SecretStory

02月01日 創刊号は特別価格
02日 写真集制作への道 その5 ―野外撮影編―
03日 雪が降ってきた
04日 視点を変えたら、貴方にとって初めての雪でした。
05日 写真集制作への道 その6 ―乾電池に関するメモ編―
06日 薔薇のガーランド
07日 写真集制作への道 その7 ―新たな問題編―
08日(画像) 写真集制作への道 その8 ―写真編集ソフト編―
09日 困った困ったwwww (今回は、いつもとは違う文体でお送り致します)
10日 「獣拳戦隊ゲキレンジャー」が最終回
11日 カップヌードル
12日 写真集制作への道 その9 ―Monochrome&盲点編―
13日 マウンティング
14日 「仮面ライダー電王」がまた映画化されるそうです
15日 視力速アップシート&身長伸ばしダイエット
16日(画像)蝶々インテリア
17日 ポテトチップチョコレート ―前編―
18日 ポテトチップチョコレート ―後編―
22日 minili
27日 不貞寝から、ついに立ち上がった
28日 べたなワンシーンと、私が経験したことのないべたな青春の一ページ
29日 写真集制作への道 その10 ―MyBookEditor3.0編―

2008年02月01日(金) 創刊号は特別価格

「『週刊○○』 創刊号は特別価格290円」 (通常価格560円)

 デアゴスティーニのCMが流れるたびに思っていたんです。

 しょっちゅうしょちゅう、新しい雑誌を創刊しているじゃないですか。
 で、創刊号以降のCMなんて放送されないじゃないですか。

「創刊号以降も売れるのか?」
「4号くらいで打ち切りになったりしているんじゃないか?」
 そんな失礼なことを思っていたんです。

 それは、今まで自分の興味があるシリーズが出ていなかったから。


 いや、興味を持ったシリーズもありました。――「『古の時計』 郷愁の懐中時計コレクション
 全部集めたならば、日替わりで鞄につけたいです。 コレクションケースに飾るのも良いですね。 時計の針は全てばらばらで。
 買いませんでしたけどね。

 ……デアゴスティーニかと思っていたけれど、
アシェット・コレクションズ・ジャパンだった。


 すみません、今度は本当にデアゴスティーニです。

週刊 仮面ライダー オフィシャル データファイル

 3月11日発売だそうです。
 全部はいらないけれど、「響鬼」と「カブト」の特集の時は欲しいな。 創刊号も買っちゃうな……。
 いや、きっと、毎号買わせてしまうような巧い構成になっているんだろうな。

 仮面ライダーやアイテム、怪人の紹介だけではなく、“キャラクターファイル” (登場人物の解説) 、“エピソードガイド” まであるなんて……! 矢車様の解説や、やさぐれ矢車様初登場のエピソードも載っているかしら?
 戦闘シーン重視派、デザイン重視派、ストーリー重視派、俳優重視派、どれにも対応しているのね。


 やっと解った。
 創刊号以降も売れるでしょうね。 ファンの人にはたまらないことでしょう。


2008年02月02日(土) 写真集制作への道 その5 ―野外撮影編―

 父が海へ散歩に行くことを提案したので、犬さん達を連れて出かけました。
 デジタルカメラを持って。

 海水浴シーズンが過ぎ去った砂浜は、散歩するには最高の場所ですよ。
 普段の散歩と違って、車が通ることはないから安心。
 人影は遥か彼方。 なので、広い広い砂浜を自由に走り回れる。
 近所の散歩では味わうことの出来ない開放感。

 そうそう、外で犬さん達の写真を撮ったことがないのです。
 散歩する姿を撮影するにも、最高の場所じゃないですか。
 海をバックに走り回る犬さん達……。


 しかし、よくよく考えたら、今2月でしたよ。 2月。
 潮風がびゅーびゅー吹いて、寒い。
 海なんか、東映映画のオープニング (「荒磯に波」) の如く荒れ狂っていてもおかしくない。 いや、穏やかでしたが。 「荒磯に波」のような海だったら帰るよ。
 目を開いたら、コンタクトレンズがはがれて飛んでいってしまいそうだ。 (半目になりながら)


 犬さん達に「散歩」と言うと、狂ったように喜ぶんですよ。 二足歩行し始めちゃうんですよ。 首輪をはめることだけで毎回苦労させるほど、散歩の前から興奮しているのです。

 けれど、いつもはこたつから出てこない寒がりな犬さん達なので、今日は寒いから無理かな?

