CHU・チョム・YO

御自由に使って頂けたら幸いです。練習に使うのも大歓迎であります。悩んで描かないくらいなら、投稿してから悩め!もう令和だし、のーるーる、のーまーしーでいいんじゃないかな…
トラブル時の連絡先はこのへん: roo10ame@gmail.com / https://twitter.com/root_ame


[トップ] [更新] [返信順] [画像なし] [通常投稿] [消す] [編集] [管理] [設定]
キャンバスサイズ x  パレット  描画アニメ

No.1396 アレ以外はみんな和菓子なの? NAME : 高木 彬 / TIME : 2005/07/21 (Thu) 03:30 / PAINT TIME : 3時間17分52秒
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4

★Animation | ★Continue

GAZO_001396.png ( 31 KB ) by しぃPaintBBS >ぴりえ様
ここにお邪魔させて頂いて以来、私はぴりえ様に限らずどなた様にも、不快な思いをさせられた事は一度だって有りません。
下記の件も、揚げ足取りや心無いツッコミだとは初めから感じていませんでしたよ。ぴりえ様が真面目に質問されているので、私も真面目にお返事したという事です。ただ質問の書き方が仁刀様のご不興を買った点かもしれません。
でも、私の返事を読み返すと、泣きそうな顔で言い訳している様にも読め、私が不愉快に思っていると取れなくもないですね。ぴりえ様が絵の事を一杯考えていらっしゃるので、その一助になればと細かく書いただけですので、私に対してはどうかお気になさらないで下さい。今後ともお尋ねのみならず、ツッコミだって大歓迎ー。

>仁刀竜様
先ずはお気遣い本当に有り難うございます。
仁刀様も真剣に絵の事を考えてらっしゃると感じます。お互いを認め、刺激し合い、時には火花を散らす事が有るのも、全ては絵に対する真摯な態度からだと私は考えています。
仁刀様がぴりえ様にも、その真摯な態度を感じられたからこその「・・・しかしなぜ、急に〜」で終わるレスであったり、NO.1389のアドバイスであったりと思うのですが、如何でしょうか。
仁刀様に言われて「はじめてのまうす描き」にトライです。マウスだとこれが精一杯。描き易い絵にしかなりません。あ、「描き易い」というのは決して「スク水」とか「幼女」とかそういう意味ではありませんのでそこは断固否定(>_<)/

>るーと雨様
管理人として二度にわたるフォローとお気遣い、有り難うございます。そしてお疲れ様です。お昼休みに会社からとは。
ここの絵板は皆様がまったりと評しておられますが、話が絵の事となれば皆様超真面目です。談論風発、甲論乙駁。日頃のまったり具合は一体何処へ? 今回の事も結局そういう事だったのではないかと、新参者の分際で愚考します。で、再びまたーりへ。素晴らしいなあ。


■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 1 ]
NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/22 (Fri) 02:15
いいねーいいねー。やっぱスク水幼女は描きやすくていいですよね〜。

みんな和菓子〜いい言葉ですねぇ。紙の味噌汁〜。


NAME : 高木 彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/23 (Sat) 00:34
>ぴりえ様
「いつもと違う感じ」というのは「マウス描きだから違う」のではなくて「スク水幼女だから違う」のですよね?ね?違和感を感じてくださっている。そうなのですよねー? |ω・`)ジー

NAME : 仁刀竜   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/23 (Sat) 11:36
期待に応えて下さりありがとうございます。
やはり基本的に描ける方は、マウスだろうがドットだろうが、イケますね。
本質はバランスなんですね。

健康的なかわいさ。ボーイッシュで洗練されてない、少女が故の美ですねv


NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/23 (Sat) 22:41
仁刀様。本質はバランスであるという意見に大賛成です。
私もその辺りは色々考える所がありますね。

マウス描きは「どーせマウスだからいーや!」という開き直りが逆に良かったのかもしれません。この辺りは全然考える気には...(^^;


