SecretStory

03月01日 3月の幕開け
02日 倉前昇をU良太郎かと勘違いしたのは、私だけではないはずだ
03日 君が欲しくてたまらない
04日 ドラマの世界
05日 ハードボイルド
06日 部屋に他人を招くことができるか考えてみる
07日 ドラえもんの加湿器
08日 プリンターとデジタルカメラ
09日 裸眼で検眼
10日 来訪者と威嚇
11日 写真集制作への道 その11
22日 結婚式のような衣装
23日(画像)白い目+9日
24日 梨元勝ってこういう仕事もしていたのか
25日 ひきさかれた一日
30日 ライヴハウス・アパートメントの一室へようこそ
31日 あやうし! ライオン仮面

2008年03月01日(土) 3月の幕開け

 3月の幕開けから、
((((;゜Д゜)))

(゚Д゚)

(´A`)
 な出来事がありました。

 そういえば、2年前の3月にも似たようなことがありました。

 そういえば、4年前の5月にも似たようなことがありました。


2008年03月02日(日) 倉前昇をU良太郎かと勘違いしたのは、私だけではないはずだ

 先週〜今週の「仮面ライダーキバ」に出ていた倉前昇 (麻生恵のストーカー) を、U良太郎 (ウラタロスに憑依された野上良太郎) かと思ったのは私だけではないはずだ。
 「劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」の宣伝かと思ったら、全くの別人だったらしい。
 よく見たら、金髪のメッシュだったから、U良太郎ではないですね。

 メッシュといえば、ナオミも赤いメッシュが入っていたので、彼女もイマジンに憑依されているのかと思っていました。


2008年03月03日(月) 君が欲しくてたまらない

 最近、メタルシェルフが欲しくて欲しくてたまらない。
 ZYYGの「君が欲しくてたまらない」が脳内で流れ続けるほど、メタルシェルフが欲しくてたまらない。 しかし、メロディがBAADの「君が好きだと叫びたい」になってしまうという曖昧さ。


 こんなにもメタルシェルフを求め始めたきっかけは、大量の音楽雑誌を捨てたことから。

 100冊くらいあって、大変でしたよ。
 「日本の夏、セックスの夏」ほどではないのですが、際どいコピーが踊っている雑誌もありましてね。
「特集/初めての経験」
 これは、「性的な『初めての経験』」かと思う人もいるかもしれないじゃないですか。 違いますよ。 本当に本当に違いますってば!
 雑誌の背にも「特集/初めての経験」と書いてあるので、雑誌の積み方を変えても隠せません。 検閲の如く、「特集/初めての経験」の部分を黒色のマジックで消してしまおうかと思いましたが、余計に怪しくなる。

 仕方ないので、他の雑誌の間に挟みました。
 ……エロ本を買う中学生か。


 話は大分それましたが、大量の音楽雑誌の上にぬいぐるみ等を並べていたんです。
 ところが音楽雑誌を全て捨ててしまったので、現在、ぬいぐるみ等はベッドの上に置いてあるんです。 私の寝場所が無い!

 ということで、メタルシェルフが欲しくてたまらないわけです。


 ホームセンターへ物色しに行ったのですが、思ったよりも値段が高い。
ルミナス25mm 突っ張りスチールラック 5段 幅76cmタイプ MF76-5T
 理想としては、これくらいのサイズの物が欲しいのですが、値段的にも私の身長的にも部屋の広さ的にも、あまり現実的ではないですな。

 現実的には此方でしょうか。
YAMAZEN ミニメタルシェルフ(奥行21cm) MS-46023G
 ホームセンターでは、これくらいのサイズで3,000円以上でした。

 ああ、でも、これくらいのが欲しいな。
ルミナス19mm スチールラック 6段 スクエア 幅35cmタイプ IHT-5367SL
 ただ、私の身長ほどの高さなので、組み立てられるかな。


2008年03月04日(火) ドラマの世界

 父が海外の映画やドラマのDVDをよく観ているのですが、その場面に遭遇するたびにふと思うことがあります。
「韓国の映画やドラマは、設定がゴージャスだなあ……。」
 たとえば、金持ちだったり、家が大きかったり、主要人物が会社を経営していたり、ニューヨークで弁護士として大活躍している妹がいたり、フランスへ仕事に行ったり。