 なんて思っていたら。
 相当強い力で、リードを持つ私を引っ張っています。 引きずられるんじゃないかというくらいに。 ヒィー!
 こたつでまるくなっている犬とは別犬じゃないかしら。


 歩きながら写真を撮り始めました。(半目のままで)
 片手にリード、片手にカメラ。 難しいな。
 犬さん・犬くん・子犬様となると、さらに難しい。 全員が此方を向いてくれることはなかなか無い。

 でも、なかなか良い写真が撮れました。 写真集には絶対入れること間違いなし。
 初の野外撮影、楽しかったです。


2008年02月03日(日) 雪が降ってきた

 大雪でしたね。
 こんな日は、部屋でおとなしくしているのが一番。

 そんなわけで、「仮面ライダーキバ」を観ていました。

 キバットバットⅢ世 (蝙蝠型変身ツール) が舌をべーっと出しているシーンで、不覚にも萌えた。
 一瞬、変身ベルトを買おうかと考えてしまいました。


 「仮面ライダー」と言えば、「仮面ライダーカブト」で日下部ひよりを演じていた里中唯さんは引退したのですね。
 今知ってびっくりした。
 2007年の3月31日に引退したそうな。 ということは、「カブト」が終わって割とすぐですね。


2008年02月04日(月) 視点を変えたら、貴方にとって初めての雪でした。

 昨日は雪が凄かったですね。 靴がびちゃびちゃになってしまいました。
 今日もまだ、庭に積もったままです。

 去年は雪が降らなかったので、2年振りの雪ですが、私は雪が好きではありません。
 寒い上、歩きにくいから。

 でも、よくよく考えてみると、私にとっては何度も経験した雪ですが、去年5月に生まれた子犬様にとっては、初めての雪なんですよね。
 本人にとって、嬉しいものかどうかは解りませんが……。

 そう思うと、この嫌な雪も特別な景色に思えてきて、写真を撮っていました。


2008年02月05日(火) 写真集制作への道 その6 ―乾電池に関するメモ編―

 デジタルカメラにはアルカリ乾電池を使っているのですが、どうも消耗が早いです。
 あまりに消耗が早いので、100円ショップやペンギン印のディスカウントストアで、4本100円のアルカリ乾電池を購入しています。

 デジタルカメラ向けのリチウム電池じゃなきゃ駄目なのかなあ…… と思っていたら、デジタルカメラには、 “ニッケル・水素蓄電池” が向いているそうだ。
 まだよく解っていないのですが、乾電池を充電して何度も使えるらしい。
 「SANYO eneloop ニッケル水素充電器セット N-MDR02S」、「Maxell ニッケル水素充電池 急速充電器 単三形 (1700) 2本セット ECHR-3LS.2P」あたりが良いかなと思っています。


2008年02月06日(水) 薔薇のガーランド

 大蒜模型に続き、部屋に飾りたいものがあります。

薔薇のガーランド。

 1月25日に買ったキャビネットに巻き付けたい。
 1月25日の写真では、響鬼さんと斬鬼さんしか写っていませんが (正確に言えば、ディスクアニマルも写っています) 、あの後ホッパー兄弟のフィギュアも飾り始めたんですよ。
 薔薇と、響鬼・斬鬼、ホッパー兄弟の融合。 カオス。 素敵だわ。

 あとですね、キャビネット内の余ったスペースに、ENDLESSの「夜光」とBLÜEの「STORIES」を、ジャケットが見えるようにして飾っています。
 さらにカオス……