NAME : みかえで   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/24 (Sun) 00:19
なんだかんだで、皆様とってもアトホームな感じのこの板が好きなんですよね。
もちろん私もその1人なのですけれども。
因みに、マウスでここまでかかれるとは羨ましい。是非とも弟子n・・・
いや、ここはるーとさん達と一緒にペンタブ党を死守せねばw
 

No.1393 大きな友達にさよならを。 NAME : 高木彬 / TIME : 2005/07/20 (Wed) 02:43 / PAINT TIME : 17時間5分38秒
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4

★Animation | ★Continue

GAZO_001393_4.jpg ( 61 KB ) by しぃPaintBBS あーのまーちこーのまーちひーがくーれるぅーひーがくーれるぅー。
いーまきーたこーのみちーかえーりゃんせぇーかえりゃんせぇー。

後輩から電話がありまして「夏コミ前だからとっととタブレット返して下さい」と言われました。
( ゚Д゚)「は?残りひと月も無いのに何を今更?」とゴネたら、
(*`Д´)「ウルセーヨ ハヤク返サネート先輩ノ漫画スキャンシテHPデ晒スゾゴルアー!!」
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル「ギャー!!判った何時でも取りに来い」「押忍、そんじゃ。」ガチャリ

......(´・ω・`)ショボーン かような次第で、持ち主がタブレットを取りに来る前にせめてものご挨拶なのです。


■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 5 ]
NAME : ぴりえ   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 23:46
うひゃ、やべ、これやべ。
これはむしろ参考にならんなー。背景に緻密さに脱帽ですよー。ぼやけ表現がうまいです。

大変なのはわかっていますが、一応気になったこともあるので言わせていただきますと、
1:太陽が高すぎるような気がする
おそらくこれでは紅く染まらないのではないでしょうか?
2:上の所為もあるかもですが、夜との境界がはっきりしすぎている
もっと中間色があるような気がするのですが、でも途中ならすみません。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/20 (Wed) 00:51
これは海に映る夕闇なのではないかと推察してみるテスツ。
空との境界は…んー。ワタクシはこの、夕焼けと星が一度に食べられて嬉しい感じかなぁ。好みの問題なのかしら。

NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/20 (Wed) 02:41
皆様からレス頂けて本当に嬉しいです。

>梁瀬様
泣けるストーリーは無いのですが、童謡「あの町この町」を想って下さると補完できますかも。おーうちがだーんだーんとおーくなるぅーとおーくなるぅー。

>ぴりえ様
1:につきましては、参考にした写真の限りでは「位置」は合っているのです。夕焼けは、原理的に雲や埃が多いと紅くなり易いのですね。但し、この雲から覗いている夕陽は黄色すぎます。失敗(;´Д`)
2:はですね「写真での」境目もかなりはっきりしているのですが、夜側を私が意図的に暗くしたので、境界がより強調されてしまいましたね。でも改めて見ると写真通りの方が良かったかなあ。女の子に影が少ないのは演出だと思って下さると...普通に塗ったら殆ど影になっちゃうので (・ω・`)
今回「背景目一杯描くぜ!500×500」で始めたので、1389のやり取りを参考に、レイヤ1主線(黒)→レイヤ0背景思いっきし→レイヤ1主線(黒)をマスクしたまま人物塗りでやってみました。人物塗りと背景描きの順番が逆でも一緒なので、自分にはこのやり方が合ってるかも。後はアニメーションをご覧頂いて、試行錯誤っぷりを笑って下されば(^^;
長々と大変失礼致しました。暫くは文字カキコのみになりそうです。


