kame
tsudax99
since 1999

ここに掲載されている情報は古くなっている可能性があります

窓口担当のための補助金一覧

いわゆるまとめサイトです。東京の中小企業が利用できるものだけ掲載しています。
利用する際は必ず最新の募集案内を確認してください。

【事業全体】
窓口一覧  ここでは東京都内の企業の場合を示しています。
本項は、今年度をもって終了予定です。このため、一部をリンク対応に変更中です(疲れました・・・)。
メイン事業名 サブ名称 窓口 住所 電話番号 掲載url.
東京金融賞2025 金融イノベーション部門 東京都産業労働局 総務部 国際金融都市推進課
「東京金融賞2025」事務局
(受託者:EYストラテジー・アンド・コンサルティング(株))
問合せフォーム→ 公募サイト
https://www.finaward
.metro.tokyo.lg.jp/
金融機関と連携したサステナビリティ経営促進事業 ----- 東京都産業労働局 総務部 国際金融都市推進課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎20階
tel.
03-5320-6274
E-mail:
S0290108
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
gfct/initiatives/green-finance/
sustainability-management
SDGsファイナンス促進支援事業補助金 ----- 東京都産業労働局 総務部 国際金融都市推進課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎20階
tel.
03-5320-6274
E-mail:
S0290108
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
gfct/initiatives/green-finance/
green-subsidy
中小企業サイバーセキュリティ基本対策事業 (補助金ではない) 東京都産業労働局商工部経営支援課
中小企業サイバーセキュリティ社内体制整備事業運営事務局
(受託会社:アデコ株式会社)
tel.
050-4560-3824
E-mail
ade.jp.kihontaisaku
@cybersecurity-tokyo.com
公募サイト
https://kihontaisaku.metro
.tokyo.lg.jp/
中小企業サイバーセキュリティ社内体制整備事業 インシデント対応強化(補助金ではない) 東京都産業労働局商工部経営支援課
中小企業サイバーセキュリティ社内体制整備事業 運営事務局
(委託先:東日本電信電話(株))
tel.
0120-900-771
E-mail
cs-incident-taiou-tokyo-2025-ml
@east.ntt.co.jp
公募サイト
https://incident-taiou.
metro.tokyo.lg.jp/
中小企業サイバーセキュリティフォローアップ事業
(補助金ではなく、専門家派遣等の事業)
公募サイト
https://
cybersecurity-taisaku.metro.tokyo.lg.jp/
follow-up/
実践力強化プログラム
(セミナーとワークショップ、専門家による課題解決支援、補助金ではない)
東京都産業労働局商工部経営支援課
中小企業サイバーセキュリティ社内体制整備事業 運営事務局
(委託先:(株)NTT ExC パートナー)
tel.
0120-003-788
E-mail
2025.syanaitaisei-ml
@nttls.co.jp
公募サイト
https://
zissenkyouka.metro.tokyo.lg.jp/
cybersecurity-support-program/
都内中小企業向けデジタル技術導入促進ナビゲーター事業 (専門家派遣) 東京都産業労働局商工部経営支援課
(委託先:アデコ(株))
-----
tel.
050-5784-5455
E-mail
ADE.JP.degi-nav
i@jp.adecco.com
公募サイト
https://
tokyo-diginavi.metro.tokyo.lg.jp/
国際医療機器展「MEDICA2025」 国際医療機器技術・部品展「COMPAMED2025」出展 ----- 東京都産業労働局商工部経営支援課
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎20階
tel.
03-5320-4798
E-mail
S0000481
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
information/topics/2025/02/
iryo_tenjikaibosyu
日系製造業等に対する投資促進事業 (補助金ではない) 東京都産業労働局 商工部 調整課
「日系製造業等に対する投資促進事業(令和7年度採択分)」事務局 (委託先:アクセンチュア(株))
〒107-0052
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR(受付:8階)
tel.
070-2481-7415
E-mail:
tmg-invest.office.07
@accenture.com
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/
keiei/toshi/
創業助成事業(公社) ----- TOKYO創業ステーション
[(公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 創業支援課 創業助成係]
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル低層階2階
tel.
03-5220-1142
E-mail:
sogyo
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://startup-station.jp
/m2/services/
sogyokassei/
顧客獲得に向けたアクセラレーションプログラム ----- (公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 創業支援課 〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル低層階3階
tel.
03-5220-2000
E-mail:
acceleration-program
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://startup-station.jp/
m3/acceleration-program/
企業再編促進支援 M&Aマッチング支援 (公財)
東京都中小企業振興公社
総合支援課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎5階 企業再編促進支援事務局
tel.
03-3251-7885
E-mail:
k-saihen
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/shien/
saihen/index.html
新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業 経営改善計画策定による経営基盤強化支援)(一般コース) (公財)
東京都中小企業振興公社
総合支援課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎5階
tel.
03-4446-2560
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/
josei/jigyo/kankyo-sokuo/
index.html
企業変革に向けたDX推進支援事業 準備支援/DX戦略策定支援/デジタル技術導入・活用支援 tel.
03-3251-7881
公募サイト
https://iot-robot.jp/
business/dx01/
事業承継支援助成金 ----- tel.
03-3251-7885
E-mail:
shoukei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
jigyo/shoukei.html
DX推進助成事業 関心のある方はホームページDX推進助成事業をご覧ください
(公財)
東京都中小企業振興公社
生産性向上支援課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎
tel.
03-5251-7917
公募サイト
https://iot-robot.jp/
躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
設備支援課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎
tel.
03-3251-7884
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/setsubijosei/
yakushin.html
設備投資緊急支援事業 『2024年問題』対策に取り組む中小企業を対象に、最新機械設備の導入を支援します (公財)
東京都中小企業振興公社
設備支援課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎
tel.
03-3251-7884
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/setsubijosei/
setsubi_kinkyu/index.html
中小企業における危機管理対策促進事業 BCP実践促進助成金 (公財)
東京都中小企業振興公社
設備支援課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局秋葉原庁舎2階
tel.
03-3251-7889
E-mail:
setsubi
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
setsubijosei/bcp.html
LED照明等節電促進助成金 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
setsubijosei/led.html
サイバーセキュリティ対策促進助成金 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
setsubijosei/cyber.html
新製品・新技術開発助成事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
助成課
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7894
E-mail:
shinseihin-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/joseijigyo/
/shinseihin.html
高齢者向け新ビジネス創出支援事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
助成課
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7894
E-mail:
koureisha
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
koureisha/index.html
航空宇宙産業への参入支援事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
企画管理部 助成課 宇宙助成事務局
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 東京都産業労働局 秋葉原庁舎
tel.
03-3251-7884
E-mail:
uchu-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/uchu-josei/index.html
市場開拓助成事業 東京都等の評価・支援を受けた製品・サービス
成長産業分野に属する製品・サービスの販路開拓を助成する
(公財)
東京都中小企業振興公社
助成課
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7895
E-mail:
shijo-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
shijo.html
安全・安心な東京の実現に向けた製品開発支援事業 (公財)
東京都中小企業振興公社
企画管理部 助成課/生産性向上支援課
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7894、7895
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
anzen-anshin.html
目指せ!中小企業経営力強化アドバンス事業 展示会出展助成事業 (公財)
東京都中小企業振興公社
企画管理部助成課
「展示会出展助成事業」担当
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7894
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
r7tenjikai.html
女性活躍のためのフェムテック開発支援・普及促進事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
助成課
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7895
E-mail:
femtech
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
femtech/index.html
フェムテック導入による職場環境の整備等奨励金 ----- 東京都労働相談情報センター青山事務所 はたらく女性スクエア
フェムテック導入による職場環境の整備等奨励金担当
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山地下1階
tel.
03-6427-7518
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
josei/katsuyaku/
wellness/index.html
若手・女性リーダー応援プログラム助成事業/商店街起業・承継事業 ~都内商店街での開業助成金~ (公財)
東京都中小企業振興公社
助成課
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7926
E-mail:
wakatejosei_shotengai
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://wakajo-shotengai.com/
製品開発着手支援助成事業 技術的課題の事前検討を支援 (公財)
東京都中小企業振興公社
助成課
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル4階
tel.
03-3251-7894
E-mail:
josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
chakushu.html
製品改良/規格等適合・認証取得支援事業 製品改良や規格・認証(CEマーキング、ISO、IEC等)取得の支援 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
jigyo/kairyo.html
商店街起業・承継支援事業 ----- 公募サイト
http://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
jigyo/shotengai.html
TOKYO戦略的イノベーション促進事業 ----- 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
tokyo-innovation.html
介護現場のニーズに対応した製品開発支援事業 ----- tel.
03-3251-7894
E-mail:
kaigoneeds
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
kaigoneeds/index.html
シニア・福祉・アクセシビリティ関連製品等の販路開拓助成事業 ----- tel.
03-3251-7895
E-mail:
shijo-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
senior-hanro/index.html
障害者向け製品等の販路開拓支援事業 パラスポーツ関連製品から福祉・ユニバーサルデザイン製品まで販路開拓を支援 tel.
03-3251-7894,7895
E-mail:
shogaisha_hanro
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
shogaisha.html
TOKYO地域資源等を活用したイノベーション創出事業 ----- tel.
03-3251-7894
E-mail:
chiikishigen
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
chiiki.html
テナントビル等安全対策強化支援事業 高性能な消火器の追加設置をサポート tel.
03-3251-7924
E-mail:
tenant-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
tenanto.html
5Gによる製造工場のDX・GX推進事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
経営戦略課
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9階
tel.
03-5822-7232
E-mail:
senryaku
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
5g-dx_gx/index.html
ゼロエミッション実現に向けた経営推進支援事業 ハンズオン支援 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/shien/zeroemi/
projects/handson.html
助成金 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/shien/zeroemi/
projects/josei.html
環境に配慮したマルチエネルギーステーション化を目指すガソリンスタンドの経営力強化事業 機能向上・事業多角化への取組 tel.
03-5822-7232
E-mail:
multi_energy
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/
josei/jigyo/multi_energy/
index.html
助成金
中小企業の経営安定化に向けたエネルギー自給促進事業 ----- tel.
03-4431-3761
E-mail:
senryaku-reserve
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
energy_jikyu.html
デジタル技術を活用した先進的サービス創出支援事業 ----- tel.
03-5822-7232
E-mail:
senryaku
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
digital_katsuyou.html
オフィスビル等のエネルギー効率化による経営安定事業 (指定された省エネルギー診断を受けていることが前提) (公財)東京都中小企業振興公社 エネルギー対策支援事務局 tel.
03-4431-3761
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
building_energy.html
占用許可基準緩和によるテラス営業支援事業
都内中小飲食事業者向けテラス営業支援 (公財)東京都中小企業振興公社
テラス営業支援事業事務局
〒101-0029
東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル15階
tel.
03-6260-7029
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
terrace.html
飲食事業者の業態転換支援事業 都内中小飲食事業者向け 売上確保に向けた新たな取り組みに関する助成 (公財)
東京都中小企業振興公社
業態転換事務局
〒1101-0029
東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル15階
tel.
03-6260-7027
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
conversion.html
海外デジタルマーケティング支援 (補助金ではなく広報支援の強化) (公財)
東京都中小企業振興公社
事業戦略部
販路・海外展開支援課
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9階
tel.
03-5822-7241
公募サイト
https://tokyo-smes.com/
jp/
海外展開チャレンジ支援 (補助金ではなく海外進出支援) 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/oversea_challenge/
海外販路開拓支援 (販路開拓支援だが、展示会出展経費の支援につながる場合もある) 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/support/
海外企業連携プロジェクト (補助金ではなく販路先開拓支援) 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/cooperation/
海外拠点設置等戦略サポート事業 (補助金ではなく現地企業とのアライアンスを支援) 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/localbases/
海外展示会出展支援 (補助金ではないが展示会費用は一部公社負担となる) 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/support/exhibition.html
海外オンライン展示会出展支援 (補助金ではないが展示会費用は一部公社負担となる) 公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/support/
virtual_exhibition.html
越境EC出品支援事業 (補助金ではなく、販路開拓) (公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 販路・海外展開支援課 越境EC出品支援担当 (委託先:乃村工藝社)
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9階
tel.
03-5822-7241
E-mail:
ttc-ec@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/promotion_support/
医療機器産業参入促進助成事業 医療機器等事業化支援助成事業 (公財)
東京都中小企業振興公社
取引振興課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9
tel.
03-5822-7250
E-mail:
iryou-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/medical/
index.html
医療機器等開発着手支援助成事業
医療機器開発イノベーション人材育成プログラム 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://midp.metro.tokyo.lg.jp/
先端医療機器アクセラレーションプロジェクト ----- 先端医療機器アクセラレーションプロジェクト事務局
(運営受託事業者:日本コンベンションサービス(株))
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル18階
tel.
03-3500-5936
E-mail:
info
@amdap.tokyo
公募サイト
https://amdap.metro.tokyo.lg.jp/
外国特許出願費用助成事業 ----- 東京都知的財産総合センター[(公財)東京都中小企業振興公社] 〒110-0016
東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル1階
tel.
03-3832-3656
E-mail:
ip-tokkyo
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/tokkyo/index.html
外国実用新案出願費用助成事業 ----- tel.
