今日はいい天気でしたねぇ~
何年ぶりかで今日は墓参りに行きました…^^;
しかーし、母方の墓所である大谷祖廟(またの名を東大谷)へは円山公園の駐車場へスムーズに入れられましたが、父方の墓所である大谷本廟(西大谷)の駐車場は混み込み~ちょうど、五条坂への一般車両立ち入り禁止の交通実験やってたこともあって、
「これ以上並ぶな、どっか逝け」ということを駐車場係員に横柄に言われ、さらに、
「違法駐車覚悟なら、すぐそこ停めてもいいぜ」みたいなことをぬかしました。ど~言うー職員教育してるんだろうね~西大谷さんよぉ
ま、仕方ないので、西本願寺まで行って車止めて、無料バスがあるって言うので、待つことに…
キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
と思ったら、満員でこれ以上乗れません。
半「すぐにバスまた来るんですか?」
国際自動車(KM)バス運転手「そこに書いたるやろ。12時50分ちやうか。」
半「( ´゚д゚`)えーーー。もう既に40分も待ったんだぞ。さらに50分待てって言うのか?」
運転手「しゃーおまへんなぁー」
国際自動車のバスには二度とは乗りたくないと思いましたorz
しかし、まぁ、今日の京都の観光名所はすごく込んでましたねぇ…
ていぅか、「季節外れの墓参りだから、空いてるはずなので快適だよぉー」なんていったの誰だよぉ…思いっきり秋の観光シーズンじゃん…