NAME : 仁刀竜   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/20 (Wed) 08:01
>ぴりえさん
 場の雰囲気ってものもありましょう。
 気になっても突っ込まないのも気遣い。
 リアルに描くと、うそっぽいこともあれば、大嘘描いてるのにリアルに感じることもあります。
 わたしは漫画を描くから、多くの方に分かりやすく見せるために大嘘描くこともあるし、演出で必要だからと大嘘を描くこともあります。重要なことは、絵が、表現したい演出になっているかどうかです。
皆さんにはご披露したことがありませんが、わたしは究極自分の納得の行く夕焼け、日暮れのイラストを描くことが目的でイラストを描きます。
そんなわたしから見て、いい仕事されてると思います。
リアルがいいなら写真や実景には敵わないですが、絵で描くからには手描きなりの演出もあってよいのです。
まあ、あなたの絵にこの方法論を押し付ける気はありませんので、ご自身はリアルを追及なされてください。
 ・・・しかしなぜ、急にそんなことを・・・。

>高木彬さん
 いや、まあわたしこそ場の雰囲気考えたらこんな・・・御免ください・・・。
 暫くすばらしい「タブレットによる作画」を見られないかと思うと残念ですが、「マウスによる作画」は・・・期待してはいけませんか(汗)。
 とても寂しい夕日なので、まるでもうお会いできないかのような・・・。
 なんていいながら、際どい女の子に股間に熱いものがこみ上げる自分も悲しく思ったり・・・。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/20 (Wed) 12:54
んんん、仁刀さんもちと熱くなり気味やないですかね。
人の感じ方はそれぞれですので、思ったこと気になったことは口にして頂いた方が面白いかなぁとも思います。
最終的にはコメントを受けた方がどう感じるかになってしまうのですがー。

つか、故意犯的にギリギリアウト発言の多いワタクシは何も云えませんですな。

 

No.1394 NAME : るーと雨 / TIME : 2005/07/20 (Wed) 01:07 / PAINT TIME : 15分1秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

★Animation | ★Continue

GAZO_001394.png ( 7 KB ) by しぃPaintBBS こっちの板だってこれぐらいはやれるんだぜ!とか云ってみたり。
つか、漫画祭に備えて更新が滞るだよ。ご了承おば。

NAME : 仁刀竜   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/20 (Wed) 08:12
ん〜こんなタイトルのSIMPLE2000シリーズ(プレイステーション2のゲームシリーズ)があっても不思議じゃないかなと思ってしまうわたしの手持ちには「もぎたて水着!女まみれのTHE 水泳大会」があったりする始末。とほほ〜。
るーとさんもポリゲー好きよね?

NAME : るーと雨   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/20 (Wed) 12:58
ばちゃめもにハアハアしてたワタクシに怖いものなど無い!
あぁそういえば、2Dの可愛らしくてえっちなイラストが怖いなぁ!

NAME : BCD   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/21 (Thu) 00:14
オラもポリゴン好きとですよ
でも、ちょっと特殊かもしれんです 分かり難く言うと
PSのアーマードコアのポリゴンはたいそう好きですが
PS2のアーマードコアのポリゴンは余り好かんです 後は
生物モチーフのポリゴンは好きですが
メカ物は余り好かんです 細かく言うと妙なテカリ(表現不可)
が好かんです、あーでもゼノギアスは良かったな・・・
混乱してきたのでここらで失礼

NAME : 誠   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/21 (Thu) 00:48
熱いときには行水。
でも水まで生ぬるいとそこまで気持ちよくない気がしないでも。
しかし急激な温度差は体を壊すので、案外ちょうどいいのかも知れませんね。
ビニールプールとかにお湯入れますしね。

ポリゴンは初代バーチャロンとか好きですね。
私は嫌いというのは無いですね。
荒いポリゴンはポリゴンで味がありますし、今の綺麗なポリゴンはただ感心するばかりで。


NAME : みかえで   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/24 (Sun) 00:28
ポリゴンといえばシルフィードかっ!(一体何人わかるのだろうか・・・
ちょっと前のポリゴンは中途半端であまりあれがナニでしたが
最近はぽりごんの数も多くなって、本当に技術進歩におどろくばかりですじゃ・・。
>仁刀竜さん
もも、もちろんポロリもありますよね?(w
 

No.1392 カッモーン NAME : BCD / TIME : 2005/07/17 (Sun) 18:50 / PAINT TIME : 35分16秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)

