駅のあるところが聖蹟桜ヶ丘ですか?
聖蹟桜ヶ丘のことを気に入って、引っ越そうかなと思ってくださる方からお便りをいただくことがあります。
せっかく引っ越すのなら、住所が「聖蹟桜ヶ丘」になる所に住みたいのだけど、地図を見ても見あたらないので、「本当の聖蹟桜ヶ丘ってどこ?」と思う方もいるようです。
残念ながら、「聖蹟桜ヶ丘」という町名はありません。駅のある所は丘ではなく多摩川沿いの平地で、地名は「多摩市関戸一丁目」。
関戸は、鎌倉時代の関所に由来する地名です。最初に鉄道が敷かれたときの駅名は「関戸駅」で、昭和初期に「聖蹟桜ヶ丘駅」に改称されました。
駅から東に少し離れたところにある連光寺の丘に、明治天皇の行幸を記念して「聖蹟記念館」が作られ、そこが桜の名所でもあったからです。
そういう歴史的な経緯からすると、聖蹟桜ヶ丘とは「多摩市連光寺」の高台、ということになりそうです。(つづく)
(2006年4月)
(2011年11月訂)
(2014年9月訂)