより、少しずつマネーフローが良くなりつつあります。
そのため上記時間以外は通常通り教室を開いております。
少しでも空いている時間に仮眠をとるようにしていますので、
その間はすぐにいつものように電話に出られないこともありますことを、
ご理解のほどお願いします。

募金ありがとうございます。(2007年9月度)
 佐川様・河合愛様・坂井美会様・
川畑ひかる様・奥山侑様・大林俊夫様
募金ありが
とうございます。(2007年7月度)
 小久保様
募金ありがとうございます。(2007年6月度)
 佐川様・河合愛様・坂井美会様・才川様

募金ありがとうございます。(2007年2月度)
 佐川様・河合愛様・坂井美会様・才川様
募金ありがとうございます。(2007年1月度)
 才川様


Return

★継続の危機 (2007.6.28)

今年度に入りいろいろと活動を含めて増収の道をはかっていますが、
マネーフローが停止状況になっていて、動きが取れません。
7月から夜間のバイトに出る準備を始めました。
それから、電話などで相談を継続的にしてくる方々(住所やお名前も分からない方もいます)に
お願いがあります。1回の相談料を1000円でも2000円でも振り込んでいただけると、
たいへん助かります。よろしくお願いします。

★確定申告の計算で。 (2007.3.02)

ここのところ、確定申告の計算で、かなりの赤字がのしかかり、ドッシーーンときています。

スポンサー大募集です。


現在の経費(収入と支出に関して 2月 現在)

収入
        約  140000円

支出
家賃          25000円
リース料    約  45000円
光熱費      約  50000円
電話・通信費  約  30000円
消耗品費     約  20000円
ローン       約 160000円
その他      約  10000円  
    計   約  340000円


累積赤字が約1100万円になりました。

寄付金・募金の振込先
朝日信用金庫 江東支店 普通 1092151
みずほ銀行 小松川支店 普通 9348649
「フリースクール英明塾 代表 川合雅久」 宛 

募金ありがとうございます。(2006年12月度)
 塚本様・才川様・匿名様・河合愛様・大林様・坂井美会様

募金ありがとうございます。(2006年11月度)
 田中様
募金ありがとうございます。(2006年9月度)
 大林様
募金ありがとうございます。(2006年8月度)
 小林様・鈴木淳一様・大林様

募金ありがとうございます。(2006年7月度)
 安西忠之様・河合愛様

★何とかしないと。 (2007.2.02)

あっという間に年末が過ぎ去り、いっという間に2007年を迎え、うっと思っている間に正月が終わり、
えっと思っている間に2月に入ってしまいました。
ローンの一本化にキャッシングをなくそうと躍起になっていますが、元手がないのでできません。
土地も自宅も売り払ったために銀行の融資もダメだし、金融機関もかしてくれません。
夜中のアルバイトも申し込もうとしているのですが、良さそうなのが見つかりません。
一応は、夕方からの塾講師や家庭教師を申し込んであるのですが、
まだ仕事が来ていません。
先日も、専門学校の講師を申し込んだのですが、結果が届いていません。
仕方がないので、夜のタクシー乗務員も考えています。

★メリー・クリスマス。 (2006.12.25)

今年も残り少なくなりました。
12月も中旬を過ぎ、みなさまからの募金が届き、たいへんありがたく思っています。
カードのキャッシングとローンで何とか続けています。6・7枚のカードを使用しているので、
自転車操業もギリギリまでになっているのが現状です。
ほんとに、メリー・クルシミマスになっていて打開策を考えなくてはなりません。
借金も、総額1000万円ほどになりました。
自分の小遣いも、年間3000円を0円にしても泣きっ面に蜂ですね。
酒もタバコも全く飲まないので、その点は助かっています。

★英明同窓会がありました。 (2006.11.23)

英明の同窓会を開こうと言って、タッチャンとユウスケがみんなに声をかけました。
幹事として、全ての準備をヒデと連絡を取りながら一緒にやりました。
23日当日には、17人が集まりました。わいわいガヤガヤ、楽しい一日になりました。
英明出身者の多くが、自分で将来を切り開き、自分で進学や就職を決めていっているので、
様々な分野に行っているのが頼もしいと考えています。

相変わらず月間20万円以上の赤字で、自転車操業もカード破綻の直前まで来ています。
年末には今まで貯まっている借金を返済するのをどうするか思案中です。

Return

★アニマルセラピー学会を立ち上げました。 (2006.9.11)

9月に入りました。夏休みが終わり2学期が始まりましたが、
ここでまた学校に行けないという相談が入ってきています。
毎年同じ頃が忙しくなります。
しかしながら、収入が少なく月間の経費は減りません。
相変わらず月間20万円の赤字に苦しんでいます。
アルバイトを考えないと破綻してしまうでしょう。

