SecretStory

05月01日 頭から爪先まで桃色に染まりましょう
02日 遺伝に関する言い伝え その1
03日 遺伝に関する言い伝え その2
04日 遺伝に関する言い伝え その3
06日 D'ERLANGER 25th ANNIVERSARY “薔薇色の人生” NIPPON BUDOKAN
12日 薔薇がばらばらになっていたんです。 本当なんです。
16日 明日には忘れてしまいそうだ
17日 写真集制作への道 その13
18日 日焼け止めメモ
19日 恥さらしセルフ・ポートレイト
20日 イニシアルはK・Y
23日 離れゆくIMAGE
26日(画像)二度目の5月26日
28日 デジタルカメラが故障した
30日 故障したデジタルカメラ

2008年05月01日(木) 頭から爪先まで桃色に染まりましょう

 5月になりましたね。
 日光に照らされた緑が美しい季節です。
 服屋さんでは夏物が並ぶ時期ですよ。

 服屋さんと言えば、先日服屋さんの前で悔し涙を流したドラ(略)さんがリベンジを果たすと仰っています。 日記にまで書かれて、相当悔しかったのでしょうか。

 あの時は結局、自分で選ぶことにしたんです。 似たような二着のワンピースを指し、「あっちとこっち、どっちが良いですか?」と最終的な判断をドラ(略)さんに仰ぎました。
 (二者択一で) 選んで頂いたワンピースの会計を済ませると、脱兎の如くお店から出て行ったのです。

 今度こそ、今度こそ、と意気込むドラ(略)さんを眺めながら、あの日のことを思い出し、「まあ、むりだろうね」 (のび太達をを馬鹿にするスネ夫の如く) と心の中で呟いたとか呟かなかったとか。


「まずだ、どんな服が良い?」
 品川女子学院中等部の制服かな。 なんて言えるわけがない。 キャメルのブレザーと、赤リボン、赤チェックのスカートが可愛いんですよね。
 話は脱線しましたが、何でも着ますよ。 何でも。
「全身ピンクでも?」
 「何でも着る」と言っても、限度があります。
 目立って仕方がない。 すれ違った人にすら、「こいつ、部屋も寝間着もピンクなんだろうな」と思われるじゃないですか。
 目立ちたいなら構わないでしょうけれども、私は目立ちたくないのです。
 ああ、実際に、ワンピースも、ポシェットも、ストッキングも、靴も、身に纏うもの全てピンク一色で統一した女性を見たことがありますが、とても目立っていましたよ。 髪の毛の色もピンクブラウン系で、チークとアイシャドーもピンクで、車の色もピンクでした。

 全身ピンクの女性の話に感動したドラ(略)さんは、「よし、全身ピンク買ってやろう!」と私の肩を叩く。
 服も、靴も、鞄も、靴下も、全部ピンクで統一した女と一緒に歩きたいのか。 しかし、「何でも着る」と言った以上、強く「嫌です」とは言えない。

「ロリータ・ファッションだったら良いですよ。」
 一度着てみたかったんですよね。
 Angelic Prettyのバニラン肩リボンジャンパースカート (82J-2300) は全部ピンクですよ。 本当はドットSweetスカラップワンピース (82O-3274) やロマンティックフリルワンピース (82O-3283) の方が着てみたいですが、白も入っているので……。 Victorian maidenBABY,THE STARS SHINE BRIGHTも可愛いのですが、なかなかピンク一色の服って無いものですね。
 え? 目立ちたくないんじゃなかったのかって? ロリータ・ファッションなら目立っても良いですよお。


2008年05月02日(金) 遺伝に関する言い伝え その1

「女の子は父親に顔が似る。」
「男の子は母親に顔が似る。」
「小さいころ、男の子に間違えられていた女の子 (女の子に間違えられていた男の子) は、大きくなったら美形になる。」
 そんな言い伝えがありますが、本当なんですかね?