03-3832-3656
E-mail:
ip-jituyou
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/jitsushin/index.html
外国商標出願費用助成事業 ----- tel.
03-3832-3656
E-mail:
ip-syouhyo
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/shohyo/index.html
外国侵害調査費用助成事業 ----- tel.
03-3832-3656
E-mail:
chizai-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/
shingai/index.html
特許調査費用助成事業 ----- tel.
03-3832-3656
E-mail:
chizai-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/
chosa/index.html
外国著作権登録費用助成事業 ----- tel.
03-3832-3656
E-mail:
chizai-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/
chosaku/index.html
外国意匠出願費用助成事業 ----- tel.
03-3832-3656
E-mail:
ip-isho
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/
isyo/index.html
海外商標対策支援助成事業 ----- tel.
03-3832-3656
E-mail:
chizai-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/syouhyoutaisaku/
グローバルニッチトップ助成事業 (募集終了) tel.
03-3832-3656
E-mail:
chizai-josei
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/josei/nichetop/
スタートアップ知的財産支援事業 ハンズオン支援(助成金との連動あり)
(2025年度の予約は終了)
東京都知的財産総合センター[(公財)東京都中小企業振興公社] 〒110-0016
東京都台東区台東1-3-5 反町商事ビル
tel.
03-5823-8801
E-mail:
chizai-startup
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
chizai/startup/
handson/index.html
東京都中小企業特別高圧電力・工業用LPガス価格高騰緊急対策事業 (支援金である) (公財)
東京都中小企業振興公社 特高電力・工業用LPガス支援金事務局
〒170-6090 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60内郵便局 私書箱1016号  特高電力・工業用LPガス支援金事務局 宛
tel.
03-6747-9460
公募サイト
https://
tokkolpg-shienkin4th.tokyo/
「東京手仕事」商品開発プロジェクト ~新たな「東京の伝統工芸品」の開発支援~ (公財)
東京都中小企業振興公社 城東支社
「東京手仕事」プロジェクト 商品開発 事務局
〒125-0041
東京都葛飾区東金町1-23-2 澁澤金町ビル2階 (移転)
tel.
03-5648-6606
E-mail:
craft
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/shien/dento/
teshigoto/index.html
加工食品等海外販路開拓支援事業 助成金ではなくハンズオン支援 (公財)
東京都中小企業振興公社
事業戦略部 販路・海外展開支援課
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9階
tel.
03-5822-7241
E-mail:
ttc
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
TTC/matching/
food_sales_channel/index.html
中小企業デジタルツール導入促進支援事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
 中小企業デジタルツール導入促進支援事業事務局
tel.
03-4446-9058
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
digital-tool.html
デジタルツール導入促進緊急支援事業 ----- tel.
03-4446-9058
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
jigyo/kinkyu-tool.html
デジタル技術活用推進緊急支援事業(未定稿) 詳細は、後日公表予定の募集要項参照のこと (公財)東京都中小企業振興公社 総合支援部 生産性向上支援課  緊急デジタル技術活用推進助成金担当 tel.
03-3251-7917
公募サイト
https://iot-robot.jp/
business/dx2024/
経営統合等による産業力強化支援事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
事業戦略部 取引振興課
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル4階
tel.
03-5822-7250
E-mail:
keiei_togo
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/
keiei_togo/index.html
サプライチェーン強化等に向けた企業変革促進事業 企業変革スクール(リンク) (公財)
東京都中小企業振興公社
事業戦略部 取引振興課
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル9階
tel.
03-5822-7250
E-mail:
kigyohenkaku-sokushin@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://
www.tokyo-kosha.or.jp/support/
shien/kigyohenkaku-sokushin/
index.html
ゼロエミッション推進に向けた事業転換支援事業 製品開発助成 (公財)
東京都中小企業振興公社
多摩支社
〒196-0033
東京都昭島市東町3-6-1
tel.
042-500-3901
E-mail:
zeroemi_kaihatsu
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
zeroemi_kaihatsu.html
販路拡大助成 (公財)
東京都中小企業振興公社
企画管理部 助成課
〒101-0023
東京都千代田区神田練塀町3-3 大東ビル
tel.
03-3251-7894,7895
E-mail:
zeroemi_hanro
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
zeroemi_hanro.html
中小企業のサプライチェーンにおける脱炭素化促進支援事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社
多摩支社
〒196-0033
東京都昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA敷地内
tel.
042-500-3901
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
support/josei/jigyo/
supply_chain/index.html
多摩ものづくりスタートアップ起業家育成事業 ----- (公財)
東京都中小企業振興公社 事業戦略部 多摩創業支援課
〒190-0014
東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS E2-3階(303) TOKYO創業ステーションTAMA
tel.
042-518-9671
E-mail:
tama-monozukuri
@tokyo-kosha.or.jp
公募サイト
https://startup-station.jp/
tn/services/
tamamonozukuri-startup/
TCIC Pitch Campus 2025 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://tcic-pitchcampus2025
.peatix.com/
TCIC Ideation Program 2025 関心がある方は、ホームページをご覧ください。 公募サイト
https://
tcic-ip2025.peatix.com/
TCIC IP INNOVATION AWARD 2025 ----- 東京コンテンツインキュベーションセンター(TCIC)事務局
tel.
03-3383-4616
E-mail:
info
@tcic.metro.tokyo.lg.jp
公募サイト
https://
tcic.metro.tokyo.lg.jp/
tiia2025/
東京シニアビジネスグランプリ (補助金ではなく、顕彰賞金) (公財)東京都中小企業振興公社 事業戦略部 創業支援課  東京シニアビジネスグランプリ事務局
(受託事業者:(株)日広通信社)
tel.
03-3233-8385
E-mail:
info_jmk@55-bgp.jp
公募サイト
https://www.tokyo-kosha.or.jp/
station/grandprix/
index.html
東京都トライアル発注認定制度 新事業分野開拓者認定制度 東京都トライアル発注認定制度事務局
(運営:株式会社ツクリエ)
tel.
090-1738-6466
メールフォーム:
https://trial.metro.tokyo.lg.jp/contact/
公募サイト
https://
trial.metro.tokyo.lg.jp/
多摩ものづくり型創業支援施設整備補助事業 ----- 東京都産業労働局 商工部 創業支援課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎20階中央
tel.
03-5320-4763
公募サイト
http://www.sangyo-rodo
.metro.tokyo.jp/
chushou/shoko/
sougyou/inculab/
商店街デジタル化推進事業事業補助金 (追加募集) 東京都産業労働局 商工部 地域産業振興課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1都庁第一本庁舎20階北側
tel.
03-5320-4787
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/chiiki/
miryoku/digital/
商店街防災力向上緊急支援事業 ----- 東京都産業労働局 商工部 地域産業振興課
(ただし、申請先は各区市町村の商店街振興課となる)
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/chiiki/jyosei
商店街チャレンジ戦略支援事業 イベント・活性化事業
地域連携型商店街事業
地域力向上事業
未来を創る商店街支援事業
(新規採択は2024年度で終了)
地域の観光需要対応支援事業
(新規採択は2024年度で終了)
政策課題対応型商店街事業
(締切注意)
広域支援型商店街事業 ----- 東京都産業労働局 商工部 地域産業振興課
(ただし、申請先は東京都商店街振興組合連合会となる)
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/chiiki/jyosei
商店街ステップアップ応援事業 ----- 東京都産業労働局 商工部 地域産業振興課
(ただし、◆専門家派遣:申請先は東京都商店街振興組合連合会となる)
(ただし、◆補助金:申請先は区市町村となる)
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/chiiki/jyosei
東京アニメピッチグランプリ(未定稿) ----- Tokyo Anime Business Accelerator 事務局
(詳細な内容は後日公開の見込み)
公募サイト
https://anime-tokyo.com/
program/
Buy TOKYO推進活動支援事業 ----- 東京都産業労働局 商工部 経営支援課
(委託先:(株)パソナ)
tel.
03-5957-3986
E-mail 
buy-tokyo@pasona.com
公募サイト
https://
buy-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/
地域特性に着目したファッション産業振興事業 ----- 東京都産業労働局 商工部 経営支援課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1都庁第一本庁舎20階北側
tel.
03-5320-4714
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/keiei/
fashion/chiiki_fashion/
地域特産品開発支援事業 ----- 東京都産業労働局 商工部 経営支援課 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎20階北側
tel.03-5320-4778
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/keiei/
tokusan/kaihatu
島しょ地域における再生可能エネルギーの利用拡大 再エネパイロット事業 東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎
tel.
03-5320-4684
E-mail:
S0291502
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/menu/pilot/
index.html
データセンター高効率化実装促進事業 (補助金ではなく協定金) 東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎
tel.
03-5000-7719
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/menu/dc_efficiency
グローバルサウスのGX促進プロジェクト ----- グローバルサウスのGX促進プロジェクト事務局
(所管:東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部)
〒100-8361
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング デロイトトーマツコンサルティング合同会社 パブリックセクター部門
E-mail:
global_south_gx
_promotion_project
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://
globalsouth-gx.jp/
社会課題解決に向けたスマートサービス実装事業 (補助金ではなく、協定による協定金の支払い) 社会課題解決に向けたスマートサービス実装事業 インテグレーター
(業務委託先:デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社)
tel.
03-6213-1300
E-mail:
be-smarttokyo
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://
be-smarttokyo-dei.metro.tokyo.lg.jp/
GX関連産業創出へ向けた早期社会実装化支援事業 (協定金による事業実施) 東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部 新エネルギー推進課 水素エネルギー事業推進担当
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎
tel.
03-5000-7720
E-mail:
S0291501
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/menu/gx
東京における水素実装課題解決技術開発促進事業 (協定金による事業実施) 東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部 新エネルギー推進課
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎33階南側
tel.
03-5388-3402
E-mail:
S0291503
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/hydrogen/menu/
tokyo_hydrogen_implementation
中央防波堤外側埋立処分場におけるグリーン水素の製造・利活用事業者の募集 (補助金ではない) 東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎33階南側S6会議室
tel.
03-5388-3918
E-mail:
S0291503
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/topics/
hydrogenproduction_in_chubo/
index.html
東京都産グリーン水素を原料として利用した化粧品のパイロット製品製造事業 (提案書期限は2025.4.18で終わっている) tel.
03-5320-4731
E-mail:
S0291503
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/topics/
hydrogen_cosme/index.html
吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業 (協定による事業実施) 東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部
吸収・除去系カーボンクレジット創出促進事業 運営事務局
(委託先:ボストン コンサルティング グループ合同会社)
E-mail
Tokyo_Carbon_Removal
@bcg.com
公募サイト
https://
www.removal-credit.
metro.tokyo.lg.jp/
スタートアップを活用したリスキリングによる中小企業デジタル化支援 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
tokyo-digital-reskilling.jp/
DX人材リスキリング支援事業 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://dx-reskilling
.metro.tokyo.lg.jp/
金融機関等と連携した海外企業誘致促進事業 東京都産業労働局 産業・エネルギー政策部 計画課 海外企業誘致担当
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎
tel.
03-5000-7722
E-mail:
S0291501
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/menu/
attracting_foreign_companies
私募債を活用した脱炭素化企業の取組支援事業 利用者の募集 東京都産業労総局 産業・エネルギー政策部 計画課
<取扱金融機関>
きらぼし銀行、西武信用金庫、千葉銀行、みずほ銀行(50音順)
※本事業の申請は、各取扱金融機関の本支店経由となる
tel.
03-5320-4801
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/kinyu/shibosai/
hyoukagata/
私募債を活用した女性活躍支援事業 取扱金融機関の募集 東京都産業労働局 金融部 金融課 債券市場担当
tel.
03-5320-4801
E-mail:
S0000480@section
.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/kinyu/shibosai/
joseikatsuyaku/index.html
東京都中小企業制度融資 都経営力強化(融資) 各金融機関へ(詳細は個票参照)
(所管:東京都産業労働局金融部) 所管先tel.
03-5320-4877
広報サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/kinyu/yuushi/
yuushi/new/
大企業と連携した中小企業・スタートアップの成長促進に向けた人材交流支援事業 (出向・副業の伴走支援、補助金ではない) 東京都産業労総局 産業・エネルギー政策部 計画課
(業務委託先:アデコ(株))
tel.
