ホテル帰る前にKモメさんがラーメン食べるべと言うんでまたもとの繁華街へ行きラーメン屋さんを物色して最終的にこの店に入りました。
あまり期待はしてなかったのだが、食べてみると、おお!かなうま!
だしが魚系でちょっととろっとした感じがしてチョーうまかった。
思わず外でマスターも一緒に写真を撮ってしまった。
写真1
麺はもちろんのことだしがグゥ〜!
写真2
看板を見たら創業60年と書いてありちょっと納得。
写真3
何のたあいもない徳島の飲屋街風景ですねぇ。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
ホテル帰る前にKモメさんがラーメン食べるべと言うんでまたもとの繁華街へ行きラーメン屋さんを物色して最終的にこの店に入りました。
あまり期待はしてなかったのだが、食べてみると、おお!かなうま!
だしが魚系でちょっととろっとした感じがしてチョーうまかった。
思わず外でマスターも一緒に写真を撮ってしまった。
写真1
麺はもちろんのことだしがグゥ〜!
写真2
看板を見たら創業60年と書いてありちょっと納得。
写真3
何のたあいもない徳島の飲屋街風景ですねぇ。
うどんを食べた後は、そのまま隣にある徳島城跡へ散歩なのであった。
ここんとこ仕事とお城がセットになっているような気が・・・。
この城はけっこう広くて山の上にあるので上り着くまで大変だったような。
でも上に上り着いたらなんにもなくてちょっとがっかり。
写真1
大手門になるらしいです。
写真2
お城の最初の入り口ですねぇ。昔はもちろんここにも門があったそうな・・・。
写真3
一応のうがきになります。
写真4
ここが一番上になり天守閣があったそうな。今はただの広場と化してました。
会館の近くにうどん屋さんがあるというのでさっそく行ってきた次第です。
東京と違って自分で麺を湯通しするようになってました。
麺はしこしこつゆはうすくち醤油系でしたねぇ。
写真1
書いてあるとおりほんとにセルフでしたねぇ。
写真2
店にはいるとど真ん中にこの湯通しセットがありました。
写真3
GtのKモメさんが自分の分を湯通ししているところですねぇ。
この後、自分で好きなだけたれを入れてできあがりとなります。
工事をしていたけど何をしていたのかなぁ。
写真1
高松城跡にも行ったのだがお堀の水(海水らしい)を抜いて工事していた。入場料200円払ったけどあまり見る物は・・・。
写真2
2003年に来たときの写真です。この時は裏の県民会館で仕事だったけど今年は海側に市民ホールが出来ていたのだ!
さすがうどん王国高松!(高松がうどん王国かどうかは分からないけど)
ケータリングのところにきれいなおねぇさんがいてうどんどうぞと言われさっそく頂きました。
うどんはこしがありさすが四国だ!と感じました。
たれはだし醤油だけのぶっかけうどんということでした。やくみはネギとしょうがだけのシンプルな物でしたがなかなかの物でした。
夜は徳島に移動してKモメさんM子さんその後DrのT田サンが合流して2時過ぎまで飲んだような・・・。
写真1
今日もうどん出ないかなぁときたいしている今日この頃。
写真2
飲み屋さんで出た鯖はさいこぉでした。
写真3
このあやしい路地を雨の中うろうろして飲み屋さんを見つけたのであった。