記事一覧

今年は近郊での泊まりが多かったような・・・

ファイル 610-1.jpg

昨日一昨日と相模原で仕事だったが朝が早いとのことで前乗りとなり相模原に2日間も滞在してしまった。旅 (私ら泊まりの仕事を旅といふのでR。デモ最近の人は言わないかな?) といふと私らの中では西は名古屋から先、東は仙台から先が泊まりという感じだったのでなんか変な感じかなぁ。来月も千葉で泊まりが2回もあったりして・・・汗!

そういへば、家に帰ってからこないだもらったおとっとを食べようと思ったら跡形もなかった。誰が食べたのだろうか・・・涙!

写真
柏レイソルとサントスの試合があるので早めにホテルへ前乗りしてゆっくり試合を見られました。
先日秋葉でこのばかでかいノートブックが入るバックを安く見つけたので今日は初めて持ち歩きました。(といっても車ですが・・・)

日本国中福が来る!

ファイル 608-1.jpg

こんなにCDが届き何のCDかな?と思ったら今年の春に頼まれてうちで録音したものがCDとなって送られてきたのであった。
北海道にあるあるお寺の住職さんが詩を作りどうにか曲に出来ないかと依頼されとりあえず作・編曲をし、うちで楽器ボーカルの録音ミックスまでして北海道に送ったのだが、今聞いてみたら向こうのスタジオでリミックスしてくれたみたいで私のつくった音より格段と迫力が上がっていた。さすがプロのミキサーは違うなぁと感心してしまった・・・涙!

写真
お寺で売るとのことでCDと一緒に5円の入ったお守りが付いています。さて・・・誰にあげようかな・・・。
もしかして・・・と思ってユーチューブを検索してみたら出ていた!http://www.youtube.com/watch?v=P3sOwz1-Cjw

今昼食が終わって・・・

食事の用意が出来たと言われ食卓に向かったらラーメンだった。
(それも大盛り)
昨日じゃんがらラーメン食べたといへなかった・・・涙!

まあ、カレー食べて帰ったらカレーだったといふのもよくありますよねぇ・・・。

久しぶりの秋葉めぐりかな?

ファイル 606-1.jpg

朝方用事が出来てちょうど帰り道が秋葉原だったので久しぶりにゆっくりジャンク街を見て歩いて(メイド街じゃぁないよ!)満足したかなぁ。(といっても1時間のパーキングメータが上がるまでの間だけど・・・)
ジャンク街を歩いているとついついいらないものでも買いたくなってしまう進歩のない自分に家に帰ってから気がついたような・・・。まあデモ新しい17インチノートのバックが安く見つかってこれはちょっと嬉しかったような・・・。ずーっと探していたけどなかなかいいのがなかったのでR。(値段的にもかな?)
帰り際いつも長蛇の列が出来ているじゃんがらラーメンがお昼だといふのにがらがらだったのでついつい入ってしまった。何十年も?秋葉に通っているけど初めて食べた!

写真
だいたい休日にくることが多いのでこんなに人がいないのは初めてだったような・・・。味は東京人に合うようIT味の九州ラーメンでした。(IT味ってどんな味だ!)替え玉いかがですか?といわれたけどけっこうボリュームがありお断りしました。

最近昔の仲間と飲む機会が多いような・・・。

ファイル 605-1.jpgファイル 605-2.jpg

Nブリードといふバンドに20才から29才までお世話になってその後フリーになり今まで何とか暮らしてきたが、仕事でそのときのメンバーに会うとなんか嬉しいものである。今日は全員電車で来ていたので帰りに何となく飲もうかといふ感じになり久しぶりに楽しい飲み会だったなぁ。話をするとやはりあのころの苦しくも(忙しい?)楽しかった思い出が沸々とわき出て話も盛り上がりあまり飲めない私もついつい飲み過ぎてしまったような・・・。

写真1
先週当時のドラマー三沢さんがうちへ遊びに来て帰りに前から行きたいと思っていた土支田のお好み焼き屋さんで超盛り上がったところですねぇ。

写真2
昨日用賀でリハがありスタジオへ着いたら懐かしいメンバーが二人(トランペットの武内さんとテナーサックスの池谷さんですねぇ)いて用賀の村さ来でひともりあがりしてしまいました。
年はとってしまい体つきが変わっても演奏しているときと飲むときの気持ちはあのころと変わっていないような・・・。

久しぶりに眠たいような・・・。

昨日は朝一の羽田出発で8時半には鶴岡のホテルに着いてしまった。
なんとまだホテルの朝食バイキングがやっているではないか。
なんだかわからないけどとりあへずバイキングで朝食をいただき昼過ぎまで時間が空くので部屋で休めたのでからだ的にはだいぶ楽だったが、翌日も朝一で帰らなきゃならないといふのに打ち上げた2時頃まで盛り上がってしまい結局4時間ぐらいしか寝られなかったなぁ。まあ、ここんとこ暇だったのでこれもまた良しとしよう!