★Animation | ★Continue

GAZO_001392.png ( 31 KB ) by しぃPaintBBS ええ、正直字がヘタです
■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 1 ]
NAME : BCD   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/18 (Mon) 08:41
字が下手なんちゅーのはこの描写に限らず
幼少の頃に友人や先生に「おめー、字ぃへっただなぁ」なんて
言われやがった時からの地味なコンプレックスでして(´Д`;)

NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/18 (Mon) 21:31
挑発的な感じが素敵!しぐさがとってもいいです。

字もラフな感じが感じでてて好きですね。
個人的に字をそれっぽくするにはメリハリとバランスが肝かなと勝手に思ってます。だから、両方イケてるBCDさんならやれるハズ!


NAME : もも HOME   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 05:52
荒々しくてカッコイイとおもひますよ
しかしなんですかこのLOVEな娘っ子はー
素敵です

NAME : 梁瀬   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:04
ウホッ、いいワイルド。不敵な笑みにノックアウトされそうです。
ツインテールならぬフォーステールが自由自在に動いて、なにやら武器になりそうなヨ・カ・ン。

NAME : 誠   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:13
どんとこい! って感じですね。超常現象が来られても困りますが。

荒々しい感じの漢字が際立って良いですね、私は字下手なのでこういうセンスあふれる字に憧れます。

 

No.1391 「章」仕立ての物がた「り」 NAME : 仁刀竜 / TIME : 2005/07/16 (Sat) 09:46 / PAINT TIME : 34分8秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

★Animation | ★Continue

GAZO_001391.png ( 26 KB ) by しぃPaintBBS お久です。
パチンコにハマってた、というのもありますが、
しりとりの絵がうまく描けず、ということとPCのトラブルにより遠ざかっておりました。
ネタの消化が精一杯で面白みに欠ける絵ですが、これでとりあえず一歩前進。
前のネタで「章」で振られたので、どうしてもこれで返さなければ納得できなかったのです。
出した方もこれで返すことを期待してたでしょうし。

■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 1 ]
NAME : ぴりえ   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/16 (Sat) 10:57
おー。かっこいいです。
映画のポスター然とした構図がすごくいいです。こういうはじめに構図ありき見たいなのってむつかしいですよー。
実は「章」で終わらせておきながら、これ続けにくいなあと思っておりましたので、こんな見事に返ってくると嬉し驚きです

NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/17 (Sun) 01:46
仁刀様ご無沙汰でございます。「章」からもってくるのはすごいですね。流石はしりとりマスターかと。

皆様描き慣れている方が多くて、ネタや構図や描画がスパっと決まる所に感心させられます。もっと勉強、もっと実践なのですね。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/17 (Sun) 02:28
にとうさん!すてき!毎度放置してるしりとりを上げてくれて惚れちゃう!
つうことで好感度アップにより4cmまでOKになりました(何が?

後ろのウォーズマンがかっこよくて好きです。でも中のひとを見るとちとガカーリ


NAME : 梁瀬   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:09
をぉ、恰好いい。
後ろのガンダム(違)の圧倒的な存在感に対して、魔法使いっぽい人の如何にもな雑魚っぽさが泣けますw

NAME : 誠   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:16
「章」からはじめるとは、さすが仁刀竜さんですね!

ライトセイバーは憧れです。
や、レーザー銃とかも良いんですけどね。
ただ問題なのは私は観たことがないって事ですね。

 

No.1390 NAME : ぽけぽけ / TIME : 2005/07/16 (Sat) 05:59 / PAINT TIME : 1時間10分40秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

★Animation | ★Continue

GAZO_001390.jpg ( 52 KB ) by しぃPaintBBS ちょっと怖いお姉さんでも描いてみようかと思った。
■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 1 ]
NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/17 (Sun) 01:13
「ちょっと」どころではないですねこれは。殺る気まんまん。

私ももう一回この流れでと思っているのですが、ここは自重。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/17 (Sun) 02:23
黒目がちなのが怖い!
無表情なのも怖い!
いい!