050-4560-3827
E-mail:
ADE.JP.jinzaikouryu
@jp.Adecco.com
公募サイト
https://jinzai-kouryu.metro
.tokyo.lg.jp/
多摩イノベーションエコシステム促進事業
リーディングプロジェクト

----- 多摩イノベーションエコシステム促進事業事務局
(委託先:有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー合同会社 G&PS)
〒163-8360
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
tel.03-6213-1251
E-mail:
tama_innovation_
ecosystem
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://tama-innovation
-ecosystem.jp/
多摩地域の課題解決に向けたビジネスアイデアを募集
----- 「多摩イノベーションエコシステム促進事業」事務局
(デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社G&PS)
tel.03-6213-1251
E-mail:
tama_innovation_
ecosystem
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://tama-innovation-ecosystem.jp/
info/application/4963/
Tokyo GXS 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
gx-startup.metro.tokyo.lg.jp/
Tokyo Startup Talent 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
tokyostartuptalent.metro.tokyo.lg.jp/
TIB CATAPULT 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
tibcatapult.metro.tokyo.lg.jp/
TIB FAB Makers Challenge 2025 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
tib.metro.tokyo.lg.jp/
tibfab/program/2025
多様な主体によるスタートアップ支援事業
TOKYO SUTEAM(協定事業者の募集) 東京都産業労働局 商工部 創業支援課
TOKYO SUTEAM 事務局
(受託者:受託者名 有限責任監査法人トーマツ)
〒100-8360
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
tel.
tel.03-6213-1309
E-mail:
tokyosuteam
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://
tokyosuteam.metro.tokyo.lg.jp/
TOKYO STARTUP GATEWAY 2025 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://tsg.metro.tokyo.lg.jp/2025/
CVCと中小企業・スタートアップとのマッチング支援事業 ※注:CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル) 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://business-next
.metro.tokyo.lg.jp/
NEXs Tokyo スタートアップ総合支援拠点運営事業 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
www.nexstokyo.metro.tokyo.lg.jp/
program/collaborative
社会課題解決型スタートアップ支援事業 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
shakaikadai.metro.tokyo.lg.jp/
X-HUB TOKYO 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
www.x-hub-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/
outbound_program
官民連携インパクトグロースファンド
関心のある方は、ホームページ(ただし広報サイト)をご覧ください 広報サイト
https:
//www.metro.tokyo.lg.jp/
information/press/
2025/05/2025051203
グローバル交流活性化事業 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity.
metro.tokyo.lg.jp/
startup/initiatives/
globalbiznetworkr7
TOKYO Co-cial IMPACT【エントリープログラム】 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
tokyo-co-cial-impact.metro.tokyo.lg.jp/
次世代再生可能エネルギー技術社会実装推進事業
(ペロブスカイトを除く) (公財)東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
 建物脱炭素化支援チーム 次世代型ソーラーセル社会実装推進事業担当
(運営事務局:デロイト トーマツ コンサルティング合同会社)
(公財)東京都環境公社:
tel.03-6258-5313
E-mail:
tokyo_nextgen_energy
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/jisedai-saiene/r7
スマートポール・センサー活用促進補助事業
----- 東京都デジタルサービス局 デジタルサービス推進部 つながる東京推進課
令和6年度まちのスマート化に向けたスマートポール・センサー活用促進補助事業事務局
(事業受託者:デロイトトーマツコンサルティング合同会社)
tel.
03-5320-7622
E-mail:
jpngp0000005210
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://
www.digitalservice.metro.tokyo.lg.jp/
business/tokyo-data-highway/
smart-pole
こどもDX推進に向けた医療機関等におけるマイナンバーカード利活用推進事業
----- 東京都デジタルサービス局 デジタルサービス推進部 デジタル企画調整課 こどもDX推進担当
tel.
03-5000-6901
東京都マイナンバーカード利活用推進事業事務局 tel.0120-905-122
公募サイト
https://
pmh-hojokin2025.metro.tokyo.lg.jp/
about.html
大学と連携したものづくり中小企業のイノベーション支援事業
----- 東京Collab-Innovプロジェクト事務局
〒100-8360 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング tel.
03-6860-3947
E-mail:
collab-innov
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://
collab-innov.metro.tokyo.lg.jp/
東京データプラットフォーム
関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
www.tdpf-hp.metro.tokyo.lg.jp/
news/20250522-406/
次世代通信技術活用型スタートアップ支援事業(Tokyo NEXT 5G)
関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
next-5g-boosters.metro.tokyo.lg.jp/
application/
キングサーモンプロジェクト
関心のある方は、ホームページをご覧ください
公募サイト
https://
kingsalmon.metro.tokyo.lg.jp/
GlobalXpander Tokyo
関心のある方は、ホームページをご覧ください
公募サイト
https://
globalxpander.metro.tokyo.lg.jp/
循環経済・自然資本等推進ファンド
(ファンド運営事業者の募集)
東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室 戦略推進部 戦略事業推進課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎 tel.
03-5000-7005
E-mail:
S1130103
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity.
metro.tokyo.lg.jp/
gfct/initiatives/green-finance/
circular-fund/
資産運用業の高度化促進事業
東京版EM(新興資産運用業者)
東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室 戦略推進部 戦略事業推進課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎 tel.
03-5000-3463
E-mail:
S1130103
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity
.metro.tokyo.lg.jp/
gfct/initiatives/nurturing-players/
asset-management/apply/
デジタル技術を活用した販売力強化プロジェクト (委託事業者選定に係る企画提案募集) 東京都中小企業団体中央会 振興課 〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18
東京都中小企業会館7階
tel.
03-3542-0040
公募サイト
https://www.tokyochuokai.or.jp/
sienseido/jyoseijigyou/
shinsenryaku.html#3
明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業助成金 ----- 東京都中小企業団体中央会 支援事務局 〒104-0061
東京都中央区銀座2-10-18
東京都中小企業会館6階
tel.
03-6278-7936
公募サイト
https://www.tokyochuokai.or.jp/
sienseido/jyoseijigyou/
asuchare.html
中小企業組合等新戦略支援事業 (団体向け) ※別途、特別支援もある 東京都中小企業団体中央会 振興課 〒104-0061
中央区銀座2-10-18
東京都中小企業会館7階
tel.
03-3542-0040
公募サイト
https://www.tokyochuokai.or.jp/
sienseido/jyoseijigyou/
shinsenryaku.html
特別支援「デジタル技術を活用した販売力強化プロジェクト」 tel.
03-3542-0040
E-mail:
shinkou
@tokyochuokai.or.jp
公募サイト
https://www.tokyochuokai.or.jp/
sienseido/jyoseijigyou/
shinsenryaku.html#2
団体連携型事業承継支援事業 ----- 東京都中小企業団体中央会 支援課 〒104-0061
中央区銀座2-10-18
東京都中小企業会館7階
tel.
03-3542-0318
E-mail:
shien@tokyochuokai.or.jp
公募サイト
https://www.tokyochuokai.or.jp/
sienseido/jyoseijigyou/
dantairenkeigatajigyoshokeisien.html
団体連携型DX人材育成推進事業 ----- 東京都中小企業団体中央会 支援課 〒104-0061
中央区銀座2-10-18
東京都中小企業会館8階
tel.
03-3542-0388
公募サイト
https://www.tokyochuokai.or.jp/
sienseido/jyoseijigyou/
dxzinzai.html
江戸東京きらりプロジェクト モデル事業募集(補助金ではなく、販路開拓支援) 東京都産業労働局 総務部 企画計理課 江戸東京きらりプロジェクト担当 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎20階南側
tel.
03-5320-4685
E-Mail:
S0290106
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
plan/sangyo/6/index.html
中小企業デジタルコンシェルジュ (補助金ではなく相談事業) 東京都産業労働局 商工部 経営支援課
(委託先:有限責任監査法人トーマツ)
tel.03-6860-2497、2498
E-mail:
tokyo_digitalconcierge@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://
degitalconcierge.metro.tokyo.lg.jp/
東京都経営革新 優秀賞 ----- 東京都産業労働局 商工部経営支援課(経営革新優秀賞担当)
【郵送提出先】
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎20階北側
tel.
03-5320-4795
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.
metro.tokyo.lg.jp/
chushou/shoko/keiei/
kakushin/kigyourei/yuusyuu/
(公財)
東京都中小企業振興公社 総合支援部 総合支援課
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1-9 産業労働局秋葉原庁舎5階
tel.
03-3251-7882
東京商工会議所 中小企業相談センター 〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル5階
tel.
03-3283-7700
東京都商工会連合会 経営革新室 〒196-0033
東京都昭島市東町3-6-1 産業サポートスクエア・TAMA内
tel.
042-500-3886
中小企業省力化投資補助金   (独法)中小企業基盤整備機構
コールセンター:tel.0570-099-660
IP電話:03-4335-7595
公募サイト
https://shoryokuka.smrj.go.jp/
宿泊施設サステナビリティ強化支援事業   国土交通省観光庁・令和7年度宿泊施設サステナビリティ強化支援事務局
tel.03-4214-0187
E-mail:info@r7shukuhaku-sustainability.go.jp
公募サイト
https://r7shukuhaku-sustainability.go.jp/
小規模事業者持続化補助金 一般型 商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金事務局
(運営:株式会社日本経営データ・センター)
 tel.03-4330-3480
商工会地区 東京都商工会連合会(東京都の場合)
 tel.042-843-5317
中小企業庁の広報サイト
https://s23.jizokukahojokin.info/index
勇気ある経営大賞(未定稿) (次回については募集要項準備中) 東京商工会議所 中小企業部 「勇気ある経営大賞」担当 〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル
tel.
03-3283-7754
E-Mail:
yuuki-keiei
@tokyo-cci.or.jp
公募サイト
https://www.tokyo-cci.or.jp/
market/keieitaisyo/
多摩・島しょ地域資源承継支援助成金 ----- 東京都商工会連合会 多摩・島しょ経営支援拠点 事業承継支援室 〒196-0023
東京都立川市柴崎町2-17-1 Y&Mビル3階
tel.
042-518-9578
公募サイト
https://t2bizx.tokyo/
biz-succession/
グッドカンパニー大賞 ----- (公財)
中小企業研究センター
〒110-0016
東京都台東区台東4-28-11 御徒町中央ビル3階
tel.
03-3831-9061
公募サイト
https://www.chukiken.or.jp/
観光産業の活性化促進事業 ----- 東京都産業労働局 観光部 受入環境課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎19階
tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/gyoukai/
誰もが楽しめる自然体験型観光推進事業補助金 ----- tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/nature/
バリアフリー情報発信支援事業補助金 ----- tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
barrier-free-info/
多様な体験型観光推進事業補助金 ----- tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/beauty/
AI等先端技術を活用した受入環境高度化支援事業補助金
tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/advanced-tech/index.html
先端技術による次世代受入環境モデル構築事業
tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
advanced-tech/index.html
観光需要創出に向けた誘客促進支援事業
tel.
03-5320-4802
E-mail:
S0290603
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
yukyaku/index.html
歴史ある建物や技術等観光資源の維持保全支援事業 (重点エリアの募集)
tel.
03-5000-7328(代表)
E-mail:
S0290603
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
hozen/hozen1
宿泊施設を活用した文化体験等観光支援事業 ----- tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/culture/
宿泊施設テレワーク活用促進事業 -----
tel.
03-5320-4802
Email:
S0290603
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/telework/
観光資源の保全等に係る「クラウドファンディングを活用した資金調達支援」 ----- tel.
03-5320-4766
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/hozen/
hozen2/index.html
乗降用リフト装置付バス利用支援補助金 ----- tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/lift/
サステナブルトラベラーの獲得に向けた観光促進補助金 ----- tel.
03-5320-4768
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
sustainable/index.html
ドローンを活用したアクセシブル・ツーリズムの推進事業 ----- tel.
03-5320-4802
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
drone-accessibletourism/
アニメ等コンテンツを活用した誘客促進事業 ----- 東京都産業労働局 観光部 振興課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎
tel.
03-5000-7322
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
anime/
アンテナショップ等と連携した全国特産品の展示紹介事業 (補助金ではなく負担金) 東京都産業労働局 観光部 企画課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎19階
tel.
03-5000-7318
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp
/tourism/kakusyu/
tokusanhin2/index.html
観光経営力強化事業 ■生産性向上、新サービス・商品開発/■体験型コンテンツ開発支援 (公財)東京観光財団 観光産業振興部 観光産業振興課 〒163-0915
東京都新宿区西新宿二丁目3番1号 新宿モノリス15階
tel.
03-5579-8873
E-mail:
keiei@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/project/infra/mgmt/
宿泊施設デジタルシフト応援事業 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
keiei@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/
digitalshift/
旅行事業者デジタルツール導入支援事業 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
kss@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/project/infra/
digitaltool/
観光関連事業者デジタルシフト応援事業補助金 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
keiei@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/
digital-shift/
アドバイザーを活用した観光事業者支援事業 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
kss@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/project/infra/adviser/
観光事業者による旅行者受入対応力強化支援事業 ----- tel.
03-5579-8463
E-mail:
foreigner
@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/jinzai/
観光関連事業者デジタル化レベルアップ支援事業 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
kss@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/
digitallevelup/
観光関連事業者のDX・経営力強化支援事業補助金 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
kss@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/
DXmgmt/
民間企業とのジョイントプロモーション事業 (※観光分野) tel.
03-5579-2683
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2024/0507_6016/
地域資源発掘型プログラム事業 企画案募集 (公財)
東京観光財団 地域振興部 事業課
〒163-0915
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス15階
tel.
