アニメ「咲-Saki-」舞台探訪



舞台探訪者の心得
 ・探訪先では、地元の人の迷惑にならないように行動する。
 ・観光地でない場所や公共施設でない場所への探訪,撮影には十分注意する。
 ・探訪者の多い場所での行動は控えめに。
 →協賛サイト:舞台探訪ルール


−アニメ「咲-Saki-」舞台探訪 地図−

 >>第13-24話へ

 中堅戦終了。そして…、

中堅戦終了後武蔵野陸上競技場(武蔵野市)

はじめ「ごめん、逆転出来なかった…」武蔵野陸上競技場(武蔵野市)

透華「でも、本当によくやってくれましたわ」武蔵野陸上競技場(武蔵野市)

 透華とはじめの百合フラグ(?)シーンは、武蔵野陸上競技場。
 作中だと道路に面している設定ですが、実際には競技場のトラックがあります。
 [地図で見てみる]

 一方、衣が会場内から外へ出ると…、

和「あの子の名前、聞くの忘れてました…」レザンホール(塩尻市)

 予選会会場の外観はおなじみ、レザンホールです。


 冒頭でマホが降りそこねた駅は…、

会場最寄り駅JR塩尻駅

 県予選会会場の最寄り駅であるJR塩尻駅。
 ただし、実際には飯田線のこの電車は塩尻駅までは乗り入れてませんし、電車が止まっているホームも木曽・名古屋方面の下り側に当たります。

「ピーッ!」 

 ↑はピッタリ合う構図は無し。アニメだとホームの外側から見ている構図です。

マホ「待ってーっ!」 

 塩尻駅の名物と言えばコレ。市の特産品であるブドウ(棚)とワイン樽のモニュメント。
 ただし、作中とはホームが違います。また、作中だと電車の進行方向は、折り返して逆戻りしてることになりますね。


 冒頭でアニメ初登場!のマホが乗り込む駅は…、

マホ「待って!」JR青柳駅

 意表を突いて、茅野市内にあるJR中央東線の青柳駅でした。原作にも登場しない、アニメオリジナルの舞台です。…だけど、乗り込む電車は飯田線の電車(笑)
 マホは中学時代ののどっち,ゆーきと同じ中学ですから、清澄高校と同じ学区のはず。原作でも清澄高校の場所は茅野・原村付近と上伊那郡飯島町の二つの離れた場所のどちらか、わざと曖昧にしているような感じなのですが、アニメ版もその設定に沿っているようです。
 ここはJOSRさんに教えていただきました。どうもありがとうございました!
 [地図で見てみる]


マホ「ハァハァ…」青柳駅ホーム

 ホームは似ているような似ていないような…。単線の飯田線に合わせて簡略化してる?
 実際にこのホーム発の電車に乗ると、予選会会場の塩尻とは逆方向の甲府・新宿方面に行ってしまいます。

 Bパートに移って、京太郎が買い出しから戻るシーンは、

買い出しから戻る京太郎武蔵野市役所横

 突然飛んで、東京都武蔵野市の武蔵野市役所の横。写真は左右反転しています。この設定は原作と同じ。
 [地図で見てみる]

 だけど、次のカットはいきなり塩尻市のレザンホールに戻ります(笑)

京太郎、県予選会会場前レザンホール(塩尻市)

 続いて龍門渕高校の透華が話すシーンに出て来る謎の構造物は…、

透華「今日ばかりは5人目に来てもらわないと‥」武蔵野陸上競技場 プールの屋根

 武蔵野陸上競技場内のプールの雨どい。まさか、原作第3巻P59の透華のセリフ、「今日ばかりは5人目に来てもらわないと困りますわ!!」の背景までそのまま再現するとは思わなかった!
 [地図で見てみる]