 しかし、よくよく考えてみると、「金持ち」だとか「家が大きい」だとかは、日本のドラマでもよくありますね。
 普通のOLが、ひと部屋20畳はあるマンションで一人暮らししていたり。 しかも東京23区で。 家賃いくらだ。 しかも、家具やインテリアも凝っているの。 給料いくらだ。

 ……そういうドラマは観ないのですが、たとえば「仮面ライダーカブト」。
 ぼっちゃまの金持ちぶりばかりが強調されていたけれど、主要メンバーは金持ちが多いのでは。
 加賀美は警視総監の息子だから金持ちよね。
 ひよりは、一人暮らしに相応しくないほどの広いマンションに住んでいる。 (親が購入したマンションかもしれない。)
 天道兄妹も間違いなく金持ち。 天道総司が「樹花の通う学校でも買い占めて、俺が校長でもやるか。」と言っていたので、とんでもなく大金持ちなのでしょう。 そして、家が大きい。

 典型的ホームドラマ・「渡る世間は鬼ばかり」だって、一見庶民の生活を描いているように見えますが、よく見るとゴージャスですよ。

軽くまとめてみました。

 ……こんな感じですかねえ。 一応断っておきますと、毎週毎週観ているわけではなく、渡る世間は鬼ばかり - Wikipediaと睨めっこしながら作成しました。
 大吉と大吉の経営する小料理屋の従業員女性は、他人にさえ大金出しますからね。 全然庶民的ではない。

 アメリカの映画やドラマも日本人的感覚では「家が大きい」けれど、アメリカ人から観たらどうなんだろう? 大きいのかな?


 ドラマの世界は何故、このようにゴージャスな設定なのだろうか。

 舞台が東京23区内で多いのは、製作会社などが東京だからよね。 東京から南房総市とか秩父市へ行って撮影していたら大変そうだ。
 家が大きい理由と海外へ行く理由と金持ち設定の理由は、思いつかなかった。


2008年03月05日(水) ハードボイルド

 子犬様がドアを開けようと、何度も飛び跳ね、背中で体当たりしていた。

 救出劇もののドラマか。

 子犬様、引き戸は体当たりしても開かないよ。


2008年03月06日(木) 部屋に他人を招くことができるか考えてみる

 「新オバケのQ太郎」の第1巻 (「熱血!! コロコロ伝説 vol.1 1977-1978」の付録コミックス) に、「オバQがじゃまだ」というお話があります。

 ある日、伸一の部屋に河伊伊奈子さんが遊びに来ることになりました。
 伸一は伊奈子さんから好印象を得ようと、彼女が訪ねて来る前に一生懸命部屋を片付けます。
 ところが本棚には漫画ばかり。 「教養をうたがわれる」と心配し、本棚から漫画を片付けますが、今度は本棚がガラーンとしてしまいます。
 隣の部屋から文学全集を借りてきて誤魔化そうとしますが、文学全集には全裸女性のピンナップ付き週刊誌がはさまっていました。


 このお話を読んで、「部屋に他人 (特に異性) を招くのは大変なのね。」と思ったわけです。
 私は友達とか居ないので、最後に他人を招いたのは10年前とかそういうレベルなので関係ないのですが……。

 ……予定もないのですが、客観的に考えて、私の部屋に他人を招くことができるか考えてみたいと思います。


 まず、「オバQがじゃまだ」の如く、本棚。
 「ドラえもん」と「金田一少年の事件簿」と「すごいよ!! マサルさん」、バンドスコアとギター・ベースの教則本、CDキャビネットに入らなかったCD、「正義の判決――行列のできる弁護士」と「正義の味方 丸山法律相談所」、「この方法で生きのびろ!――恋愛サバイバル篇」と「現代ヤクザに学ぶ最強交渉・処世術」……。

 タイトル的には、「この方法で生きのびろ!――恋愛サバイバル篇」が同性異性を問わず引かれそうだ。
 たとえば、部屋に招いて頂いた男の部屋に、「確実に女と一発ヤレるマニュアル」なんて本があったら引いてしまうように。

