アニメ「咲-Saki-」舞台探訪



舞台探訪者の心得
 ・探訪先では、地元の人の迷惑にならないように行動する。
 ・観光地でない場所や公共施設でない場所への探訪,撮影には十分注意する。
 ・探訪者の多い場所での行動は控えめに。
 →協賛サイト:舞台探訪ルール


−アニメ「咲-Saki-」舞台探訪 地図−

 <<第1-12話へ

第25話 「全国」 ('09.10.06 追加)
 ついに最終回! 第25話は四校合同合宿のエピソード。
 温泉上がりの清澄一年メンバーが歩く観光地は…、

咲「あ、これ面白い」馬籠宿(岐阜県中津川市)

 なんと長野県のお隣、岐阜県中津川市にある、旧中山道の馬籠宿でした。
 作品中では、この左側が土産物屋になっていますが、実際にはここにはありません。(実際のモデルは下記で)
 [地図で見てみる]

 そして、咲とのどっちが話す背後ののれんに描かれている謎の模様ですが…、

和「本気ですか?」馬籠宿(岐阜県中津川市)


 これは、ココで良いのではないかと。
 馬籠宿のアイコン(?)である、馬の意匠だったんですね。
 [地図で見てみる]

 土産物屋の実際のモデルは、たぶんココ↓、

優希「オヤジ、タコスをくれ!」馬籠宿(岐阜県中津川市)

 宿の中ほどにある土産物屋さん。ぶら下がっている笠といい、二階の形といい、ここで良いでしょう。
 [地図で見てみる]

 そして、四校合同合宿所は…、

四校合同合宿所クアリゾート湯舟沢(岐阜県中津川市)

 馬籠宿を1kmほど下った所にある、クアリゾート湯舟沢のホテル花更紗です。
 [地図で見てみる]

 ('10.05.29 追記)
 ホテル花更紗に宿泊する機会があったので、内部を撮影して来ました。

四校合同合宿所(内部)ホテル花更紗(岐阜県中津川市)


第24話 「夏祭り」 ('12.02.19 追加)
 四校合宿所の入り口、それは飯田市の天竜峡にかかる橋、姑射橋でした。

四校合同合宿所入り口姑射橋(長野県飯田市)

四校合同合宿所入り口姑射橋(長野県飯田市)

 実は、この天竜峡には原作の第62局の扉絵もあります。
 どうやら、ここがもう一つの合宿所のモデルという設定のようです。
 [地図で見てみる]


第21話 「追想」 ('09.09.26 追加)
 第21話からは、個人戦。
 県内を南北に分けての地区予選、その北ブロックの予選会場として登場するのは…、

アナ「東風20戦の上位者が明日の本戦に進みます」ホクト文化ホール(長野市)

 ホクト文化ホールこと、長野県民文化会館です。
 [地図で見てみる]


第20話 「姉妹」 ('09.10.25 追加)

アナ「決勝戦の開始です」ホテル日航東京(東京都港区)

 西東京地区の決勝戦会場は、お台場海浜公園から見たホテル日航東京です。
 [地図で見てみる]

 (以下、'11.10.30 追加分)

衣「皇都だ江都だトウキョウだ!」芝浦埠頭(東京都港区)

 透華の回想シーンは、芝浦埠頭から。
 実際の場所は港湾区域で一般者立ち入り禁止のため、写真は近くの公園内から。
 [地図で見てみる]

透華「なんだか小腹が空きましたわ」芝浦埠頭(東京都港区)

 これはレインボーブリッジから望遠で。
 [地図で見てみる]

衣「やたっ」芝浦埠頭付近(東京都港区)

 そして、ようやく港湾区域から出て、芝浦埠頭入り口。
 [地図で見てみる]

透華「私達はこれから3年、夏はここに通いますのよっ!!」芝浦埠頭付近(東京都港区)

 回想ラスト。ここまで来ても、実際にはファミレスはありません(笑)
 [地図で見てみる]


第18話 「繋がり」 ('09.09.23 追加)
 ('09.09.26 追加)
 アバンタイトルは、いつものレザンホール。右側に写っている西友は、放送時点では既にありません。

アナ「まさかの槍槓上がりで風越はギリギリの窮地を脱出しました!」レザンホール裏(塩尻市)

 (以下、過去分)

 大将戦の対局中、苦境が続く風越の池田が思い出すのは、キャプテンと帰り道で交わした会話だったのでした。

華菜「福地先輩!」風越山麓(飯田市)

 (ここは住宅地のため、地図は載せません)

美穂子「私ね‥」かざこし子供の森公園(飯田市)

 ここは、いきなり飛んで、かざこし子供の森公園。
 [地図で見てみる]

美穂子「中学の頃から、同級生の仲良しが出来なくなっちゃって…」風越山麓(飯田市)

美穂子「たまに、うざいとか言われたりするの」風越山麓(飯田市)

