Memo


July 29 Tue, 2025

 箱庭の裏庭の注意書きを修正しました。ネタバレなど配慮がたりていませんでした、被弾してしまった方は申し訳ありません。
 ちなみに私も大陸先行版の情報はほとんど仕入れていない状態です。たまに別ゲーのチャットやコミュニティなどで被弾するくらいです。ここらへんどっかに明記したほうがいいのかなと思ったので日記に明記しておきます。

 以下ゲーム日記です。
#鳴潮
 ストーリークリアしました。冥府の歌が公開されてから毎日聞いています。#音楽

 クリア後に話を聞いて回った感じ(港にいるビールおじさんとか)フローヴァは今ゆっくり肉体を修復してるのかな?どのみち不死身なのでどうあがいても死ねないみたいだし(つっても冥府と周波数が同調してしまっているので不死身ではないかもしれない)そのうちストーリーにでてくれると嬉しい。鳴式の宝石も取り返さなきゃいけないしね。
 とはいえ冥府で過ごしてるフローヴァはなんか幸せそうで、無理に現実に引き戻さなくてもいいような気がした。そんなフローヴァを1日中ストーカーしてみたけど、残星組織として敵対していたときよりずっと穏やかで、家のなかで指揮したりもして、ありえたかもしれない未来が広がっててちょっとつらくなった。村も居心地いいし景色も綺麗だから本当によい故郷だったんだな。フローヴァが固執するのもわかる。
 あんだけ重要扱いされてた鳴式の宝石も結局フローヴァにはあんまり必要なくて、冥府に必要だったのはバイオリンだったってのがちょっと切ない。あと約束違えた漂白者が『血の盟約』ぶん投げて刺したのもなかなか皮肉が効いててえげつなかったです。
 最後の選択肢は上を選びました。下を選んだら人の心がなさすぎるので…。
 しかし、フローヴァの動機の一つ「ママに一言謝りたかった」っていうのは刺さる人には刺さりそうだなと思いました。クリア後は余韻に浸って放心しちゃった…。

 いやー、ソシャゲシナリオでブルアカのあまねく奇跡の始発点以来泣いちゃった…。後味悪い話だけど面白かったです。安易にMLに走らないのが良かった。不満点はフェンリコの掘り下げがほとんどなくてただのおもしろおじさんになってしまったところかな。本当にもったいないです。
close

July 28 Mon, 2025

更新した話
・箱庭の裏庭 3話
 糞シリアスはサクッと終わらせたほうが良いと旧約聖書に書いてあるのでそうしました。あと全4話予定から全5話に改定しました。

 毎日暑くて書く気力が減ってしまい、そんなこんなで放置していたExpedition33をクリアしました。とんでもなく面白かったのでオススメです。あとはそろそろルンファクもやりたい所存ですがとりあえず書くのに専念します。

 以下ゲーム日記です。
#ティンクルスターナイツ
20250728230959-admin.webp
 60連で水着サランちゃんゲット。編成を光or人間で埋めて、あとはスキル1でかんたん1CTループできるのが強い。しかも必要ゲージ数1なのも手軽でいい。私の手持ちではじゅうぶんスタメン張れるので引きました。

#アークナイツ
202507282309591-admin.webp
 画像はEX強襲にてズオ・ラウが落ちると直感して一時停止をかけたものです。ちなみにちゃんと落ちました。強襲をナメていました。すみませんでした。ゆるして…。
20250728231000-admin.webp
 初回クリアはなんかもう滅茶苦茶だった。ユーがいたから割合ダメで削れたけどいなかったら倍速放置コースですね……。あとでいろいろ試したらヴィヴィアナで抱えられたので、武者は回復できないのがつらいところ。
202507282310001-admin.webp
 星5編成でもなんとか攻略できましたが、はっきり言ってキツかったです。アークナイツは低レアでも簡単にクリアできるよとか口が避けても言えない。初心者はウィシャデル借りてクリアしましょう。
202507282310002-admin.webp
 攻略編成。MVPは一生抱え続けたベースライン。なお、加護を付与するクエルクスと、炎を赤くできるグレイと、対空できる物理高火力を揃えないとクリア不可能だと思います。飛んでくる玉を撃ち落とすファイヤーウォッチはもちろん、雑魚処理しながら炎を赤くしてくれるジエユンもいないと話にならなかった。
 星5の育成コストもうちょい低くなって欲しいです。なんとかなりませんかね?
close


 Waveboxに絵文字ありがとうございます!OSUSHI!!励みになっております!

