ボランティア活動

2011.12.9

photo今日は寒くてほっかいろを貼って清掃です。メンバーは管理人とKさんです。コースは西葛西7丁目周辺道路です。この日はコンビニのお弁当らしき物がビニール袋にそのまま入っていたのを拾いました。拾ったのはいいのですが、重くて重くて・・・。途中の道路脇に一旦置いて帰り道に拾うことにしました。お弁当を食べないで道路に捨てていくなんてちょっと考えられないですね。コンビニの周辺はどうしてもゴミが多いですね。植垣の中も吸い殻・レシート・空き缶が多いです。コンビニの前にゴミ箱があるのできちんと捨ててもらえたらいいですね。Kさん、いつも有難うございます。

2011.12.2

photoこの日のメンバーは管理人とKさん、Pさんの3人です。コースは西葛西7丁目周辺道路です。本当は西葛西8丁目付近の清掃をしたかったのですが、7丁目だけで1時間以上掛ってしまいました。コンビニの紙類、ビニール袋のゴミが多いですね。仕方ないので8丁目は次回にしたいと思います。12月になると日暮れが早く、途中から暗くなってしまいました。3人でいろいろな話しをしながら笑い合って楽しい活動になりました。Kさん、Pさんが自分達のビニール傘をズボンのウエスト部分にさげて歩いている姿が微笑ましく、つい笑ってしまいました。地味な清掃活動ですが、私には協力していただく人達との楽しい時間が何よりも有難く貴重な財産となって残っています。Kさん、Pさん有難うございました。またお願い致します。

2011.11.26

photoメンバーは卒業生のKさんと管理人です。清掃コースは西葛西6丁目です。コンビニがあるせいか周辺はビニール袋、紙類が多く、植垣に缶コーヒーの空き缶が捨てられていました。タバコの吸い殻が多いので腰をかがめる回数が多く腰が痛くなりました。この日は久し振りにKさんが訪ねて来てくれました。突然の清掃活動のお願いも快く引き受けてもらいました。楽しい会話をしながらの清掃は私も嬉しかったです。Kさん、どうも有難うございました。

2011.11.20

photo今日は日曜日。初めて管理人夫婦で清掃活動を行いました。清掃コースは西葛西7・8丁目道路です。タバコの吸い殻よりもごみ袋・レシート・コンビニの空き袋が多かったです。前日に雨風が強かったので、ごみが散乱していました。1時間ほどでごみ袋が満杯になり帰宅しました。やはり、少人数より大勢で活動した方がいいですね。雨上がりで日差しも出て気持ちの良い1日でした。お疲れ様でした。

2011.11.18

4回目の活動です。メンバーは管理人です。清掃コースは西葛西8丁目付近の道路です。植込みの中にタバコの吸い殻がまとめて捨てられていました。多分、車で来た人が捨てていったと思います。自分で吸ったごみは自宅に持ち帰って欲しいですね。大人は子供たちの手本にならなくてはいけないのに悲しい現実です・・・。

2011.11.5

この日は葉っぱ隊のメンバー&自主参加メンバーみんなで集合して清掃活動をする予定でした。残念ながら、管理人の都合により延期となりました。メンバーの皆さんには本当に申し訳なかったと思います。毎月、第1土曜日と活動日を決めていましたが平日の夕方からでも出来るメンバーで清掃を始めたいと提案しました。会長からさっそく「やりましょう!」の嬉しい返事がきました。きっと、ほかのメンバーも同じ気持ちだと思います。やれる時にやる・・・もボランティア活動の大切なことかもしれませんね。

2011.10.21

photo3回目の活動日です。清掃コースは西葛西6丁目の船堀街道沿いの道路です。メンバーは管理人とKさんです。ゴミはあまり落ちていませんでしたが、脇道に入るとタバコの吸い殻がたくさん落ちています。空き缶・ペットボトルは少なかったですが、どの道路でもタバコの吸い殻は落ちています。吸い終わって投げ捨ててしまうのでしょうが、一般家庭の脇などは火がついていたら危険だと思います。マナーをしっかり守って欲しいと思いました。清掃を始めて間もないですが、今まで何気なく歩いていた道路でもゴミが落ちているとつい気になって拾ってしまいます。「どうしてこんな所にゴミを捨てるのかしら?」など独り言が出てしまいます。子供たちには特にマナーの大切さを伝えられたらと思います。また、試験前の大変な時期に一緒に活動していただいたKさん、有難うございました。

2011.10.16

photo江戸川競技場で「全日本知的障害児・者サッカー競技会」が行われました。Aさんは、試合の審判をボランティアで務めています。午前中から気温はどんどん上昇してお昼頃には30度近くなりました。グランドは日陰がないので暑かったです。年齢別のチームに分かれて試合が行われましたが選手の皆さんは日頃の練習の成果を発揮して元気に試合に臨んでいました。Aさんは現在学生です。学業とボランティア活動を両立させることは大変だと思いますが、審判を務めている姿は生き生きとしていました。お疲れ様でした!

2011.10.14

この日は2回目ということもあって清掃の持ち物もスムーズに整いました。清掃コースは清新町内の公園周辺です。メンバーは管理人とKさんです。道路にはほとんどゴミは落ちていませんでした。途中、ご年配の女性にKさんが「こんにちは。」と挨拶をしたのですが女性は無言で返事がありませんでした。田舎と違って住人も多いので分からないではないですが、殺伐として寂しいですね。次回からは挨拶の返事をいただかなくても、私達はしっかり挨拶をして活動をしていきたいと思います。大切なことですね。

2011.10.7

syashin初めてのボランティア活動を行ないました。清掃コースは学校近辺の道路と清新町・親水道のゴミ清掃です。メンバーは管理人と学生のKさんです。道路は思った以上にゴミが落ちていて、家電なども捨てられていました。親水道は季節柄落ち葉が多く、水がせき止められていたので葉っぱを取り除きました。集めたゴミは学校まで運ぶので濡れた葉っぱが重く、Kさんは大変そうでしたが、途中でビニールの穴から水がこぼれて到着する頃には軽くなっていたようです。ゴミは分別しながら拾っていたのでそのまま学校に置き、ビール缶のプルタブを取って約2時間で終了です。涼しくなっているのにまだ蚊が多く、二人とも刺されました。次回は服装を考えなくては駄目ですね。今日は1回目の活動を終えて楽しいスタートがきれたことが嬉しかったです。Kさん、どうも有難うございました。これからみんなに参加してもらって楽しく活動を続けていけるように努力していきたいと思います。