 同性の親に顔が似た子供も多いので、「異性の親に顔が似る」説がよく解らないのです。
 私はそもそも親に似ておらず、何故か母方の伯父に似ているので当てはまりません。 先日、鏡に映った自分の姿が、何故か父方の伯母にそっくりでした。 どうなっているんだ、私は。


 「異性の親に顔が似る」ではなく、「父親に顔が似た女の子 (母親に顔が似た男の子) は、美形になる。」というパターンも訊いたことがあります。
 「母親が美人の男の子 (父親が美形の女の子) は、美形になる。」というパターンもあるそうな。 「同性の親が美形」では駄目で、「異性の親が美形」であることが重要らしい。

 「母親が美人の男の子 (父親が美形の女の子) は、美形になる。」説には、美形の親に似れば、そりゃ子供も美形になるんじゃないの? と思うのですが……。
 「異性の親に顔が似る」が前提なんでしょうね。 「異性の親に似た子供は美形になる」説に無理を無くした説というか……。

 「小さいころ、異性に間違えられていた子供は、大きくなったら美形になる。」説と、「異性の親に顔が似た子供は美形になる。」説も解りません……。
 理由をご存知でしたら、教えてください。


2008年05月03日(土) 遺伝に関する言い伝え その2

「美男美女の子供が美形とは限らない。 意外と平凡な容姿の子供が生まれたりする。
 片方だけ美形の方が、子供も美形であることが多い。」
 と力説したのは私の父です。

 まさかあ。
 美男美女の子供の方が、美形である確率が高そうだと思うんだけどな。
 片方が美形でもう片方は平凡な容姿の場合、子供の容姿は美形か平凡か、半々になりそうじゃない。

 なんて思っていたのですが、なんでも評点:美男美女ほど異性にモテて子孫を多く残しているはずなのに、世の中が美男美女だらけにならないのはなぜ?によると、「美男美女の子供が美形とは限らない。」という父の発言は間違いでもないみたいです。
 DNAは不思議ですね。


2008年05月04日(日) 遺伝に関する言い伝え その3

(父親の身長+母親の身長−13)÷2

 子供の最終身長を予測する式だそうです。 (誤差 : ±9cm)
 これは女性の場合で、男性の場合は "−13" を "+13" に変えて計算します。
 確実に計算結果どおりになるわけではないそうです。

 私も計算してみますね。
結果 : 151cm
 ほぼぴったり……。 そうか、生まれる前から運命付けられていたことだったのか。

色々な設定で計算してみる

父親が190cm、母親が145cmの場合

男 : 174cm
女 : 161cm

両親ともに170cmの場合

男 : 176.5cm
女 : 163.5cm

父親が165cm、母親が160cmの場合

男 : 169cm
女 : 156cm

計算結果から

 えーとですね、私は数字にはかなり弱いので、今から書くことに自信が全くありません。 ということで、間違っていたら申し訳ありません。


 女性の場合、両親の身長差が「あまり無い」と母親の身長を超さない。 (注 : 母親は父親よりも身長が低いという設定で書いています。)
 どのくらいの身長差ならば、母親の身長を超すか計算してみます。 父親の身長を170cmと設定し、母親の身長を165cmから5cmずつ低くしていきます。

母親が165cmの場合 : 161cm
母親が160cmの場合 : 158.5cm
母親が155cmの場合 : 156cm

 15cm。 両親の身長差が15cmあれば、女性は母親の身長を超えるようです。
 同じ設定で、男性の場合も計算してみましょう。

母親が165cmの場合 : 174cm
母親が160cmの場合 : 171.5cm
母親が155cmの場合 : 169cm

 どうやら、男性の場合は、両親の身長差が「あまり無い」と父親の身長を超し、両親の身長差が「ある」と父親の身長を超さないようだ。
 ポイントはやはり15cmか?

 ……合っているかは本当に自信がありません!