July 21 Mon, 2025

 連休は家にこもって大掃除をしていました。リビングと廊下を行き来するドアの上枠のところにタナグモが巣を作っていて、四苦八苦しながら捕まえて逃がしました。タナグモというのは、筒状の繭みたいな巣をつくる蜘蛛のことです。足がすごく長いから苦手な人は悲鳴をあげてしまう部類の蜘蛛だと思う。
 実は連休前にあじさいの切り花をいただいて、それについてきたんだと思います。白と紺とモコモコしたあじさいをそれぞれ2本ずつ。種類はわからない。あじさいの切り花って普通に買うとお高いのでありがたいし、ボリュームがあるので花瓶に飾るとすごくきれいだけど、あの形なので高確率で虫の住処になってるのが悩みどころです。飾っている最中にもハエトリグモが2匹飛び出してきて、ティッシュでくるんで逃がしたり。でもきれいだし、季節のお花がある生活はよいものです。

 以下ゲーム日記です。
#ティンクルスターナイツ
20250721213812-admin.webp
 マムひけた!やった!リーリアとマムは神!237連で周年限定コンプできて胸をなでおろしています。W天井じゃなくて良かったマジで…。
 魔王フィオナがかなり強いのですが、活かせるキャラ(コラプサー組)を持っていないので、このまえ交換した光誕コハルコとマム・リーリアで色々試行錯誤しています。しかしヴィーナスは本当に使い方がわからない…。これから活かせるキャラが実装されるのかな。
 人気投票はメルエルちゃんにせっせと投票したけど7位だった…。そろそろメルエルちゃんに新衣装がほしいです。

#アークナイツ
202507212138121-admin.webp 202507212138122-admin.webp
 とりあえず90連まで回しました。歳パを組んでみたいので200連まで回してニェン天井する気満々だったのですが、PU対象が揃ってしまって迷っています。しかしこんなに回しても新星5キャラが2人しかこないのはなんなんだ…。
202507212138123-admin.webp
 ユーもとりあえず育成してみたけれど、使い方がわからない――。ヴィルトゥオーサS1で満足している私にはかなり厳しいキャラだ。
 あとイベントシナリオ読み直して思ったんですけど、似たような名前多すぎじゃないですかね?田尻と田島と田鹿が一挙集結みたいな感じでもうわけがわからない。翻訳する時になんとかならなかったんですかね…。
 今回のガチャはとりあえず最終日まで『見』でいきます。

#ポケモンスリープ
202507212138124-admin.webp
 ハァーッ!あざとい!!
202507212138125-admin.webp
 2周年でしろいハーブが追加されたので、さっそく色違いのサーナイトに使いました。おてつだいスピード上昇メインスキル発生確率下降のやんちゃがまっさらに。ランダムで変更のほうが嬉しかったけど、それはちょっと厳しかったのかな。なにはともあれこれでサーナイトが常用できるようになったので嬉しいです。close

July 20 Sun, 2025

 ユン・チンピンくんのお話、全4話を予定していましたが全5話になるかもしれません。
#進捗

『デビルチルドレン』が今年の11月で25周年を迎えるそうです。もうそんなに経ってしまったのか…。赤の書でミズチを純血合体させるとオトヒメというかわいいデビルになるんですが、このデビルをホシガミ戦でどうにか使いたくて合体強化のためにランク下のデビルに交渉を持ちかけまくったのはいい思い出です。この時間を読書に使ったほうがよっぽどマシだったんですが、当時は夢中だった…。バアル三兄弟もステMAXまで強化してニコニコしていました。

 で、この話題を知った後にふと、サイト開設のきっかけになった『隠の王』について調べたら去年20周年を迎えておりちょっと落ち込んだ。なんにも出来なかったねぇ…。

 隠の王の宵風というキャラは今でも思い返すくらい好きで(2巻の表紙の宵風は今見てもめちゃくちゃかっこいい)、だからこそ途中から「これ安易に夢書けねえな…」と思って触れなくなりました。宵風の望みを優先すると夢を見ている場合じゃないんですよ。生い立ちが本当にどうしようもなくて、宵風が迎えた結末も本人は幸せだけど私からすると切ないどころの話ではないので、まあそういうのを乗り越えたら漫画やアニメなどで好きになったキャラが五体不満足になろうと、生きていてくれるだけでありがたいなと思えるメンタルになりました。
 賛否両論のアニメ化もパフェを吸い込むように食べてる宵風のシーンが好きです。あのシーンかわいいんだよな…またアニメ見ようかな。

 とまあ、ただの思い出話でした。私に『前髪センター分けおでこ丸出し』という性癖を植え付けたのが隠の王の宵風なのかリボーンの六道骸なのかよくわからなくなる時があります。結論としてはどっちも好きです。
#よもやま話

July 17 Thu, 2025

20250717210052-admin.webp
 waveboxに絵文字ありがとうございます~!!
 ビールとスイカがいっぱい入ってた!飲むぞ!!