キャビネット内の余ったスペース

 ……いや、多分、違和感無いな。


2008年02月07日(木) 写真集制作への道 その7 ―新たな問題編―

 写真集制作への道 その3で書いた問題や、写真集はPhotobackで作るかMY BOOKで作るかすらまだ決まっていないのに、新たな問題が増えてしまいました。

 写真集制作計画を知った母が、「犬くんの写真集も作れ」と言い出したのです。

 困った……。
 写真集制作への道 その1で書いたとおり、犬くんの写真は12枚しか無いのです。 その上、写真集に使えそうな写真というと、3枚くらいしかありません。
 ここ数日間で、8枚ほど撮影してみたのですが、それでも使えそうな写真は2〜3枚ほど。 あわせて5〜6枚です。 5〜6枚では写真集が作れそうにありません。


 今一番後悔していることは、いぬぼぼ時代の犬くんの写真を撮らなかったこと。

 可愛かったなあ…… あのころは……。
 あのころは私にも懐いていたし、あのころは私におしっこをかけるなんてことはしなかったし、あのころは私の布団にうんこをしていくことなんてなかったし、あのころは私に唸ったりしなかったし、あのころは私に噛み付いたりしなかったのになあ……。

 ……違う意味で涙が出てきた。


 忘れていました!
 犬さんと犬くんのツーショット写真が3枚ありました。 この3枚はどれも良く撮れていて、写真集にはぴったりだと思います。

 それでも、あわせて8〜9枚か……。 最低でも12枚は必要なんですよね。

 そうだ!
犬くんの写真5枚+犬さんと犬くんのツーショット写真2枚+犬さんの写真5枚=12枚
 これなら写真集が作れますね! MyBook MINIで。 表紙は肉球犬小屋が素敵ですね。


 これはこれでまた別の問題が出てくる可能性があるのですが、それはまた次の機会に。


2008年02月08日(金) 写真集制作への道 その8 ―写真編集ソフト編―

20080208.jpg 200×530 8K

 「photowipe」をダウンロードしました。
 「photowipe」とは、画像から不要な物体を削除するソフトです。

 早速試してみましょう。
 空の写真に写る電線を消してみます。 全て消すのは面倒なので、上の5〜6本だけ。

 一番上の電線は綺麗に消えましたね。 二番目以降は、色がちょっと不自然かも。


 色々試してみたところ、背景がごちゃごちゃした画像や、大きな物体を削除するのは難しい。 削除した部分が崩れてしまいます。
 それから、削除したい部分は黒色でなぞるのですが、削除したい部分が黒色だと、なぞれているのかなぞれていないのか解らなかったりする。


2008年02月09日(土) 困った困ったwwww (今回は、いつもとは違う文体でお送り致します)

 ドラ(略)さんが、「明日は逢えない」とか言っているんですwww
 いやー、困ったなwwww 困った困ったwwwww
 何故困っているのかと言いますと、まずは今月のカレンダーを見てください。

2008年2月のカレンダー

 バレンタインデーは14日の木曜日ですね。
 基本的にドラ(略)さんと平日に逢うことはないので、明日チョコレートを買って、渡そうかなと思っていたのですwwww
 「17日の日曜日に渡せば良いだろ」と思う方も居るかもしれませんが、17日じゃバレンタインフェアとかとっくに終わっているじゃんwwwww いつでも買える5円チョコとか渡すかwwwwwwww
 「それなら、14日までに買っておいて、冷蔵庫に入れてけばいいだろ」と思う方も居るかもしれませんが、家族に見られたら恥ずかしいじゃんwwwwww そんで、恥ずかしいからと言って部屋に隠しておいたら、とけるかもしれないじゃんwww どろどろのチョコレートwwwwwwwwwwwww

 それならいっそ、14日にドラ(略)さん家に乗り込むってのはどうだろう?wwwww 迷惑だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 ―――――――――――――――――――――妄想中―――――――――――――――――――――

