−5月−

−年の順1−
今年,私は飼育・栽培委員会の担当になりました。他に私より若い2名の先生も担当者になっておられます。先日の連休中は途中に兎の餌やりをしなければなりませんでした。年に何回もあることではありません。こんな時は給料の順に仕事をするのが当然だと,私が兎小屋の鍵を持って帰りました。

−年の順2−
今年の校内研究では学年3クラスの中で,「算数学年事前授業」「算数校内授業提案」「道徳校内授業提案」に分かれることになりました。これも私の学年では「年の順」で若い者から希望の授業を取っていくことにしました。

−窓−
私は,騒がしい作業で隣に迷惑をかけるような時や寒い時以外は,基本的に廊下側の窓と戸は1日中開けることにしています。やってみれば分かりますが,「誰が廊下を通るか分からない」という状況はなかなか緊張感があって,まるで研究授業をしている気分になります。また子どもたちも「教育的」に叱られるので,お互いの幸せのためにオープン的な教室は役立つと思っています。

6月へ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月