細木 数子(ほそき かずこ 1938年4月4日 - ) 占い師。東京都出身。
東京成徳高校中退。 10代でコーヒー店を経営し、20歳で銀座にクラブを開き実業家として活躍。 21歳の時に結婚その後間もなく離婚。波乱万丈の人生を経て1982年から六星占術に関する著作を次々に発表して一躍有名になった。 銀座時代(1983年)に、終戦の詔書に携わったという陽明学者の安岡正篤と、六星占術の禁を犯し、六星占術で言うところの自分の「大殺界」の真っ最中に再婚したが同年死別。 結婚当時、安岡は85歳と高齢だったこともあり、遺族とは訴訟合戦となった。 著書は100冊以上に上り、その売り上げは総計3900万部以上と言われ、「占いの本を世界一売った人」としてギネスブックにも掲載されている。 京都府内に豪邸があり、多数の高価な骨董品やブランド物は『ウンナンの気分は上々。』などテレビ番組で紹介された。 愛のエプロンでは、大変(料理の)腕前がよく、ジャッジマンからも「最高だ!」と言われ評判となっている。 2003年頃からテレビ各局で人生相談を行う特別番組が20%前後の高視聴率を叩き出すようになり、各局が争奪戦を繰り広げ「視聴率の女王」とまで呼ばれる。 |
アルフレッド・ダグラス タロット(新装版) |
|||
![]() |
タロットカードにおいて、一枚一枚のキーワードを覚えて占いに使われている方が多いとおもいますが、この本は、そのキーワードの示すところの本質は何かを教えてくれる本です。しかし、象徴に対する詳しい本ではなく、むしろ歴史的経過や概念的な説明によりそれを行おうとしているように思われます。ですから、表現が難しくなかなか簡単に読み進められないというところはありますが、占いのみならず、瞑想やその他オカルティック ...>>詳細を見る |
||
辛島 宜夫 タロット占いの秘密―カバラの秘教術 |
|||
![]() |
>>詳細を見る |
||
伊泉 龍一 タロット大全―歴史から図像まで |
|||
![]() |
まず分厚いです。読み終わるのに7時間かかりました。 値段は高いですが、オススメします。 ただし、タロットにエジプト幻想を持っている方は読まない方がいいかも…。>>詳細を見る |
||
松村 潔 魂をもっと自由にするタロットリーディング |
|||
![]() |
10代の頃からタロットを自己流でやってたが どこかピンとこないところがあった。 いろいろな解説書やカードについているブックレットを見ても どうしても納得がいかなかった。 この本を読んで、「数」と結びつけた解釈が ちょっと強引だと思うところもあったが、 なんかタロット理論がスッキリと整理されて頭に入った感じで、 本当に読んでよかったと思う一冊だ。>>詳細を見る |
||
マイケル ティエラ ハーバルタロット―タロットで占うハーブのメッセージ |
|||
![]() |
>>詳細を見る |
||
サリー ニコルズ ユングとタロット―元型の旅 |
|||
![]() |
かなり厚い本で、すらすら読むには、 ある程度ユング心理学の知識が必要かと 思われる。 それでも、興味がある人や、 タロットに深くかかわっていきたい人は 読んでみる価値大いにあります。 カードを深いところから、読み解いているので、 占いが当たる当たらないといった単純なところでの 判断ではなく、魂の働きを映し出すカードといった 意味合いでリーディングできるようになると思う。>>詳細を見る |
||
アリサ三田 大アルカナ タロット練習帳 |
|||
![]() |
著者が認識しているカードの意味が、本来の意味と違いがある。 初心者に向けてというコンセプトなら、なおさら、初めが肝心なので、この本はお薦めできない。 初心者云々を抜きにして、低レベル。 他に良書がたくさんあるので、他をあたった方が良い。 この本で覚えると、後々、後悔すると思う。覚え直ししなければならないことが出てくるから。 私 ...>>詳細を見る |
||
ケイトリン・マシューズ ダ・ヴィンチ・タロット |
|||
![]() |
ダ・ヴィンチの遺稿から、あまり目にする機会がないデッサンなどをカードにしたものです。ダ・ヴィンチに興味のある人には、タロットに興味がなくとも貴重であると言えます。 内容的には独自のものと言えますから、タロットをモチーフにしたオラクルカードと理解すると受け入れやすくなると思います。 ダ・ヴィンチ・コードの流行が影響していると推察できますが、ダ・ヴィンチは歴史に残る天才な ...>>詳細を見る |
||
霞 仙女 元気になれる癒しの占い タロット・セラピー |
|||
![]() |
タロットカードは既に持っているので、占い方をアドバイスしてくれる本を望んでいる中でこの本が目に止まりました。タロット占いを施す側の視点としてなかなか参考となる部分がありました。友人や知り合いなどに実際占ってみるときに、占いの手順や心構えを参考にしてみたいと思います。>>詳細を見る |
||
イーデン グレイ 皆伝タロット |
|||
![]() |
買って損したなー、と思う。 内容もたいしてないのだと思うが、更にひどくしているのがお粗末な翻訳。 例えば18番の「月」について 「想像力は現実的な思考によって利用されるだろう。嵐は凌げるだろう。犠牲の末の平和。何の危険も冒すべきではない。」 このような日本語に訳している。わかったようでわからない。 著者はトータルな視点が欠けていて、単に一行づつを訳しているに過ぎず、各 ...>>詳細を見る |
||