7月に、ホースセラピーの高橋良臣先生から、
東京大学大学院の局博一教授を中心に、
アニマルセラピー学会を立ち上げ会の連絡が入り、
ドルフィンセラピーの代表として出席しました。
他に東大大学院の林良博教授、麻布大学の太田光明教授、
THicVSの富岡美千子先生、そして川合が集まり、
アニマルセラピー学会の設立が決まりました。
詳しい話が決まりましたら、またご報告します。

★またまた督促状の山になりました。 (2006.6.02)

なんとか経営が継続できるように、かなり出費を抑えているのですが、
自転車操業もギリギリの状態が続き、督促状が山のように来ています。
5月に入ってからも相談の嵐が続きました。
教室から一歩も出ることがない日が、ずーーっと続いていました。。
天候の不順と同様に、気分がすぐれないための相談の山と督促状の山を
どうやって減らすかが最重要課題です。
今年の相談の8割以上が女の子です。
体験入学をしてもらっていますが、その間は入金もないため当分苦しい状況になりそうです。
赤字続きの火の車のため、文字も赤くなってしまいました。


★あっという間に5月でした。 (2006.5.01)

3月には、パプアニューギニアに行って、帰ってきたら桜満開もう4月。
ちょっと相談の嵐が続いているうちに、あっという間に5月になっていました。
進学組がたまに顔を出してくれて、みんな元気に通っているのが分かる。
15年〜25年くらい前の卒業生達が今もよく遊びに来てくれて、
何人かで美味しいラーメン店を見つけては、ラーメンを食べに行く。
またその卒業生達の中で、英明存続のためにといって、
稼いでいる給料の中からいくらかを毎回カンパしてくれる教え子もいる。
感謝・感謝です。

Return

★4月に向けて着々進路決定しています。 (2006.2.07)

2月に入り、高校などの進学は全員決定。合格通知をもらったり、今日願書を出しに行ったり、
これから出そうとしていたりと次々自分の進路を決めていっています。
また、就職活動をしていて決定したとの連絡も入っています。
英明も、またもやリフォーム分の不足分の100万を、
キャッシュサービスとカードローンで食いつないでいくことになりますが、
子どもたちや若者達に負けないように頑張ります。

寄付金・募金の振込先
朝日信用金庫 江東支店 普通 1092151
みずほ銀行 小松川支店 普通 9348649
「フリースクール英明塾 代表 川合雅久」 宛 


募金ありがとうございます。(2006年1月度)
安西忠之

募金ありがとうございます。(12月度)
安藤様・須田美穂様・河合愛様・才川様
募金ありがとうございます。(11月度)
渋谷様・川畑様
募金ありがとうございます。(10月度)
大瀧様・安藤様・イワセカズユキ様・才川様・柳沢様・小林様・鷹塚様・川畑様

Return

★明けましておめでとうございます。 (2006.1.18)

新しい年を迎えました。
教室も片付けが少しずつ終わりましたが、整理の方は遅々として進みません。
ボランティアスタッフが毎回お手伝いをしてくれていますが、本の量に圧倒されています。
不足部分はみなさんの募金とキャッシュカードとカードローンで急場しのぎをしています。
当分は自転車操業で続けなければならないでしょうが、続けられる喜びの方が大きく、
新生「フリースクール英明塾」として頑張る所存です。
本年もよろしくお願いします。


★新教室に移転しました (12.20)

なかなか片づきません。
なにしろ本の量が半端ではありません。本棚で部屋が占領されてしまっています。
あれだけ広い部屋が狭く感じます。それでも以前から比べるとかなり広くなりました。
今年中にじっくり部屋づくりをしようと考えています。
また、みなさんからの募金のお陰で、なんとか借金を増やしながらでも、
続けて行けそうです。


Return

☆新教室に移転 (11.27〜12.4)

11月26日から30日にかけて、自宅及び教室の引っ越しをしました。
お手伝いに来てくれた生徒たち、卒業生たち、「こころ組」の大学生たち、
それにボランティアスタッフの方々、本当にありがとう。お疲れさまでした。
引っ越しに新車のバンを貸してくれた百ちゃん、ありがとう。どっちょもサンキュ!
差し入れをわざわざ届けてくれたお母さんたちにも感謝です。
みんなのお陰でなんとか移転できました。
12月4日までに、部屋に積まれた荷物を少しずつ片づけますので、
それまではまだ足の踏み場もありませんが、楽しみでもあります。
その間も相談の電話が鳴りやみません。

