めだかのぺ〜じ
だめだめ飼い主の「メダカの飼い方」
+++ えさ +++
メダカ奮戦記> メダカの飼い方 えさ

■ えさ

嗜好

メダカは雑食性なので、なんでも食べます。市販のえさはもちろん、水藻にまとわりついた苔、自分が生んだ卵、卵から孵化した子供までも食べてしまいます。

私は市販のメダカ用のえさを使用しています。市販のえさには、メダカ専用のえさや、乾燥ミジンコ、乾燥糸ミミズなどがあります。私の気分しだいでえさを変えてみたり時々ブレンドしていますが、メダカの嗜好はわかりません。現在は乾燥ミジンコをミジンコを中心にしています。容易にすりつぶしやすいことと、長い時間水面に浮いているので沈むタイプに比べて水が汚れにくいと考えているからです。

冬を迎える前には天然飼料を与えたほうがよいとショップの人に聞いたことがあります。ただ天然飼料は病原菌やヒルなどを持ち込む可能性があることも考慮しておいたほうがよいと思います。

水質が安定した水槽だと、1週間に1回、1匹あたり耳掻き1杯程度のえさでも死ぬことはありません。私は1日おきに一つまみ程度のえさを与えています。感覚的な表現ですが、ぎりぎり生きていけるだけのえさで十分です。1日に何回かえさを与える場合は、少しずつ与えます。

開封した市販のえさは空気に触れると酸化を始めます。小さめの容器のえさを早めに使い切るほうがよいといわれますが、私の場合はとても最後まで使い切ることはできません。普段は日のあたらない場所に置いておくだけですが、本当は冷蔵庫にでも保管するのがよいのかもしれません。

えさのやり過ぎは水質の悪化を招きます。微生物の分解能力を超えて亜硝酸が増えるとメダカがなくなってしまいます。水槽セットアップ時は、微生物が十分に生息していないので、とくに最初の2−3週間はえさの与えすぎに気をつけましょう。私はメダカを飼い始めた頃にえさを食べるメダカの姿を見たくて何度もえさをあげていましたが、結局水質を悪化させただけでした。

屋外のメダカ

私は屋外でもメダカを飼育していますが、産卵シーズン以外はあまりえさを与えません。屋外の水槽はグリーンウォーターになり、十分な植物性プランクトンと動物性プランクトンが発生しているからです。3日に1回ほど適量のえさをやるだけで十分だと思います。

Copyright (C) だめだめ飼い主「メダカ奮戦記」, All Rights Reserved.
Page top