Today is


コアレスニードルセットの穿刺と固定方法

 個人差はあると思いますが、 参考例としてご利用ください(*^_^*)

HPN(在宅中心静脈栄養法)に使用する器材

 用意するもの

@スキンプレップ(皮膚防護剤) スミス&ネフュー(株)
Aシルキーポア5号(粘着性伸縮ガーゼ包帯) アルケア(株)
5cm×10m 約¥850
Bコアレスニードルセット CLN-24GX5/8-450 ニプロ(株)
Cカフティポンプ テルモ(株)
Dカフティポンプ専用セット(フィルター付) テルモ(株)
E滅菌ディスポガーゼ 7.5cm×7.5cm 大崎衛生材料(株)
F滅菌Yカットガーゼ 7.5cm×7.5cm 2枚 大崎衛生材料(株)
Gメタルイソプロ70 中北薬品(株)
Hネオヨジン液 岩城製薬(株)
Iシリコンスポンジ(プロフィール参考)
[注意]Aのシルキーポアを下図のようにカットして、おきます。
m(_ _)m 現在はシリコンスポンジは使っていません。
Yカットガーゼの半分を折り曲げています。

 

 コアレスニードルセット ニプロ(株)

滅菌ディスポガーゼ 7.5cm×7.5cm
大崎衛生材料(株)

滅菌Yカットガーゼ 7.5cm×7.5cm
大崎衛生材料(株)

1)ポート周辺部を、Gのメタルイソプロ70液で、広範囲に消毒する。
*スッキとするのが好きなだけで、意味はないのかも知れません。
なんと無責任な!!  (^^ゞ
2)毎回、スキンプレップ(皮膚防護剤)を塗ります。
*テープによる皮膚負けの防止の為です。
*ただし、すでに荒れた肌には使用しないで下さい。
大変しみて痛いです。

1)ネオヨジン液(イソジン液)をポートの中心より外に向かって消毒する。
しばらく乾くまで待つ。
*乾かしたほうのが、殺菌効果があがるらしい。(主治医談)

1)ポートにコアレス針を穿刺する。

1)滅菌Yカットガーゼ7.5cm× 7.5cmをポート部にあてる。

1)ポートの高さ調節のため、シリコンスポンジで、 まくらをつくる。
※今はYガーゼの半分を折り曲げてコアレス針の高さ調整をする。

1)切り込みが入った、長いほうのシルキーポア5号(粘着性伸縮ガーゼ包帯)で、コアレスニードルセットの翼状部を固定する。
*カテーテル部をY字の方から出すことが、重要です。

1)滅菌ディスポガーゼ7.5cm×7.5cmを半分に折って、ポート部と穿刺部を保護する。

1)切り込みがないほうのシルキーポア5号(粘着性伸縮ガーゼ包帯)で、穿刺部保護の為、ガーゼで固定する。

1)コアレスニードルセットの連結部をループさせて、切り込みが、入った短いほうのシルキーポア
5号(粘着性伸縮ガーゼ包帯)で固定する。
*カテーテル部をY字の方から出すことが、重要です。

この方法で行えば、カテーテル部に少々引っ張りの圧が加わっても、ポートから針が抜けることはまずありません。

これが、この数年間のHPNでのポートの固定法です。
あくまでも参考ですが....
分からない事や、もっと良い方法があれば、掲示板に書き込んでもらえると幸です。
管理人 m(__)m