 余談ですが、本の内容は実生活においてあまり参考にならないと思います。 明らかに冗談で書いてある内容の方ばかり記憶に残ってしまい、参考になる方の内容は覚えていません。
 もちろん、私自身は冗談本として読んでいたのですよ。
 「この方法で生きのびろ!」シリーズは他にも、「この方法で生きのびろ!」、「この方法で生きのびろ!――旅先サバイバル篇」、「この方法で生きのびろ!――職場サバイバル篇」、「この方法で生きのびろ!――究極サバイバル編」等があり、どれも気になっています。

 ……本だけで、部屋に他人を招くことはできない気がしてきた。


2008年03月07日(金) ドラえもんの加湿器

 アート引越センターのCMを観るたびに引っ越しをしたくなる。
 仮に私が引っ越しをすることになったとしても、引越屋さんを呼ばなければならないほどの荷物はありませんが、「アート引越センターを呼びたい!」という気持ちでいっぱいなんです。


 ドラえもんの加湿器が欲しいんです。


 「引っ越しをしたら、ドラえもんの加湿器を貰えた」ではなく、「ドラえもんの加湿器を貰いたいから、引っ越したい」。

 目的が逆であることは、よーく解っております。
 さすがに、ドラえもんの加湿器のために引っ越しをするなんてことは出来ませんから、Yahoo!オークション - ドラえもん 加湿器を観てみることにしました。

 ……10,000円〜15,000円くらいか。 高いな……。 「ドラえもんの加湿器を貰いたいから、引っ越す」ことに比べたら、大分安いだろうけれど。


 他のオークションサイトではどうなんだろう? と検索していると、面白いページにたどり着きました。

アート引越しセンターのドラえもん加湿器のCMで、女の子が引越しで加湿器をもらいアートの人の前で、「よかったね!!」って声かけられニヤニヤする場面があるのですがどうしても見るたびに違和感を覚えます!!

あの女の子の設定はおかしくないですか? 皆さんはあの女の子少々頭のたらない子!なんかに見えませんか?

なんであんな強引に大きい女の子を起用しているのでしょうか?せめて小学三年生ぐらいにして欲しいです。

 はて? あのCMに女の子なんて出ていたっけ? 本気でドラえもんの加湿器しか目に入っていなかった。 アート引越センターの公式サイトで、CMの映像を観てみましょう。


 ロマンティックな子供部屋に飾られたドラえもん加湿器。
 オレンジ色のパジャマを着た中学生くらいの女の子がやたらと興奮しながら登場。

 場面が変わり、引っ越しが終わった光景。
 女の子はベッドに座り、ドラえもん加湿器を大事そうに抱きしめる。
 両膝に両手を置いて、女の子の目線に合わせるスタッフ。 「良かったね!」
「ありがとう!!」


 スタッフが客にタメ口、女の子も年上の他人にタメ口はどうかと思いましたが…… それ以外は、髪飾りの多さくらいしか違和感は覚えませんでした。
 でも確かに、あの役は小学校低学年くらいの女の子が演じた方が可愛いかも。

 ここからは余談ですが、私がドラえもん加湿器を貰ったら、CMの女の子以上に喜ぶ自信があります。 泣いて喜びます。 本気で泣きます。
 もしも貴方がドラえもん加湿器を持っていて、特に使わないのであれば、私を泣かs……

 え? ヤフオクで売る? そうですよね。


2008年03月08日(土) プリンターとデジタルカメラ

 我が家のプリンターとデジタルカメラを新調しました。

 技術の進歩は恐ろしいですね。
 今まで使用していたプリンターとデジタルカメラは2003年の終わりごろに購入したものなのですが、わずか4年半でこんなに進歩するものなのかと。
 タイムスリップした気分です。


 特に感動した点。

 プリンターは、カバーが自動で開く。
 すごい。 最近は、ドアを開けたら自動で蓋が開くトイレがあるじゃないですか。 それを見た時くらい感動した。

 デジタルカメラは、撮影モードが41種類もある。
 証明写真サイズで撮影できたり、今流行のYouTubeモードなんてのも。


2008年03月09日(日) 裸眼で検眼

 昨日は眼科へ行き、定期検診を受けました。
 毎度おなじみ、「今回も一箱だけですよね。」の眼科です。

 「今回も一箱だけですよね。」以外にも、お医者さんから毎回言われる言葉があります。
「今、コンタクトレンズを入れていますよね?」
 眼鏡をかけていない限り、毎回質問されます。
 この病院に限った話ではなく、他の病院でも同じ質問をされると思います。 他の病院で検眼を受けたことが無いので、解りませんが……。

