いわゆるまとめサイトです。東京の中小企業が利用できるものだけ掲載しています。
利用する際は必ず最新の募集案内を確認してください。
メイン事業名 | 東京都妊産婦等生活援助補助事業 | 2025年度 | |
---|---|---|---|
サブ名称 | ----- | ----- | |
申請 | 事前予約期間: ----------- |
募集期間: 2025.5.12~2025.6.6 |
提出期間: 2025.5.12~2025.6.6 |
補助対象期間 | 2025.4.1~2026.3.31 | ||
対象者 |
次の要件をすべて満たす団体であること
※詳しくは公募要領参照 |
||
補助率 | 10分の10以内 | ||
限度額 |
(1)基本分(通いによる相談支援・生活支援) 1か所当たり 3,025万円 (2)入居機能加算(入居による生活支援) ア 宿直手当加算 1か所当たり 160万6,000円 イ 居室稼働加算 居室稼働 450人日~900人日の場合:1か所当たり 620万5,000円 居室稼働 901人日以上の場合:1か所当たり 1,227万8,000円 ウ 居室確保加算 1か所当たり 1,000万円 (3)休日相談対応体制加算 1か所当たり 130万円 (4)心理療法連携支援加算 1か所当たり 88万7,000円 (5)法律相談連携支援加算 1か所当たり 88万7,000円 (6)夜間業務等業務負担軽減加算 1か所当たり 453万4,000円(2025(令和7)年度新規対象事業) ※国庫補助金実施要綱等の改正に伴い、変更となる場合がある |
||
事業目的等 |
支援が必要な特定妊婦や出産後の母子等(以下「特定妊婦等」という。)が安心した生活を送ることができるよう、
一時的な住まいや食事の提供等を行う団体を募集する |
||
補助対象経費 |
上記、限度額参照 |
||
対象外経費(例) |
●一般的にこういう事業者・経費は対象にしていない ●個別経費に関する禁止事項 ●公費の支出であるためそもそも採択すること自体不可 |
||
その他注意事項 | |||
掲載先url | https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/ninnsannputouseikatuennzyo | ||
事務局 | 東京都福祉局 子供・子育て支援部 家庭支援課子育て事業担当 | ||
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 東京都庁第一本庁舎28階北側 tel.03-5320-4371 | |||
E-mail: S1140502@section.metro.tokyo.jp | |||
主管官庁等 | 同上 | ||
備考 |