【わ】 | |
わ〔1〕 | 貴方 |
わ〔2〕 | 自分、私 |
〜わ〔3〕 | 〜よ(「〜わや」と同義語) |
わーえ | 《副》わりあい、案外(「わーやい」と同義語) |
わーがけ | (”いなはで”の一種で1把を半分にして竹に)割り掛けすること |
わーがる〔1〕 | 悲しくなる |
わーがる〔2〕 | 恥ずかしがる |
わーくさ | 畑の雑草 |
わーばさん | 柿をとる竹(「たけばさん」と同義語) |
わーやい | 《副》わりあい、案外 |
わーわ | 我々 |
わーわ(っ)こ | 輪(「わっこ」と同義語) |
わがえ | 自分の家 |
わがかたから | 自分の方から、自然に |
わかさん | 《名》(よその)息子さん |
わがとこ | 自宅、自分の家 |
わかな | ハマチ 〔魚〕 |
わかなご | 〔魚〕イナダ |
わからん | 解らない |
わからんごめ | 分からないまま |
わがる | うずくまる(「わぐなる」と同義語) |
わがんでなし | わが身でなし(前置き言葉) |
わぐなる | うずくまる |
わぐねる | 輪に曲げる |
わけ | 食べ残し |
わけがつかん | 始末がつかない |
わけくそ | 訳が |
わけし | 若い人、若者 |
わけて | 取り分け、特に |
わけむき | 財産分け、分け前 |
わげる | 《動》曲げる |
わごえ | 追肥 |
わさ〔1〕 | 噂 |
わ(ー)さ〔2〕 | わるさ |
わさおえ | 早植え |
わざに | わざわざ |
わざにかからん | 打つ手がない、話にならない |
わさわさ | 朗らかに、あっさりと |
わじー | 上のほうが重く不安定 |
わすりゃー | ひょっとしたら、もしかすると |
わたる | (カビが)生える |
わっこ | 輪 |
わっしぇもん | 忘れ物 |
わっしぇる | 忘れる |
わて〔1〕 | 裏手、上手、台所 |
〜わて〔2〕 | 〜ずつ |
〜わな | 〜よ(「〜わや」と同義語) |
わに | 鮫 |
わにあし | O脚 |
わにぐち | がま口、転じて口の横幅の広い人 |
〜わね | 〜よ(「〜わや」と同義語) |
〜わの | 〜よ(「〜わや」と同義語) |
わはる | 《動》羽織る |
わまわし | 〔遊〕ワッコ回し(自転車のリム、たが、などの)ワッコを二股の棒で回す子供の遊び) |
〜わや | 〜よ |
わやくそ | めちゃくちゃ、ワケがわからない |
わやくちゃ | めちゃくちゃ、ワケがわからない(わやくそ」と同義語) |
わら | おまえ |
わらぐろ | わらを積みを重ねた所 |
わらじざけ | (嫁入りの時、荷物を運んだ人足が庭や土間で)わらじのままで飲む酒 |
わらしび | 藁しべ |
わらしぶ | 藁しべ(「わらしぶ」と同義語) |
わらしぼ | 《名》わらづと(藁束の両端を縛ったもの)(「しぼ」と同義語) |
わらわかす | 笑わす |
わらんじ | 草鞋(わらじ) |
わり | 悪い |
わりいー | 悪口(を言う) |
わりしこ | 悪い出来事 |
わりんご | いたずら、いたずらっこ |
わんやわんや | (蛆などが)うようよする様、(紐の結び等が)ゆるんでいる状態 |
【わ行】の先頭へ戻る |