 そして私は、毎回同じ言葉で返します。
「いいえ、裸眼です。」

 すると、そのまま検眼が始まります。

 ここで、「はい、入れています。」と答えたらどうなるのだろう。
 「外してください。」と言われるのだろうか。
 それとも、裸眼と同様、そのまま検眼が始まるのだろうか。


2008年03月10日(月) 来訪者と威嚇

 呼び鈴が鳴らされたと同時に、犬さん達の咆哮が家中に響き渡った。

 玄関に向かって吠え続ける犬さん達をなだめながら、ドア越しに問いかける。
「どちら様でしょうか!?」
 犬さん達の咆哮にかき消されないように、大声で。 ああ…… 怒鳴っているように聴こえたらどうしよう。

「○○です。」
 近所の人だ。 このドアを開けるには、吠え続ける犬さん達を別の部屋へ隔離するしかない。
「少々お待ちください!!」


 子犬様・犬くんの隔離には成功したが、犬さんの隔離には失敗した。
 一匹だけになっても、なおも吠え続ける犬さん。
 仕方がない…… 犬さんを抱えてドアを開けることにしよう。

 それは犬さんの鳴き声に負けない泣き声だった。
「恐いよお! 恐いよおぉぉ!!!!!!!!!!」
 どうやら○○さんは幼い息子を連れて来ているようだ。

 ああ…… どうしたら良いんだろう……?


 ゆっくりと、ドアを開いた。


( ゚д゚)


 ドアを開けた瞬間、○○さんの息子はこんな顔→ ( ゚д゚) をしていた。
 恐らく、猟犬や警察犬のような犬を想像していたのでしょう。 たとえば、土佐犬とか。

 ところが実際には、その辺の猫よりも身体の小さい室内犬だったのです。
 こんな顔→ ( ゚д゚) になってしまうのも無理はありません。 一瞬で涙は止まり、なおも吠え続ける犬さんを、彼はあたたかーい目で見つめていた。


2008年03月11日(火) 写真集制作への道 その11

 デジタルカメラを新しくしてからは、撮影頻度・枚数が多くなりました。
 レリーズタイムラグや撮影間隔が短いので、つい何百枚も撮ってしまいます。

 しかし、いっぱい撮ってしまうと、どの写真を写真集に採用しようかと選ぶだけでも大変です。
写真フォルダ
 これは写真集に載せるために撮影した写真。
 50枚ほど撮影し、失敗した写真やバランスの悪い写真は削除して、15枚ほどに絞り込みます。 さらにこの15枚の中から1枚だけ選ぶことになりますが、まだ選考途中です。 ひょっとしたら、また撮影しなおすことになるかもしれません。


2008年03月22日(土) 結婚式のような衣装

 「恋のから騒ぎ」を観ていたら、出演者の女性の格好が結婚式かと思うほど華美でした。 「14期生ご卒業スペシャル」だったらしい。
http://www.ntv.co.jp/koikara/new/main/mvp.html
 「最後だから、自分が一番目立ってやる」という気合いを強く感じます。
 特に2列目左端、2列目右端ふたり、最前列右端の方は、ウェディングドレスじゃないかと思うような衣装です。

 特に気になった方は、高尾真実さん。
 JESUS DIAMANTEの「お嫁バラピン」らしき髪飾りを付けていました。 (「ブーケバラピン」かも。)

 ん? 結婚式のような衣装に、「お嫁バラピン」 (あるいは「ブーケバラピン」) ……?
 「『ご卒業スペシャル』は結婚式のような衣装で」なんて指定か示し合わせでもあったのかしら。

 あの髪飾り、可愛いですねえ。
 実物をJESUS DIAMANTEへ観に行きたいですが、それこそ結婚式のような衣装で着飾らなければならないような気がする。


2008年03月23日(日) 白い目+9日

grp0331144329.jpg 111×300 5K

 ドラ(略)さんから、ホワイトデーのプレゼントを頂きました。
 欲しい欲しいと言っていたメタルシェルフを。 (関連 : 2008/3/3
 早速組み立てるぞー。
 要は、ポールに棚板をセットするんですよね。