03-5579-2682
E-mail
chiiki
@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0424_6733/
事業継続支援助成金 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0424_6748/
多摩・島しょ地域観光課題解決支援補助金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0424_6757/
多摩・島しょ安定集客促進事業助成金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0424_6755/
多摩・島しょアドベンチャーツーリズム推進事業助成金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0424_6756/
観光まちづくりにおける江戸の文化財等の活用促進事業 (補助金ではなく、事業委託) 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
agreement/2025/0630_6899/
Old meets New 日本文化を活用した観光振興事業助成金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0820_6670/
水辺のにぎわい創出事業助成金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0901_7009/
秋のライトアップモデル事業費助成金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0701_6842/
春のライトアップモデル事業助成金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2024/1010_6262/
建造物等のライトアップモデル事業費助成金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0424_6713/
プロジェクションマッピング促進支援事業 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0407_6658/
環境配慮型旅行推進事業助成金業 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2024/0917_6252/
ナイトタイム(夜間・早朝)等における観光促進事業 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/news/2025/0901_6998/
マーケティングを活用した事業計画策定支援事業 ----- (公財)
東京観光財団 地域振興部 事業課
〒163-0915
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス15階
tel.
03-5579-2682
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0220_6517/
飲食事業者向けベジタリアン・ヴィーガン認証取得支援補助金 ----- (公財)東京観光財団 観光産業振興部 観光インフラ整備課 〒163-0915 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス15階 tel.
03-5579-8463
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/project/infra/
vegetarian-vegan/
島しょ地域のバリアフリー観光整備支援補助金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/project/
infra/shima-barrier-free/
美術館・博物館等の観光施設の国際化支援補助金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/museum/
インバウンド対応力強化支援補助金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/project/infra/
welcome-foreigner/
観光バスバリアフリー化支援補助金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/bus/
タクシー事業者向け多言語対応端末等導入補助金 ----- 公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/project/
infra/taxi/
宿泊施設バリアフリー化支援補助金 ----- 公募サイト
http://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/
yado-barrier-free.html
宿泊施設経営力向上推進事業補助金 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
kss
@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/project/
infra/yado-up/
観光事業者による環境対策促進事業補助金 ----- tel.
03-5579-8873
E-mail:
kss
@tcvb.or.jp
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
project/infra/kankyo/
東京の魅力発信プロジェクト ----- (公財)東京観光財団 総務部 観光情報課 〒163-0915
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス15階
tel.
03-5579-2681
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/jp/
news/2025/0722_6921/
災害時情報入手環境整備支援補助金 ----- (公財)
東京観光財団  総務部 ビジターズインフォメーション課
〒162-0801
東京都新宿区山吹町346番地6 日新ビル2階
tel.
03-5579-2675
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/news/2019/0110_3008/
ユニークベニュー施設の受入環境整備支援事業 ----- (公財)
東京観光財団 コンベンション事業部
〒162-0801
東京都新宿区山吹町346番地6 日新ビル5階
tel.03-5579-2684
公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
uniquevenues_ukekan.html
ユニークベニュー利用促進事業 ユニークベニュー会場設営支援事業 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
uniquevenues_kaisetsu.html
国際会議誘致資金助成、
国際会議開催資金助成 / 国際会議開催支援プログラム
----- 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
MICE施設の受入環境整備支援事業 ----- 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
mice_ukekan.html
次世代型MICE開催資金助成事業 ----- 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
mice_next_generation_subsidy.html
環境配慮型MICE開催資金助成 ----- 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
sustainability.html
ハイブリッド型会議等開催資金助成 ----- 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
preparation_hybrid.html
海外MICE見本市 東京ブース共同出展者及びクライアントイベント参加者の募集 (IMEX America・IBTM World・AIME) 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/news_press_releases/
20240515_press-release.html
報奨旅行等誘致・開催支援事業 報奨旅行等への会場借上げ支援事業 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/corporate_events/
島しょ地域におけるMICE誘致資金助成 島しょ地域におけるMICE誘致資金助成/島しょ地域におけるMICE開催資金助成 /島しょ地域におけるMICE開催支援プログラム事業 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
多摩地域におけるMICE誘致促進事業 ----- 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
tamamice.html
MICEプロフェッショナル人材育成助成金 ----- 公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
mice_pro_ikusei.html
展示会国際化支援助成事業 ----- (公財)東京観光財団 コンベンション事業部
〒162-0801
東京都新宿区山吹町346番地6 日新ビル6階
tel.
03-5579-2684
公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
exhibition.html
国際イベント開催支援プログラム ----- tel.
03-5579-2684
公募サイト
https://businesseventstokyo.org/
ja/preparation_support/
event_program.html
アイコンを活用した商品を開発・販売する「東京おみやげ」製作プロジェクト (補助金ではない) (公財)東京観光財団 総務部 観光情報課 〒163-0915
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス15階
tel.
03-5579-2681
公募サイト
https://www.tcvb.or.jp/
jp/news/2025/0327_6638/
海外作品制作支援事業助成金 2025.5.30(第1回の締切)~第4回まで。関心のある方は、ホームページをご覧ください。 公募サイト
https://www.
locationbox.metro.tokyo.lg.jp/
fund/
東京都ロボットトライアル導入支援事業 「宿泊施設」向け 東京都ロボットトライアル導入支援事業運営事務局
(運営受託者:三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株))
----- tel.
03-6228-1066
E-mail:
robot_tokyo@murc.jp
公募サイト
https://murc-jimukyoku.smartcore.jp/
tokyorobot_application
東京ライブ・ステージ応援助成 ----- (公財)東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-28 九段ファーストプレイス5階・8階
tel.
03-6256-8430
E-mail:
info
@t-livestage.jp
公募サイト
https://www.artscouncil-tokyo.jp/
ja/what-we-do/support/grants/
tokyo-live-and-stage-support-
grant-program/68938/
TOKYO CITY CANVAS 助成 ----- tel.
03-6256-8433
E-mail:
cc-josei
@artscouncil-tokyo.jp
公募サイト
https://www.artscouncil-tokyo.jp/
ja/what-we-do/support/grants/
grant-for-artistic-city/74889/
東京産農産物の流通促進事業 ----- 東京都産業労働局 農林水産部 食料安全課 食材流通促進担当 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎21階 tel.03-5000-7212
E-mail.
S0000751
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
nourin/news/2024/0405_18989.html
中食における東京産食材PR事業 ----- 東京都産業労働局 農林水産部 食料安全課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎21階
tel.03-5000-7212
E-mail.
S0000751
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
nourin/news/
2024/0718_19548.html
都市農地活用推進モデル事業 生産緑地を活用した体験農園等普及事業 東京都産業労働局 農林水産部 農業振興課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.03-5000-7186
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
nourin/nougyou/hozen/
toshinouchi_kari/
東京農業における再生可能エネルギー利用促進事業 ----- (居住地の区市町村農業部署)
東京都農林水産部 農業振興課 農業振興担当 tel.03-5000-7189
東京都農業振興事務所振興課 生産振興担当 tel.042-548-4866
大島支庁産業課  農務担当 tel.04992-2-4431
三宅支庁産業課  農務担当 tel.04994-8-5014
八丈支庁産業課  農務担当 tel.04996-2-4514
小笠原支庁産業課 産業担当 tel.04998-2-2122
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
nourin/nougyou/shinkou/
saiseikanou/index.html
保育園等による木育活動の支援事業 ----- 【事業実施場所が区部・島しょの園】
東京都産業労働局 農林水産部 森林課 木材流通担当
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎21階中央
tel.03-5320-4855
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
information/topics/
2025/03/2025031801
【事業実施場所が多摩地域の園】
東京都産業労働局 森林事務所 森林産業課 振興担当
〒198-0036
東京都青梅市河辺町6-4-1 青梅合同庁舎2階
tel.0428-22-1162
多摩産材利用啓発推進事業 ----- 【事業実施場所が区部・島しょ】
東京都産業労働局 農林水産部 森林課 木材流通担当
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎21階
tel.03-5320-4855
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
nourin/ringyou/kiiku/
tama/sanzai/riyoukeihatsu/
index.html
【事業実施場所が主に多摩地域】
東京都産業労働局 森林事務所 森林産業課 振興担当
〒198-0036
東京都青梅市河辺町6-4-1 青梅合同庁舎2階
tel.0428-22-1162
ウッドシティTOKYOモデル建築賞 (顕彰で補助金ではない) 東京都産業労働局 農林水産部 森林課
ウッドシティTOKYOモデル建築賞運営事務局
(受託運営:株式会社トライ内)
tel.03-3824-7286
E-mail:
woodcity2024@try-g.com
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
nourin/news/
2024/0705_19388.html
MOCTION学生コンテスト「もくチャレ第3回国産木材デザインコンテスト」 (顕彰と賞金) 東京都/(公財)東京都農林水産振興財団
〒163-1062
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー5階
03-6258-0082
E-mail:問合せフォーム→
公募サイト
https://moction.jp/mokchalle3/
木材利用ポイント事業 ----- (公財)東京都農林水産振興財団
木材利用ポイント申請受付事務局
(株式会社JTB 第三事業部 営業第四課内)
〒163-0426
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング26階
tel.03-6837-7193
E-mail:
mokuzai-point
@jtb.com
公募サイト
https://www.tokyo-aff.or.jp/
site/forest/67895.html
TOKYO Re:STARTER (補助金ではなく、支援事業である) リスタート・アントレプレナー支援事業運営事務局
(運営:(株)ガイアックス)
(問合せはメールで)
コンタクトページ:
 https://re-starter.metro.tokyo.lg.jp
/contact/
公募サイト
https://
re-starter.metro.tokyo.lg.jp/
東京ビジネスデザインアワード[テーマ募集] (補助金ではなく副賞賞金) 東京ビジネスデザインアワード事務局
(公益財団法人日本デザイン振興会内)
〒107-6205
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5階
tel.
03-6743-3777
E-mail:
tokyo-design
@jidp.or.jp
公募サイト
https://
design-award.metro.tokyo.lg.jp/
award.html
東京ビジネスデザインアワード[デザイン提案募集]
障害者雇用エクセレントカンパニー賞 (補助金ではなく顕彰である) 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課 tel.
03-5320-4663
Email:
S0000446
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
shogai/shien/
award/index.html
中小企業におけるニューロダイバーシティ推進に係るトライアル雇用 ----- 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課
【提出先(事務局)】
(株)野村総合研究所 ヘルスケアサービス産業コンサルティング部 「持続可能な障害者雇用における業務開拓・実践事業」事務局
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
E-mail(事務局):
tokyo-neuro@nri.co.jp
E-mail(提出先):
tokyo-nd-entry@nri.co.jp
上記の提出先に電子メールにて提出する
公募サイト
https://
www.nri.com/jp/news/
public_offer/
tokyo_neurodiversity_2025.html
団体連携によるカスタマーハラスメント防止条例普及促進事業補助金 ----- 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課 カスタマーハラスメント防止対策担当
〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎ウエストタワービル2階
tel.
03-5320-7594
Email:
cushara_hojyokin_uketuke
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
kaizen/ryoritsu/kasuhara/
dantaihojo/index.html
東京都働きやすい職場環境づくり推進専門家派遣 ----- 東京都労働相談情報センター(下記参照) 公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
kaizen/koyoukankyo/
senmonka-haken/
中小企業の賃金制度整備等支援事業 (専門家派遣) 東京都労働相談情報センター
専門家派遣 tel.03-5211-2248
相談窓口  tel.03-3265-6110
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
hatarakikata/kaikaku/
shoguukaizen/index.html
東京都若者世代職場定着促進助成金 ----- 東京都産業労働局 雇用就業部 就業推進課 
正規雇用化対策推進窓口 東京都若者世代職場定着促進助成金担当
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-42-10 ハローワーク新宿5階
tel.
03-6205-6730
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
seiki-koyo/kigyou/
wakamonosedai/
東京都働きやすい職場環境づくり推進奨励金 Ⅰ-A.育児と仕事の両立推進コース 東京都労働相談情報センター tel.03-5211-2248
大崎事務所 tel.03-3495-4872
池袋事務所 tel.03-5954-6505
亀戸事務所 tel.03-3682-6321
多摩事務所 tel.042-595-8790
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
kaizen/koyoukankyo/
shourei/
Ⅰ-B.介護と仕事の両立推進コース
Ⅰ-C.病気治療と仕事の両立推進コース
Ⅱ.ライフイベントと仕事の両立スキルアップ応援プラン
働く女性のライフ・キャリアプラン応援事業 自主セミナー助成金 はたらく女性スクエア(東京都労働相談情報センター青山事務所) 自主セミナー助成事業担当

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山 地下1階EAST-A2
tel.
03-6427-7260
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
josei/katsuyaku/
lifecp/
制度整備助成金
キャリアとチャイルドプラン両立支援事業 不妊治療・不育症治療に係る職場環境整備奨励金 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山地下1階 tel.
03-6427-7260
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
josei/katsuyaku/
career-childplan/#huninshourei
男性育業推進リーダー設置企業募集 ----- はたらく女性スクエア (東京都労働相談情報センター青山事務所) 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山地下1階 tel.
03-6427-7518
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
kaizen/ryoritsu/
ikugyoleader/
都立職業能力開発センター人材育成奨励金 ----- 中央・城北職業能力開発センター
(※しごとセンター校、高年齢者校、板橋校、赤羽校で受講された場合は上記に連絡すること)
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
jinzai/ikusei/
zyutakusei/
 〒112-0004 東京都文京区後楽1-9-5 tel.03-5800-2611
城南職業能力開発センター
(大田校で受講された場合は上記に連絡すること)
 〒140-0002 東京都品川区東品川3-31-16 tel.03-3472-3411
城東職業能力開発センター
(江戸川校、台東分校で受講された場合は上記に連絡すること)
 〒120-0005 東京都足立区綾瀬5-6-1 tel.03-3605-6140
多摩職業能力開発センター
(八王子校、府中校で受講された場合は上記に連絡すること)
 〒196-0033 東京都昭島市東町3-6-33 tel.042-500-8700
女性の活躍推進助成金 (ジョカツ!) (公財)
東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル10階
tel.