 14日夜。
 ドラ(略)氏が家路に着き、アパートメントの廊下を歩いていると、自宅のドアの前で凍えている女が居た。
「まさか、ストーカー……。」
 恐怖に戦慄きながらも、ゆっくりと近づいていく。
 すると女はドラ(略)氏に気付き、満面の笑みで駆け寄った。 「ドラ(略)さん!」
 見覚えのある顔だった。 鼻をドラえもんのように真っ赤にし、鼻水を垂らすその女は…… 紛れも無く……
「ま、ゆこ……!!」
 どうして此処に?! と目をまるくするドラ(略)氏に、まゆこは少し鼻水が付着した箱を差し出した。
「これ、受け取ってください。 それでは失礼します……。」
 鼻水が付着した箱をドラ(略)氏の腕に押し付け、まゆこは走り去っていった。
「???」
 ドラ(略)氏は、この状況がさっぱり理解出来ないまま、走り去るまゆこの後姿を呆然と眺めていた。 背中には、 "St. Valentine Day" と綴られていた。
「そうか、今日はバレンタインだったのか……。 あいつ……」
 先ほどのまゆこの顔を思い出すと、ドラ(略)氏の胸からこみ上げてくるものがあった。
「あいつ…… 服にまで鼻水がたっぷりと付着していて、汚かったな。 乾いてがびがびになっていたし。」

 ――――――――――――――――――――妄想終了――――――――――――――――――――


 駄目じゃんwwwwwwww
 あ、妄想内ではひどい男に描かれているドラ(略)さんですが、実際はこんな人ではありませんwwwwwwwww (←草生やすな)


2008年02月10日(日) 「獣拳戦隊ゲキレンジャー」が最終回

 かなり久し振りに (桜井侑斗風に言えば、かーなーり久し振りに) 、「獣拳戦隊ゲキレンジャー」を観たら、最終回でした。
 スーパー戦隊シリーズの最終回を観るのは初めてかもしれません。 「魔法戦隊マジレンジャー」の最終回は観たかったけれど、観られなかったなあ。

 「ゲキレンジャー」は電影版 (劇場版) での知識しかないので、ストーリーが全然解りません。
 劇場版の時点では3人 (赤・黄・青) だったのですが、白とすみれ色が増えていました。
 理央様とメレ (理央様の愛のために生き、理央様の愛のために戦うラブウォリアー) は、ゲキレンジャー側についたものの、前回あたりに消えたようだ。

 最強の敵が登場。
 この最強の敵を演じる俳優さんは誰だろうと思っていたら、川野直輝だった。
 ジャニーズ事務所を辞めて、ミュージシャンをやっているのかなと思っていたのですが、俳優もやっているのですね。 声の作り方が上手い。 中尾隆聖みたい。
 川野直輝といえば、十数年前、滝沢秀明・今井翼と合わせて3人で「怪談トリオ」と呼ばれていた (ドラマ・「木曜の怪談」に出演していたため) 気がしますが、今もジャニーズ事務所に居たら、“タッキー&翼&Kawano” とかになっていたのだろうか。

 そして、ついに最強の敵を倒して、平和な世界が訪れ、レッドは旅に出ます。
 このシーンでエンディングテーマ・「道」 (「デビュー40周年記念 水木一郎ベスト」等に収録) が流れるのですが、とてもかっこよかった!

 エンディングテーマが終わり、シーンは香港へと移る。
 レッドは香港の子供達に獣拳を教えていました。 そこで理央様にそっくりな少年と出会います。 似ていなかったような気がするけれど……。
 レッドは理央様似の少年に語りかけます。 「お前にそっくりな男が居て、こーんな髪の女 (メレのこと) とラブラブだったんだぜ。」 (かなりうろ覚え)

 ええええ?!! 理央様とメレってラブラブだったんすか?!
 てっきり、メレの一方的な片思いかと思っていましたよ。 理央様は随分素直じゃない性格なんですね。
 どうやら、前回か前々回に結ばれたようです。 ライオンとカメレオンという壁すら超えて。


 「ゲキレンジャー」が終わり、目当ての「仮面ライダーキバ」を鑑賞。

 キバットバットⅢ世が「ちょ、待てよ!」と言っていた。 キムタクを思い出した。

 来週の予告で、ついに松田賢二さんが出ていた。 先週もちょっとだけ出ていましたが、来週は出演シーンが多いんじゃないのかしらと期待。
 予告の台詞だけでしびれました。


2008年02月11日(月) カップヌードル

 最近は「写真集制作への道」シリーズと特撮ネタしか書いていないような気がするので、今日は「カップヌードル」について書こうと思います!