リフォームの不足分は車を売りました。
あと残りは50万円ほどの不足です。

Return

☆移転日決定 (10.29)
11月中に引っ越す予定です。
詳しい日程は、
こちら川合の予定をご覧下さい。
なお12月1日より下記の新住所及び新電話番号になりますので、お知らせします。

〒132-0032 東京都江戸川区西小松川町15−6
TEL&FAX  03−5678−6599

教室までの地図はこちら

移転先は、ホームページやメールアドレスなども変更になります(メインで使用していた江戸川ケーブルテレビが回線が来ていないため使用できません。そのため解約手続きをするように言われ、その上解約金まで取られるなんて、ひどいサービスに腹立たしい限りです。)ので、ご確認下さい。

☆募金のお願い☆
リフォームが予定の2倍の費用がかかりそうで、江戸川区の設備資金を借りることにしました。
それでもあと150万円ほどが不足しそうです。

 つきましては、不本意ながら寄付を募らざるを得ないことも、ご理解のほどお願いします。
寄付金・募金の振込先
朝日信用金庫 江東支店 普通 1092151
みずほ銀行 小松川支店 普通 9348649
「フリースクール英明塾 川合雅久」 宛 


募金ありがとうございます。(11月度)
渋谷様・川畑様
募金ありがとうございます。(10月度)
大瀧様・安藤様・イワセカズユキ様・才川様・柳沢様・小林様・鷹塚様・川畑様

Return

☆移転日が決まりそうです。(10.16)
10月いっぱいにリフォームを済ませる予定でしたが、11月いっぱいかかりそうです。
したがって11月末までには引っ越したいと考えています。
11月中旬には自宅部分を引っ越しし、その間に教室の内装が進みます。
下旬には教室部分を移転する予定です。
リフォームが予定の2倍の費用がかかりそうで、江戸川区の設備資金を借りる予定にしました。
それでもあと150万円ほどが不足しそうです。
そのリフォームには何人もの卒業生たちが手伝ってくれるため、手間賃などをかなりカットしてくれているのですが、それでもかなり費用がかかることが分かりました。
工場跡のコンクリートをはがし、フロアやホール、勉強部屋などをつくるだけで500万以上になりそうです。資金繰りがかなり厳しい状況です。


Return

☆移転先が決定しました。( 9.22 )

本日、なんとか移転先が決まりました。
元ねじ工場跡ですが、かなり広さもあります。現在リフォームにかかる費用の見積もりを出しているところです。油が染みこんでいて洗浄して、コンクリートの表面を削ったりしなければなりません。
卒業生の何人かが手伝ってくれることになっています。
場所は 
江戸川区西小松川町15−6 になります。
JR総武線「新小岩駅」より、バスで10分徒歩5分くらい。
また、都営新宿線「船堀駅」からも、バス6分徒歩6分になります。
駅から歩くとどちらからでも30分以上はかかるでしょう。
地図は移転する頃にお知らせします。
10月いっぱいにリフォームを済ませ、11月には引っ越したいと考えています。
電話番号などがどのようになるのかこれから調べないと分かりません。

Return


☆9月には、新教室が決定しそうです。

現在なんとか教室を続けていますが、机や椅子を置くところもなく、
学習しづらい環境にありました。
そのため教室として机や椅子、黒板のおけるような場所を探していましたが、
今年中にはなんとか確保できそうなところまで来ています。
また、自宅と教室が離れていたために夜中の相談ができない状態でしたが、
もし自宅兼教室が確保できればとの思いで探していましたので、
その意味でも十分対応できると思います。
ただし、リフォーム代などの金銭的な部分では相変わらず苦しいのが実状です。
現在のままでも、累積赤字が今のところ500万円ほどになっています。
詳しいことが決定次第ご報告します。

Return

5月に入り、暖かい日が続き、今年高校に入学したY・K君の音頭で、
バーベキュー・パーティを開きました。
20人以上が集まり楽しいイベントとなりました。
Y・K君も幹事役を買って出て、良い経験になったと思います。
生徒も少しずつ増えていますが、収入は増えません。
家賃分が赤字となって借金を増やしているのが現実です。
4月には、アメリカからVolunteers of America が来日して、
教室で会談することになりましたが、スペースがないために、
早稲田大学の教室をお借りして会議をしました。
6月には、シンガポールの教育省の大臣と教育関係者及び校長先生たちが訪日し、
現在の日本の学校や教育事情に関して話したい旨の連絡があり、
フリースクール英明塾を視察したいとの依頼がありましたが、現在調整中です。