ワタクシはツインテかお下げでゴスとかだと怖くて怖くて目を向けることも出来ません。


NAME : ぴりえ   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/17 (Sun) 18:15
怖可愛いですね。
無事に帰るためにこの子の屍を乗り越えていかなくてはいけないのだったら僕はきっと帰らないだろう。

絵とは関係ないですが、みんなのレスが饅頭怖いの法則にのっとっていると思われますが、そこらへんどうなんでしょう


NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/18 (Mon) 02:34
成程、私は気がつきませんでした。なんと勿体無い事を。

えー、こわいこわい。こわいといえば、ワタシはくろストッキングでメガネでおだんごだったりしたらもうだめこわくてしんでしまいますいやーこわいこわい。

失礼致しました。


NAME : 梁瀬   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:16
途中までの口を開いた状態だったら、怖いと言うよりもそのぼーっとした表情に和んだかも知れませんが、この笑っているのに笑っていない表情はまぢ怖いですね。
 

No.1389 背景難しいです NAME : ぴりえ / TIME : 2005/07/15 (Fri) 02:06 / PAINT TIME : 1時間33分49秒
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4

★Animation | ★Continue

GAZO_001389.jpg ( 55 KB ) by しぃPaintBBS 背景から描けばもっとうまくいくんでしょうか。気合だなあ。。。人と背景との焦点がずれていることに終わってから気づきました。気をつけねばいけませんね。
いったい何しているのかよくわからん感じになってしまいましたが、まあぶら下がってるということで。暑そうな服になってしまいました。
一回投稿ミスったのですが、一度ブラウザを閉じて、また開いたら、きちんと未投稿状態で保存されてました。えらいと思いました。うれしかったです

■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 1 ]
NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/16 (Sat) 00:35
す、すばらしい(≧▽≦)
この娘さんはぴりえ様お気に入りのご様子。下のりんごあめの女の子と同じ娘さんでしょうか?ちょっとカメラ目線の大人びた表情と、口元に差したピンクがチャーミング。制服もかわいいです。私に下さい

実は勝手ながらパスワードを入れて、レイヤ構成を拝見したのですが、レイヤ1に主線と人物塗りが有るなら、レイヤ0はそのまま背景レイヤとして使用できると思うのですが、如何でしょうか。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/16 (Sat) 02:15
前回の娘さんにしてはちと大人びてますかな。X年後の娘さんでしたか!みたいな。

こう云うキャッチーな制服は「キャッチーだなぁ…」と敬遠してしまうのですが、キャッチーなだけに惹かれてしまうこのジレンマ。

シックな感じがちと季節はずれの感ですが、ダガシカシ!それがいい。背景も調和っぷりはなかなかと思われますですよ〜


NAME : 仁刀竜   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/16 (Sat) 10:03
キャラを愛すれば自ずと背景にも力が入るはず。
キャラを生かすも殺すも背景次第です。
多分、検索をかけると風景や背景の描き方を説明するサイトなどありますので、頭で納得するにはそういう所を参考に。感覚を養うのは、普段TVなどで映る映像をちょっと意識的に観察するようにすると、かなり違うと思います。本当は街や自然を自分で確認するのが一番ですけど。
自然物の脳内絵変換は苦手な方は、漫画やアニメの表現を参考にするだけで楽々自分のものに。
ある程度描けるようになると、人物より背景に気合はいっちゃったり・・・(笑)。

背景は、キャラを描いてからがいいですよ。


NAME : ぴりえ   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/16 (Sat) 10:50
あまり意識していなかったのですが、多分こういう感じのおにゃの子が描きやすいからではないかと。ただ、髪留めはジャスティスですから、多分それだからかと。比べてみると確かに同じ娘にしか見えないですねえ。
背景なんですが、いろいろありがとうございます。やはりキャラ先が基本みたいですね。背景を描こうとしてもいったい何を置くべきなのかというのがどうにも思いつかなくて。それで適当になってしまうんです。レイヤーは高木さんのおっしゃるとおりだと思うのでいいのですが、背景がどこで、何があるか。これが特に難しいです。今度時間かけていろいろ模索してみます

