SecretStory

01月15日 季節はずれの読書感想文
16日 5つの日記

2010年01月15日(金) 季節はずれの読書感想文

 夏ごろに子供にも広がるコピペ症候群〜『考える』の空洞化(2)を読んで、「コピペしたくない読書感想文」という文章を書きました。 少年少女が真似したくないような読書感想文を書くという内容だったのですが、原稿用紙5枚分も書けなくて中断していました。 今日読み返し、何とか5枚分書けないかと考えた結果、アレンジして小説らしいものを書いてみることに。

「コピペしたくない読書感想文」

 最初に書いていたのは「D坂〜」の感想の部分だけだったのですが、B子による「人間椅子」の感想文がひど過ぎるせいか、自分では「D坂〜」の感想が普通に使えちゃうんじゃないかなんて錯覚してしまい、深夜になるとどうしてこんなにおかしなことばかり考えてしまうのか、と悩んでしまいます。 そもそもこれ自体がおかしい。 深夜、おかしい。 いや、深夜のせいでは無いか。


2010年01月16日(土) 5つの日記

 今回は内容の短い5つの日記をまとめました。

セブンイレブン「仮面ライダーディケイドキャンペーン」

 10月のことなのですが、セブンイレブンの「仮面ライダーディケイドキャンペーン」に応募してみたところ、目覚まし時計をいただきました。
仮面ライダーディケイド 目覚まし時計
 懸賞に当たった経験ははてなロディアくらいなので、宅急便屋さんが来た時には信じられませんでした。
 写真で観た時は手のひらサイズの小さな時計かと思っていたのですが、電器屋さんなら5,000円くらいで売っていそうな大きいサイズだったので、驚いたと同時にとても嬉しかったです。


ストラップ

 ストラップを飾っているコルクボードがこんな状態になってしまいました。
ストラップ
 飾り過ぎてごちゃごちゃとしています。
 セブンイレブンの「平成仮面ライダーキャンペーン」のストラップや、海外旅行土産のの唐辛子ストラップなどなど。
響鬼・カブト ストラップ唐辛子 ストラップ
 携帯電話に付けたいけれど、ストラップホールが無いのです。


Marie

 父がよく観ている韓国のドラマに「マリ」という人物が登場していたので、「へー、外国にも『マリ』という名前があるんだ」と驚きました。
 よくよく考えてみると、森茉莉 (と、於菟、不律、杏奴、類) の名は、ドイツかフランス風に名付けられているのですよね。 ということはつまり、「マリ」はドイツかフランスの名前なのでしょうか。 だとすると、いつ日本に入ってきた名前なのだろう。 天地真理 (本名 : 斎藤眞理) 、まりちゃんズ、青木まりこ現象 (1985年当時29歳) などから、1950年代前半には既にあり、さらにたどってみると、1933年生まれの岡田茉莉子 (本名 : 吉田鞠子) 、1914年にデビューした青山万里子 (芸名) という女優さんがいたようです。 そして1903年生まれの森茉莉。 森茉莉以前に「マリ」という著名人がいたかどうかは、今のところ検索で探せていません。


かっこいい県名

 "Philosophia" とは、愛知=「知を愛す」という意味だそうで、そう考えると愛知県がやたらとかっこよく思えてきます。
 他にかっこいい都道府県名はないかと考えたところ、まず茨城県。「眠れる森の美女」のような、繁茂する茨に包まれたお城が連想されます。 どうもドイツの古城を思い浮かべてしまうのですが、天守閣に脳内変換しなくては。
 次に青森県。 青い森。 横を向いても、下を見ても、見上げても、緑、緑、緑の深い森の中を想像しませんか。 たとえるなら、「エコール」や「ミネハハ」 (原作は同じですね) の世界。 観たことはないので知ったかぶりです。
 そして愛媛県。 「媛」とは恐らく姫のことでしょう。 きっと愛媛には、それはそれは愛らしいお姫様がいたのでしょう。
 ……地名由来辞典で確認すると、どれも全く合っていませんでした。


人魚大海戦

 今年の「ドラえもん」の映画は、「のび太の人魚大海戦」というタイトルだそうです。 41巻の「深夜の町は海の底」がベースらしいのですが、大海戦と言うには14巻の「ラジコン大海戦」が良い――「映画ドラえもん のび太のラジコン大海戦」――うん、素敵。 スネ吉繋がりで32巻の「超リアル・ジオラマ作戦」も一緒なら最高です。

 冒頭は、自作のジオラマ写真をスネ夫とジャイアンに馬鹿にされ、泣きながら家へ帰るのび太。「ドラえも〜ん。」(オープニングテーマが流れ出す)
 オープニングテーマが終わり、スネ吉のドアップから始まる。 2ページ以上に渡る、スネ吉師匠の素晴らしい素晴らしいお説教とご教授ですよ。 映画ですから、原作よりも細かく詳しく描写していただきたいです。
 そして、スネ夫はのび太が再び持ってきたジオラマ写真に完敗し、戦いの場は「ラジコン大海戦」へと……。
 これでは映画ならではのファンタジーが無いので、大海戦で破れて海へ落ちたスネ夫が人魚に助けられたりして、いつものメンバーで人魚の住処へ行ったりして、で、敵が出てきて戦うことになって、「ミサイルつき原子力潜水艦」にスネ夫が手を加え、大海戦が始まる……とか。 ああ、この展開なら、いつものメンバーではなくて、スネ吉、出木杉、スネ夫、ドラえもん、のび太の組み合わせが観たい。


Log  2005年 01月 04月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 06月 09月 10月 12月 
2011年 01月 05月 06月 07月 08月 
2012年 01月 05月 06月 07月 08月 12月 
2013年 02月 04月 12月 
2014年 01月 02月