代表者プロフィール
連絡窓口
数事と人事 株式会社
〒151-0061
東京都渋谷区初台1-51-1
初台センタービル903
最寄り駅 京王新線(都営新宿線直通)初台駅
(京王線は停まりませんのでご注意ください。)
中央改札口 南出口を出て左へ
甲州街道を右に曲がるとビル入り口があります
(徒歩1分)
経歴
昭和45年 | 東京出身 |
平成 5年 3月 | 立教大学 経済学部 経営学科 卒業 |
平成 5年 4月 | 大日本印刷株式会社 |
平成10年 4月 | 有限会社総合税経コンサルタント などを経て |
平成14年 4月 | 税理士・社会保険労務士 小俣和生事務所 開設 |
平成18年 6月 | 数事と人事株式会社 設立 代表取締役 就任 |
平成26年1月 | 経営革新等支援機関(中小企業庁) 認定 |
現在に至る |
資格・登録
平成11年12月 | 税理士試験 合格 (簿記論・財務諸表論、法人税法・消費税法・相続税法) |
平成12年 7月 | 税理士 登録 |
平成13年11月 | 社会保険労務士試験 合格 (労務管理、労働基準法・労働安全衛生法、健康保険法、厚生年金保険法、国民年金法、労災保険法、雇用保険法、その他労働者派遣法など労働・社会保険関係諸法令) |
平成14年 1月 | 社会保険労務士 登録 |
平成14年11月 | 東京都福祉サービス第三者評価者 登録 (参照:「用語解説」) (組織マネジメント評価者として主に保育園を担当) |
平成26年1月 | 経営革新等支援機関 中小企業庁認定 (参照:「用語解説」) |
特別な研修
平成14年11月 | 早稲田大学大学院法学研究科 「租税訴訟の補佐人制度に係わる税理士特別講座」修了(第1期生) (参照:「用語解説」) 東京税理士会修了者番号 WA-TZ02028 租税基礎法学 (国税通則法・国税徴収法など) 租税争訟手続法(行政法・行政不服審査法・行政事件訴訟法など) 租税訴訟実務 (民事訴訟法・訴訟準備書面の作成・口頭弁論、補佐人陳述実習など) |
平成16年 7月 | 全国社会保険労務士会連合会 「司法研修第1ステージ」 修了 (参照:「用語解説」) 修了番号 第401173 (日本国憲法、労働組合法・労働関係調整法、民法、商法、民事訴訟法) |
平成17年 3月 | 全国社会保険労務士会連合会 「司法研修第2ステージ」 修了 (参照:「用語解説」) 修了番号 第0416527 (労働訴訟基礎、あっせん事例研究ほか) |
日常の研鑽
税理士会や社会保険労務士会が行う定期的な研修会を中心に、研修会・セミナーへ積極的に参加し、知識修得に励んでいます。
それは法律や業務周辺に関することにとどまりません。
集客やセールス、IT関連、それから自己啓発まで含め、経営全般についてです。
書籍・雑誌やWEBサイト・ブログ・メールマガジン、ビジネス系TV番組などから、そして同業種の仲間との情報交換を通じて日々情報収集をしています。
代表者
ブログ
経営の数字や人・組織に関するテーマでブログを書いています。
お気軽にお立ち寄りください。