いわゆるまとめサイトです。東京の中小企業が利用できるものだけ掲載しています。
利用する際は必ず最新の募集案内を確認してください。
メイン事業名 | 次世代型MICE開催資金助成事業 | 2025年度 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サブ名称 | ----- | ----- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申請 | 提出期限: ※対象となる国際会議の開催地決定時期に応じて設定されている
※公募期間中に2024年度の申請可能枠に達した場合は、募集及び審査会の実施 を中止する場合がある ※2025年10月以降、申請可能枠に残りがある場合は、随時、申請受付予定 (簡易書留による郵送又はjGrantsによる電子申請) (郵送で併せて、電子データも財団が別途指定するメールアドレスに提出する) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
補助対象期間 |
原則として、交付決定日の属する当該年度末日までに当該会議等の開催および事業が完了
(支払いも含む)するもの ※ただし、助成金申請の際に申し出があり、交付決定通知にて、その事業完了日 について承認がある場合に限り、交付決定通知に記載の当該MICE開催最終日から3か月以内の 日の属する月末までに精算が完了するものとする |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対象者 |
※同一年度で同一の主催者への本助成事業の交付が原則1回を超えて決定されていない、または、 その予定がないこと。同一のMICEに対する助成は、過年度の助成を含め2回を上限とする ※詳しくは募集要項参照 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
補助率 | 10分の10以内(または3,000万円のいずれか低い経費) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
限度額 | 3,000万円 | 下限限度額:----- | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事業目的等 |
MICEにおけるデジタル・トランスフォーメーション(DX)の活用を推進し、
国際競争力を強化することを目的として、都内で開催するMICE※において、会議運営等の効率化や、
会場に足を運ぶことが困難な方の障壁を取り除くことなどを促進する次世代型のMICEの確立に向け、
先端テクノロジーを活用する主催者を支援するMICEとは、M:Meeting(企業系会議)、I:Incentive(企業の報奨・研修旅行)、 C:Convention(国際会議)、E:Exhibition/Event(展示会・イベント等)の頭文字を取った総称である <助成対象となるMICEの要件> 次のすべての条件を満たすこと ア.都内の施設を会場としてリアル(対面)形式、又はオンライン形式を併用したハイブリッド形式に て開催されること イ.先端テクノロジーの活用により次世代型MICEの開催に資することを明らかにした開催計画があ ること <対象となるテクノロジー> 助成対象となるテクノロジーは、次のすべての要件を満たすものに限る。
ウ、助成対象テクノロジーの分野
※国際会議開催資金助成及びハイブリッド開催資金助成と同一の助成対象経費の 重複申請は認められない |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
補助対象経費 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対象外経費(例) |
●一般的にこういう事業者・経費は対象にしていない ・MICEを開催する主な目的が営利目的(販売活動の実施等)である場合 ・MICEの成果の還元先が特定の個人・団体に限られる場合 ・申請テクノロジーの開発者または販売者等が主催するもの ・申請テクノロジーを提供・開発する企業が協賛・後援等をするものである場合 ・企業の労働組合活動又は福利厚生を目的とするものである場合 ・国・都道府県・区市町村・東京都の政策連携団体・事業協力団体が主催するもの ・政治又は宗教活動を目的とするものある場合 ・公序良俗に反するものである場合 ●個別経費に関する禁止事項 <助成対象外経費>
・主催する団体が、東京都暴力団排除条例に規定する暴力団関係者である場合 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他注意事項 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
掲載先url | https://businesseventstokyo.org/ja/preparation_support/mice_next_generation_subsidy.html | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事務局 | (公財)東京観光財団 コンベンション事業部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〒163-0915 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス15階 tel.03-5579-2684 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E-mail: | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主管官庁等 | 東京都産業労働局 観光部 企画課 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 |
広報媒体への表示等 対象広報媒体:当日プログラム、ホームページ 表示方法: 日本語: 特別協力 公益財団法人東京観光財団 英語 : Supported by Tokyo Convention & Visitors Bureau ※表示方法に関して特別協力以外の表示が必要な場合は、その旨連絡すること 助成対象MICE開催時の写真の提供又は財団による写真撮影、取材等に協力すること (当該写真等は、東京都や財団が広報等に活用する) |