ここんとこ全米チャートをにぎわしている人が・・・

リハへ行く車の中でそんな話をしつつ、その方のユーチューブの画像等を見ながらスタジオに到着。今日は隣のスタジオが物々しいなぁなどと思っていたら久しぶりお会いするマネージャーがいて挨拶をしたときに、あれ?っと思っているうちに目に前にきれいな女性の方が出てきて、「あら、今日はどうしたの?」といふのでやっと気がついた。なんと先ほどまで車の中で大盛り上がりで話をしていた由紀さおりさんであった。以前ツアーを回っていたり一緒の番組でお世話になったりしていたので直接先ほどまでの話をして、由紀さんの声が世界に通用することが証明されてホント嬉しいと話をしたら、ご本人も会う人みんなに言われているそうで喜んでくれました。個人的にはすばらしい歌手というかエンターティナーだと思っていたのでニュースの話を聞いたときはホントに嬉しかったなぁ。
由紀さんとの思いでは初めてのリハーサルの時演奏が始まりなんか聴いたことがある曲だなぁと思ったらトルコ行進曲で、「おお!コンサートでこんな曲をやるんだ」と思っていたらお姉さんと由紀さんが歌い出しあまりの歌のうまさ・ハーモニーのすごさに驚いたような・・・。

追記
友人がこんなのを探してきてくれました。
http://www.youtube.com/watch?v=tNrsIfN4p74
http://www.youtube.com/watch?v=6wc_vzUipa4&feature=watch_response

久々の飲み会かな?

ファイル 595-1.jpg

リハの後どこへ行こうかと思っていたときに先日リハに来てくれたアシュラさんの店がいい!といふことで早速阿佐ヶ谷まで来たのであった。阿佐ヶ谷へ来ると東京へ来てから25年間高円寺に住んでいた頃を思い出すのでいつ来てもし親近感があり大好きな町の一つである。
参考 http://jhas.exblog.jp/16760303/

写真
よく考えたらK林Aきらバンドの飲み会もここで行うので半年に一回はこの辺に来ていることが今気がついたりして・・・。

久しぶりに気持ちの良い一日だった

ファイル 592-1.jpgファイル 592-2.jpgファイル 592-3.jpgファイル 592-4.jpg

10月だというのに日射しが強く空気が乾いているのでまるで北海道にいるような感じであった。昨日の湿度の多さは何だったのだろう・・・。
あまりに気持ちがいいので一昨日のリハチェックを聞きがてら久しぶりに光が丘公園へ散歩に出かけた。公園を歩いていたら公の場なのにビールを飲んでいる輩がいるではないか。失礼な奴らだと思いつつ( ホントはうらやましかった・・・)ホントに暑かったので冷たいものを買いに売店へ行ったらなんと!ビールが売っているではないか。公園の中の正式な売店でビールが売っているとなればこれは買わないわけにはいかないといふことでビールを持ってレジに行ったらなんとレジの横には生ビールの看板が・・・汗!それを見た途端に買ったビールを戻し生ビール下さい!と言ってしまった。なんか太陽の下でビールを飲むのはこんなにおいしいものかと感じる今日この頃あまりにうまかったのでついつい2ハイも飲んでしまった。ダイエットのために散歩に来たのにかえって逆効果だったような・・・。

写真1
いつもながら歩いていて気持ちの良い公園なのでR。

写真2
なんか山へキャンプに来てビールを飲んでいる気分になってしまったような・・・。

写真3
こんな木々を見ていたらビールも進みますよねぇ・・・。

写真4
最近話題になっている日大光が丘病院ですねぇ。
こんなすばらしい病院が突然撤退するなんていまだに信じられないなぁ・・・涙!

スマホは液晶が命だった

スマホをあやまって車から落としてしまい保護シートをしていたのにもかかわらず液晶を壊してしまった。もう夜の7時だったが急いでドコモへ持って行ってたら中のデーターは無くなりますとあっさり言われしょうがないと思ってあきらめかけたとき、担当の方がもしかしてデータがグーグルにバックアップされているかもしれませんとちょっと期待させてくれたので早速調べてもらったら、あっさりありませんでしたとがっかり。
しょうがなく家に帰って昔の携帯電話帳メモリーを入れて読み込んだらなんと!今日まで更新していた電話までもが出てきたではないか!それもグループ分けまでもが出来ているのだ。すっごくうれしかったけどどうしてなんだろう・・・。