03-5211-2768
(予約電話)
公募サイト
https://
www.koyokankyo.shigotozaidan.or.jp/
jigyo/jokatsu/
jokatsu.html
男女間賃金格差改善促進奨励金 ----- (公財)
東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
女性活躍の推進に向けた雇用環境整備促進事業事務局
tel.
03-5211-2768
公募サイト
https://joseikatsuyaku-sokushin.tokyo/
サテライトオフィス設置等補助金 サテライトオフィス設置コース/ワーケーションコース【民間コース】 (公財)
東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル10階
tel.
03-5211-2770
E-mail:
sate_office
@shigotozaidan.or.jp
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/joseikin/
satellite.html
手取り時間創出・魅力ある職場づくり推進奨励金 ----- (公財)
東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル11階
tel.
03-5211-0394
公募サイト
https://www.tokyo-engagement.jp/
ES(社員満足度)向上による若手人材確保・定着事業助成金 ----- tel.
03-5211-0397
公募サイト
https://
www.koyokankyo.shigotozaidan.or.jp
/jigyo/es/gaiyo.html
DX・GX時代を担う専門・中核人材戦略センター事業助成金 ----- tel.
03-5211-0399
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/joseikin/
semmon-chukaku.html
東京都認証ソーシャルファーム募集 ----- (公財)
東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
ソーシャルファーム支援センター
〒101-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル11階
tel.
03-5211-1600
E-mail: 
sf-entry
@shigotozaidan.or.jp
公募サイト
https://
www.social-firm.metro
.tokyo.lg.jp/
業界別人材確保強化事業 ----- (カスタマイズ支援に
関する問い合わせ先)
業界別人材確保強化事業(カスタマイズ支援)運営事務局
tel.03-6633-3611
(本事業全体に
関する問い合わせ先)
(公財)東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
tel.
03-5211-2395
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/saiyo-sodan/
kyouka.html
【2024年問題】業界別人材確保強化緊急事業 ----- (公財)東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル11階
tel.
03-5211-2395
E-mail:
dantaikadai
@shigotozaidan.or.jp
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp
/koyo-kankyo/saiyo-sodan/
2024kinkyu.html
テレワーク導入ハンズオン支援助成金 ----- (公財)
東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル11階
テレワーク導入ハンズオン支援:
コンサルティング事務局:
tel.03-6734-1222
公募サイト(コンサルティング)
https://
www.hands-on.metro.tokyo.lg.jp/
business/
助成金:財団窓口:
tel.03-5211-1756
公募サイト(助成金)
https:/
/www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/boshu/
06-hands-on.html
小規模テレワークコーナー設置促進助成金 ----- (公財)
東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル10階・11階
tel.
03-5211-1756
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/joseikin
/syoukibo.html
テレワーク定着強化奨励金 ----- tel.
03-5211-0395
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/joseikin/
tele-teichakukyoka.html
ワーケーション勤務導入奨励金 ----- tel.
03-5211-0395
公募サイト
https://
www.koyokankyo.shigotozaidan.or.jp/
jigyo/telework/workation/
workation-kinmu.html
サテライトオフィス勤務導入奨励金 ----- tel.
03-5211-0395
公募サイト
https://
www.koyokankyo.shigotozaidan.or.jp/
jigyo/telework/satellite-kinmu/
boshu/satellite-kinmu.html
育児・介護との両立のためのテレワーク導入促進助成金 ----- tel.
03-5211-5200
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/boshu/
ikukai-tele.html
テレワーク促進助成金 一般コース tel.
03-5211-5200
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/joseikin/
telesoku.html
非正規社員拡充コース
テレワーク定着促進フォローアップ助成金 ----- tel.
03-5211-5200
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/joseikin/
follow.html
働くパパママ育業応援奨励金(育休→育業へ名称変更) 働くママコースNEXT tel.
03-5211-2399
公募サイト
https://
www.koyokankyo.shigotozaidan.or.jp/
jigyo/papamama/
papamama_shoreikin.html
働くパパコースNEXT
パパと協力!ママコース
もっとパパコース
介護休業取得応援奨励金 ----- tel.
03-5211-2399
公募サイト
https://
www.koyokankyo.shigotozaidan.or.jp/
jigyo/kaigokyugyo/
kaigo_shoreikin.html
女性向けキャリアチェンジ支援事業 (補助金ではなく、正規雇用促進のためのスキルアップ事業) (公財)東京しごと財団 女性向けキャリアチェンジ支援事業 運営事務局 tel.
0120-866-006(曜日と受付時間に制限あり)
◆企業からの問合せ
E-mail(問合せ):問合せのページより行う
E-mail(連絡先):ADE.JP.career-change@jp.adecco.com
https://woman-career-change.jp/
(希望者向け)

https://woman-career-change.jp/
company/
(企業向け)

「年収の壁突破」総合対策促進奨励金 ----- (公財)東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課 雇用環境整備促進係  「年収の壁突破」総合対策促進奨励金事務局
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル10・11階
tel.
03-5211-2315
(事前エントリー窓口:
tel.050-4560-7554)
公募サイト
https://
www.koyokankyo
.shigotozaidan.or.jp/
jigyo/nenshunokabetoppa/
nenshunokabe-toppa.html
中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業 ◆企業募集 (公財)東京しごと財団 雇用環境整備課 採用定着促進支援担当係
 中小企業人材確保のための奨学金返還支援事業事務局
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル11階
tel.
03-6734-1228
公募サイト(企業募集)
https://
tokyo-scholarship-support.jp/
stakeholder/
公募サイト(大学生等募集)
https://
tokyo-scholarship-support.jp/
student/
若者正社員チャレンジ事業 ----- (公財)東京しごと財団 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター8階
tel.
(委託先) (委託先:アデコ(株) tel.03-5211-2880)
(委託先:パーソナルビジネスプロセスデザイン(株) tel.03-5211-2871)
しごと財団
アデコ(株)
パーソナルビジネスプロセスデザイン(株)
働き方改革パワーアップ応援事業 従業員サーベイ・専門家派遣 東京都労働相談情報センター 事業普及課
東京都働き方改革パワーアップ応援緊急対策事業 運営事務局
(業務委託先:アデコ(株))
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル6階 tel.
0120-388-038
E-mail:
JP.workstyle-re@jp.adecco.com
公募サイト
https://
tokyohatarakikata.metro.tokyo.lg.jp/
Jobトライ (30~54歳を対象とした、正社員就職プログラム) 東京しごとセンター Jobトライ事務局
(運営:(株)パソナ)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター
tel.03-5211-3880
公募サイト(事業者向け)
https://www.tokyoshigoto.jp/
middle/
jobtry_jigyousya/
公募サイト(求職者向け)
https://www.tokyoshigoto.jp/
middle/
jobtry_kyuusyokusya/
成長産業人材雇用支援事業 (補助金ではないが、トライアル就労中(最大2か月間)の派遣料金の負担が発生しない) 成長産業人材雇用支援事業事務局
(運営:(株)パソナ)
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-6-5 飯田橋駅東口ビル3F
 ◆就職希望者向け:tel.0120-221-662/03-6262-7568
 ◆受入企業向け:tel.03-6262-7584
公募サイト(就職希望者向け)
https://seicyo-tokyo.jp/
公募サイト(受入企業向け)
https://seicyo-tokyo.jp/
saiyo/
都内若手デザイナー意識啓発・販路開拓支援 Fashion Designers Accelerator Tokyo(人材開発、奨励金あり) 「Fashion Designers Accelerator Tokyo運営事務局」
(運営:(株)パソナ)
〒107-8351
東京都港区南青山3-1-30
tel.
03-6734-1286
E-mail:
fdat@pasona.co.jp
公募サイト
https://fdat.metro.tokyo.lg.jp/
介護・福祉職員等を対象とした居住支援特別手当事業 ----- 東京都居住支援特別手当事務局
(運営:(株)パソナ)
tel.
03-4500-0111
E-mail:
問合せフォーム→
公募サイト
https://
www.kyojushientokubetsuteate.jp/
年収の壁を知る 女性の活躍応援プログラム 東京都雇用関連諸制度の知識に係る普及啓発事業
(専門家派遣とセミナー)
「年収の壁」を知る事業事務局
(運営 (株)アデコ)
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル6階
tel.
0120-041-052
E-mail
ade.jp.nenshunokabe
@jp.adecco.com
公募サイト
https://
nenshunokabe.metro.tokyo.lg.jp/
expert/
ものづくり産業人材確保支援事業 (補助金ではなく人材育成) 東京しごとセンター ものづくり産業人材確保支援事業事務局
(運営 (株)アデコ)
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
tel.
0120-302-732
https://monozukuri-shien.jp/
(求職者向け)

https://monozukuri-shien.jp/corp/
(法人向け)

職場内障害者サポーター事業 ----- (公財)東京しごと財団 障害者就業支援課 雇用促進係 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター8階
tel.
03-5211-2303
E-mail:info@shougaisya-support.jp
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
shkn/company/
supporter.html
東京しごと財団職場体験実習助成事業 障害者の職場体験実習事業 (公財)東京しごと財団 障害者就業支援課 コーディネート事業係 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター8階
tel.
03-5211-2682
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
shkn/company/
workplace_experience-based
_training/
grant_business.html
デジタルスキル習得チャレンジ支援事業 ----- (公財)東京しごと財団 デジタルスキル習得チャレンジ支援事業事務局 人材シフト支援係 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター
tel.
03-5211-2682
公募サイト
https://digital-skills.tokyo/
東京キャリア・トライアル65 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://career-trial65.jp/
企業と働く女性のキャリアパートナーシップ支援事業 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/
outline/
サテライトオフィス設置等補助事業 民間コース (公財)東京しごと財団 企業支援部 雇用環境整備課 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル10階
tel.
03-5211-2762
E-mail:
sate_office
@shigotozaidan.or.jp
公募サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/
koyo-kankyo/joseikin/
satellite.html
行政コース
全国技能競技大会等選手育成強化補助金 ----- 東京都職業能力開発協会
〒102-8113
東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター7階
tel.
03-6631-6053
公募サイト
https://www.tokyo-vada.or.jp/ginou/hojokin/
「選手強化」関する補助金→
「出場支援」に関する補助金→
両立支援等助成金 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金) 東京労働局 雇用環境・均等部 〒102-8305
東京都千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎14階
tel.
03-6893-1100(代)
公募サイト
https://
www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/
kodomo/shokuba_kosodate/
ryouritsu01/
介護離職防止支援コース
育児休業等支援コース
育休中等業務代替支援コース
柔軟な働き方選択制度等支援コース
不妊治療両立支援コース
正規雇用等転換安定化支援事業 東京都正規雇用等転換安定化支援助成金 東京都正規雇用化推進窓口 〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-42-10 ハローワーク新宿5階
tel.
03-6205-6730
公募サイト
https:
//www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
seiki-koyo/kigyou/
anteika/
就職氷河期世代等待遇向上支援助成金[名称変更] ----- 公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
seiki-koyo/kigyou/
hyogaki/
キャリアアップ助成金 正社員化コース <東京都の場合>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
----- ----- 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/part_haken/
jigyounushi/career.html
賃金規定等改定コース
賃金規定等共通化コース
賞与・退職金制度導入コース
社会保険適用時処遇改善コース
障害者正社員化コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/koyou/
shougaishakoyou/index_00004.html
人材開発支援助成金 人材育成支援コース 東京労働局
ハローワーク助成金事務センター
〒169-0073
東京都新宿区百人町4-4-1 新宿労働総合庁舎2階
tel.
03-5332-6926
公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/
koyou/kyufukin/d01-1.html
教育訓練休暇付与コース
人への投資促進コース
事業展開等リスキリング支援コース
建設業関係まとめ tel.
03-5332-6927
公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/
koyou/kensetsu-kouwan/
kensetsu-kaizen.html
障害者能力開発助成金 (人材開発支援助成金(障害者職業能力開発コース)は廃止され、所管変更された) (独法)高齢・障害・求職者雇用支援機構 〒130-0022
東京都墨田区江東橋2-19-12 墨田公共職業安定所5階
tel.