NAME : 梁瀬   MSIE 6 / Win2000
TIME : 2005/07/19 (Tue) 22:27
背景があると、絵に状況への説得力(?)のようなものが出るので、私もできれば描き込みたいものなのですが・・・めどい(ぉ
私は背景を描く場合、レイヤー0に下描き→レイヤー1に主線→0の線を消して色塗り→0と1を1側に統合→0に背景。というように、まずキャラから描きますね。
そして途中途中でプリントスクリーン。こうしておけば、後でフォトショップを使って背景を変えて遊べたりしますしw
それはそれとして、ウィングドカラーは見た目のシンプルさと比べ、描くときは結構面倒なのですよね。
 

No.1388 NAME : 高木彬 / TIME : 2005/07/15 (Fri) 01:11 / PAINT TIME : 10時間21秒
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4

★Animation | ★Continue

GAZO_001388_1.png ( 22 KB ) by しぃPaintBBS 中途半端というか詰めが甘い(´・ω・`)
それとは別に斜めに描くのが難しい。CRT斜めにする訳には行きませんし...。

NAME : ぴりえ   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/14 (Thu) 23:53
うわあ!
新しい絵だー、と思いつつ下に動かしてびっくりでした。こういう雰囲気を出すのって難しいですよね。うまいと思いました。実際に目の前にあったらかなり怖そうですね。ぞーっとします。

斜めうまいじゃないですか。試行錯誤の結果なんでしょうけれど、違和感感じないですよ!
僕は液晶ですけど、にしても斜めで固定は無理な話です。。。。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/15 (Fri) 00:59
ううむ。。。何があったんだろう。。。と思わせる味わいが深いですね。…すき。

そこでラップスキャンですよ。古より伝わる技術で、とりだしたるはサ○ンラップ。マジックペンで描き描きしたりまして、それをモニタにペタリ。あとは線をなぞれば…。


NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/15 (Fri) 02:39
描いている途中で駄目だなと感じたら、取り繕うとせずにヤメるか一から描き直すべきだなとつくづく。途中ご飯食べたり寝てしまったりで「ああ、気合入ってねえ、やっぱ削除だコレ」と更新確認したらレスが...け、消せなくなった。ひえー。

>ラップスキャン
ドット打ちとか、昔は皆そうだったのですよね。失われた古代の技術。そうか!それだー!それしかないぜー!!ラップはどこだー!

...って、タブレットに下描きを敷けばいいじゃねーかっΣ(゚Д゚;)
ふー、危うくダマされる所だった。


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/16 (Sat) 02:10
一度描いた絵の削除は原則禁止の脳内規則。あんまりなさるようですと、コメント削除機能オミットも辞さない思いでありやんす。

タブレットに紙を敷くとペン先の減りが激しいらしいですよっとワタクシは5年以上使うも磨耗の気配がまったく見られない今日この頃。

 

No.1387 にんともかんとも NAME : 誠 / TIME : 2005/07/12 (Tue) 01:59 / PAINT TIME : 29分38秒
BROWSER : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)

★Animation | ★Continue

GAZO_001387.jpg ( 52 KB ) by しぃPaintBBS 雰囲気が出ない…もっと全体を暗くするべきだったのかと今更反省を……次こそは。

花火ってものすごい難しいものだと再確認。むぅ…(汗

もっと練習せねば……


NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/12 (Tue) 20:28
たれ耳!たれ耳ですよ奥さん!たれ耳最高。

花火をもっーとドッカンドッカン大輪の華で打ち上げた方が...と愚考すれど、誠様の主題が少し儚げな所を意図したのであればご容赦下さい。
主線と塗りをレイヤ1に統合しないと、レイヤ0に背景を思い切って描けないですよね。私はちょこちょこ主線や塗りをいじってしまうので、あまりレイヤ統合をしたくないのです。なので背景凄いしんどいです。せめて逆マスクに水彩が使えれば...(T_T)