 ……なのですが、そう簡単にはいきません。

 ポールに延長ポールとキャスターを取り付けたまでは順調だったのですが、最終段階…… ポールに棚板を取り付け、きっちり固定する作業がうまくいきません。
 この作業は本来、ポールを横にして棚板を取り付けるのですが、部屋が散らかっているため、そんなスペースがありません。 ポールを立てた状態で取り付けることにしましょう。
 しかし、それはそれで難しいです。
 何故ならば、私の身長よりもポールの方が長いからです。


 やや不安定な気もしますが、何とか完成。
 嬉しい。


 うーん、コレクション (「どこでもドラえもん」グッズ、フィギュアなど) を並べるスペースが足りない……。
 追加の棚板買ってこようかな。 そうすると組み立てなおしかな……?


2008年03月24日(月) 梨元勝ってこういう仕事もしていたのか

 さすがに画像リンクを貼る根性は無いので、知りたい方だけどうぞ。
Amazon.co.jp: 梨元勝 恐縮です: DVD携帯電話からは此方


2008年03月25日(火) ひきさかれた一日

 早朝5時。
 子犬様にたたき起こされた。
 寝ぼけながら子犬様の大きな瞳を見つめると、どこか寂しげに見えた。
「そうか、犬さんが居ないのか……」

 何故、子犬様はこんな早朝に私をたたき起こしたのか。
 何故、子犬様は寂しげな瞳をしているのか。
 何故、犬さんが居ないのか。

 話は去年の夏まで遡る。


 子犬様は生後2ヶ月経っても、乳離れすることが出来ませんでした。
 犬用ミルクでふやかしたドックフードを離乳食として食べさせていたのですが、その離乳食を食べた後、さらに母乳を吸うのです。
 さすがに犬さんも拒否しだすのですが、そんな犬さんを押し倒してまでも母乳に吸い付いていました。
 そんな子犬様を見て、「マザコンかもしれない」と思った私がいました。 まだ生後2ヶ月なのに。

 そんなある日、犬さんの右前脚の毛がごっそりと抜けていました。
「どうしたんだろう? これは」
「口でむしっちゃったのかなあ?」
 気にはなりましたが、犬さん自身は元気そうだったので、様子を見ることにしました。

 それから数日後、今度は犬さんの左前脚の毛までがごっそりと抜けていました。
「まただ」
「またむしったのかな?」

 さらにそれから数日後、今度は犬さんの首の毛がごっそりと抜けていました。
 この時、やっと気が付いたのです。――「むしっているんじゃない。 抜けているんだ……」

 さすがに心配になり、父が獣医さんに相談しました。
 獣医さんによると、母乳を与えているため、栄養が奪われ、毛が抜けたのではないかとのことでした。
 病気ではないそうで安心しました。

 日ごとに大きくなる子犬様。
 日ごとに毛が抜けてゆく犬さん。

 子犬様が完全に乳離れしたころには、犬さんの毛はほとんど抜け落ちていました。

 秋になり、犬さんの毛はすっかり元通り。 ……いや、元通り以上になっていました。
 それはまるで、毛皮のコートを着ているかのように。


 毛皮のコートを着る季節は終わり、春が来たました。
 犬さんは父に連れられ、トリマーさんのところへ向かったようです。
 親戚の家へ行くついでになので、早朝4時には家を出たらしい。

 生まれてから一度も犬さんと離れたことのない子犬様。
 それはそれは寂しかったのでしょう。 そんなわけで、早朝5時にたたき起こされました。

 夕方になっても帰ってこない父と犬さん。
 子犬様はすっかりぐんにゃりとしています。
 そんな子犬様を見て、「マザコンに間違いない」と思った私がいました。

 夜になり、駐車場からエンジンの音が聞こえてきました。
「子犬ちゃん!! 犬さんが帰ってきたよ!! やったね! やったね!」
 大喜びで玄関に駆け寄る子犬様と犬くん。
 長い一日がやっと終わったね。

「ただいまー」
 父がドアを開けたら、感動の再会が……
「?!」
 毛皮のコートを脱いだ犬さんは、昨日までの犬さんとはまるで別犬だった。
 つい数秒前まで大喜びしていた犬くんは、犬さんに向かって威嚇し始め、子犬様は人見知りの激しい子供の如く、父の後ろに隠れてしまいました。