03-5638-2284
公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/koyou/
kyufukin/shougai_trial_00002.html
人材確保等支援助成金 中小企業団体助成コース <東京都の場合>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
----- ----- 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/bunya/
koyou_roudou/koyou/
kyufukin/000763045.html
雇用管理制度・雇用環境整備助成コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/
bunya/0000199292_00005.html
建設業関係(建設事業主向け助成)まとめ 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/0000201717_00006.html
建設事業主団体・職業訓練法人向け パンフレット
https://www.mhlw.go.jp/content/
11600000/001239713.pdf
建設キャリアアップシステム等活用促進コース(雇用管理改善促進事業) 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/
0000201717_00006.html
外国人労働者就労環境整備助成コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/
koyou_roudou/koyou/
kyufukin/gaikokujin.html
テレワークコース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/
telework_zyosei_R3.html
早期再就職支援等助成金 中途採用拡大コース <東京都の場合>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
----- ----- 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/bunya/
0000160737_00001.html
雇入れ支援コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/bunya/
0000082805.html
再就職支援コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/newpage_21924.html
トライアル雇用助成金 一般トライアルコース <東京都の場合>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
----- ----- 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/bunya/
koyou_roudou/
koyou/newpage_16286.html
障害者トライアルコース・障害者短時間トライアルコース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/
koyou_roudou/koyou/
kyufukin/shougai_trial.html
建設事業主等に対する助成金 トライアル雇用助成金(若年・女性建設労働者トライアルコース) <東京都の場合>
各事業所を管轄するハローワーク
----- ----- 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/
0000201717_00007.html
雇用調整助成金 ----- <東京都の場合>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
----- ----- 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/bunya/
koyou_roudou/koyou/kyufukin/
pageL07_20200515.html
出生時育児休業給付金・育児休業給付金 ----- <東京都の場合>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
----- ----- パンフレット
https://
www.mhlw.go.jp/content/
11600000/001126859.pdf
出産育児一時金・出産手当金 (本項の補助金・助成金とは趣旨が異なるが参考までに掲載) 本人が加入している健康保険組合や健康保険協会
----- ----- 全国健康保険協会情報サイト
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/
cat710/sb3160/sb3170/
sbb31712/1948-273/
厚生労働省サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/kenkou_iryou/
iryouhoken/shussan/index.html
働き方改革推進支援助成金 労働時間短縮・年休促進支援コース 東京労働局 雇用環境・均等部 〒102-8305
千代田区九段南1-2-1 九段第3合同庁舎14階
tel.
03-6893-1100
公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/0000120692.html
勤務間インターバル導入コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/0000150891.html
業種別課題対応コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/0000120692_00001.html
団体推進コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/0000200273.html
特定求職者雇用開発助成金 特定就職困難者コース <東京都の場合>
事業所の所在地を管轄するハローワーク
----- ----- 公募サイト
http://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/koyou/
kyufukin/tokutei_konnan.html
発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース 公募サイト
http://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/
koyou/kyufukin/
hattatsu_nanchi.html
就職氷河期世代安定雇用実現コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/
seisakunitsuite/
bunya/
0000158169_00001.html
生活保護受給者等雇用開発コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/koyou/
kyufukin/tokutei_seikatsu.html
成長分野人材確保・育成コース 公募サイト
https://www.mhlw.go.jp/
stf/seisakunitsuite/
bunya/koyou_roudou/koyou/
kyufukin/tokutei_seichou_00008.html
65歳超雇用推進助成金 65歳超継続雇用促進コース (独法)高齢・障害・求職者雇用支援機構 〒130-0022
東京都墨田区江東橋2-19-12 ハローワーク墨田5階
tel.
03-5638-2284
公募サイト
https://www.jeed.go.jp/elderly/
subsidy/subsidy_keizoku.html
高年齢者評価制度等雇用管理改善コース 公募サイト
https://www.jeed.go.jp/elderly/
subsidy/subsidy_hyouka.html
高年齢者無期雇用転換コース 公募サイト
https://www.jeed.go.jp/elderly/
subsidy/subsidy_muki.html
東京都中小企業障害者雇用支援助成金 ----- 東京都産業労働局 雇用就業部 就業推進課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎21階北側
tel.
03-5320-4663
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
shogai/josei/
chushou_shien/
東京都障害者安定雇用奨励金 ----- tel.
03-5320-4663
公募サイト
http://
www.hataraku.metro.tokyo.jp/
shogai/josei/a
ntei-koyou/index.html
中小企業の外国人従業員に対する研修等支援助成金 ----- tel.
03-5320-4628
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
jinzai/kakuho/
gaikokujinkenshu/
介護職員就業促進事業 ----- 東京都福祉人材センター(介護人材担当) 〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-10-3 東京しごとセンター5階
tel.
03-5211-2910
E-mail:
syutoku
@tcsw.tvac.or.jp
公募サイト
https://www.tcsw.tvac.or.jp/
jinzai/kaigojinzaikakuho.html
訪問介護採用応援事業 ----- tel.
03-5211-2910
E-mail:
kaigo-syugyo
@tcsw.tvac.or.jp
公募サイト
https://www.tcsw.tvac.or.jp/
jinzai/kaigojinzaikakuho.html
短期集中型資格取得支援訓練 (東京しごとセンターの利用登録が必要)(2024年度の募集は終了) 「短期集中型資格取得訓練」運営事務局
(事業委託先:(株)アデコ)
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
tel.
03-6894-3314
E-mail:
ADE.JP.shikaku-shien
@jp.adecco.com
公募サイト
https://
www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/
kyushokusha-kunren/etc/
shikaku/index.html
東京都女性活躍推進大賞 (補助金ではなく、顕彰である) 東京都生活文化局
都民生活部 男女平等参画課 
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎19階
tel.
03-5388-3189
E-mail
S1121203
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/
danjo/jokatsu/
taisho.html
エシカル消費普及啓発推進事業助成 ----- 東京都生活文化局 消費生活部 企画調整課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎18階南側
tel.
03-5388-3069
公募サイト
https://
www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/
manabitai/ethical/
jyosei.html
町会・自治会防災備蓄倉庫設置等助成金 (町会・自治会が申請単位となる、マンションの管理組合等は対象外) 東京都生活文化局 都民生活部 地域活動推進課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-5388-3166
公募サイト
https://
www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/
chiiki_tabunka/chiiki_katsudo/
chiikiryoku/0000002600
町会・自治会デジタル化推進助成 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/
chiiki_tabunka/chiiki_katsudo/
chiikiryoku/0000002500
国際スポーツ大会誘致支援事業 誘致支援 東京都生活文化スポーツ局 スポーツ総合推進部 国際大会課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-5388-7718
E-mail
S1120901
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/
seisaku/kokusai_24081401.html
都内におけるパラスポーツ国際大会の開催促進事業 支援大会の募集 東京都生活文化スポーツ局 スポーツ総合推進部 パラスポーツ課 大会・観戦推進担当 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-5388-2882
E-mail
S1120719
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/
seisaku/kokusai_24081401.html
地域の底力発展事業助成 ----- 東京都生活文化スポーツ局 都民生活部 地域活動推進課
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-5388-3166
E-mail
S1121202
@section.
metro.tokyo.jp
(メールサイズは10MBまで)
公募サイト
https://
www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/
chiiki_tabunka/chiiki_katsudo/
chiikiryoku/0000000966.html
社会福祉施設等への非常用電源等整備促進事業補助金 ----- 東京都福祉局 東京都社会福祉施設等への非常用電源等の整備促進事業事務局 〒371-0013 群馬県前橋市西片貝町1-300-5 ルアン第ニビル2階
コールセンター
tel.0120-843-658
E-mail:
info_7@eps-support.jp
問合せフォーム→
公募サイト
https://eps-support.jp/
自立支援に向けた事業者の取組促進事業 (要介護度等の維持改善に向けた介護事業者の取組促進) 東京都福祉局 高齢者施策推進部 介護保険課 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 tel.03-5000-7552
公募サイト
https://
www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp
/kourei/hoken/
youkaigo/jiritsu
東京都社会的養護自立支援拠点事業(ふらっとホーム事業) ----- 東京都福祉局 子供・子育て支援部 育成支援課 児童施設担当 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎28階中央 tel.03-5321-1111
(内線)32-656
E-mail:
S1140503
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/
kodomo/sodan/
kyotennjigyouhojo
東京都妊産婦等生活援助補助事業 (事業者募集) 東京都福祉局 子供・子育て支援部 家庭支援課子育て事業担当 〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎28階中央 tel.03-5320-4371
E-mail:
S1140502
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/
kodomo/kosodate/
ninnsannputouseikatuennzyo
雨水流出抑制に資するグリーンインフラの実装拡大 ----- 東京都都市計画局 都市基盤部 調整課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-5388-3386
E-mail: S0000177
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/
bosai/chisui/
gi_zigyousyabosyu
東京都臨海副都心にぎわい・活力創出事業 ----- 東京都港湾局
臨海開発部 誘致促進課
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第二本庁舎9階中央
tel.
03-5320-5598
公募サイト
https://
www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/
rinkai/post_2
東京港における水素燃料電池換装型荷役機械等の導入促進事業補助金 ----- 東京都港湾局 港湾経営部 振興課 カーボンニュートラルポート担当 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-5320-5659
E-mail: S0000517
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/
business/user/RTG/
家庭のゼロエミッション行動推進事業 「東京ゼロエミポイント」事業
※2024.10~店頭割引制度となった
※2025.8.30~高齢者向けエアコンの割引ポイントが上がった
東京ゼロエミポイント事務局
tel.0120-083-255(フリーダイヤル)、03-6834-2621(IP電話)
https://www.tz-points.jp/
環境配慮型VOC対策機器導入促進事業 ----- 東京都環境局 環境改善部 化学物質対策課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎20階北側
tel.
03-5388-3457
E-mail:
S0000626
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
air/air_pollution/
voc/stage2.html
化学物質水害対策アドバイザー派遣制度 ----- tel.
03-5388-3503
E-mail:
S0000626
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
chemical/chemical/
adviser
統合的設計による改修に向けた省エネポテンシャル調査事業 ----- 東京都環境局 気候変動対策部 総量削減課 統合的設計による改修に向けた省エネポテンシャル調査事業運営事務局 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎20階北側
tel.
03-5388-3438
E-mail:
integrative-design
@ml.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
climate/large_scale/
renovation/preliminary_survey
熱中症対策アドバイザー派遣事業 ----- 東京都環境局 気候変動対策部 環境都市づくり課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎20階南側
(原則として、メールで問合せる)
E-mail:
heat_guideline
@ml.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
climate/heat_island/
heatstroke_prevention_advisor
ポータルサイト
https://
wbgt.metro.tokyo.lg.jp/
熱中症対策ガイドライン策定等補助事業 ----- tel.
03-5388-3440
E-mail:
heat_guideline
@ml.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
heatstroke_prevention_guideline
「リチウムイオン電池 混ぜて捨てちゃダメ!」プロジェクト 広域的資源化モデル事業 協働事業者公募 東京都環境局 資源循環推進部 一般廃棄物対策課 tel.
03-5388-3581
E-mail:
S0000636
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.metro.tokyo.lg.jp/
information/press
/2025/03/2025032708
東京エコビルダーズアワード 補助金ではなく顕彰 東京都環境局 気候変動対策部 環境都市づくり課
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎
tel.
03-5388-3515
E-mail:
S0213304@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
climate/green_housing/award
島しょ地域における太陽光発電設備等助成事業 ----- (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クールネット東京)
〒163-0817
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル17階
tel.
03-5990-5067
E-mail:
cnt-island-pv
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/island-pv
カーボンクレジット活用促進事業 ----- tel.
ヘルプデスク:
tel.03-5990-5085
E-mail:
cc_offset
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/creditoffset_pr
燃料電池自動車用水素供給設備整備事業 ----- tel.
03-5990-5159
E-mail:
cnt-hydrogen_st
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/hydrogen_sup
水素ステーションとカーシェア等のパッケージ支援事業 水素供給設備の設置、車両購入、事業開始費用に係る助成金 tel.
03-5990-5159
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/hydrogen_package
グリーン水素製造・利用の実機実装等支援事業 モデルプラン募集 (質問は問合せフォームから) 公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/green_hydrogen
設備実装(事業者による助成金の申請)
企業の脱炭素経営に向けた計画策定支援事業 SBT認定の取得支援 tel.
03-5990-5343
E-mail
cnt-sbtcertification
@tokyokankyo.jp
公募サイト【事業全体】
https://www.planning-support.tokyo-co2down.jp/
公募サイト【助成金】
https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/sbtcertification
中小企業等における排出量取引創出のためのモデル事業 ----- tel.
03-5990-5085
E-mail
cnt-credit
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/reduction-credit
再エネ由来水素の本格活用を見据えた設備等導入促進事業 ----- tel.
03-5990-5089
E-mail:
hydrogen_recycle
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/3_7hydrogen_recycle
省エネ型VOC排出削減設備導入促進事業 工場内塗装・印刷・クリーニングのVOC排出削減設備についての導入補助
(※VOC:揮発性有機化合物)
tel.
03-3633-2282
公募サイト
https://www.tokyokankyo.jp/
apply/voc/
スマートエネルギーネットワーク構築事業 ----- tel.
03-5990-5085
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/network
中小規模事業所向け廃熱有効利用設備導入支援事業 ----- tel.
03-5990-5085
E-mail:
waste-heat-utilization
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/
waste-heat-utilization
デマンドレスポンス活用を見据えた家庭用燃料電池普及促進事業 ----- tel.
03-5990-5086
ヘルプデスク
tel.
03-6659-3472
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/demand_response
_fam_hydrogen
再エネ電源都外調達事業 都外PPA
(Power Purchase Agreement(電力販売契約))
tel.
