-->
++Pastel Memo++
[HOMEに戻る] [使い方] [キーワード検索] [過去ログ]

Applet Choice
Canvas Size (50‐900)
×横
Name
Pass

Animation


[No.903] ご報告 2021年05月26日
投稿した人⇒ しゃど

505 * 567 / 211857byte(.jpg)

ここでは、お久しぶり。

三浦先生の突然の訃報は、お前さんと前の日にベルセルクの話をして久々盛り上がってた翌日だったから、わしもかなりショックだったよ。
聞いたのが出勤前だったから、勤務中は心の中で覇王の卵が血涙してた。
言葉は今も見つからないくらい悲しい。それを話せるお前さんがいるだけでもありがたい。

ベルセルクは、今の自分の創作の分岐点だった作品で、色々な表現の可能性やフィギュアの世界を知ることができたよ。
あ、絵の表現から文字になったけど。

マルさん来てたんだね。
今でもスイパーのこと思い出してもらえる人がいてよかったね。

そうそう、前に一緒に頼んでいたグリちゃんが家に届いたよ。
お前さんが開封していいっていうからうちのガッツと写真撮ったから載せるね。
スイパー仕様にしているぞw

「大ベルセルク展」もし地元に来たらコロナ対策をしつつ行こうね。


[Res.1] > しゃど 21/05/26(水) 21:25
figmaのガッツを買おうとしたら、昔のはプレ値で、再販が倍値近いのはなんとかならんだろうか……
いや、当時に買わなかったのが悪いんだけど(汗)
黒ガッツはいるw

[Res.2] > あい 21/10/23(土) 03:09
この返事は当時スマホでやり取りしたので今更レスは付けないですよ。

お名前
E-mail
Pass URL



[No.902] ツイッターやってないので… 2021年05月20日
文章書いた人⇒ あい

三浦先生のことショックが大きすぎて涙は出るけど言葉が出ない…
連載は滞っていても最近は技来先生と対談をしてたりしてお元気そうで安心してたのに。
もういの一番で追いかけてない自分が何を言っても薄っぺらくなるだけだけど、今はまだただただ悲しくて信じられない状況。
ベルセルクは、わたしの人生に多くの影響力を与えてくれて、数少ない光のひとつでした。三浦先生本当にありがとうございました。そして心からご冥福をお祈りいたします。


[Res.1] > マル 21/05/21(金) 10:35
(超)お久しぶりです

ショックすぎて昨日の午後は仕事が手につきませんでしたよ。

最近の訃報でここまで悲しい気持ちは初めてでした。
かえすがえすも残念でなりませんね。
個人的には、リアルタイムではロストチルドレンのあたりで追っかけてましたからね。
まさに青春でした。

心よりお悔やみ申し上げます。

[Res.2] > あい 21/05/23(日) 15:05
まさか来てくれてるとは思ってなくて返信遅れてごめんなさい。

掲載は年に数回しかしてなかったけれど一応グリサイドの時はヤンアニを買ってたので本当に本当にビックリで喪失感でまだ引きずってる感じが抜けてないです。
マルさんと同じようにショックを受けてる人たちがたくさんいて、何となく当時交流があった人たちも悲しんでるだろうなと、昔のことも思い出しました。
楽しい出会いや思い出を作ってくださった三浦先生に感謝しかないし残念で仕方ないけれど、きっとあちらの世界でも漫画を描いてる気がします。

そしてマルさん、スイパーを思い出して来てくれありがとう。

[Res.3] > マル 21/05/23(日) 21:16
ベルセルク掲載時だけヤングアニモー買ってましたね。
ここ最近の展開は話が一気にすすむ気配があったのに…

スイパーは実は定期的に覗いてましたよ。

おれのベルセルクの青春の想い出は、スイパーとダブっているんですよね。
ベルセルク読み始めたころは、そこまでインターネット普及してなかったけど(パソ通とかはあったのかな?)
2001年頃に普及加速して、ホームページやBBSなんかが一気に世間一般化しましたよね。
そんなときに出会ったのがスイパーでしたから。
当時は地元地域を越えて好きなものを語りあえる手段を持ち合わせなかったですし。

20年近く経過してブログ、いまはTwitterなんかが主流なのかな?
そういったSNSって2000年頃BBSで語りあってた時代とは違うんですよねー。
自分の中での熱量が自然と消えていって、今はTwitterもFacebookもやってませんよ(笑)

だから、スイパーとベルセルクはおれの青春なんですよ。
運営するのも大変だと思いますし、勝手なお願いですけどサイト運営は続けていって欲しいと思ってます。

[Res.4] > あい 21/05/25(火) 00:44
わたしも海神の辺りまではグリに関わらずYAを買ってたんですが
掲載率が落ちていく→載ってる回だけ買えばいいか→うーん他の作品が読めない(割高)→グリの回だけ買おう。
と、セコい流れになってました。ベルセルクはそろそろ畳みに入るって聞いてたのに本当に重ね重ね残念です。
別の形で続きが出来る可能性もありそうって話(噂?)も聞くけど正直まだ気持ちの整理がつかないです。

