kame
tsudax99
since 1999

ここに掲載されている情報は古くなっている可能性があります

窓口担当のための補助金一覧

いわゆるまとめサイトです。東京の中小企業が利用できるものだけ掲載しています。
利用する際は必ず最新の募集案内を確認してください。

補助対象経費/対象外経費は、募集案内に記載のあったものだけを載せています。ご注意ください。
メイン事業名 新規就農者初期投資支援事業 2024年度
サブ名称 ----- -----
申請 事前予約期間:
-----------
募集期間:
2024.6.20~2024.11.1
提出期間:
2024.6.20~2024.11.1
(簡易書留またはレターパックによる郵送)
補助対象期間 交付決定日~2025.1.31
(この間に支払いを完了させること)
対象者
  1. 認定新規就農者及び事業実施年度に認定新規就農者となることが確実な者
  2. 認定新規就農者に準ずる者
    ※準ずる者の要件
    (1)独立・自営就農の場合
    • 就農に必要な生産技術などを習得していること
      (1)次の研修又は農業従事により就農に必要な生産技術等を習得していること
       ア.概ね1年かつ年間1,200時間以上の研修を修了していること
       イ.農業法人等で概ね1年以上の農業従事経験を有すること
      (2)(1)の研修修了又は農業従事経験後の経過期間が3年以内の者
    • 農地を耕作する権利を有していること
    • 生産物を自らの名義で出荷し、3年後の売上げが300万円以上になると見込まれること
    (2)親元就農の場合
    • 親元に就農後、5年以内であること
    • 親とは異なる作目の導入などに取り組むこと
    • 導入した生産物の売上げが、3年後に300万円以上になると見込まれること
  3. ※同一の補助事業者に対する補助回数は1回限り
    ※詳しくはJA東京のホームページ参照
補助率 4分の3以内
限度額 375万円
(1施設・1機器などの補助対象経費10万円以上のものが対象)
下限限度額:補助対象経費が50万円以上
事業目的等 新規就農に必要となる農業用施設や機械などの導入費を遅滞なく支援することにより、スムーズな営農開始と就農時における 初期投資費用の軽減を図る

<補助対象とする事業内容>
(1)経営開始等のための施設及び機器等の導入
(2)経営開始等のための施設修繕及び土壌改良

※担い手の確保・育成に向けた取組みも同時に実施される
<販路開拓等マネジメント事業>
  • 農畜産物の販路開拓(販売会の開催など)
  • 新規就農者の情報発信
  • 新規就農者同士や地域の農業者との交流促進
販路開拓等マネジメント事業の問合せ先
(一社)東京都農業会議
 住所:〒151-0053 渋谷区代々木3-25-3 あいおいニッセイ同和損保新宿ビル10階
 連絡先:tel.03-3370-7146(業務部)
補助対象経費 補助対象資材
事業種目補助対象施設等具体的な事例
経営開始等のための施設
及び機器等の導入
(1)生産施設 ビニールハウス、果樹棚、灌水施設等
(2)流通・販売施設 農畜産物自動販売機、農産物調整機、保冷庫、梱包機等
(3)加工施設食品乾燥機等
(4)農業用機械トラクター、管理機、農薬散布機、草刈機等
(5) (1)~(4)を導入するための附帯工事費 電気、水道工事(最小限のもの)など最低限度の附帯工事
経営開始等のための施設修繕
及び土壌改良
(6)生産施設の修繕に係る費用張り替え用ビニール、補修用パイプ
(7)土づくりに係る費用土壌改良資材の投入(化成肥料等は除く)
対象外経費(例) ●一般的にこういう事業者・経費は対象にしていない

●個別経費に関する禁止事項

●公費の支出であるためそもそも採択すること自体不可

その他注意事項 必要な提出物を全てそろえ、申請者の連絡先である電話番号を明記すること
申請書類等の返却はしないので、コピーをお手元に残しておくこと
掲載先url https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/nourin/nougyou/shuunou/syokitosi/index.html
事務局 東京都農業協同組合中央会 都市農業支援部(JA東京中央会) 東京農業推進室
〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-5-25 JA東京第1ビル4階 tel.042-528-1375
E-mail: cu_nousin(at)tokyo-ja.or.jp((at)を@に置き換えて送信する)
主管官庁等 東京都産業労働局 農林水産部 農業振興課
備考

▲ページのトップに戻る