Return

4月に入りました。
桜も満開に咲き乱れ、入学式の季節到来です。
文字も桜色です。
中学3年生は全員高校に合格し、胸をなで下ろしています。
相談もここのところ立て続けに来ており、忙しくしています。
午前中に来る中学生も増え、スタッフが足りません。
少しでもお手伝いできる方が必要です。
特に女の子のために女性のスタッフが来てくれると助かります。
ボランティアできていただける方、大募集です。

なお、助成金を申請しておりましたが、全滅でした。

Return

3月の決算の時期になりました。
昨年度(2004.1.1〜12.31)の決算をしております。
みなさんの寄付が、合計約75万円/年ほどもありました。
ありがとうございます。
現在、月間157000円の収入ですが、中学3年生達が高校進学して卒業すると、
10万円くらいの収入になってしまうほどの、危機的状況は変わりません。
母子家庭や生活保護世帯の相談、受け入れが続いています。
そのため、月謝を上げることもできないのが実状です。
累積赤字も月を追うごとに増大しているため、何か手を打たなければならないでしょう。
みなさんのお知恵を拝借できれば幸いです。

Return

2005年1月元旦

新年明けましておめでとうございます。
本年も昨年と変わらずよろしくお願いします。

新年を迎えこれからの抱負を述べたいのですが、現実はいつまで続けていけるかの不安が大きく、
赤字の累積の増加とにらめっこをしているところです。
毎月10万以上の赤字を抱え、家賃を払うのが精一杯です。
それでも、以前の半分以下になりましたが相談の電話は昼夜を分かたず掛かってきます。
現在通ってきている中学3年生の高校受験も近づいており、また最近入塾した中学生達も出席がかかっています。
できるだけ頑張りますので、みなさんのお力とご協力を、これからもお願い致します。

Return

現在の経費(収入と支出に関して11月現在)

収入
        約160000円

支出
家賃         90000円
リース料    約 50000円
光熱費      約 50000円
電話・通信費  約 30000円
消耗品費    約 20000円
ローン      約 20000円
その他     約 10000円  
    計   約 270000円

上記のように赤字にかわりはありません。
そのため、教室造りに関しては延期しております。
現在、教室整備の助成金申請(全額で100万円)の手続きをしています。
結果は来年3月になります。


Return

10月に入りました。
子どもたちに教室のことを聞くと、「ここよりも狭くなるのなら、このままの方がいいんじゃない」という意見が多くなってきています。
工場を片づけて、余分な品物を工場にしまってしまえばいいよとも言われています。
現在ボランティアスタッフの方がひとりもおりませんので、1階と2階の両方を見ることもできず(以前は1階に3教室を持っており常に全員を把握できていたのですが)、ちょっと困っています。
また、工場に顔を出す時間も取れません。


Return

月現在
今のところ、まだ工場の方の片づけが終わっていません。
片づけのお手伝いをしてくれるボランティアも募集致します。
そのあとに、教室に建て直す予定ですが、現在その費用を銀行に貸してくれるように相談しています。
見積もりを出してくれる方が必要なのですが、・・・
実際は、工場跡を手直ししても、今仮の教室で使用しているところよりもかなり狭くなりそうで、荷物を半分に減らしても難しい状態です。
今週にはどうするか決めていきたいと考えています。
9月になれば少しは涼しくなると思いますので、動き出したいと思います。


Return

7月末
現在の状況としては、再度引っ越すことを考えて梱包はそのままにしてあります。
したがって、どこに何があるのか分からない状態です。
子どもたちは毎日来ておりますので、一日も休まず教室は開けており、相変わらず年中無休ですが、電話などの対応として24時間態勢ができないことが最大のネックです。
今のところ、午前10時〜午後10時30分を教室として開いておりますが、その間だけ電話の対応もしております。
今まで夜中にSOSの電話をかけてくれていた全国の青少年や若者たち、あるいは海外組の方々にとっては不本意ではありますが、携帯に電話してもらうしかありません。
現在どういう形で夜中の相談を受けるかが課題です。
(そのため相談は以前の3分の1以下になっています。)
また、今まで住まいと直結していてすぐに対応できたものが、住まいと教室が離れ分離した分、管理の目が届かないことも事実です。
息子たちが、アルバイトの合間(深夜から朝までバイトをした後)に教室を管理したり、昼間は卒業生のボランティアが管理したりしているのが現状です。
できれば住まいと教室がいっしょになっている場所を見つけないと、息子たちにとっても、体力的にもきついことになりそうです。
また、皆さんのお知恵をお借りしたいと思います。


Return


これまでの教室の状況2004

  それまでの経過寄付及び募金状況