 「日清カップヌードル」のロゴは、「ド」の文字だけが小さいですよね。 何故でしょうか。
 それは、「日清カップヌードル」が発売された1971年当時、「ヌードル」という単語は日本では馴染みがなく、消費者に「ヌード」を連想させてしまうかもしれないからなんですって。

 確かに、カップの中にヌードアイドル、略してヌードル (の形をした大人のおもちゃか何か) が入っている、と思われなくもないような気がしますね。

 そこまでするならば、「ヌードル」以外の単語にすれば良かったのでは?
 なんて思わなくもないのですが、日清食品の「ヌードル」という単語への熱い思いを感じるエピソードですね。

 日清食品を見習って、「インポート」という単語も、「ン」の文字あたりを小さくするべきだ、と思わなくもないような気がする。


2008年02月12日(火) 写真集制作への道 その9 ―Monochrome&盲点編―

 カラー印刷で考えていた日記ですが、「モノクロ印刷も有りかな。」なんて思うようになってきました。
 綺麗なカラー写真は、写真集におまかせしてしまえば良い。

  Weblog 製本サービス比較表と同じように、モノクロで100ページ印刷した場合の料金 (基本料金+印刷料金+送料の合計金額) を計算してみます。 やはり、値段が一番の決め手ですからね。

 はてなダイアリーブックは2,100円。
 ブログ出版局は2,140円。
 MyBooks.jpのA7サイズは1,865円で、A6・B6サイズは2,065円で、B5サイズは2,275円。
 QblogのB6サイズは2,165円で、B5サイズは2,965円。

 計算が合っているかは自信が無いので、目安程度に。
 カラー印刷と違って、値段にあまり大きな違いは無いですね。 平均で2,285円くらいでしょうか (MyBooks.jpのA7サイズを除く) 。
 しかし、値段にあまり大きな違いが無いとなると、何処で頼んだら良いのか悩んでしまいます。 値段が一番の決め手だけに。


 そもそも何故「モノクロ印刷も有りかな。」と思うようになったのかと言いますと、写真集の方はMY BOOKでほぼ決まったからです。
 MY BOOKならページ数が12ページから80ページまで選べて、写真のレイアウトも自由なので、写真をいっぱい載せられます。
 そうすると、日記には写真を載せなくても良いかな、と考えました。


 …………
 この日記を書いているうちに、気付いてしまいました。

 私、最初は、写真集と日記がひとつになったものを望んでいたんです。
 でも、そういうサービスが見つからなかったので、写真集と日記両方を作ることにしたんですよ。

 ところが。
 あったんです。
 此処で何度も挙げているMyBooks.jpに。
 気付け……。

 これです。
http://mybooks.jp/Detail.aspx#a7
 素敵。 これが理想としていた形です……。

 でも写真集も作りたい…… さらに悩みが増えた……。


2008年02月13日(水) マウンティング

 子犬様のある行動に困っている。
 犬さんも犬くんもしなかったことなので、どうしたら良いのか解らない……。

Humping Dog White ハンピングドッグ USB フィギュア

 父や私の腕にしがみついて、マウンティングをするんです。


2008年02月14日(木) 「仮面ライダー電王」がまた映画化されるそうです

http://www.toei.co.jp/tv/den-o/index.asp?action=entry&num=240

 テレビ版のパラレルワールドなのかな?
 それともテレビ版の続き?
 個人的には、現代の桜井侑斗の行方が気になるのですが……。


2008年02月15日(金) 視力速アップシート&身長伸ばしダイエット

 1月16日に注文した品物は、1月23日に届きました。

 「視力速アップシート」は、これ。
視力速アップシート
 画像だと解り辛いですが、青いシートに円形の模様が印刷されているのです。
 「視力が回復することで有名なステレオグラムのように、目に近づけたり離したりしながら見つめるのか?」と思ったのですが……
 大・中・小と3種類のサイズがあって、大サイズは枕の下に。 中サイズは鞄に入れたり、パソコンのモニターの横に貼ったりするらしい。 小サイズは顔に貼るそうです。 ……眉に唾をつけそうになった。

