いわゆるまとめサイトです。東京の中小企業が利用できるものだけ掲載しています。
利用する際は必ず最新の募集案内を確認してください。
メイン事業名 | 政策課題解決型空き家活用支援事業 | 2024年度 | |
---|---|---|---|
サブ名称 | ----- | ----- | |
申請 | 事前予約期間: 事前質問受付 (随時) |
募集期間: 2024.4.18~2024.11.29 (選定予定件数(6件)に達した時点で締切) |
提出期間: 2024.4.18~2024.11.29 (可能な限り郵送で提出し、同時に郵送した旨のメールを送信する) |
補助対象期間 |
交付決定~2025.3.31 |
||
対象者 |
※グループでの応募も可能 ※実施地域は都内とする ※1事業者当たり1棟までを対象だが、要件を満たす住戸が1棟に複数ある場合、 その全ての住戸の改修費を対象とする ※詳しくは募集要項参照 |
||
補助率 | 3分の2以内 | ||
限度額 |
250万円 ※耐震改修工事を行う場合、200万円を上限額に上乗せする |
下限限度額:----- | |
事業目的等 |
民間事業者等が、活用されていない主に戸建ての空き家を住宅政策の課題解決につながる用途に
改修する費用について、都が財政支援することにより、空き家を活用する取組を促進する 【取組例】 ・空き家を東京ささエール住宅に改修する取組 ※「東京ささエール住宅」は、住宅セーフティネット法に基づく住宅確保要配慮者の入居を拒まない 賃貸住宅の東京都の愛称で、本件事業の補助対象となるのは、 住宅セーフティネット法(住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律) 第9条第1項第7号に規定する住宅確保要配慮者専用賃貸住宅のこと・空き家を子育て世帯向け住宅に改修する取組 ・空き家を居場所づくりのための施設に改修する取組 ・その他住宅政策課題の解決に繋がる用途へ改修する取組 <活用する空き家の要件>
|
||
補助対象経費 |
ハード経費(改修費)が対象
|
||
対象外経費(例) |
●一般的にこういう事業者・経費は対象にしていない ・国及び地方公共団体は対象外 ・宗教活動や政治活動を活動目的としている場合は対象外となる ・使途・単価・規模等の確認ができない経費 ●個別経費に関する禁止事項 <補助対象経費>
・消費税及び地方消費税は対象外 ●公費の支出であるためそもそも採択すること自体不可 ・法令等を抵触している場合 ・応募する時点において、法令に違反する事実がある場合 ・税を滞納している場合 ・過去に国・都道府県・区市町村等から受けた助成・補助において、不正等の事 故を起こしている場合 ・暴力団、暴力団員等が代表者等(役員、社員、使用人その他の従事者又は構成員) となっている団体又は暴力団と密接な関係を有する団体に該当する場合 ・偽りその他不正の手段により、補助金の交付等を受けたとき(取消・返還) ・補助対象事業を中止し、又は廃止したとき(取消・返還) ・補助金を他の用途に使用したとき(取消・返還) ・補助対象事業を予定の期間内に着手しないとき又は完了しないとき(取消・返還) ・その他補助金の交付決定の内容、これに付した条件、要綱に基づく命令又は法令に 違反したと(取消・返還) |
||
その他注意事項 |
補助対象事業者は、補助対象事業の終了後5年間(東京ささエール住宅に改修する
場合は、10年以上)、本事業への応募内容に沿って空き家を活用するとともに、
毎年度末に当該空き家の当該年度の活用状況を活用状況報告書により、知事に報告する必要がある |
||
掲載先url | https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/akiya/hojo_minkan.html | ||
事務局 | 東京都住宅政策本部 民間住宅部 計画課 空き家施策推進担当 | ||
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎13階中央 tel.03-5320-7489 |
|||
E-mail: S1090501(at)section.metro.tokyo.jp((at)を@に変更して利用すること) |
|||
主管官庁等 | 同上 | ||
備考 |