kame
tsudax99
since 1999

ここに掲載されている情報は古くなっている可能性があります

窓口担当のための補助金一覧

いわゆるまとめサイトです。東京の中小企業が利用できるものだけ掲載しています。
利用する際は必ず最新の募集案内を確認してください。

補助対象経費/対象外経費は、募集案内に記載のあったものだけを載せています。ご注意ください。
メイン事業名 デジタルスキル習得チャレンジ支援事業 2025年度
サブ名称 ----- -----
申請 自己確認シートで事前チェック
 自己確認シート
募集開始:2025.4.14開始 開講の前月第一営業日から
↓Step1:しごとセンターへの登録
↓Step2:アドバイザーとのカウンセリング
↓Step3:専用サイトから受講申し込み
 (申込み状況により抽選になる場合がある)
↓Step4:抽選結果発表・受講決定
対象者 東京しごとセンターに登録されている者
※都内で仕事をお探しでしたら都民以外の者も利用できる
※詳しくは外部サイト参照
補助率 -----
限度額 ◆受講者
・受講代 無料
・テキスト代 無料
-----
事業目的等 <対象者>
東京しごとセンター・東京しごとセンター多摩の利用登録をされている方でキャリアカウンセリング により受講が適切とされ、一定のパソコンスキルを持つの者

コース名期間
回数
ア.デジタル・ビジネススキル習得支援コース2週間(計14回)
イ.デジタル・ビジネススキル習得支援コース1か月(計22回)
ウ.ローコードによるアプリ作成スキル等習得支援コース2週間(計8回)
エ.ア・ウの複合コース1か月(計4回)

会場:飯田橋センタービル 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1-12-7 飯田橋センタービル4階
会場:ふどうやビル 〒190-0012 東京都立川市曙町2-10-1-5F 10階
会場:TKP新宿西口カンファレンスセンター 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-10-1 ヨドバシ新宿西口駅前ビル9階 カンファレンスルーム
※募集人数 900名
補助対象経費 ・受講代 無料
・テキスト代 無料
対象外経費(例) ●一般的にこういう事業者・経費は対象にしていない

●個別経費に関する禁止事項

●公費の支出であるためそもそも採択すること自体不可

その他注意事項
掲載先url https://digital-skills.tokyo/
事務局 (公財)東京しごと財団
デジタルスキル習得チャレンジ支援事業事務局 人材シフト支援係
〒160-0023 東京都新宿区新宿1-22-2 新宿サンエービル tel.0120-245-450
E-mail: 
主管官庁等 東京都産業労働局 雇用就業部 就業推進課
備考

▲ページのトップに戻る