 面倒だったのでしばらく放置していたのですが、やっと試してみました。

 えー、まず、小サイズを切り取り、眉間と眼窩の上に絆創膏で貼り付ける。
 これでしばらくそのままに。

 顔に張り続けて半日経ちました。
 視力検査をしてみましょう。

 0.5!
 「視力が良くなった」自覚は全く無いのですが、元の視力は0.1〜0.3なので、良くなっているのかな?
 しばらく続けてみたいと思います。


 「身長伸ばしダイエット」の方は、座りながら出来る簡単な体操です。
 骨格の歪みと筋肉の縮みを矯正して、歪んでいた分だけ身長が伸びる (正しくは、本来の身長に戻る) とのこと。 O脚や猫背を矯正すると、身長が少し伸びる話は有名ですが、それと同じですね。

 これも面倒だったのでしばらく放置していたのですが、思い出したかのように試してみました。

 体操が終わり、立ち上がると……
 鏡に映る私、大きい! 160cmくらいになったかも!

 どきどきしながら、メジャーで計ってみたところ、特に変化はありませんでした。
「おかしい!」
 高さ170cmの家具に近寄ってみたところ、どう見ても20cm近い差。

 ただ、体操を行った直後は姿勢が良くなったと思います。
 猫背気味で肩がこりやすいので、こちらもしばらく続けます。


2008年02月16日(土) 蝶々インテリア

grp0223042849.jpg 88×300 3K

 ドラ(略)さんから、Francfrancの「バタフライハンガー」を頂きました。 今度は白色です。

 当サイトの壁紙 (背景) といい、蝶々が好きなのかも。
 しまいには、部屋中蝶々で埋め尽くしてしまいそうな予感。

蝶々モチーフ


2008年02月17日(日) ポテトチップチョコレート ―前編―

 前々から、ROYCE'のポテトチップチョコレートが食べたくて食べたくて仕方ありませんでした。

 2月17日現在、某伊勢丹にて「北海道フェア」が開催されているらしく、ROYCE'の商品も扱っていることを知りました。 これは行くしかないです。 バレンタインのチョコレートも買いに行こう。


 催事場に到着すると、じゃがいも、ラーメン、明太子や六花亭のバターサンドなどがいっぱい。
 あと、木彫りの熊じゃなくて、木彫りの時計も売っていました。

 ついに、恋焦がれていたROYCE'のポテトチップチョコレートを発見。 ヒャー、興奮してきた。

 買い物かごにポテトチップチョコレートを三箱入れた。

「やっぱりやめよう……」
 ポテトチップチョコレートをひと箱戻し、生チョコレートをひと箱取った。
 それが間違いだった。


 ポテトチップチョコレート二箱と、生チョコレートひと箱の会計を済ませ、エレベーターに乗ると、ドラ(略)さんがぽつりと呟いた。
「明太子…… 美味しそうだったな……」

 言ってくれれば、チョコレートじゃなくて明太子にしたのに。


2008年02月18日(月) ポテトチップチョコレート ―後編―

 昨日買った生チョコレートは、父に渡しました。
 最初はポテトチップチョコレートを買おうかと思ったけれど、「父のことだからこういう変わったものは好まないだろう」と思い、生チョコレートにしたのです。 が、昨日書いたとおり、それは失敗でした。

 さあ、私もポテトチップチョコレートを食べます。 本当に楽しみにしていたんですよ。 案の定、父は、「まずそうだ」とか言っているけれど気にしない。 いただきまーす。

 私、昔からグルメ番組が嫌いで、何が嫌いかというと、アイドル風の若い女性レポーターが食べ物を口にした瞬間、カメラ目線で目を見開いて、手で口を押さえながら、さかなクンみたいな声で、「ヒャアー!! おーいしいっ!!」なんて地声より3オクターブくらい高い声で絶叫するのが大嫌い。 (さかなクンは嫌いではありません。)
 どんなに美味しいものを食べたって、目を見開きながら、「ヒャアー!! おーいしいっ!!」なんて絶叫しないよ、と興ざめするんです。
 でも、最近はこういうレポーターを見ないですね。

「ヒャー!! 美味しい!!」
 あれほど嫌っていたグルメ番組のレポーターのごとく、思わず叫んでしまいましたよ。 自分でも信じられない。
 ポテトチップスの部分が美味しすぎ。 じゃがいもの味が濃厚。 後味がひいて、たまらない。