2008年05月06日(火) D'ERLANGER 25th ANNIVERSARY “薔薇色の人生” NIPPON BUDOKAN

 D'ERLANGERの日本武道館公演へ行って来ました。
 復活ライヴ以来、一年振りです。

 会場へ到着し、開場時間まではまだまだ時間があったので、まずは物販コーナーを覗くことを提案しました。
 日比谷野音では不織布の手提げバッグが販売され、その後のライヴではシルク製手提げバッグが販売されていたので、今回も手提げバッグが販売されないかなと気になっていたのです。

「ライヴグッズを見ませんか?」
ドラ(略) 「はいはい。」
「えっ、買ってくれるんですか? わーい。」
ドラ(略) 「言っていません。」

 物販コーナーを覗くと、Tシャツ、タオル、ストラップなどありきたりな物から、ZIPPO、何故かフラッシュメモリーまで販売されていました。 そして……
「あっ! 手提げバッグがある!」
 まるで、合格発表で自分の受験番号を見つけた受験生のように騒いでいました。
 ああ、一年間憧れ続けていたD'ERLANGERの手提げバッグ……。
「えっ、買ってくれるって? わーい。」
 一年間憧れ続けたなら、自分で購入すれば良いのに、こいつは……。

「言っていません。
 ……まあ、しょうがない。 手提げバッグだけで良いんだな?」

 去年、LIVE 「薔薇色の視界」 at 日比谷野外大音楽堂 - 音楽ファイルにて、「ライヴにおいて、SEが流れ、メンバーが登場するまでの間が、最も気持ちが高ぶる瞬間なのではないかしら。」と書きました。
 その気持ちは今でも変わっていません。
 けれども、この日だけは、私の気持ちが最も高ぶっていた瞬間は、この時だったのかもしれない……。

 「さ、さあ、並びましょう!! さ、さ。 ドラ(略)さんはフラッシュメモリーとか買わないんですか?」なんて興奮しながらドラ(略)さんの袖を引っ張り、物販に並ぶ列の最後尾へと一直線。
 が、最後尾へ向かう途中、気付いてはならない事実に気付いてしまったのです。

 売り切れ。


2008年05月12日(月) 薔薇がばらばらになっていたんです。 本当なんです。

 D'ERLANGERの日本武道館公演が終わり、あれから日記を書くことが出来ません。
 何故書けないのかと言うと、ライヴは非日常だからだと思います。
 非日常だから、いつもの日記以上に気合いを入れて書こうと考えてしまうのでしょう。 多分。
 普通に書けたら良いのにな……。 でも、普通の日ではないから、普通には書けない。

 近いうちに必ず書くと心に決めて、本日の日記を書きます。


 昨日も非日常だったかもしれません。
「母の日」

 ああ、あれからもう一年経つのか……。
 去年、母にカーネーションを渡した4日後に、犬さんの妊娠が発覚したんだった。
 と思い出しながら、花屋さんへ向かいました。

 去年行った花屋さんはとても混んでいたので、今年はスーパーマーケットで購入することにしました。 花の数は少ないですが、すいているので遠くからゆっくり選べました。

 ――どれにしようかなあ。 花びらの先だけ薄い赤紫色のカーネーション (※こういう感じでした は珍しいけど、定番は赤いカーネーションよね。 でも、薔薇も綺麗だなあ。 薔薇といえば、この前、まるでベロアのような手触りの薔薇を見つけたっけ (品種名は多分、「ブラックバッカラ」) 。 此処には無いかな……?

 と悩んでいる私の横で、小学校中学年〜低学年くらいの男の子ふたりが、「どれにする〜?」、「う〜ん……」、「じゃあ、俺が決めちゃうよ。」、「え〜?」と会話しながらずっと悩んでいて、何だか微笑ましい気持ちになりました。

 赤いカーネーションとオレンジ色の薔薇を買い、母に渡しました。
 「写真を撮っておいてね。」と言われたので、翌日にでも撮影するつもりでした。


 翌日、つまり今日です。
 昨日渡したカーネーションや薔薇を飾っていた居間の扉を開けると、思わず悲鳴を上げてしまうような光景が広がっていました。 女性ならば、「キャー!!」と悲鳴を上げたいところですが、「グエーッ!!」と絶叫してしまいました。 「グエーッ!!」ってオシシ仮面か。

