========================
戦闘判定簡易メモ(魔法使い系)
========================
職業特性(TP消費は0、技能封印も受けない)
========================
(策士の手/TP回復:味単<2以上で+1/5以上で+2>
(賢者の瞳:1-3単<3以上で成功>
(賢者の瞳効果!対象に次アクション行動を先に宣言させる!)>
========================
レベル1技能(TPを2消費して技能を使用する)
========================
(魔法の矢:1-3単<3以上で1D/5以上で2D>
(吸収/与えたダメージ分HP回復:1-2単/<3以上で1D/HP+1>
(解放/HP回復とダイス+1付与:味単<3以上でHP+1>
★ダイス+1効果:次回アクション時にダイス+1補正。

(飛行/飛行ストック:味単<3以上で+2>
(飛行効果:敵からの射程1の行動対象から外れ全ての行動の射程距離が1-3に切り替わる)
★飛行は発動後、対象の行動2回目の終了時に消滅。

(魔法の鎧/アーマー付与:味列<<3以上で成功>

(アーマー効果/1ターンダメージを1点減少/0になった場合状態異常も受けない)
★効果としては防御優先/シールドと同時ストック不可能(上書きされる)

(毒の霧/毒付与:1-3単<2以上で成功>
↓対象敵ターン時(未解除)
(毒効果/HP1減少!)
★毒効果(HP-1)は対象の行動後に発動する。

(暗闇の霧/暗闇付与:1-3単<3以上で成功>
↓対象敵ターン時(未解除)
(暗闇効果/自分・味方対象以外の行動の判定ダイスに-1の補正)

(眠りの雲/次回行動不能付与:1-3列<対象とダイス勝負!>
(眠りの雲効果:次回1回、解除を含んだ全ての行動が不可能となる!)
★同値であった場合は仕掛けられた方の勝利/対象者は技能の効果を受けない。
↓対象敵ターン時
(行動不能効果/現ターンの解除含む行動強制パス)
========================
レベル2技能(TPを4消費して技能を使用する)
========================
(魔法の矢乱れ撃ち:1-3全<3以上で1D/5以上で2D>
(虚喰弾/HPTPダメージ:1-2単<3以上で2D>
(破魔の印/対象補助効果ALL強制解除:1-3全<1以上成功>
========================


【冒険者のための複写紙/文字と数字版】
  • 基本覚書
  • 戦闘の流れ
  • 状態異常/解除
  • 補助効果
  • イニシ+基本行動
  • 能力特性
  • 戦士系
  • ⇒魔法使い系
  • 僧侶系
  • 盗賊系
  • 精霊使い系
  • 弓使い系
  • 《PC戦闘用技能テンプレ》

  • ★ATデフォルト表記版