Memo


July 15 Tue, 2025

 小説カスタム機能にフォント選択に丸ゴシック体とオールド明朝体を追加してみました。需要があるのかはまったくわかりませんが、ほぼ自己満足です。

 以下、毎度のごとくゲーム日記です。
#鳴潮
20250715210623-admin.webp 202507152106231-admin.webp
 ルパ引けた!!やった!!
202507152106232-admin.webp
 貧道ちゃん出た時絶望したけど引けてよかった。ガチャすり抜けまくってるからドクロマークついてて悲しい。

#アークナイツ
202507152106233-admin.webp 202507152106234-admin.webp
 新殲滅やったり、マドロックのコーデ取ったり。コーデかわいいけどガワがいかつくて中身がかわいい系のキャラはいかついまま使いたい気持ちが強いので元の鎧のままで使うかもしれない。
202507152106235-admin.webp
 あとパピルスS1特化した。
202507152106236-admin.webp 202507152106237-admin.webp
 連鎖医療は本当に使い所がわからないんですよね。かわいいからというそれだけの理由でどっちも育てたけど、まぁフィリオプシスとかでいいかなっていう…。イベントステージくらいなら回復量間に合うので編成に組み込むことはあれど、かといってなにかうまみがあるかというと悩ましい。ちょっとここ調整必要だと思いますね。
 どうでもいい話ですが回復量はパピルスより未特化パプリカのほうが多いと思う。パピルスはシールド付与してくれるぶんそこらへん甘い設定になってるのかな? あいまいな感じの職分だけど、二人ともかわいいので目の保養としてはとにかくオススメです。close

July 10 Thu, 2025

 黄泉のツガイのアニメ化発表で「わ~!」って喜んでたら運命の巻戻士もアニメ化発表があって「お~!!」ってなってます。
 アニメ制作はどっちもボンズ!黄泉のツガイ監督の安藤真裕氏は赤髪の白雪姫めちゃくちゃ好きだった…。あと花咲くいろはの劇場版も大好きな作品だ。ありがたい。
 運命の巻戻士の監督の松本理恵氏はオリジナル作品の京騒戯画が印象に残ってます。壮大にとっ散らかってて放送当時は「なんだこれ…」と思って見てたけど、通して見ればなんてことない親子喧嘩の話だったりして、これも大好きな作品です。キャラがわちゃわちゃしてる描写が好きなので楽しみです。
 そして運命の巻戻士はアニメ化発表記念で、7月13日まで原作を無料公開しています。読んだことがない人は読んでみてください。

これだけじゃあれなので。以下ゲーム日記です。
#ティンクルスターナイツ
 2周年おめでとうございます!予想通り限定ガチャ100連で星3すら引けなくて真顔になっています。おまけにガチャ後半で私の好きなキャラの限定版やるっぽくてマジで引くタイミングを迷っています。性能見てからでいいかな…。

#御城プロジェクト
20250710215810-admin.webp
 この前引いた[夏]ヴェルサイユ宮殿の改築が実装され、かなり強くなりました。ぶっちゃけ壊れましたね。イベ超難ステージも単騎攻略できて満足してたら武神降臨15審(アークナイツで言う危機契約全盛り)単騎報告上がってビビってます。あとでやってみようかな。

#千年戦争アイギス
 そういやこっちも夏イベやってる時期だなと思ってログインしたら交換所にガレアくんが追加されていたので交換しました。
202507102158102-admin.webp 202507102158103-admin.webp
 コスト除いて育成完了。呂布かな?
 アイギスやったことない人に説明するとアイギスの進化系譜は「通常」から「覚醒」そして「第二覚醒A or B」となっています。アークナイツのモジュール分岐みたいなもんです。
 ガレアはスキル覚醒するとアタッカー寄りになるっぽいのですが、今のアイギスの環境でコスト稼ぎにアタッカーさせても厳しいのでコマンダーを選びました。
202507102158104-admin.webp
 男キャラも増えてきたしそろそろ本腰入れて男編成作るか…。どうでもいい話ですがジェロームの2覚イラストあまりにも魔神すぎて二度見してしまいました。
202507102158105-admin.webp
 配布10連。うれしいけど違う、そうじゃない。

#アークナイツ
202507102158106-admin.webp
 パズルの!才能が!ない!!
 次の限定キャラはショタかぁ~。ショタキャラは某ゲームの三度裏切られたっちが個人的にトラウマになっているので警戒してしまう。ところでなんで中華ゲーって位の高い男の長髪好きなんですかね。そういう文化だから?
202507102158107-admin.webp
 それはそうと星5以下編成で遊んだりしています。レイズを他星5術師にしたり(オーロラ起用するならサンタラにすると◎)、プリンやインディゴの星4術師でもいけるし、マンティコアをテキーラに変えたり、フィリオプシスのところを医療アーミヤとかにしてもいけるはず。右上はウインドフリットくんで抱えられる時点でテキサス起きっぱにしたりとか誰でもよい。
202507102158108-admin.webp
 みんなもウインドフリットくん育てようねえ。賢くて真面目すぎるせいか若干後ろ向きっぽい発言するけど感謝のハグしてくれるいいキャラだよ。close