華菜「昔から陰口でウザイ、ウザイ言われてますし」風越山麓(飯田市)

華菜「一つ、お願いしてもいいですか?…」風越山麓(飯田市)

華菜「それから、毎日一緒に帰って下さい!」風越山麓(飯田市)

 実際の現地の風景に一致した背景の中で、風越女子のチームメイトの絆が描かれる、屈指の名場面と言えるでしょう。
 そして一方、同じく優勝への道のりが険しくなったかじゅの胸に去来するのは、二日前に帰り道で交わしたモモとの会話。

モモ「三年生は、秋の選抜には出られないんっすよね」箱清水付近(長野市)

モモ「もし、明後日の県予選で負けちゃったりしたら…」箱清水付近(長野市)

モモ「私と先輩が一緒にいる意味って、無くなっちゃうんっすか?」箱清水付近(長野市)

モモ「こんな時間も、無くなっちゃうんっすかね…」箱清水付近(長野市)

かじゅ「私は…」箱清水付近(長野市)

モモ「負けたくないっす」箱清水付近(長野市)

モモ「がんばるっすよ〜!」箱清水付近(長野市)

 これもまた、現地ロケされた背景の中で、かじゅとモモの絆が描かれる、印象的なシーンでした。
 この場所は、原作と同じ長野市の箱清水付近です。
 [地図で見てみる]


新OP  ('09.09.23 追加)
 新OP、風越の全員集合の場所は、旧OPの別角度。

「愛嬌で疲労キープ 妥大人〜」JR田切駅付近(飯島町)


第14話 「存在」 ('09.09.23 追加)
 副将戦対局中のモモの回想シーン。

交差点を歩くモモ権堂南交差点(長野市)

 権堂町商店街の1本南の交差点。実際にこの方向に歩くと、次のシーンとは反対方向に行きます(笑)
 [地図で見てみる]

商店街を歩くモモ権堂商店街(長野市)

振り返るモモ権堂商店街(長野市)

 ここは権堂商店街。アーケードの飾り付けは、長野七夕まつり。アニメスタッフの取材時期も、この頃だったのでしょう。
 [地図で見てみる]

モモ「せんぱ〜い!」秋葉神社(長野市)

モモ「加治木先輩!」秋葉神社(長野市)

 かじゅとモモのデートシーンは、原作と同じ、権堂町の秋葉神社。
 写真では見える位置にありませんが、「火の用心」の赤いのぼりもちゃんとあります。
 [地図で見てみる]


 アバンタイトル。
 衣を探すハギヨシがやって来たのは…、

衣を探すハギヨシJR塩尻駅前(塩尻市)

ハギヨシ「あそこですか…」JR塩尻駅前(塩尻市)

 県予選会会場の最寄り駅、塩尻駅前。
 [地図で見てみる]

 この後、ハギヨシは正面に見える立体駐車場に上がっていくのですが…、
 (2011.5.15追記 現在、このビルは既に解体されていて、撮影が出来なくなっています)

屋上に上るハギヨシJR塩尻駅前(塩尻市)

 本当にそのままの場所に、衣が上った屋上があります。
 [地図で見てみる]

衣「ハギヨシ、出迎え大儀」JR塩尻駅前(塩尻市)

ハギヨシ「なぜ、このような所に?」JR塩尻駅前(塩尻市)

衣「大将戦なんて、どうせ退屈しのぎにもならないよ」JR塩尻駅前(塩尻市)

降り立つ衣JR塩尻駅前(塩尻市)

衣「よし、戻るぞ、ハギヨシ!」JR塩尻駅前(塩尻市)


 そして、「戻るぞ、ハギヨシ!」と言ったわりに、Bパートの衣は…、

ハギヨシ「衣様、どうしました?」神山天満宮前(塩尻市)

ハギヨシ「前半戦、南二局。トップは清澄高校‥」神山天満宮前(塩尻市)

 会場から離れてます(笑)
 [地図で見てみる]

 そして、目の前の神山天満宮の階段を上って行きますが…、

衣「暑くも寒くもなく、新緑が輝き…」西福寺(塩尻市)

 その先にある山門は、実は、500mぐらい離れた西福寺の山門です。
 アニメ版では、神山天満宮の場所に西福寺があるという設定なんですね。
 [地図で見てみる]

衣「幸せは刹那の中にあり、と」西福寺(塩尻市)

衣「しかし、麻雀ではそうはいかない…」西福寺(塩尻市)

衣「四人が楽しみを共有出来るとは限らない」西福寺(塩尻市)

衣「世界の終焉を見るような顔をする…」西福寺(塩尻市)

衣「また、ひとりぼっちになっちゃうんだ…」西福寺(塩尻市)


 <<第1-12話へ

 本記事内のアニメ版「咲-Saki-」の画像の著作権は、小林立先生/スクウェアエニックス・清澄高校麻雀部にあり、ここでは当該作品の比較研究を目的として引用しています。