長崎らーめん 西海製麺所 聖蹟桜ヶ丘店(その2)(夏ラーメン)
 【旧名】 長崎らーめん西海
 2020年3月1日に店名を変更。
 うしろに「製麺所」がつきました。

さいかいせいめんしょ

東京都多摩市関戸2-41-1
(TEL) 042-400-6077

写真

聖蹟桜ヶ丘駅東口から徒歩約1分

しばらく記事を書いていなかったですが時々行ってます。
写真は、以前のキャンペーンのときにたくさん貰った「トビちゃん」のストラップ。しばらく愛用していました。

最近の注目は、四季折々に登場する「季節ラーメン」です。好みにもよりますが、「夏ラーメン」は毎年よくできていておいしいと思います。

夏ラーメンといっても、最近はやりの「冷やしラーメン」ではありません。熱々の西海ラーメンをベースに、ナスやトマトなどの夏野菜、豆苗、玉ねぎ、長イモなどがトッピングされたラーメンです。西海ラーメンと野菜サラダのコラボレーションというコンセプトのようですね。

スープには梅が入っているそうです。そのせいか、とんこつやあごダシをほとんど感じず、さわやかな風味です。食後に備え付けのビワ茶をいただいて、口の中もさわやか。

ちょっと気になったのは、ナスが熱々なのに、トマトの輪切りや玉ねぎのみじん切りが冷たいこと。その分スープがぬるくなってしまいます。夏を乗り切る健康食ですから、スープが熱々で保たれるとさらにいいですね。

(2007年7月)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