03-5990-5067
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/saiene-offsite2
再エネ導入拡大を見据えた系統用大規模蓄電池導入支援事業 ----- tel.
03-5990-5067
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/grid-connect
ゼロエミッション化に向けた省エネ設備導入・運用改善支援事業 ----- tel.
03-5990-5089
※交付申請専用のメールアドレス
E-mail: zeroemi-shoene@tokyokankyo.jp
※計画変更や工事完了等の交付申請以外の送付先
E-mail: cnt-onestop@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/zeroemi-shoene
地産地消型再エネ・蓄エネ設備導入促進事業 (都内設置・蓄電池単独設置) tel.
03-5990-5067
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/chisan3
小売電気事業者による再エネ電源先行拡大事業 ----- tel.
03-6258-5313
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/kouri-saiene-2
【事業者用】蓄電池等の分散型エネルギーリソースを活用したアグリゲーションビジネス支援事業 ----- tel.
03-5990-5242
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/
aggregation_business_company
蓄熱槽等を活用したエネルギーマネジメント推進事業 ----- tel.
03-5990-5242
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/ems
企業の節電マネジメント(デマンドレスポンス)事業 ----- tel.
03-5990-5242
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/demand_response_company
住宅用太陽光発電初期費用ゼロ促進の増強事業 ----- tel.
03-5990-5269
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/initial-cost0-zokyo
次世代型ソーラーセル社会実装推進事業 (ペロブスカイト太陽電池開発支援) tel.
03-6258-5313
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/jisedaigata-sc
使用済住宅用太陽光パネルリサイクル促進事業 ---- tel.
03-6258-5313
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
resource/recycle/solarpower/
建築物環境報告書制度推進事業 特定供給事業者再エネ設備等設置支援事業 tel.
03-5990-5269
E-mail:
cnt-tokutei-saiene
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/tokutei-saiene/
tokutei-saiene-r07
建築物環境報告書制度推進事業 設計・施工技術向上支援事業 tel.
03-5990-5269
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/gizyutu-kouzyou
環境性能向上支援事業
(募集終了 2025.7.31予定)
tel.
03-5990-5269
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/seinou-kouzyou/
%20seinou-kouzyou-r07
燃料電池自動車等の普及促進事業・電気自動車等の普及促進事業 (FCV・EV・PHEV車両) (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階西
tel.
(問合せはホームページの
フォームより行う)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/ev
シェアリング・レンタル用車両ZEV化促進事業 ----- tel.
(問合せはホームページの
フォームより行う)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/zev-share
EVバス・EVトラック導入促進事業 (2025年度から事後申請制になった) tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/ev_bus-2
運輸・物流分野における脱炭素化支援事業 ----- (問い合わせについてはホームページ記載の「お問い合わせフォーム」から) 公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/transportation
電動バイクの普及促進事業 EVバイクの車両購入補助金 tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/re_evbike
電動バイク充電環境促進事業 tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/bike-battery
燃料電池トラック実装支援事業 ----- tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/fc_truck
燃料電池トラック燃料費支援事業 ----- tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/fc_truck_fuelcost
燃料電池バス導入促進事業 ----- tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/fc-bus-2
燃料電池タクシー導入促進事業 (導入費) ※問い合わせは、ホームページ記載の「お問い合わせフォーム」から行う 公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/fc-bus-2
(燃料費) ※問い合わせは、ホームページ記載の「お問い合わせフォーム」から行う 公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/fc-bus-2
燃料電池フォークリフト実装支援事業 ----- tel.
03-5990-5068
※問い合わせは、 「お問い合わせフォーム」 から行う
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/fc-forklift
充電設備普及促進事業(事業用) ----- (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
tel.
03-5990-5159
E-mail:
cnt-juden
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/biz-evcharge
充電設備普及促進事業(居住者用) ----- tel.
03-5990-5159
E-mail:
cnt-juden
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/res-evcharge
戸建住宅向け充電設備普及促進事業 ----- (コールセンター)
tel.
03-6633-3819
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/
home-evcharge-support
充電設備運営支援事業 ----- tel.
03-5990-5159
E-mail:
cnt-juden
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/upkeep-evcharge
中小規模事業所のゼロエミッションビル化支援事業 ----- tel.
03-5990-5088
E-mail:
zeroemi-building-sme
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/
zeroemi-building-sme
地域熱供給事業における脱炭素対策先導事業 ----- tel.
03-5990-5085
E-mail:
cnt-jigyoshien
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/
heatsupply
環境に配慮したエネルギーステーションづくりに向けた設備等導入支援事業 ----- tel.
03-5990-5088
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/gs-shoene
バイオ燃料活用における事業化促進支援事業 ----- 問合せは所定のフォームから 公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/biofuel
国産SAF利用促進事業 航空分野におけるCO2排出量の削減 (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター
(クールネット東京)
〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階西オフィス
tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/kokusansaf
企業のScope3対応に向けた航空貨物輸送でのSAF活用促進事業 ----- tel.
03-5990-5068
問合せフォーム→
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/scope3
脱炭素燃料活用における事業化促進支援事業 ----- tel.
03-5990-5068
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/biofuel
家庭におけるデマンドレスポンス推進にかかる助成事業 家庭の節電マネジメント(デマンドレスポンス)事業 (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター
(クールネット東京)
〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル
tel.
03-5990-5242
E-mail:
cnt-jigyoshien
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/demand_response
都登録アグリゲーター(AG)(家庭)によるアグリゲーションビジネス実装事業 tel.
03-5990-5242
E-mail:
cnt-aggre_home
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/aggre_home
家庭の環境アクション推進事業 ----- tel.
03-6258-5313
E-mail:
cnt-kankyo-action
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/kankyo-action
災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業 家庭における太陽光発電導入促進事業 (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
〒163-0817
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル17階
tel.
03-6633-3821(太陽光事業)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/fam_solar/
r07
太陽光発電システムに係るパワーコンディショナ更新費用助成事業 tel.
03-5990-5217(太陽光担当)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/
powerconditioner-2/r07
家庭における蓄電池導入促進事業 tel.
03-6633-3824(変更)(蓄電池)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/family_tikudenchi/r7
既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓・ドア・断熱材・高断熱浴槽) tel.
03-6633-3822
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/ene_reform/ene_reform_r07
熱と電気の有効利用促進事業 tel.03-6633-3826(制度全般) tel.03-6659-3467(申請に関する問い合わせ)
tel.03-5990-5086(太陽熱利用システム・地中熱利用システム)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/
effective_utilization/r7
分譲マンション省エネ型給湯器導入促進事業 tel.
03-5990-5086(分譲マンション省エネ型給湯器)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/bunjo-ecojf/r7-bunjo
戸建住宅におけるV2H普及促進事業 〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
tel.
03-6633-3823(戸建てV2H)
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/v2h-r7
集合住宅における太陽光発電システム及び蓄電池に関する導入促進拡大事業 集合住宅向け太陽光発電システム等普及促進事業 (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
tel.
03-6258-5317
E-mail:
cnt-juden
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/mansion-pv
集合住宅における再エネ電気導入促進事業 ----- (公財)東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)
〒163-0817
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル17階
tel.
03-5990-5159
E-mail:
cnt-saiene-juden
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/shugou_saiene/
saiene-juhenden-sokusin-r7
賃貸住宅の断熱・再エネ集中促進事業 (事業者登録) tel.
03-5990-5159
E-mail:
cnt-saiene-juden
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/chintai_dannetsu
東京ゼロエミ住宅普及促進事業 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://www.tokyo-co2down.jp/
subsidy/tokyo_zero_emission_house/
tokyo_zero_emission_house_
r07_fukyu
東京都サービス付き高齢者向け住宅整備事業 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
www.juutakuseisaku.
metro.tokyo.lg.jp/
kourei/service/116kouyutin
グリーン水素率先利用事業者認証制度 (認証事業者を募集)※1年ごとの認証 グリーン水素率先利用事業者認証制度 申請窓口
(ヘルプデスク:中外テクノス(株))
(郵送先)
〒103-0004 東京都中央区東日本橋3-7-17 CTビル4階
tel.
(ヘルプデスク)
tel.03-6374-2223
E-mail
greenhydrogen
@chugai-tec.co.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
energy/greenhydrogen
_certification_system/
index.html
サーキュラーエコノミーへの移行推進(補助事業) ----- (公財)東京都環境公社
東京サーキュラーエコノミー推進センター
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-26-5 東京トラフィック錦糸町ビル5階 tel.
03-6666-9198
E-mail:
info-jissoka
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://
www.circulareconomy
.metro.tokyo.lg.jp/
subsidized-business/
iko-suishin
サーキュラーエコノミーの実現に向けた社会実装化事業(補助事業) ----- tel.
03-6666-9198
E-mail:
info-jissoka
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://
www.circulareconomy
.metro.tokyo.lg.jp/
subsidized-business/
social-implementation
資源循環・廃棄物処理のDX推進事業 ----- tel.
03-6666-9253
E-mail:
tcec-dx@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://
www.circulareconomy
.metro.tokyo.lg.jp/
subsidized-business/
dx-for-ce
小売ロス削減総合対策 フードバンク寄贈促進事業ほか tel.
03-6666-9243
E-mail:
info-kourisogo
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://
www.circulareconomy
.metro.tokyo.lg.jp/
PFOS(ピーフォス)含有泡消火薬剤の転換促進事業 ----- (公財)東京都環境公社
 技術支援部 技術課
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-26-5 東京トラフィック錦糸町ビル tel.
03-3633-2282
E-mail:
kaizen-nonfuron
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/
water/groundwater/
sonota
省エネ型ノンフロン機器普及促進事業 ----- tel.
03-3633-2282
E-mail:
kaizen-nonfuron
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyokankyo.jp/
apply/nonfuron/
nonfuron-r7/
フロン漏えい防止のための遠隔監視技術活用促進事業 ----- tel.
tel.
03-3633-2282
E-mail:
kaizen-enkaku
@tokyokankyo.jp
公募サイト
https://www.tokyokankyo.jp/apply/
furon-enkaku/
マンション管理アドバイザー制度
(本稿ではCコース「管理不全の予防・改善」を中心に掲載)
(一般家庭向けのため参考掲載) (公財)東京都防災・建築まちづくりセンター 〒160-8353
東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE2階
tel.
03-5989-1453
E-mail:
suishinka@tokyo-machidukuri.jp
広報サイト
https://
www.mansion-tokyo
.metro.tokyo.lg.jp/
kanri/02advisor.html
窓口サイト
https://www.tokyo
-machidukuri.or.jp/machi/
kanri-adviser/
命を守るためのピロティ階等緊急対策事業 ----- 公募サイト
https://
www.mansion-tokyo
.metro.tokyo.lg.jp/
taishinka/05pilotis.html
フィンテック産業における協業基盤整備支援事業補助金 ----- 東京都産業労働局 総務部 国際金融都市推進課 国際金融都市推進担当 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎20階
tel.
03-5320-6274
公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity
.metro.tokyo.lg.jp/gfct/initiatives/
nurturing-players/fintech/post-35/
フィンテック企業等に対するイノベーション支援事業補助金 ----- 東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室戦略推進部戦略事業推進課 国際金融都市担当 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎14階北側
tel.
03-5320-6274
公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity
.metro.tokyo.lg.jp/
gfct/initiatives/nurturing-players/
fintech/collaboration/
フィンテック企業に対する海外展開支援補助金 ----- tel.
03-5320-6274
公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity
.metro.tokyo.lg.jp/gfct/initiatives/
nurturing-players/
fintech/global/
デジタル証券(セキュリティトークン)の発行支援事業 ----- tel.
03-5320-6274
E-mail:
S1130103
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity.
metro.tokyo.lg.jp/
gfct/initiatives/
nurturing-players/fintech/
security-token/
東京ベイeSGプロジェクト (先行プロジェクト事業者の募集) 東京都スタートアップ戦略推進本部 戦略推進部 イノベーション戦略課
(支援事業者:PwCアドバイザリー合同会社)
(支援事業者:PwCアドバイザリー合同会社)
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
E-mail:
jp_tokyobayesg
@pwc.com
公募サイト
https://
www.tokyobayesg.metro.tokyo.lg.jp/
priorityprojects/
recruitment2025.html
GX関連外国企業進出支援事業 ----- 東京都スタートアップ・国際金融都市戦略室 戦略推進部 戦略事業推進課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎
E-mail:
jp-fm_tokyo-gx
@jp.kpmg.com
公募サイト
https://
www.investtokyo.metro.tokyo.lg.jp/
jp/oursupports/
gx-subsidy.html
既存非住宅省エネ改修促進事業補助金 ----- (公財)東京都防災・建築まちづくりセンター
※2024.3.20~2024.3.29は、東京都 都市整備局 市街地建築部 建築企画課 建築物省エネ担当(tel.03-5320-5031)が窓口となる
〒160-8353
東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE2階
tel.