「グエーッ!!」
 むせ返るような強い香りが鼻を突く。
 カーネーションが…… 薔薇が……
 花びらが、床一面にばらばらに散っている……。
 こんな時でも、「薔薇がばらばら……」としょーもないことを考えたなんて言うまでも無い。

 これがドラマや小説の中ならば、この部屋で事件が起きたとしか考えれないような光景でした。
 現実は、どうやら犬くんのいたずらのようです。 食べていないことが幸いでした。


2008年05月16日(金) 明日には忘れてしまいそうだ

 先日、カタログギフトを頂いたので、超音波洗浄器を注文しました。

 本日届いたので、早速何かを洗浄してみようということになり、金の指輪と眼鏡を洗浄してみることに。
 そしたら、ぴかぴかですよ。 ぴっかぴか。 金の指輪なんて、銀かと思うほどに反射しているんです。 (注 : 銀は、プラチナや金よりも反射率が高いのです。)

 そうすると、もう大興奮ですよ。
 母は家中から埃まみれの老眼鏡やらサングラスやらを集めだし……。


2008年05月17日(土) 写真集制作への道 その13

 去年の今日は、犬さんのご懐妊が発覚した日です。
 あの時、犬さんのお腹の中でぽこぽこと泳いでいた子犬様も、今では犬さんよりも少し大きくなり、もうすぐ1歳になります。

 写真集制作も終盤に入りました。
 当初40ページの予定でしたが、ページ数が足りなくなり、60ページに変更。 「60ページもあるなら……」と赤ちゃんのころの写真を増やしていたら、またも足りなくなり、最終的には80ページになってしまいました。
 最高ページ数が80ページなので、もうこれ以上は増やせない。 2冊目に突入しちゃったらどうしよ……。


 終盤で新たな壁にぶつかりました。
 フォントについて。
 表紙にタイトルを入れたり、写真集の余ったスペースに文章を入れたりするのですが、フォントをどうしようかと悩んでいます。

 写真集の余ったスペースに入れる文章は、"MS 明朝" か "MS UI Gothic" あたりが良いかなと思っています。
 雑誌でよく使われるフォントってどれだろう?

 タイトルは普通のフォントでは何だか物足りないので、フリーフォントを探しています。


2008年05月18日(日) 日焼け止めメモ

 化粧下地 (兼日焼け止め) が肌に合わなかったのか、顔がぼろぼろ、そしてかゆいかゆい。

 日差しも強くなってきたので、本格的な日焼け止めを購入しようかな。
 アットコスメの日焼け止めのクチコミランキングでは花王の「ニベアサン プロテクトウォータージェル」が1位なので、これを試してみよう。

花王ニベアサン プロテクトウォータージェル SPF25 80g


2008年05月19日(月) 恥さらしセルフ・ポートレイト

 自分で自分の顔を撮影したことがある人も多いと思います。
 特に、カメラ付き携帯電話の普及により、「自分撮り」が簡単になりました。
 ここ数年では、カメラの横に鏡が付いていたり、液晶画面に自分の顔を映す機能が付いている機種も多いので、ばっちりときめた顔で撮影出来ますよね。 普通の写真撮影ではこうはいきません。 間抜けた顔になるばかり。
 しかし、ばっちりきめすぎて、後で見返した時、それはそれは恥ずかしい写真だった、なんてことはありませんか?


 私はあります。


 何となく、以前使っていた携帯電話 (通称 : ガタックゼクター) を手に取ってみたんです。
 今も変わらず美しく輝く青色に誘われるかのように、電源を入れ、画像フォルダを開いてみました。
 そこには、痛い、と言いますか恥ずかしいセルフ・ポートレイトが数枚入っていました。

 特に (ノ∀`)アチャーと感じたセルフ・ポートレイトは、
「瓶のコカ・コーラを飲んでいる写真」。
 ……これだけだと別に痛くはありませんが、眼鏡を鼻でかけている上に、タイトルが、「前髪を切りました」。