そしてマルさん、スイパー覗いてくれてたんですね!すごく嬉し恥ずかしですっスイパーもちょうど2001年に出来たのですよ。
最初はショボいサイトだったけどマルさんをはじめ他の人達のお陰で何とか形になっていき、その頃
マルさんたちと交流出来たことはわたしにとっても本当に楽しい思い出になってます。でもマルさんはTwitterとかインスタに向いてるタイプだと思ってたので
やってないのは意外でした。わたしは、あのすぐに反応しないと置いていかれる流れの早さについて行けずに数年やって止めましたが。

サイトは運営という程何もやってなかったけどもマルさんから時々覗いてくれてると言ってもらえてすごく嬉しかったし、
古い形のサイトだけど続けていきますよ。なのでまた時々でいいから覗きにきてね。
特に変わってないと思うけど少しやる気が出ました。ありがとうありがとうです。

お名前
E-mail
Pass URL



[No.901] 久しぶりの更新! 2014年10月07日
文章書いた人⇒ 書き方が一瞬わからなかった管理人(汗)

◆ 2014年 10月 07日(火曜日) ◆

リンクの追加&整理だけどもー
新しくベルセルクを扱ったサイトさんと相互リンクになりましたぞ。
新鮮なカンジでテンション上がっちゃうね

原作も不定期掲載になってしまって、ちゃんと完結するのかなぁって
不安になってくるよ。最近はグリサイドでグリフィスが出てるから
ヤンアニ買う時があるけど。
リッケルトからアンタは昔のグリフィスじゃないーって
言われて、グリはどう思ってるんだろうか(多分何も感じてない?)

で、全然サイトは更新してない(汗)(ベルサーチのTOPとかは地味に変えたりはしてるよー)
ネット上では、今はツイッター(@Maitsun)の方にいて
明智さ〜ん(金田一少年の事件簿)うふふふふ〜って呟いたりしてるけど
未だにツイッターの面白さがよくわからんとです(汗)
1日1回読みに行くのが面倒な日もあるさ(忙しいので夜中にしか行かない)

明智さんが4年ぶりに出た「亡霊校舎の殺人」は面白味を感じなかったわ。
もう明智さんの出てないコミックスは買わないと決めたので
いきなり1巻が買えなかった(笑)この先も虫食いコミックスだ。
でもスピンの方の明智警部のマンガは面白いし絵も上手だしで大好き―――――!

で、その明智警部のおかげで、5年くらい描いてなかった絵もリハビリもかねて
初級者に戻って描いたりしてるけど、全然変わってなくて泣けるよ。

スイパーもちゃんと整理し直してリニューアルしたい!
久々にロリグリも描いてみたい!(笑)

あとベルサーチの登録サイトさんもチラホラと消えていってるのが寂しいです(泣)


お名前
E-mail
Pass URL



[No.899] ゲームしかしてないー 2011年12月19日
文章書いた人⇒ あい

今頃3DSの時オカで遊んでるんだけど、まだクリアできてないー
攻略本(64当時のモノ)があるからサクサク進むんだけど
そんな中、犬猫も買ったよ……。気のせいか犬とのコミュニケーションが
取れてる気がしない。本来ならマリカーとかMH3Gとか買うはずなんだけど
わたしの周りには3DS持ちがいねええ(笑)
まあ、大人になるっつーのはそういうコトだ。

で、密林で新しいソフトポチってきたよ。バンブラDX!
3DSソフトじゃないんだけどね、絶対指つると思うけど楽しみだ。
ゲームやってる暇があったら絵を描けって言いたいけど
なんか刺激がないとなあ…。
まあ、まあ、大人になるっつー…(ry


[Res.1] > あい 11/12/19(月) 23:38
>tatsuさま
コメントありがとうです。コミックスデータあれはコミックスを
忠実にまとめてあります。ええ、間違いないです(笑)コッソリ更新してる事も
あると思うので、また気が向いたら覗いてやってくださいね

お名前
E-mail
Pass URL



[No.898] この絵ってポスターの絵でもあったんだねー 2011年11月03日
投稿した人⇒ あい

282 * 340 / 50149byte(.jpg)

でもなぜかポスターと前売りのガッツは顔(輪郭)から描き直してるんだぜ〜
って、どっちがリテイク済のガッツなんだろうか?
ポスターのコピーってすごくない?
『俺たちの絆は、誰にも斬れない。』って、
割とフツーに斬れたよね?(汗)
しかも、こんな友情一直線みたくお互いの気持ち確かめ合ってないよね?
あとコマイ事言うと、ベルセルクの「おれ」表記はカタカナの「オレ」だよね?
ま、どうでもいいですな

それにしてもグリが可愛いと思う。しゃべらなかったら女子だね(笑)
予告編、音消して見るといーかもしれん
数年前の自分なら、どんだけ床ローリング出来るんだよ(苦笑)ってくらい
萌えあがってたよ。いや、グリのコトは大好きなんだよ。でもね
二番目に大好き(笑)数時間後には入れ替わる可能性もあるけど


お名前
E-mail
Pass URL





ダイレクト移動: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
記事No Res Pass

- Pallet Town | Shi-dow -