京王線(その9)(準特急廃止)

けいおうせん
(京王電鉄)

MAP

「かもきちさんが嫌いな準特急がなくなりましたね。」

いやいやいや、別に嫌いということはないですよ。なんか違和感があって、落ち着かない名前だな~と思ってただけで・・・

「そういうのを、嫌いって言うんです。」

はいサーセン。そんなこんなで、2022年3月12日に京王線のダイヤが変わりました。たしかに、一番目立つ変化は準特急廃止です。でも見えている現実は一部でしょうね。

実は、よーく確かめてみると特急の停車駅が増えています。これだと準特急とほとんど変わらないかも。廃止されたのは特急の方で、従来の準特急が特急に名前を変えただけ、という見方もあるそうです。

その真偽はわかりませんが、社会情勢が変わって、通勤電車の停車駅の間隔が長いことは必ずしも良いことではないと考える人も増えていますから、いろいろ検討した結果なのかもしれません。

特急が細かく停まるようになって、ライナーの優位性が際立ってきました。今まで以上に安全面や衛生面での改善がはかられることを期待したいですね。

(2022年3月)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