 何故、前髪を切ったことを伝えるための写真で、眼鏡を鼻でかけ、コカ・コーラを飲んでいるのか。
 そもそも、「前髪を切りました」なんて、他人様には非常にどうでもいいような内容だ。

 それはきっと、人には言えない中二病的心理が働いたのだと思うけれど、思い出さないようにしよう。


2008年05月20日(火) イニシアルはK・Y

 先日、讀賣新聞の読者投稿欄 (「気流」) に女子中学生の投稿が載っていました。
 その日の新聞が手元に無いので、うろ覚えですが、 "K・Y" についてでした。

「"K・Y" (空気読めない) という略語が流行っていますが、私はその言葉を訊くたびに、何とも言えない気持ちになります。」 (意訳)
 ははあ、「"K・Y" なんて言葉で、人を排除するのはいけないと思います!」的な優等生らしい内容だろうなあ。
 讀賣新聞の読者投稿欄って、優等生的若者が好きよね。 「道端にゴミを捨てている中年男性がいました。 私は悲しい気持ちになりながら、男性が捨てたゴミを拾い、ゴミ箱へ捨てました。」とか。

「何故ならば、私のイニシアルがK・Yだからです。」 (意訳)
 えっ。
 そっち?
 斬新な展開だな。
 2005年3月4日の讀賣新聞の悩み相談コーナー (「人生案内」) に寄せられた相談・「息子の半ズボン何が悪い」以来の衝撃です。 (関連 : 2006/5/19


 「息子の半ズボン何が悪い」とは、小学1年生の息子さんを持つ男性からの相談。
 相談者夫婦は流行に流されることを嫌い、息子には膝丈のズボンははかせず、股下2〜3cmの半ズボンをはかせている。 今時、股下2〜3cmの半ズボンは店頭では売っていないため、メーカーから在庫を取り寄せたり、親戚のお下がりを貰っていた。
 ところが、息子は同級生に半ズボンをからかわれるは、保護者会では「半ズボンは性犯罪を招きかねない」と言われるはで、投稿者は「私が子供の時には、真冬でも半ズボンであることを大人から褒められたし、性犯罪に遭ったことなんてなかった」と憤慨する。

 相談ではなく単なる自己主張のような気がしますが、「ここまで股下2〜3cmの半ズボンについて悩んでいる (?) 人もいるのか……」、「世の中には色んな悩みがあるんだな……」と衝撃を受けたのです。


 あれから3年。
 3年振りの深い衝撃を受けた一文。――「何故ならば、私のイニシアルがK・Yだからです。」 (意訳)
 何とシンプル且つストレートで、そして心に衝撃を与える一文だろう。
 私もこの日記で、誰かの心に深い衝撃を与える一文を書きたい。 ずっとずっと…… 貴方の心に忘れえぬ一文を……!


2008年05月23日(金) 離れゆくIMAGE

 背が伸びないかなとぶつぶつ呟いていたら、身長伸ばしダイエットをすっかり忘れていたことに気付きました。
 面倒臭がり屋で飽きっぽいというどうしようもない性格である上、忘れっぽいという救いようがない人間ですよ。

 最近では、こういうのを眺めてにやにやしています。


2008年05月26日(月) 二度目の5月26日

Happy Birthday

 今日は子犬様の誕生日です。
 この1年間、長かったような、あっという間だったような……。

 この1年間、私は本当に貴重な体験をしたのではないかと思います。


 毎朝、上皿はかりの上に乗せて体重を量り、「体重が増えない……」、「体重が増えた!」と一喜一憂したりした。

 産後、子供を守ろうと一生懸命な犬さんは、子犬様を壁と家具の隙間など、私達人間の手の届かない場所へ隠していた。
 子犬様が生後3週間ほど経つと、もう大丈夫と判断したのか、子犬様の元から離れるようになった。 そのたびに子犬様が鳴くので、犬さんを無理矢理子犬様の元へと連れ戻したりした。