 そして、ペンギンを奪いそこねた今宮女子メンバーが逃げる場所も、同じく武蔵野陸上競技場内。

今宮女子「ハァ、ハァ」武蔵野陸上競技場

 ここも原作と同じモデルですが、原作にない構図が多数登場するので、改めて現地取材されたようですね。

今宮女子「さっきの、藤田プロだよね…」武蔵野陸上競技場


今宮女子「昨夜、清澄に負けて…」武蔵野陸上競技場

今宮女子「何やってんだ…」武蔵野陸上競技場

今宮女子「やっぱ、ウチら、まずいことしたよ」武蔵野陸上競技場

今宮女子「しかたないな…」武蔵野陸上競技場

 [地図で見てみる]

 ('13.04.07 追加)
 第10話から時々挿入されるようになった「残酷な願いの中で」ED.。全編通して百合ちっくな心象風景的な作りですが、その中で咲ちゃんとのどっちのゴスロリ的コスチュームのカットだけ、比較的リアルっぽい背景が使われていました。
 そのうち、咲ちゃんの背景について、モデルじゃないかと思ったのが、↓コレ。

「残酷な願いの中で」ED.愛宕坂(飯田市)

 コレを見つけたのは、2010年3月のことだったのですが、ご覧の通り似てるような似てないような、微妙な具合で、しかも清澄キャラなのに所在地は飯田市と、決定打に欠けたたため、長年お蔵入りしていました。
 ところが、原作の第109局の扉絵にこの愛宕坂が登場したため、これは偶然にしては出来すぎと判断し、ここがモデルと断定する事にしました。
 [地図で見てみる]


第8話 「前夜」
 Aパート冒頭は、

ジリリリリリ…JR七久保駅(飯島町)

 清澄高校の最寄り駅という設定の、JR七久保駅。

オヤジ「タコはねぇよ…」JR七久保駅前(飯島町)

 実際には、屋台が出るスペースはありません(笑)

 ('09.09.23 追加)
 そして清澄高校が分かれる交差点は…、

久「明日も、今日と同じ時間に駅前に集合ね」芝宮神社 裏手(飯島町)

 JR七久保駅から西に1kmほど行った、芝宮神社の裏手です。
 [地図で見てみる]

 (以下、過去分)
 そして、和の回想シーンに出てくる県予選会会場は、

中学時代の県予選会会場レザンホール(塩尻市)

 レザンホール。高校生大会と同じ会場という設定なんですね。


第7話 「伝統」
 Bパート冒頭は、

県予選会会場レザンホール(塩尻市)

 おなじみ、レザンホールから。
 そして、ベスト4に進んだ清澄メンバーが帰る駅は…、

会場最寄り駅JR塩尻駅

 JR塩尻駅。県予選会会場の最寄り駅という設定ですね。
 実際にも、このホームの向かって右側が辰野経由の飯田線七久保駅方面行きです。
 [地図で見てみる]


 清澄メンバーが集合した最寄り駅は…、

まこ「わしはいつも早ぅ起きるで」JR七久保駅(飯島町)

 長野県飯島町にある、JR飯田線の七久保駅です。
 原作にも登場しており、「咲-Saki-」の中で一番最初に舞台が特定された記念すべき場所なのです。
 [地図で見てみる]

久「おはよう」JR七久保駅(飯島町)

優希「うりりりりりぃ!」JR七久保駅前(飯島町)

 ゆーきが自転車で突っ込む↑の背景は実際とかなり違いますが、建物が新しいので取材の後で建て替えられたのかも?

久「合宿から6日。やれるだけの事はやった」JR七久保駅(飯島町)

久「さぁ、行こうか」JR七久保駅前(飯島町)


 そして、初戦のゆーきの対局中の会場の外観は、

県予選会会場レザンホール(塩尻市)

 おなじみ、レザンホールです。


 清澄メンバーがバスに乗って行った先にある合宿所。
 その合宿所の近くにあった滝は…、

 乙女滝入り口(茅野市)

ゆーき「すっごいじょー」乙女滝(茅野市)

咲「そうだね」乙女滝(茅野市)