 あれから数日、子犬様は「犬さん」が帰ってくるのをまだ待っています。


2008年03月30日(日) ライヴハウス・アパートメントの一室へようこそ

 ドラ(略)さんの家へ遊びに行ったら、珍しく正午過ぎまでお休みだったので、独りで遊ぶことにしました。

 CDでも聴こうと思い、CDラックへ詰め込まれたCDを眺めた。
「……!!」
 ……チガウ…… アタシのCDキャビネットとはなにかが決定的に違う。 スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを駆け巡った……。

 いやいや、スピリチュアルな感覚は駆け巡らなかったです。 一行目から真似してみようと思いましたが無理でした。
「アタシの名前はマユコ。 心に傷を負った女子高生。 モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
 アタシがつるんでる友達はいない。
 2行で終わった。

 ……話が脱線しました。
 CDキャビネットの中でのCDの並べ方は人それぞれですが、私はアーティスト別、発売日順に並べるタイプです。 たとえば、キンモクセイだったら左から、「音楽は素晴らしいものだ」 (2002年7月3日発売) 、「風の子でいたいね」 (2003年10月22日発売) 、「NICE BEAT」 (2004年12月22日発売) …… という風に。
 そして、関連性の高いアーティストは近くに並べる。 たとえば、D≒SIREとYUKIYA with Kreis projectとJILSとKαinとENDLESS、kyoとBUGとD'ERLANGERとBODYとCRAZEと…… といった具合に。

 ドラ(略)さんのCDラックは…… 「何か並べ方に決まりなどはありますか?」と訊いたら、「特に無いです。 別に。」という言葉が返ってきそうに思えるワイルドな並び方でした。
 何で、D'ERLANGERの「LA VIE EN ROSE」が3枚もあるのだろう。


 法城慎一郎・「BRAND NEW DAY」が目に入ったので聴いてみます。

 お、ざ、き……。
 尾崎豊の作品は特に聴いたことがないのですが、歌唱法や「学校の先生がどうたら」という詞に、尾崎を感じずにはいられない。


 CDを聴くのも飽きてきたので、本棚に並んだバンドスコアを眺めてみる。
 D'ERLANGERのバンドスコアを手に取り、ぱらぱらと適当にめくってベースの部分を目で追う。
「これは弾けないな」
「これも弾けないな」
「これも (以下略) 」
「これだったら、ちょっとは弾けるかも?」

 「弾けるかも?」と思えば、「弾きたい」という感情に変わってしまうのも無理はありません。
 ベースはすぐそばにある。 しかし、勝手に触るわけにもいかない。 (散々CDやバンドスコアを勝手に触っておきながら)
 それに、私は左利き用のベースでないと弾けないのです。

 でも弾きたい。

 ちょっとだけなら…… ちょっとだけですよ、ちょっとだけ。
 ベースに手を伸ばした。

 えーと、左手でネックを持ち、右手でピッキング、ですよね。
 解っていても何故か戸惑う。

 弦が緩んだままだけど、チューナーの場所がわからないので、ゆるめたまま弾こう。
 どうせ、ピッキングは出来ないのだから。


2008年03月31日(月) あやうし! ライオン仮面

 オシシ仮面のフィギュアが発売されたそうです。

オシシ仮面のフィギュア

 オシシ仮面とは、「ドラえもん」にフニャコフニャオという大人気漫画家が出てくるのですが、フニャコ先生が描いている漫画・「ライオン仮面」の登場人物です。
 「ライオン仮面」の主人公はタイトルどおりライオン仮面なのですが、ライオン仮面は敵組織・「くらやみ団」との戦いに敗れてしまいます。
 そこへ登場したのが、ライオン仮面の弟であるオシシ仮面。
 ところが、そのオシシ仮面も、わずか1週で敗れてしまいました。
 次週、いとこのオカメ仮面が登場!!

 何故、ライオン仮面ではなく、オシシ仮面のフィギュアなのかは不明。


Log  2005年 01月 04月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 06月 09月 10月 12月 
2011年 01月 05月 06月 07月 08月 
2012年 01月 05月 06月 07月 08月 12月 
2013年 02月 04月 12月 
2014年 01月 02月