灰ヶ峰公園の鳥…11月

公園の樹木も紅葉して落ち葉がたくさん落ちる季節。時折、北風が吹いて静かな森もざわめきます。
森の中をカラ類の混群が通り過ぎる以外はカケスが思い出したように現れるくらいで、鳥の鳴き声は
ほとんど聞こえません。11月の後半にはツグミやウソが渡来します。
お勧めコース
駐車場〜トイレ〜林間歩廊〜森の学習広場〜滝〜Bブロックコース〜Aブロックコース〜駐車場
[1]ハシブトガラス
上空をカァー、カァー
と鳴きながら飛ぶ。
[2]ヒヨドリ
ピィー、ピィーと
樹冠を飛びかう
[3]メジロ
群れで樹冠あたりを
チィー、チィーと鳴
いている鳥。
[4]ヤマガラ
ツー、ツーとも鳴くが、
ツツピー、ツツピーとさえ
ずることもある。
[5]カケス
林の中でゲー、ゲーと
鳴くヒヨドリより大きな鳥
[6]シジュウカラ
ツィ、ツィと鋭く鳴くが、
ツーピー、ツーピーとさ
えずることもある。
[7]シロハラ
薄暗い林の中でツィー、キョ、
キョ、キョと鳴いて飛び去る鳥
[8]ウグイス
藪の中でチャッ、チャッ
と鳴く小鳥
[9]キクイタダキ
リリリッとかすかな声で樹の
上部で枝移りしているメジロ
に似た小鳥。
[10]ツグミ
林の上空を群れでクェ、クェと
鳴きながら飛んでいる鳥。
[11]ウソ
林の向こうからフィッ、
フィッと口笛みたいな
声を出す鳥
[12]コゲラ
ギィー、ギィーと波型に飛
ぶ鳥。カラ類と一緒に行動
しているキツツキの仲間。
[13]エナガ
シシシ、シシシとか鳴くが、ジ
ュリと聞こえたらこの鳥。カラ
類と混群になっている
[14]トビ
上空を汎翔しているタカ
類。尾が三角形。
[15]マヒワ
群れでチュイーンと鳴きなが
ら林の上を飛ぶ、カワラヒワ
より小さい鳥。
[16]ベニマシコ
藪の中でビィップ、と鳴くホオ
ジロに似た鳥。雄は赤い。








[17]ホオジロ
チチッ、チチッと樹の頂に止
まっている。地面に止まっ
て採餌する。
[18]カワラヒワ
樹上をキリキリキリと鳴きな
がら飛んでいる緑色の鳥。
[19]ヒガラ
ツー、と澄んだ声で鳴く小鳥
公園内の上部の針葉樹にい
る。
[20]イカル
高い樹に止まってツキホシ
ヒーと澄んだ声でさえず
っている鳥。
[21]ジョウビタキ
ヒッ、ヒッ、カッ、カッ
と鳴いている鳥。背中
の白い紋が目立つ。
[22]アトリ
キョ、キョ、キョと鳴きながら
群れで林の上を飛ぶ鳥。
[23]ミソサザイ
チョ、チョ、チョとヤブの中で鋭
く鳴く小鳥。
[24]ルリビタキ
林の近くでジッ、ジッと鳴く青
い鳥。メスは茶色。
[25]ミヤマホオジロ
林縁でツッ、ツッと鳴いている
ホオジロに似た鳥。
[26]モズ
公園に来る手前(栃原町)
で畑の棒の先に1羽で止ま
っている鳥。尾を回す。
[27]トラツグミ
夜、森の奥からヒー、ヒーと
鳴く鳥。
[28]ハイタカ
上空を飛んでいる小さなタカ
[29]シメ
ツィ、と鋭くなき、高い木の
上にとまる鳥。
[30]オオコノハズク
耳がある小型のフクロウで
ポウポウ…と鳴く。
[31]ノゴマ
茂みの中にいるのどが
赤い小鳥。
[32]コマドリ
カラララ…と鳴く鳥
new
[33]アカゲラ
赤と白黒のキツツキ。
[34]イスカ
冬に山地で群れになっ
て飛んでいる赤い鳥。
主に針葉樹に多い。
[35]アオバト
森の奥からアォー、アォーと
鳴いている緑のハト。
[36]ベニヒワ
冬に小さな群れで行動して
いる額が赤いマヒワのような
小鳥。








12月の鳥へ進む 灰ヶ峰の鳥-月別へ戻る 灰ヶ峰鳥類リストへ戻る ホームへ戻る。