 「目は生後2週間以内に開く」と本に書いてあったが、生後2週間過ぎても、子犬様の目は開かなかった。 心配になり、インターネットで色々検索してみるけれど、大体1週間ちょっとから2週間以内で開くようだ。
 生後3週間に入ったある日、まるで青いビー玉のように美しい瞳を半分ほどのぞかせていた。 あの時の喜びは、忘れることができないと思う。
 安心した途端、段々と欲が出てきて、
「目がしっかり開いた子犬様を、私が一番最初に見たい。」
「子犬様の瞳に、一番最初に映るのは私。」
 と夢を見るようになった。

 毎日すくすくと成長していく子犬様を見て、幸せな気持ちになったり、驚いたり。

 初めて固形の大便をした時。
 初めて歩き出した時。
 初めて離乳食を食べてくれたこと。
 初めて指に噛みつかれた時のこと。
 初めて犬くんと対面した時。
 初めて散歩へ行った時。

 たった1年なのに、書ききれないほどの思い出があります。


 考えてみれば、犬さんと犬くんが居るから、子犬様が居るのですよね。
 御縁のお陰だと心から思います。 ひょっとすると、こういうことが運命なのかしら。
 犬さん達を家に迎えてくれた家族に感謝感謝。 犬さんと犬くんと子犬様にも感謝感謝。

 そうそう、「目がしっかり開いた子犬様を、私が一番最初に見たい。」、「子犬様の瞳に、一番最初に映るのは私。」という夢は叶わなかったので、
「0歳から1歳になる子犬様を抱きしめていよう。」
 と深夜の魔法にかかったとしか考えられないようなことを思いつき、子犬様を膝の上に乗せ、抱きしめました。

 拒否されて、逃げられた。


2008年05月28日(水) デジタルカメラが故障した

 購入してからわずか2ヶ月と20日で故障って……。
 子犬様の誕生日の後という点では、不幸中の幸いかな。
 誕生日の前に故障していたら気が狂うわ。

 普通に使っていたので、多分無料保証が利くと思うのですが、電器屋さんの保証書が見つからない。 まずいな……。
 メーカー保証書では駄目かしら? 何も書いていないから駄目よね……。
 何で電器屋さんの保証書とメーカーの保証書を別にするんだろうか? 一緒にすれば良いのに。 (これを「責任転嫁」と言います。)
 それにですよ。 保証期間は1年間なのですが、このデジタルカメラは発売から1年経っていないので、保証書が無くても良いと思わない? (これを「へりくつ」と言います。)


2008年05月30日(金) 故障したデジタルカメラ

 何とか電器屋さんの保証書が見つかったので、故障したデジタルカメラを電気屋さんへ持って行きました。
 そしたら、ジャパネットたかたの「浦川くん」似の外見と、麒麟の川島明さんヴォイスの店員さんがやって来たんです。

 「浦川くん」とは、ジャパネットスタジオ242に出演している若手の男性MCです。 どことなく高田社長に似た外見と、若手らしい元気さ、けれどどこかぎこちないような笑顔に、思わず萌えてしまいます。
 最近では、「浦川くん」目当てにジャパネットスタジオ242を観ているような気がします。 買わないのにね。


「はい、どうしました?」 (←川島さんの声で読んで下さい)
 浦川くんスマイルを浮かべた川島さんヴォイス。 この電器屋さんの最終兵器とさえ感じる。 彼目当てに此処に通う女性客が居てもおかしくないと思うわ。

「えーと、ですね……」
 言葉が詰まったのは、浦川くんスマイルを浮かべた川島さんヴォイスにやられたからじゃないですよ。
 レンズに何か問題があるのか、電源ボタンを押すと、レンズが中途半端にしか開かず、液晶画面がぼやっとし、操作が出来ない状態なんですが…… 長ったらしい。 もっと短い言葉で伝えたい。

「で、電源を入れると、な、何か変なんです!!」


Log  2005年 01月 04月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年 01月 02月 03月 04月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年 01月 02月 03月 04月 06月 09月 10月 12月 
2011年 01月 05月 06月 07月 08月 
2012年 01月 05月 06月 07月 08月 12月 
2013年 02月 04月 12月 
2014年 01月 02月