 以下ゲーム日記です。クルスタとアークナイツのみ。
#ティンクルスターナイツ
20250717202138-admin.webp 202507172021381-admin.webp
 ハァ…ハァ…敗北者?
 最後の最後でヴィーナス出て救われたけどアポロからの2連続天井は本当にきつい。まあ配布が多いからいいんですけども…。
202507172021383-admin.webp
 こんぺいとうが溜まったのでピースを交換してコハルコ入手!クルスタはこんぺいとうを500個くらい集めると好きなキャラのピースと交換できるようになっており、ピース150個でキャラ入手です。他には限凸に使ったりもします。このシステムは本当にありがたい。
202507172021384-admin.webp
 限定ガチャ第2弾はリーリア素引きできてよかった。同時PUのマムはどうしようか悩んでいます。ノーツ逆転という新しいギミックを持ってるのでぜひとも入手したいのですが、マムが必要になる=クソ難易度化するということなので…。逆転以外は控えめな感じなので様子見でいいかなと思わなくもないけど、接待ステージが来るのは間違いないから取捨選択が難しい…。

#アークナイツ
20250717203029-admin.webp
 配布10連。10連でなにも引けるわけないだろガハハと思ってスキップしたらこれで二度見しました。引いた演出見れなくて後悔しています。
202507172030291-admin.webp 202507172030292-admin.webp
 コーデはもちろん買いました。19歳で少年扱い…妙だな…。なんか憑き物が落ちたかのような、すっきりした顔してますね。とりあえずこれにてリーチ状態も終了。
202507172030293-admin.webp
 か、かっけぇ…。
202507172030294-admin.webp
 買う意味あるのかなと思った名刺の絵柄が相性よくていい感じになったけど、結局シャイニングに戻しました。
202507172030295-admin.webp 20250717203050-admin.webp
 あとはワンチィンとグレインバッズとリンの秘録読んで、モジュールを取りに行ったり。ペペのモジュールは考え中。というかペペちゃん薄々思ってたけど城プロの絢爛佐土原城を弱くした感じですね。あっちは高難易度で輝けるけどこっちは耐久がいまいちなので日の目を見ることがないと明確にわかってしまって辛い。かわいいのに…。
202507172030501-admin.webp 202507172030502-admin.webp
 イベントボスはまあズオ・ラウで抱えられる時点でいろいろ察した。私は持っていないので確かめようがないのですが、ウルピアヌスで抱えて放置してたら勝手に死ぬんじゃないですかね?EXのボスもズオ・ラウで抱えられそうかなと思うと頼もしい。周回はOR-7をひたすら回って装置を集める予定です。
202507172030503-admin.webp 202507172030504-admin.webp
 イベシナリオはレイズさんが可愛いかったのと、ズオママが出てきてマジでビビった。やっぱり母親似だったか…。教授という肩書から厳格そうに見えるけど語り口は落ち着いていて、融通と機転が利かせられて、しかもレイズさんにめちゃくちゃ甘くて、すごく優しそうなお母さんで良かった。あとはやっぱり名前呼びって本当に限定的な間柄でしかしないんだなぁと…。
 ところでレイズさんが「お姉さん(姉様)」呼びにこだわるのはなんなんですかね?ロサ・ギガンティア的な感じなのかな?絶対違うな…。
 そしてぼんやりしてた年代がちょっとわかって良かった。録武官が20代前半でチューバイはその同年代、レイズさんが二人より下っぽそう。ズオママが「ラウくんと同年代」と言ってたので+3歳とみて21前後くらい?
 とまあ、そんなこんなで人間関係がいろいろわかってニコニコしたけど、シナリオはよくわかんなかったのでまた読み直します。専門用語多くて難しいのと似たりよったりな名前が多くてかなりややこしい…。いろいろな新キャラがでてきたけど、生まれたときからゴツゴツメットみたいな鎧の人が一番気になりました。かっこいい…。
 余談ですが、タイホーさんが出てきたときにテンションうなぎのぼりになったズオ・ラウが見れて良かったです。終わり。close

Category

Hushtag

Search

  • 投稿年月
  • ハッシュタグ
  • カテゴリ
  • 出力順序