03-5989-1453
公募サイト
https://
www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/
kenchiku/teitanso/
syoene-sokushin.html
仮囲緑化実証実験協力者募集 (補助金ではない) 東京都東京都都市整備局 都市づくり政策部 緑地景観課
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-03-5388-3264
公募サイト
https://
www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/
bunyabetsu/ryokuchi_keikan/
greenwall.html
東京都在住外国人支援事業助成 ----- 東京都生活文化スポーツ局 都民生活部 地域活動推進課 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1都庁第一庁舎19階南側
tel.
03-5320-7738
公募サイト
https://
www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/
chiiki_tabunka/tabunka/
tabunkasuishin/0000000158.html
構造木質化に係る大臣認定取得費用補助金 ----- 東京都都市整備局
市街地建築
建築企画課
建築物省エネ担当
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1東京都庁第二本庁舎3階南側
tel.
03-5320-5031
E-mail:
S0000168
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/
kenchiku/teitanso/
mokushitsuka-suishin.html
構造木質化の推進に係るスプリンクラー設備等設置補助金 ----- 公募サイト
https://
www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/
kenchiku/teitanso/
mokushitsuka-suishin.html
マンション改良工事助成 (利子補給である) 東京都住宅政策本部
民間住宅部 マンション課
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第二本庁舎13階中央
tel.
03-5320-7489
E-mail:
S1090503
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.mansion-tokyo
.metro.tokyo.lg.jp/
kanri/02syuzen-josei.html
東京とどまるマンション普及促進事業 東京とどまるマンション普及促進事業【本体事業】 東京とどまるマンション補助金受付事務局
(公財)東京都防災・建築まちづくりセンター まちづくり推進課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE2階 tel.
03-5986-1547(補助事業)、
03-5937-1173(登録申請)
E-mail:
todomaru_shinsei
@tokyo-machidukuri.jp
公募サイト
https://
www.mansion-tokyo
.metro.tokyo.lg.jp/
kanri/02lcp-touroku/
02fukyusokushin.html
非常用電源導入促進事業補助金 公募サイト
https://
www.mansion-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/
kanri/02dounyuu-sokushin.html
非常用電源、太陽光発電及びV2X設備導入促進事業補助金
浸水対策設備導入促進事業補助金
エレベーター閉じ込め防止対策促進事業 公募サイト
https://
www.mansion-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/
kanri/02lcp-touroku/
02elevator.html
マンホールトイレ整備促進事業 公募サイト
https://
www.mansion-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/
kanri/02lcp-touroku/
02manhole.html
既存住宅流通促進民間支援事業 良質な既存住宅流通の仕組構築支援事業 東京都住宅政策本部 民間住宅部 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第2本庁舎13階
tel.
03-5320-5006
E-mail:
S1090501
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.juutakuseisaku
.metro.tokyo.lg.jp/
bunyabetsu/
jutaku_fudosan/
shienjigyo.html
建物状況調査・既存住宅売買瑕疵保険制度に関する普及啓発事業
高齢者いきいき住宅先導事業 ----- tel.
03-5320-4967
E-mail:
S1090502
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.juutakuseisaku
.metro.tokyo.lg.jp/
juutaku_seisaku/
kourei_ikiiki.htm
政策課題解決型空き家活用支援事業 ----- tel.
03-5320-7489
E-mail:
S1090501
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.juutakuseisaku
.metro.tokyo.lg.jp/
akiya/hojo_minkan.html
地域課題解決型空き家活用支援事業 -----
東京都空き家ポテンシャル発掘支援事業 単年度型 tel.
03-5320-7489
E-mail:
S1090501
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.juutakuseisaku.
metro.tokyo.lg.jp/
akiya/hojo_minkan/
akiyapotential
複数年度型
シェアハウス型
東京都既存住宅省エネ改修促進事業 ----- tel.
03‐5320-5459
E-mail:
S1090501
@section.
metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.juutakuseisaku
.metro.tokyo.lg.jp/
juutaku_seisaku/shouene.html
東京都個人住宅利子補給助成 (融資に対する利子補給) tel.
03-5320-4952
公募サイト
https://
www.juutakuseisaku
.metro.tokyo.lg.jp/
juutaku_seisaku/
281buybuildB1.htm
東京ささエール住宅貸主応援事業 耐震改修費補助金 (公財)東京都防災・建築まちづくりセンター 〒160-8353
東京都新宿区西新宿7-7-30 小田急西新宿O-PLACE3階
tel.
03-5989-1791
公募サイト
https://
www.juutakuseisaku
.metro.tokyo.lg.jp/
bunyabetsu/jutaku_fudosan/
lender_hojo.html
住宅設備改善費補助
見守り機器設置費等補助
少額短期保険等保険料補助
マンション社会的機能向上支援事業(分譲)業 (専門家派遣) 事務局:東京都マンション管理士会
(所管:東京都住宅政策本部 民間住宅部 マンション課)
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-3-8 神田Nビル5階 tel.
03-5829-9774
公募サイト
https://www.kanrisi.org/#overview
東京都スマートサービス実装促進プロジェクト スマートサービス実装促進事業者公募 東京都スマートサービス実装促進プロジェクトインテグレーター
(受託者:有限責任監査法人トーマツ)
〒100-8360
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
tel.
03-6213-1251
公募サイト
https://
www.be-smarttokyo.metro.tokyo.lg.jp/
新エネルギー推進に係る技術開発支援事業 ----- (公財)東京都環境公社 東京都地球温暖化防止活動推進センター(クール・ネット東京)  新エネルギー推進に係る技術開発支援事業運営事務局
(委託先:デトロイトトーマツコンサルティング合同会社)
問合せは専用フォームから
E-mail:
tokyo_new_energy
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://tokyo-new-energy.jp/
地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業 ------- 東京都デジタルサービス局 デジタルサービス推進部 デジタルサービス推進課
(事業受託者:デロイトトーマツコンサルティング合同会社)
E-mail:
chiiki_smarttokyo
@tohmatsu.co.jp
公募サイト
https://
www.chiiki-smarttokyo.metro.tokyo.lg.jp
機械振興賞 ----- (一財)機械振興協会 機械振興協会 技術研究所 賞事務局 105-0011
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 地下1階
tel.
03-3434-8262
公募サイト
http://www.jspmi.or.jp/
tri/prize/
boshu/index.html
地域芸術文化活動応援助成 ----- (公財)東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 助成課 〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-28 九段ファーストプレイス5階
tel.
03-6256-8431
E-mail
josei
@artscouncil-tokyo.jp
公募サイト
https://www.artscouncil-tokyo.jp/
ja/what-we-do/support/grants/
regional-grant-program/65226/
芸術文化魅力創出助成 ----- tel.
03-6256-8433
E-mail:
ms-josei
@artscouncil-tokyo.jp
公募サイト
https://www.artscouncil-tokyo.jp/
ja/what-we-do/support/grants/
grant-for-artistic-city/
ヤングケアラー相談支援等補助事業 (支援団体の募集) 東京都福祉保健局 少子社会対策部 家庭支援課 子育て事業担当 〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.
03-5320-4371
E-mail:
S1140502
@section.metro.tokyo.jp
公募サイト
https://
www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/
kodomo/kosodate/
young-carer.html
キッズデザイン賞 都は安全・安心部門の審査料を負担する (特定非営利活動法人)キッズデザイン協議会 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-10 虎ノ門35森ビル7階 tel.
03-5405-2142
公募サイト
https://kidsdesignaward.jp/
子供が輝く東京・応援事業 ----- (公財)
東京都福祉保健財団 事業者支援部運営支援室
子育て応援担当
〒163-0718
東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル18階
tel.
03-3344-8535
(受付時間 平日9:00~17:30)
E-mail:
kosodateouen_moushikomi
@fukushizaidan.jp
公募サイト
https://www.fukushizaidan.jp/
313kosodate/oubo/
ソーシャルビジネス支援資金(融資) これは融資です。補助金ではありません。 日本政策金融公庫 国民生活事業 ----- ----- 公募サイト
https://www.jfc.go.jp/n/finance/
social/yushi.html
・基準利率、特別利率については
ホームページを参照すること
クラウドファンディング(購入寄付型・株式型)を活用した資金調達支援事業 ----- 東京都産業労働局 金融部 金融課
(運営:銀座セカンドライフ株式会社 アントレサロン)
(購入寄付型) tel.03-6403-9225
(株式型)   tel.03-5776-2895
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階 銀座セカンドライフ株式会社
公募サイト
https://entre-salon.com/
tokyo-cf/
私募債を活用した事業承継の取組支援事業 利用者の募集 東京都産業労働局 金融部 金融課
<取扱金融機関>
きらぼし銀行、西武信用金庫、みずほ銀行(50音順)
※本事業の申請は、各取扱金融機関の本支店経由となる
tel.
03-5320-4801
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
chushou/kinyu/shibosai/
jigyoshokei/index.html
サーチファンドを活用した中小企業の事業承継支援ファンド (運営事業者の募集) 東京都産業労働局 金融部 金融課 金融課ファンド担当
tel.
03-5320-4796
広報サイト
https://
www.metro.tokyo.lg.jp/
tosei/hodohappyo/press/
2024/05/15/06.html
新規就農者初期投資支援事業 ----- 東京都農業協同組合中央会 都市農業支援部(JA東京中央会) 東京農業推進室 〒190-0023
東京都立川市柴崎町3-5-25 JA東京第1ビル4階
tel.
042-528-1375
公募サイト
https://www.tokyo-ja.or.jp/wp/archives/1163
東京型スマート農業実装化促進事業 ----- tel.
042-528-1375
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/
nourin/nougyou/shinkou/
smart_jixtuso/index.html
東京都エコ農産物販売力強化事業 エコ農産物認証者に対する販売拡大支援事業 tel.
042-528-1375
公募サイト
https://www.tokyo-ja.or.jp/
wp/archives/1488
有機質肥料利用促進事業(堆肥・ペレット製造機) ----- tel.
042-528-1375
公募サイト
https://www.tokyo-ja.or.jp/
wp/archives/1504
環境配慮型農業への転換促進緊急対策事業 ----- tel.
042-528-1375
公募サイト
hhttps://www.tokyo-ja.or.jp/
wp/archives/1457
農地長期貸借促進奨励事業 ----- (一社)東京都農業会議
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル10階
tel.
03-3370-7146
E-mail:
info@tokaigi.com
公募サイト
https://www.tokaigi.com/
pages/212/
国産粗飼料流通円滑化支援事業 ----- 東京都産業労働局 農林水産部 農業振興課 畜産振興担当
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
tel.03-5320-4842
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo.
metro.tokyo.lg.jp/
nourin/nougyou/other/
kokusansosiryou_2023/
農業者出産・育児期支援事業 ----- (公財)東京都農林水産振興財団 農業支援課
〒190-0013
東京都立川市富士見町3-8-1
tel.
042-528-1357
E-mail:
ninaite-ikusei@tdfaff.com
公募サイト
https://www.tokyo-aff.or.jp/
site/business/68133.html
成長型中小企業等研究開発支援事業 (旧サポイン事業、旧サビサポ事業) (東京都の場合)
関東経済産業局
産業部 製造産業課
〒330-9715
埼玉県さいたま市中央区新都心1-1 合同庁舎1号館
tel.
048-600-0307
公募サイト
https://www.chusho.meti.go.jp/
keiei/sapoin/2024/
240216kobo.html
ゼロエミッション東京の実現等に向けたイノベーション促進事業 東京発、未来を拓くベンチャー・中小企業を支援! 「ゼロエミッション東京の実現等に向けたイノベーション促進事業」事務局
(委託先:(株)日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門)
〒141-0022
東京都品川区東五反田2-18-1
 大崎フォレストビルディング11階
tel.
03-6896-1624
E-mail:
info
@zeroemiinnovation.tokyo
公募サイト
https://
www.zeroemiinnovation
.metro.tokyo.lg.jp/
キャリアチェンジ再就職支援事業 ----- (公財)東京しごと財団しごとセンター (委託先:アデコ(株))
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル
tel.
0120‐997‐504
アデコ(株)
https://careerchange.tokyo
(委託先:(株)パソナ)
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ604区画
tel.
0120‐557‐585
(株)パソナ
https://career-tokyo.jp
東京都ベンチャー技術大賞 ----- 東京都産業労働局 商工部 創業支援課
(申請受付:(株)ツクリエ)
〒101-0064
東京都千代田区神田猿楽町2-8-11 VORT水道橋Ⅲ6階
tel.
03-4400-4055
E-mail:
info
@venture-award.
metro.tokyo.lg.jp
公募サイト
https://
venture-award.metro.tokyo.lg.jp/
東京都「スタートアップによる事業提案制度」 関心のある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://
www.startupandglobalfinancialcity.
metro.tokyo.lg.jp/
startup/initiatives/post-53/
GEMStartup TOKYO 関心がある方は、ホームページをご覧ください 公募サイト
https://gemstartup
.metro.tokyo.lg.jp/
DXによる観光データ活用等支援事業 (支援対象グループ募集) 「DXによる観光データ活用等支援事業」事務局
(運営:(株)リクルート)
〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー 株式会社リクルート 内
tel.03-5539-5248
E-mail:
tdx-jimukyoku
@r.recruit.co.jp
公募サイト
https://
www.sangyo-rodo
.metro.tokyo.lg.jp/
tourism/kakusyu/
data-katsuyou/index.html
                        

▲ページのトップに戻る