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/13 (Wed) 01:46
大体高木さんに云われてしまった感じ。。。
ワタクシも派手な花火にするといいかな、と。
誇張しすぎるくらいで丁度いいと思いますよ〜
 

No.1386 なつー。 NAME : 高木彬 / TIME : 2005/07/11 (Mon) 01:26 / PAINT TIME : 1時間26分
BROWSER : Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4

★Animation | ★Continue

GAZO_001386.png ( 11 KB ) by しぃPaintBBS わー!金属を外せー。

空もいいですが、雲が好きなのです。くもー。
だから曇天も好きです。蜘蛛もキライではありません。

皮がむけて背中がかゆいーかゆいー、すこっときたー!なのです。


■ 返信表示は省略されました。全て表示 [ 1 - 1 ]
NAME : 高木彬   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/11 (Mon) 03:01
しまった報告するのを忘れてました。火狐で繋ぐと描ける様になりました。IEでは駄目模様です。フォロー有り難うございます。
>金属?
山でこんな入道さんに出会ったら、雷様の前兆演出なのです。実は雷に撃たれる位ならまだマシで、おへそを取られるとどうにもいけません。
おへそを取られると絵が下手になったり、学校を卒業できなくなったり、新刊落としたり、あげくに裏板にしか描けなくなったりとかその他色々。
まあ、聞いた話なので...いや、私の事では無いですよ本当ですって信じて下さあqwせdrftgyふじこ...

NAME : ぽけぽけ   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/11 (Mon) 03:02
・・・純粋にすごいと思いますた。
ぽけは風景全く描けんです・・・orz

NAME : 誠   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/12 (Tue) 01:28
すごいですね……情景あふれる感じが。

雲も蜘蛛も好きですよ。
いや、やっぱり蜘蛛は微妙かも知れません。

確かにこれだけ大きな入道雲だと雷の心配が…一雨くるかな?
まだ残念ながら私はヘソはとられてませんね。

しかし何故雷様はヘソをとっていかれるのだろ?


関係ないですが、ヘソのゴマ掃除すると次の日気持ち悪くなります……腹の辺りが。
人体の急所って奴なのでしょうかねー。でもゴマって何か関係するんですかね。っと、関係ない方向へ飛んでしまいましたか。反省反省


NAME : ぴりえ   Firefox 1.0.4 / Win2000
TIME : 2005/07/12 (Tue) 22:52
>金属を〜
あーなるほど。確かに雷とは切れないカンケイ

なんとなく聞いたことがあったような気がしたのですが、忘れていたので調べました。へそを隠せというのは、雷が鳴るような日は雨だし寒い→風邪を引きやすい→へそ(お腹)を押さえる(あたためる)。という流れのようです。
ついでにもうひとつ。へそは、体の中でもっとも内蔵に近い部分(胎児の時点を考えれば穴だったわけですから)で、脂肪もなく薄いので、へそのゴマをとろうとすると奥の皮膚を触ってしまい、内蔵に直にダメージが入るので痛くなります。ただ、ゴマはいわば垢と同じものですので、取れるなら取ったほうが清潔です。傷つけないように注意してとりましょう。
まさに絵と関係ないのに長々と失礼を


NAME : るーと雨   MSIE 6 / WinXP
TIME : 2005/07/19 (Tue) 02:10
あれ?何故かレスしてなかったぞ?今更ですが。。。

青い空には入道雲。いいっすね。
この、「くもり」の雲っつうと何か灰色がかったようなイメージがありますが、夏の入道雲は何故か真っ白のイメージがありますね。なんでだろ

 

<< NEXT || BACK >> PAGE [<<][61][62][63][64][65][66][67][68][69][70][71][72][73][74][75][76][77][78][79][80][>>] BBS NOTE 8.0b18 BASIC
PaintBBS Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)