|
知っ得情報・・・知って得する着用アドバイス |
| SAPPHIRE |
サファイア |
知っ得情報 |
3/rO2syo2.jpg) |
昔から予言力、知力、精神の再生力を持つ石として、聖職者の神聖な宝石とされていました。
ルビーと同じ「コランダム」と言う鉱物名ですが、そのブルーの色は深い瞑想の中に浸っているような、静けさを醸し出します。 |
・美意識の向上に
・誠実さを求めたいとき
・冷静でありたいとき |
|
|
|
| AQUAMARINE |
アクワマリン |
知っ得情報 |
3/G20syo2.jpg) |
アクワ「水」とマリン「海」の名のように、水の中の静寂をもって、心身をリラックスさせ優しい心を育んでくれるパワーを持っていると言われます。 |
・悲しいとき
・喧嘩をしたとき
・旅行するとき |
|
|
|
| TURQUOISE |
ターコイズ(トルコ石) |
知っ得情報 |
3/A31syo2.jpg) |
これも神聖な石として、古代エジプトや古代メキシコ文明において盛んに用いられました。彼らにとって自然が作り出した美しい色の石こそが宝石だったのです。
アメリカインディアンやインカ帝国においても護符とされてきました。
勇敢に戦う彼らの姿が思い起こされます。
|
・積極性が欲しいとき
・勇気が必要なとき
|
|
|
|
| TOURMALINE |
トルマリン |
知っ得情報 |
3/rF1syo2.jpg) |
トルマリンは全ての色が揃ったバラエティ豊かな宝石です。
和名を「電気石」と呼ばれます。
熱したり、強く擦ったりすると静電気を帯び埃を吸い寄せます。この性質から幸運を呼び寄せるお守りとされてきました。
今ではトルマリンの電極を利用した、"トルマリンパワー”もよく耳にします。 |
・健康増進を願うとき
・血行促進に
・前向き思考の向上に
・長寿のお守りに
|
|
|
|
| KYANITE |
カイヤナイト |
知っ得情報 |
3/F30syo.jpg) |
和名は「藍晶石」ですが、淡青色から深青色、白色、灰色、緑色とさまざまです。
はっきりとした力で立ち直らせる効果があると言われています。
意に反して、人の言いなりになってしまう人や、つらい過去から抜け出せない人にはちょっと有難い石かもしれませんね。 |
・意思が弱い人
・明確な判断をしたいとき
・マイナス志向の改善に |