|
|
知っ得情報・・・知って得する着用アドバイス |
| EMERALD |
エメラルド |
知っ得情報 |
3/rF39syo.jpg) |
常に愛され続けている宝石の一つです。
エメラルドは、過酷な条件の下で成長するという生い立ちのため、結晶のサイズも小さく内部に傷やインクルージョン(内包物)の無いものはほとんどありません。
今では合成エメラルドも多く作られ、天然のエメラルド以上に美しい色のものが手ごろな価格で出回っています。
が、自然界のエネルギーを持っているのは天然石のみです。
●Pt900エメラルドリング
●K18WGエメラルドペンダント |
・精神の安定に
・眼病予防に
・介護をするときに |
3/A14syo.JPG) |
3/pA19syo.jpg) |
●K18WGエメラルドピアス
|
|
3/bO4tyu2.jpg)
●K18WGエメラルドブレスレット |
|
|
|
| JADEITE |
ジェイダイト(ひすい) |
知っ得情報 |
3/F11syo2.jpg) |
宝石として価値が高いのはジェイダイト(ひすい輝石、硬玉)で、ミャンマーだけが唯一知られる産地です。
次に色ですが、漢字で「翡翠」と書きますね。
翡翠の「翡」は赤を、「翠」は緑を意味するように、レッドからラベンダー、ブラックまで、さまざまです。
●K18WGめのうペンダント |
・護身として
・強い精神力の向上に
・品格を養いたいとき |
<宝石の保管の話2>
ティッシュペーパーに包んで保管するのは絶対にやめましょう。
じつは、実話です。
宝石を大切に扱う人でした。いつものようにお勤めから帰って、はめていたオパールのリングをティッシュペーパーに包んでテーブルに置いていました。ちょっと、その場を離れて戻ると、ありません!庭で彼女のお母さんが焼いていたゴミを見て絶句しました。
・・・・・
もう随分前のことですが、私の知人の実話です。
皆さん、こんなことがない様に簡易宝石入れは常備しておき、くれぐれも気をつけてくださいね。
|
|
|