July 8 Tue, 2025

更新しました。表示がおかしい場合はブラウザキャッシュの削除をお願いします。
更新した話
・箱庭の裏庭
とりあえず1話と2話をアップしました。実装前に書いたという事をご理解の程お願いします。実装されそうなオーラがあるキャラは書くもんじゃないですね。ゆるして。
アークナイツ『二つ返事で膝枕してくれそうな男性キャラランキング(脳内調べ)』上位TOP5入りは確実な録武官こと筆くん。登臨意で初めて見た時「このこ耳でかいなぁ~」と思った記憶があります。彼の立ち絵をあらためて見てみたらやっぱり大きい。下向きの耳を持ち上げたり、あわよくばモフモフしたい。
書いた動機は現在復刻中の懐黍離をやればわかると思うんですが、物語の途中から録武官くんの霊圧が消えるんですよ。しかも事件が落ち着いた後も忘れ去られてしまっている。きっと避難所で住民Aが「田んぼの様子気になるからちょっと見に行きたい」ってソワソワしだすから「では、私がかわりに田んぼの様子見に行ってきます」というやり取りをして行方不明になったに違いない…と妄想を膨らませた末の産物です。
病があることを自称し、姉弟子いわく身体が弱いそうですが、鉱石病なのかどうなのかわからないのでその辺はぼかしました。感染者だったらそういう扱いになりそうですがどうなんでしょうね。
続きはまあそのうち…。今月中に上げられたらいいな。

そしてこの前の日記に書いた通り、小説内の設定変更機能を新しくしました。たぶん問題はないと思いますが、不審な挙動やバグを見つけたら報告してくださるとありがたいです。
あとWEB拍手CGI「patipati」を下げ、かわりにwaveboxを設置しました。6月29日の記事に書いた通り、10年以上前に作られたCGIなので現代の事情的に運用は厳しいというのが変更理由です。今まで拍手を送ってくださった方、本当にありがとうございました。
#サイト作成

以下ゲーム日記です。みじかめ。
#鳴潮
20250708210457-admin.webp
塔30も軽々と取れるようになってきた。というかカルテジアがべらぼうに強い。おまけにザンニーも強いので、私の無餅無凸今令尹今汐様がまるで息をしていらっしゃらない。今汐様の明日はどっちだ?

#アークナイツ
202507082104571-admin.webp 202507082104572-admin.webp
結局どっちも買ってしまった。この調子でミュークルドリーミー編成作るぞ。close

July 5 Sat, 2025

小説ページの設定変更機能を弄っています
20250705143441-admin.webp
左が従来のもので、右が新しいものです。表示は右上固定になりました。本文の幅はスマホでは変更できないようにしています。
こうしてあらためて見てみると、文字サイズ変更ボタンの下にある現在の数値をボタンの隣に移動させるか悩みどころです。いろいろ動作確認してよさそうだったら本実装します。
今やブラウザ側で拡大縮小などの機能が当たり前に備わっているご時世にこの設定変更機能は需要あるのか不明なのですが、私はこういう機能を見るとはしゃぐタイプなのでとりあえず実装します。

firefoxというブラウザのリーダービューに備わっているカスタム機能が理想なのですがソースコードが公開されていないのがかなしいところ。
#サイト作成

July 3 Thu, 2025

創作の悩みという名の独り言です。
アークナイツのネタバレがありますのでご注意ください。
今書いてる話のお相手はしばらく実装されないだろうと思ってあぐらかいてたんですが、昨日グラブルの団チャでネタバレされて白目向いてます。ドゥちゃんはどうしたんだドゥちゃんは。絵師に問題がある?あっはい…。
20250703193147-admin.webp
プロット書きはじめたの4/29だしセーフとアウトの中間くらいかな…セフト!せっかく書いたものをお蔵入りさせたくはないので、今週か来週あたりに1話を投下します。読む判断はお任せします。なお日本版で実装された暁には修正する予定です。close


以下ゲーム日記です。
#鳴潮
202507031931471-admin.webp
今回のバージョンのストーリーかなり良かった。今までは動画と勢いにまかせてハッピーエンド!イェーイ!でごまかす形が多かったけど、ユーザーの意見がきちんと反映されてるおかげか演出全般良かったし、しっかり納得させてくれた。
前編で散りばめられた謎とか、どうしてルパがループに入ってしまったのかもろもろの説明が噛み合って腑に落ちた。おはにょことカルテジアもルパとともに行動し、そして死にかけのルパをなんとかしようと主人公信じて別世界線に送り出すとこもよかった。
最後の演出もよかったね。よかったしか言ってないな…よかったロボです。
いやー、ルパかわいいねぇ。グラディエーターとしての生き様と、突破素材の花のストーリーとかが噛み合ってて本当にもうね。進化素材にキャラにまつわる意味が付与されてるの本当にいいよね。欲しいなあ…。
202507031931475-admin.webp
探索討伐イベントもサクッと終わり。宝箱がある地下水路に行けないんですが次のバージョンかな?とりあえず座して待つ。

#アークナイツ
202507031931472-admin.webp 202507031931473-admin.webp
ワンチィンのコーデを購入し、リーチが掛かる。そして大荒城背景&UIセット買うか、その石でジエユンのコーデ買うかめちゃくちゃ迷ってます。
202507031931474-admin.webp 20250703224759-admin.webp
復刻イベントの田んぼギミックはズオ・ラウ接待みたいなものなのでスキル発動忘れなければ1ルート完全閉鎖できるのがいい。そしてHS-7の左側を一人で処理できるエーベンホルツもえらい!close

Category

Hushtag

Search

  • 投稿年月
  • ハッシュタグ
  • カテゴリ
  • 出力順序