 茅野市の蓼科高原の横谷峡にあります。
 アニメの中では『早乙女滝』と書かれていますが、実際の名前は『乙女滝』です。
 [地図で見てみる]

 そしてラストシーンの渓流の場所は…、

ゆーき「やーらーりーたー」横谷狭

 乙女滝から100mほど上流に行ったところです。
 原作が撮影された頃から浸食が進んだようで、水の淀みは無くなって、面影が無くなってしまっていますが…。


 Aパート冒頭、和の通学路は…、

和の登校風景原村

 原村の、オープニングで京太郎が渡る橋の近くです。背後の山は八ヶ岳。
 そして、咲と和がまこの家に行く途中の道は…、

咲「うまく丸め込まれちゃったね…」JR青柳駅前

 JR青柳駅前にあります。
 ここはカジさんに教えていただきました。どうもありがとうございました!
 [地図で見てみる]


 アバンタイトルのナレーションは、

「21世紀。世界の麻雀人口は‥」長野市 JR長野駅善光寺口

 長野市内の長野駅善光寺口の風景。
 [地図で見てみる]

 Aパート冒頭ののどっち家は、

のどっち家観光案内所(原村)

 原村の観光案内所がモデルだと推定します。ディティールは違いますが、原作版ののどっち家のモデルがここであるため、アニメで他のモデルを使う理由が見あたらないからです。
 [地図で見てみる]

 (以下、'11.10.30 追加分)

のどっち通学路梓川地区(松本市)

 そして、いきなり飛んで、のどっちの通学路は、松本市の梓川地区にありました。
 ここは、原作版ののどっちの通学路として発見されていましたが、ながわらび さんからアニメ版の舞台でもあることを教えていただきました。
 ながわらびさん、どうもありがとうございました!
 [地図で見てみる]

和「いませんね…」梓川地区(松本市)

和「誰が相手かなんて、関係ありません」梓川地区(松本市)

 このアングルからの構図は原作に無かったので、アニメスタッフはここにも取材に来たという事でしょうね。

 (以下、過去更新分)
 部長とまこが電車に乗って行った先の、県予選会会場は…、

県予選会会場レザンホール(塩尻市文化会館)

蒲原「さすが風越は注目浴びてるなー」レザンホール

かじゅ「当然だ」塩尻総合文化センター

 塩尻市にあるレザンホールです。
 [地図で見てみる]

 そして、咲とのどかが「一緒に全国に行こう!」と指きりした湖は…、


和「そう…じゃぁ、お母さんとお姉さんは東京に−」諏訪湖(下諏訪町)

 諏訪湖でした。↑の写真は実際の場所とは左右反転して使われています。
 [地図で見てみる]

 湖の対岸の背景は、↑そのままでなく、ここから見える上諏訪方面のものを合成していますね。

(背景拡大図)
下諏訪町赤砂付近から見た上諏訪方面


オープニング(第1話 ED)
 京太郎が歩く橋は…、

「迷わないで‥」原村

 原作の第4巻カラー口絵の構図と同じ、原村ですね。(住宅地のため、地図は載せません)
 そして、ゆーきがネコと遊ぶ石段は…、

「止まらないで‥」塩尻市 西福寺

 これも原作の第4巻に登場しました。第29局で会場を脱走した衣が訪れたお寺です。
 [地図で見てみる]

 そして後半の風越メンバー全員集合の場所は…、

「謎はパラレル‥」飯田線 JR田切駅付近(飯島町)

 JR田切駅近くのR153ぞいです。
 この場所はカジさんに教えていただきました。どうもありがとうございました!
 [地図で見てみる]

 当たり前ですが、現地の物に落書きをするなど、現地の人に迷惑のかかる行為は絶対に止めましょう。


 本記事内のアニメ版「咲-Saki-」の画像の著作権は、小林立先生/スクウェアエニックス・清澄高校麻雀部にあり、ここでは当該作品の比較研究を目的として引用しています。

 >>第13-24話へ