 「まずそうだ」と言っていた父も、食べてみると、「今まで食べたチョコレートの中で一番うまい」とまで絶賛。 そして母まで巻き込み、ウシ井一家の舌に革命が起き、ウシ井一家の間でポテトチップチョコレートが大流行したのでした。

――完――


 ……ポテトチップチョコレートから生チョコレートに変えたのは間違いだったな。


2008年02月22日(金) minili

 ヘッドラインの部分をちょっと変えてみました。
 いままではインラインフレームでTitle listを表示していたのですが、今回、miniliを設置してみました。

 一見、劇的な変化はありませんが、よく観ると違います。
 今まではどの月のページを開いても最新記事のタイトルリストが表示されたのですが、miniliはその月の記事のタイトルリストが表示されるようです。

 レイアウトが崩れていたりしませんかね?
 ナヴィゲーションとタイトルリストが重なっていたので、(私の環境では) 重ならないようにしたのですが、環境によっては崩れているかも……。


2008年02月27日(水) 不貞寝から、ついに立ち上がった

 不貞寝していた犬さんが、ついに子犬様を追い出していた。

 彼女の心境に、いったいどんな変化があったのだろう。


2008年02月28日(木) べたなワンシーンと、私が経験したことのないべたな青春の一ページ

 今日は窮地に追い込まれ、頭が真っ白になって、こういう時どうしたら良いのか解らず、何故かドラ(略)氏に助けを求めました。

 某駅構内で待って居やがれと仰られたので、「『駅で待ち合わせ』と言ったら、フランチャイズカフェで珈琲を飲みながら待つのが定番だよな。」と思い、ベローチェかドトールでも無いかなと探しました。

 スターバックスコーヒーがあったので、入店。
 しかし、よくよく考えたら、私は珈琲を知らない。 ”エスプレッソ” って何? “カフェモカ” って何?――そんなレベルなんです。 「SAKURA 2008 タンブラー」は欲しいかも。
 ……スコーンだけ頼んで、かじりつきました。


 20時くらいにドラ(略)さんと合流しました。
 ドラ(略)さんの車で道路を走っていると、お揃いのジャージを着た少年3人が横断歩道を走りながら渡っているではありませんか。
 少年達は中学生か高校生かと思われます。 お揃いのジャージは恐らく、学校指定のジャージなのでしょう。

「何でこんな時間に……? 部活は終わっていますよね?」
「この時期だから、マラソン大会の練習じゃない?」
「こんな時間に?」
 ああ、1位とか目指しているような子達が個人的に練習しているのかな。 マラソン大会なんてサボることしか考えていなかったタイプなので、「マラソン大会の練習」と言われてもぴんとこなかった。

「で、練習が終わったら、街灯の下で缶ジュースをプシュッと開けて、『お疲れ』なんて言い合うんだぜ。」
 べたべたな青春の一ページだなあ。


2008年02月29日(金) 写真集制作への道 その10 ―MyBookEditor3.0編―

 MyBookEditor3.0で、写真集のレイアウトを編集しているのですが、悪戦苦闘しています。
 ぎりぎりで始めなくて良かった。

 写真編集の機能が少ないです。 他の写真編集ソフトで写真を編集してから、写真集のレイアウトを編集した方が良いのかな。


 レイアウトを編集していて、
「『成長記録』ならば、生後6ヶ月くらいまでなのかな。」
 と思いました。
 撮影した写真を眺めていると、劇的な変化を感じるのは生後3ヶ月までで、生後4〜5ヶ月ごろは身体がまだ成長途中。 生後6ヶ月以降は現在と変わらない大きさ。
 そうだ、子犬様が7ヶ月の時、「(外見の) 成長は止まったのかな?」と感じていました。

 「成長記録」として半年間の写真集にするか、「1歳記念」として1年間の写真集にするか、それとも「成長記録」 (半年間の写真集) と「1歳記念」 (生後7ヶ月〜1歳までの写真集) を2冊作るかで、また悩みが増えた……。


Log  2005年 01月 04月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 06月 09月 10月 12月 
2011年 01月 05月 06月 07月 08月 
2012年 01月 05月 06月 07月 08月 12月 
2013年 02月 04月 12月 
2014年 01月 02月